【ギリシャ】破綻回避へ、一段の財政赤字削減が必要 ユーロ圏財務相会合[09/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
ユーロ圏の財務相は1日、ギリシャは破たんを回避するものの、2010年の国家予算で想定している
規模よりも大幅な財政削減が必要になる可能性があるとの見解を示した。
この日開かれたユーロ圏財務相会合で、拡大するギリシャの財政赤字について協議し、状況に懸念を
表明した。ただ、新政府が支出と借り入れを抑制することに確信を示した。

ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)の議長を務めるルクセンブルクのユンケル首相は、会合後の
記者会見で「ギリシャに関する限り、破たんの兆しはまったくない」と語った。ただ「ギリシャの
状況はかなり懸念される」と加えた。

欧州委員会の予測に基づくと、ギリシャの債務は来年に国内総生産(GDP)比124.9%に膨れ上がる
見通しで、この比率はユーロ圏16カ国の中で最大となる。

ギリシャのパパコンスタンティヌー新財務相は、前月の総選挙で勝利した与党の全ギリシャ社会主義
運動(PASOK)社会党による改革案について、ユーロ圏の財務相に説明。改革案は財政赤字を今年
見込まれるGDP比12.7%から9.1%に削減することなどを盛り込んでいる。

これについて、ユーロ圏の財務相は一段の削減が必要になる可能性があると指摘した。ユンケル議長は
「われわれは一段の措置が依然として必要であると認識している」と語った。

欧州委員会のアルムニア委員(経済・通貨問題担当)は「(ギリシャの)財務相は必要であれば補正
予算を排除していない」と述べ、欧州委員会は2月にギリシャに対し、欧州連合(EU)が上限とする
GDP比3%以下への財政赤字の削減に向けた新たな期限を与える方針だと語った。

ロイター通信(2日13:52)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12736820091202

欧州中央銀行のトリシェ総裁(左)と握手するギリシャのパパコンスタンティヌー新財務相
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20091202&t=2&i=24546202&w=450&r=img-2009-12-02T135220Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-127368-1
2七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 17:11:20 ID:aqOBzZJH
借金すりゃ破産し
借金しなけりゃ経済縮小するし
先進国って終わってるよね

それにくらべてまだまだ財政に余力のある中国は伸びるよ
これからはやっぱり中国の時代だよね




(  `ハ´)   「これからはやっぱり中国の時代だよね」・・・と

( `ハ´)  ところで先進国が破産したらだれが救済するアルか?
        米国式に「自己責任」でおk?
3七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 17:17:37 ID:f23vcRrO
以下ユンケルネタ禁止
4七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 18:06:58 ID:NLpU8oNq
日本の借金の合計と貸し金の合計どっちが多いんだい?
5七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 18:20:23 ID:A5f8Se2r
129%で騒いでるのかー
今年200%以上になる日本はどうなるんだ?

だーれも騒いでないし、低金利だから、問題ないのかね?
6七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 21:57:30 ID:un3RwGeB
>>2
変動相場にしたら貿易黒字国が割り食う仕組みだからなぁ。
7七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 22:20:11 ID:hx0dIAm7
黒い人が言ってたな〜
8七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 22:29:20 ID:9ZNwy4hJ
歳出削減で怨嗟の声だな。
9七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 22:35:53 ID:woXgiyzD
>2

( `ハ´)  そうだ、こういうやっかいなことはイルボンに押し付けるアル


こうなる予感・・・
10七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 22:38:39 ID:woXgiyzD
>>2

何を甘いことを・・・
『中国の時代』とは、中国が世界のお財布になる時代のことなんだよw
11七つの海の名無しさん:2009/12/02(水) 23:35:51 ID:W0GaHqEO
>>5
ギリシャの方は債権者に外国人の割合が多い
これが危険
12七つの海の名無しさん:2009/12/03(木) 05:55:24 ID:dcerYLIf
>>5
郵貯破綻させて300兆返済。
13七つの海の名無しさん:2009/12/03(木) 13:40:43 ID:3v201M1+
船主の多いギリシャは闇経済が大きいからGDPはかなり過少に算出されてるんじゃね?
ギリシャ人が船主の船でギリシャ船籍の船なんかねーから

だから今でも実は3%未満を達成していたりして
14七つの海の名無しさん:2009/12/03(木) 16:56:27 ID:STHI1XfW
パパコンティニューに見えた
15七つの海の名無しさん:2009/12/03(木) 18:29:36 ID:l9Fn2MWj
ギリシャも地味にソマリア海賊に手痛い出費を迫られとるでな
16七つの海の名無しさん:2009/12/20(日) 17:49:45 ID:kqp/atWO
>>1 ギリシャの債務は来年に国内総生産(GDP)比124.9%に膨れ上がる・・

 日本って恵まれているな、GDP比200%突破しているのに、ギリシャより
はるかに豊かで安定していて犯罪も浮浪者も不法入国者も少ない。
17sk
日本にも火の粉が飛んできましたよ。海外の格付け機関は赤字解消に取り組まず、ますます赤字拡大する日本に、
赤字解消の努力しなければ格付けを落とすと通告しました。最近の報道では日本国債を担保に資金調達する場合国債の金利より貸出金利のほうが高くなってしまったそうです。つまり紙くずということです。
もっと情けないことに日本国債より、トヨタの社債の方が信用度が高いそうです。本来国あっての社債ですよ。ここ10年で個人のGDPの伸び率0パーセントの日本と100パーセントの韓国、それ以上の中国
ぬるま湯に浸かっている日本人にはひたひたと財政破綻が迫っていることに気がつかないのでしょうかね