【ベネズエラ】水がめ底つくベネズエラ 米系メディアは渇水問題の無策ぶりを露呈したと解説[091126]
◇水がめ底つくベネズエラ チャベス大統領「シャワーは3分」
水不足の危機が世界各地で真剣に語られる中、南米ベネズエラでは大統領自ら
節水・節電を呼び掛けている。米国嫌いでおなじみのウゴ・チャベス大統領(55)。
首都をカバーする水がめが底をつき始めた危機的状況の中で、
自らパフォーマンスを交えて国民に切実に訴えかけた。しかし、米系メディアは、
渇水問題の無策ぶりが露呈したと解説し、大統領の窮地をリポートしている。
■シーン1
「シャワーは3分あれば十分」。渇水という難局を前に、これが大統領が国民に求めた心構えだ。
ロイター通信によれば、チャベス大統領は先月(10月)、テレビ中継された閣議でそう訴えたという。
ベネズエラの首都カラカスでは慢性的な水不足が長年の懸案となっていた。
カラカス地域の上水の需要を賄う貯水池では、特に2007年以降、
水位が減少の一途をたどっている。状況が逼迫(ひっぱく)しだしたのは9月ごろから。
飲料水だけでなく水不足は発電にも影響を及ぼしており、大統領自ら
節水・節電を呼び掛けることになった。
大統領は閣僚を前にして「一部の人々はシャワーで歌を歌ったり、30分も
シャワーを浴びたりしている。冗談抜きにして、3分あれば十分だ」と持論を展開した。
大統領の訴えは切実なものだが、どこかユーモラスなリズムがある。
チャベス大統領はジョージ・ブッシュ前米大統領批判の急先鋒(せんぽう)として知られ、
公の場での挑発的な演説を好んだ。今年9月の国連総会の壇上では、
「ここにはもう悪臭(ブッシュ米前大統領)がしない。希望(バラク・オバマ米大統領)の
においがする」と演説してみせたのは記憶に新しい。
チャベス大統領は「3分シャワー」演説は、テレビカメラの向こうにいる国民を意識してか、
言葉はエスカレート。「私はちゃんとシャワーの時間を測ってみたが、3分だった。
臭うということもない」。“裏付け”もあると強調してみせた。
■シーン2 無策…飲料水供給は1日たったの4時間
ベネズエラの首都カラカスの水事情はいよいよ窮地に陥っているようだ。
政府は今月(11月)はじめ、カラカスや近郊エリアの給水制限に踏み切った。
ロイター通信によれば、該当するエリアでは飲料水の供給は1日4時間に限られ、
来年の第1四半期までこうした暮らしが続けられる見通しという。
米CNNの報道によれば、政府は干魃(かんばつ)被害と、エルニーニョ現象や
地球温暖化による天候条件が渇水の理由と説明しているという。ただ、
「これまでの干魃対策が主因」として、政府を批判する声が高まっているとも指摘。
無策だったため水事情はさらに悪化したというわけだ。
カラカスでは2000年にも、水不足で配給制をとったことがある。今回の配給制は
学校にも適用されているが、病院だけは対象外になっている。
チャベス大統領は「こんにちは大統領」という、自ら司会進行役を務めるテレビ番組を持っている。
1999年の大統領就任から毎週続けている生放送番組。主に政府広報的な役割を担っており
毒舌は健在だが、水問題をめぐり番組でどのようなメッセージを国民に送ったのかは不明だ。
ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091125/amr0911251209010-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/america/091125/amr0911251209010-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/world/america/091125/amr0911251209010-n3.htm 関連スレ
【ベネズエラ】チャベス大統領、国民に「3分シャワー」での節水を要請[09/10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256196190/
2 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:46:29 ID:oD9q50FG
うどん茹ですぎなんだよ
3 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:47:01 ID:c7l+/aye
ベネズエラ人はチンコ臭いと思う
4 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:49:14 ID:4ODJirE1
早明浦
5 :
ゆきすら ◆Jb/a0psDy2 :2009/11/26(木) 19:50:16 ID:2tttT4gC BE:907298055-2BP(78)
アメリカも人の事いえないのでは
6 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:54:48 ID:TTxTX7Lg
気候帯としては水が有りそうなのに・・・
7 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:56:05 ID:A2dJz/nz
石油はあるが水のないベネズエラか
水はあるが石油のない日本か
8 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:58:30 ID:TSosZJAq
米軍の特殊部隊がダムの底に穴を開けてたりして
9 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:01:36 ID:/5YI7Cr8
水不足?エンジェルフォールは大丈夫か。
3月に行った那智の滝は マジ シャワーより少なかった。
ざまあw
これは素直に喜べねぇずら
12 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:03:49 ID:q/0FpZ2M
>>6 四国だって台風直撃しまくるのに水不足になるぜ。
13 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:10:20 ID:TaxZ5jGV
14 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:10:39 ID:GVtMnt4o
建設屋さん
今暇だろうから
ベネズエラ行って
ダム造って来たら?
15 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:11:53 ID:GVtMnt4o
ついでに水力発電プラントも売ってくるとか
16 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:12:10 ID:EFx069/3
貧民に金ばら撒いて支持を得てるけど、インフラには一切手を回さないからな。この「インフラ」には石油生産設備も含むw
技術のある外国企業も敵に回してるし。
技術のある外国企業と敵対しているからといって、国産技術の育成を図っているわけではない。
つーか社会主義政策を推し進めて、技術者の受け皿になるべき国内資本もどんどん海外に逃げ出してる。
19 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:20:34 ID:uGE1x5jl
アメ公もオガララ帯水層枯渇させるなよ。
20 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:23:40 ID:bxcYopzB
なんか石油がある国はどこも水がないな
ウォシュレットで毎回1Lのお湯で浣腸してますがなにか?
22 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:32:35 ID:XFxQAv3b
チャベスはシムシティやりすぎだろ
頑張れ ベネズエラ
タオル湿らせて電子レンジで蒸しタオル。
これで全身拭けば一リットルも要らん。
25 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 20:55:15 ID:7rCjgih7
石油を飲めばいいじゃない
マーベラス!
ついに我が国が資源国に
28 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 21:29:40 ID:bF9ziC5O
29 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 21:40:47 ID:bF9ziC5O
30 :
七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 21:48:30 ID:O7c7vxhc
イラン国営のプレスTV(笑)が深刻な水不足よりゴミ問題を引っ張ってきて隠す
この手の輩が仲間の失政を隠蔽するのは当たり前のことだと思いますけどね
自信満々にソース貼られても困るというか
そもそも水不足は前々から言われてきたことな訳で
治安悪いわ、水不足だわ、ゴミ処理の問題まであるわでカラカス市民は大変だな。
カラカスはワラカス!は既出?
>>29 日銀だけで、毎年、2〜4兆円も上納金出してて、世界最高の中央銀行って言われてるのにw
大体、燃料不足と食料・パン不足で餓死者、凍死者当たり前のイランと日本を比べるって??www
>食糧・ガス供給不足に寒波襲来で60名凍死、イラン国民の不満爆発
JANUARY 22, 2008 Associated Press ? IRAN
凍てつくような寒波襲来で、イスラム強硬派路線を敷くイランのアフマディネジャド大統領も、大きな危機を国内に抱えている。
暖房用燃料ガソリンが極度に不足するに従い、イラン国民は大統領の誤った経済政策を攻撃の槍玉に上げている。
食糧配給不足で恐慌の怖れ
「今回の事態はわれわれの不徳の致すところである。われわれが問題解決のできない男を選んだからだ。」
今週テヘラン市内のパン屋の前で、イランの食卓に欠かせないパンをたった6切れ受けとるために、
1時間半も並んで待っていた市民のひとり、ハイダール・ミルガセミさんはこう自責する。
食糧不足の怖れのために、テヘラン市内のあちこちでパン屋の前には長い行列ができていた。
「先週いっぱい私はパン屋へ4度も足を運んだけれど、そのたびに空手で帰りましたよ」
こう言うのはもうひとりの怒れる顧客、建設労働者のアリ・モラディさん。
彼は皮肉たっぷりにこう言った。
「政府は公約どおり、どれだけ低所得者層を大切にしてくれることか。」
ロシアの土建屋が膝を叩く音がする。
35 :
七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 05:11:51 ID:xR34ICOL
>>27 毎日、タンカーを5隻往復させてやれよ!
水と油の交換は、いいと思います。
>>17 人材もずいぶん流出したよな。
トップが馬鹿だと日本もこうなる。
まあ、チャベスは外から見てる分には面白いんだが。
というか、南米のアマゾン流域で全体的に渇水で、
各地で発電用の水が足りなくなってたりして、
国を越えて大問題らしいが。
食料輸出とか止ればあちこちに影響があるし。
39 :
七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 15:13:50 ID:aeRHzFjQ
脱ダム
40 :
七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 04:51:42 ID:3vwdaIfs
上下水道の設備がお粗末なだけ。
南米に行くと分かるがアルゼンチンでさえ不十分だ。
井戸と水道がごちゃごちゃで水道には排水設備がない。
蛇口から直接地面でそのまま砂地に広がって自然に乾く。
日本の常識ではありえないがそれで生活できるのだからある意味すごい恵まれた環境だ。
>>7 ちょうどいいじゃん。
取引すればいいのに。
>>38 豪州も渇水が酷すぎて、ワイン産業も小麦も蕎麦も生産量半減、家畜も次々と殺されてるし。
「資源国」なんて、この程度w