【クロアチア/どうぶつ】サッカーの試合中に迷い込んだネコを助けて「イエローカード」[11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
 クロアチアの首都ザグレブ(Zagreb)で22日に行われた同国サッカー1部リーグの
シベニク(Sibenik)対メジムリエ・チャコベツ(Medjimurje Cakovec)戦で、長く語り
継がれるであろう珍事が発生した。

 日刊紙ユタルニ・リスト(Jutarnji List)のオンライン版が23日報じたところによると、
試合前半20分、メジムリエ・チャコベツ側のゴール付近に1匹のネコが迷い込んできた。
驚いたゴールキーパーのイワン・ボノビッチ(Ivan Banovic)選手は、ネコを拾い上げ
スコアボード付近の安全な場所へ避難させた。だが、これを見た主審は、「審判の
許可無くピッチを離れた」として、ボノビッチ選手に対し即座にイエローカードを出した。

 しかし、心ない制裁に観客らはかんかん。主審には容赦ないやじが浴びせられたと
いう。

 試合はシベニクが1対0で勝利した。

▲AFP(日本語)2009/11/24 13:47
サッカーの試合中にネコを助けて「イエローカード」、クロアチア
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2666988/4953717

■La Repubblica(イタリア語)
Croazia, portiere salva gatto ma viene ammonito
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/1.html
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231717102311171833_big.jpg
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231717092311171835_big.jpg
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231717082311171837_big.jpg
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231713052311171840_big.jpg
http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231717112311171830_big.jpg
2付け忘れた@特亜の呼び声φ ★:2009/11/24(火) 23:41:51 ID:???
助けて避難させるまでの動画

■Youtube(英語)2009/11/22
http://www.youtube.com/watch?v=B7IcY74a4gg
3七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:43:02 ID:cMlbWfGr
これはイエローで当然。レッドでもいいくらい。
これを許したら試合中に何やってもいいことになる。
4七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:47:51 ID:ehpJDJal
顔怖いな
5七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:50:46 ID:Dt2lG/1D
イエローいらないんじゃねーの?ゴールがら空きだったんだし
6七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:52:59 ID:wR2WL64p
ヌコ可愛い
7七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:53:50 ID:zotKK/WB
イエローの意味がわからん
  
  ルールもわかんないけどね
8七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:13 ID:9J4jP4bh
なんでネコがいるんだろ?サポータのいたずらじゃ?
9七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:19 ID:p97ML9Py
彼は選手としては失格かもしれないが、人間としては立派な人格者である。
10七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:05:30 ID:JkRHDaaZ
ほのぼのニュース
11七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:05:57 ID:A/nsn+In
12名無し:2009/11/25(水) 00:06:31 ID:OKZiRH3P
3の規則大好きバカ。この行為は「何をやってもいい」とは意味ちがうだろ。
人としてこのゴールキーパーは正しい。それが分からないオマエみたいなのが
世の中を悪くしている。しね!
13七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:11:13 ID:n0GpJiWm
動画見たら、これ離れたところまで行き過ぎだろ。
すぐ外にいるスタッフに任せろよ。イエローでもしょうがないわ。
14七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:16:25 ID:A/nsn+In
観客の反応がすべてだろ
15七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:19:00 ID:n9Dh5Imb
「猫の安全が買えるなら、イエローカード1枚ぐらい安いものさ」
16七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:19:41 ID:2n1ASxwd
>>3
朝鮮人 乙
17七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:22:45 ID:k0FKGJbc
18七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:24:58 ID:qxZAdZ1j
>>3
その話の続きはシベリアで聞こう。
19七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:26:26 ID:Oy8gaKjp
いや、この顔は猫を食いたくてしょうがない顔ですよ。
20七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:39:19 ID:HCsdPFqT
ねこを助けてくれてありがとう
21七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:41:31 ID:E3WEjDqC
動画で見る限りは、子供に連れていくように頼んだけど、子供が理解
できなかったので自分で連れて行ったような感じだね。

試合を安全に続行するのにも、小動物を保護する意味でも、この選手
がやったことは正しいと思うな。それにねこの毛の模様が白黒なので、
サッカー ボールと紛らわしいしね。

規則上、イエローカードが出てしまったのは残念だけど、この選手は
それ以上の名声を得たんじゃなかろか。
22七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:49:56 ID:Pn8X/gTc
恐ろしい計画が進行中らしい


日本人奴隷化計画
http://www.youtube.com/watch?v=C8wmLyVE68Q
23七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 00:55:40 ID:VztmH/pF
>>22
削除されとるから何かわからん
24七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 01:15:33 ID:XOyFFteD
>これを許したら試合中に何やってもいいことになる

>>3柔軟に
25七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 01:33:55 ID:uzvGrXzp
ううカワユスよー
26七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 01:52:37 ID:5YKfbnJw
世の中には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北がある
27七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 01:52:59 ID:AEx1ZS+D
イエローもらったけど
それ以上に、ファン増やしたな
動物愛護CMでもでれば、もうけられるんじゃね?
もしくはぬこフードCm
28富士南麓人 ◆muFUJI76us :2009/11/25(水) 02:02:30 ID:yOFd74mr BE:2466825-PLT(14072)
審判は審判としての仕事をしたと思うと、ちょっと審判も可哀相かな。(´・ω・`)
29七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 02:06:10 ID:i28GelIi
彼は守ったんだよ。サッカーのルールじゃなく、人としてのルールを
30七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 02:12:33 ID:gEEFI5XP
>>28
まぁ、審判もルール上しょうがないけど、許してねってなもんだろな
31七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 03:14:57 ID:KC/1Vff3
相撲で昔、ゴミが落ちてるから捨てに土俵の外へ言ったら
すでに始まっていたらしく勝負に負けたという珍事がある
32七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 03:42:50 ID:/CWp8ZRg
Ivan Banovic
イワン・ボノビッチ
いい選手覚えておくよ!!
33七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 04:11:54 ID:WBeHo343
イエロー一枚の埋め合わせ以上の報いが必ず訪れる
34七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 04:16:12 ID:GYUamXon
>>13
サッカー全然知らんから
マラソンみたいに他のひとに触ったらだめみたいなルールがあるのかと思ったけど
そういうのは別にないんか?
35七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 04:22:22 ID:u13AD+e0
とりあえず、時期的にクリスマスカードぐらい出してみる
36七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 06:01:12 ID:Zj4ZTD9U
船首に罪はないが審判にも罪はないな 
37七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 06:18:59 ID:TuUTIPvt
猫と別れ際に「もう出て来るなよ?」とか言ってそうだな
38七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 06:21:20 ID:J7CrvX/s
ロシア人にこんなイイ人がいたなんて。。。
39七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 06:34:09 ID:qT6/JmJO
いやクロアチア……
40七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 06:59:12 ID:WTDAPnaF
立派なスポーツマンだ。賞賛されていい。
41七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 07:17:42 ID:9tLc59Sw
>>22
おまえらほとんど国家奴隷&企業奴隷じゃん
42七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 07:28:06 ID:stfZywtO
43七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 07:36:02 ID:qT6/JmJO
バノヴィッチだけど、wikipedia は何のソースにも成らんよ
44七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 07:54:19 ID:BQzaTBgw
>>イワン・ボノビッチ(Ivan Banovic)

なんか名前からしてスラブ系の底抜けの善人の感じがするじゃんw
ゴールキーパーらしいガチムチの肉体に、いかつい顎に落ち窪んだ眼窩。容姿だけ見るとフランケンみたいだけどなw
肉体は逞しく、心は優しく、頭はちょっとだけ悪い、そんな奴なんだろうな。
こういう奴の友達になりたいし、娘か妹がいたら嫁にやりたい。
45七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:03:49 ID:BmJ32mJj
猫好きに悪人はいない
46七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:05:18 ID:Woq0a7lO
オレからも主審にヤジを一票、そして猫を助けたゴールキーパーには祝福を。
47七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:16:41 ID:i12bQJCe
テリーマンだな
48七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:34:09 ID:aahiaLWU

審判「わしの許可無く 猫と もふもふしたので イエローカード」
49七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:44:23 ID:Rao31QWT
>>45
え?
ブランデーグラス持ったマフィアのボスの膝の上で丸くなる黒猫のイメージがw

>>1
フィールドに入った物を出さないとプレイにも選手にも危険なんじゃないかな?
先日もビーチボールがフィールドに入ってDFの選手がボールと間違えて蹴ってしまった為に本当のボールがゴールに入って問題になったばかりじゃないか。
50七つの海の名無しさん :2009/11/25(水) 08:45:19 ID:5ifWT2Td
>>48
その気持ち、分らんでもないが……。
公衆の面前で肉球を。。。
51七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 08:54:10 ID:rHkQuk+Z
ルール上、イエローカードは当然だな
チームの知名度を世界に広めたならイエローの一枚ぐらい安いもんだ
52七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 09:14:58 ID:KZdtsABP
審判にアピールして試合中断させりゃいいだけじゃん。
こいつ最初からカード貰うのも承知済みで人気稼ぎしようとしたんだろ。
自陣のゴールまでがら空きにしてとんでもない奴だな
53七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 09:39:32 ID:JSgK5wrp
猫を独占された審判の僻み。
54七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 09:47:58 ID:6Ubzz6wg
まさしくイワンの馬鹿
55七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 09:48:08 ID:nNKLC7/U
この猫は恩返しに来るんじゃないか?
56七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 09:54:43 ID:YxuzI66k
ぶっさいくな猫だなしかし。
57七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 10:01:00 ID:sP0zyj5i
>>55
シュート打つとき相手GKの足元でゴロゴロするとかかな。
58七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 10:06:19 ID:4lRNjEyI
大きい人だね。猫が小さく華奢に見える
59七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 10:16:27 ID:Kg9Wp8zw
点よりも守らなければならないものがある
60七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 10:40:31 ID:L87rVWO9
キーパーGJ!
審判、誌ね!
61七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 10:45:33 ID:LUEoQIk2
審判呼んでゲーム止めて逃がせば良かったのに
勝手に出たら駄目な事くらい分からんのか、アホかこのキーパー
62やまとななしこ:2009/11/25(水) 11:06:58 ID:EK3cu1C6
気の優しい大男大好き
63七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 15:25:26 ID:ZpH9x63U
南みたいにゴールに投げ入れときゃ良かったのに
64七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 17:29:54 ID:Qw9hSD2a
そんなことより>>1
1部リーグなのに客の入りが悪すぎる
このぶんだと猫も観客としてカウントしてそうだ

http://www.repubblica.it/2006/05/gallerie/calcio/portiere-salva-micio/esterne231717112311171830_big.jpg
65七つの海の名無しさん:2009/11/25(水) 18:04:49 ID:nHSCyOk9 BE:412419825-2BP(4334)
>>64
試合中にプレーヤーが観客に触れて良いのかな?
66七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 02:14:31 ID:OsB//jV3
勝手に入ってきた割には素直に抱かれる猫だなコイツはw
67七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 11:24:14 ID:VLMmGW46
>>41
お前はなぜ日本に世話になりながら日本に難癖付けてくるんだ?

お前は日本に難癖付けてくる癖に、なぜ祖国の虐殺や餓死に沈黙するんだ?
68七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 15:20:50 ID:Opz70f62
>>1
5枚目の画像こっち見んなw
69七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 15:27:40 ID:Ekml+YlC
テリーマンみてえなヤツだな
70七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 15:38:22 ID:RpoUq2TD
>>61
呼んでる間にボールけられてゴールポストに当たったら危ないだろ
71七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 15:57:28 ID:TCw/8+qz
ボノビッチ、顔は怖いのに優しい奴だなw
72七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 18:36:56 ID:mauDKHe3
このキーパー、幼い頃に亡くした母が、将来猫になって
再び目の前に現れると占い師に言われていたんだと思う

いい話だよ
73七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 19:12:55 ID:rnRXe5kO
まあ、サッカーボール柄の白黒猫を
「キーパー」が拾って助ける分には
ハンドのホイッスルは吹かれないと思うが、どうか

出場停止措置とかはしてほしくないイエローだな、こりゃ
74七つの海の名無しさん:2009/11/26(木) 21:11:17 ID:azyCiKsZ
キーパーはイエローカード貰うことを覚悟してたし、主審は観客から野次が飛ぶことを覚悟してたんじゃないかな?

と思うと、ちょっと優しい気持ちになれる。

…気がする。
75七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 00:19:41 ID:VAQfTvLr
審判がその国のサッカー協会から厳重注意受けるレベル
76七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 00:25:29 ID:VAQfTvLr
>>28
レ・ミゼラブルのジャベール警部
77七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 04:25:56 ID:nnc8Fyu1
ボール持ったままとかならまだしも、ゲーム進行妨げないし審判にとやかく言われる問題じゃないだろう。
それで点とられたらチーム内からは文句いわれるかもしれんが。
78七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 09:04:04 ID:nOjedeB+
点取られてしまったほうが良かったよな
79七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 13:12:25 ID:1jLp/z7W
審判は猫にレッドカードを出せばよかったのに
80七つの海の名無しさん:2009/11/27(金) 17:28:52 ID:WGbTJALL
GKがやたらでかいのかぬこがちいさいのかw
81七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 04:27:08 ID:L2kEt7Af
ネコを見落としていた審判が格好悪いな
発見していれば試合を中断するなりして対応できたのに
82七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 09:14:52 ID:s2at105q
猫かわいい
83七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 13:00:25 ID:/kMWzdqR
これがエスカレートすると、サッカーグラウンド上を蟻が横断する間、試合が
中断してしまうな。

審判の英断に乾杯!
84七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 18:32:22 ID:WGdS6Ruf
ぬこ 退避させられる
http://www.youtube.com/watch?v=BvVmJCR1lRM
訳してくれたのむ イタリア語?
85七つの海の名無しさん:2009/11/28(土) 23:06:44 ID:RUWIvks8
途中まで抱えてるものが猫だとは解らなかった
ボールかと思ったw
86七つの海の名無しさん:2009/11/29(日) 03:29:37 ID:ufixGgCy
>>84
遠くに置いた後で戻る前に猫をなでてるのがいいな
「もうこっちくるなよー」とか言ってそう
8742:2009/11/29(日) 07:32:38 ID:Kaivct46
>43
いや、ソースにしたつもりはない。
それ、その書き込みの直前に俺が作った記事だから。

>84
クロアチア語ですな。
88七つの海の名無しさん:2009/12/01(火) 21:35:46 ID:I69vK7Bq
FOOTで聞いたやつだ
89七つの海の名無しさん:2009/12/28(月) 01:48:11 ID:sEpFACj7
ぬこのケツめどに指を突っ込んでエロカード
90七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 16:18:15 ID:eB+v2rQI
意味が分からん
91七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 16:50:04 ID:C7LNv1bA
クロアチアもセルビアもこんな記事が
載るとはずいぶん平和的になったな。
それとも国内にセルビア人いないのか。
92七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 20:32:21 ID:E0ce6P44
>>41無国籍ニートの方ですか?
生活保護うらやましいです
9342:2010/01/01(金) 08:50:34 ID:T+jjkLta
>91
セルビア人いるよ。
相変わらずDQNにいじめられたり、医者から治療拒否されたりいろいろあるみたいだけど、
以前よりはずいぶん良くなってる。今の内閣の閣僚にも少数民族担当でセルビア人の副首相がいる。
94七つの海の名無しさん:2010/01/02(土) 13:45:43 ID:bWsyJB8l
95七つの海の名無しさん
ねこ最高