【イタリア】暗殺におびえるベルルスコーニ首相、官邸に寝泊まり[09/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
リビア人テロリストが作成した大物政治家暗殺リストに、イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相の
名前が挙がっていたとの報道が国内メディアで取りざたされるなか、身の危険を感じた同首相が2日間、
首相官邸で寝泊まりしていたと、一部メディアが伝えた。

伊紙コリエレ・デラ・セラによると、ベルルスコーニ首相が官邸であるキジ宮殿内の宿泊施設に寝泊まり
するのは異例のことで、テロリストとみられるリビア人のモハメド・ゲーム容疑者の取り調べの進行状況に
関連しているという。

首相は2003年にインフルエンザのため数日間、官邸で宿泊したことがあったが、以降、一度もここに
泊まっていなかった。首相官邸はローマのベルルスコーニ首相の私邸よりも警備が厳重である上、ここに
泊まれば1キロ離れている2つの建物の間を首相が行き来せずにすむという利点もある。

ゲーム容疑者は10月12日、ミラノの警察宿舎に自家製爆弾を投げつけて爆破した後、逮捕された。爆破の
際に手と視力を失っている。大物政治家の暗殺計画を立てていたとされ、ベルルスコーニ首相を含む
政治家15人のリストが使用していたパソコンの中から見つかったと、伊通信社ANSAが報じている。

イタリア政府は、この件に関するコメントを控えている。

AFP通信(15日15:52)
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2664146/4913628

関連スレッド
【ロシア】ベルルスコーニ伊首相、タフガイ・プーチン露首相に張り合う[09/10/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256544715/
【イタリア】「ベルルスコーニ首相を殺そう」、フェースブックでの呼びかけを伊当局が捜査[09/10/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256275497/
【イタリア】ベルルスコーニ首相、「政治はキライ、でも自分しかいない」[09/10/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256189369/
【イタリア】ベルルスコーニ首相所有のテレビ局が裁判官盗撮 野党など猛反発[09/10/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256027254/
【米国】「ベルルスコーニなんか捨てちゃえ」、米誌ニューズウィークが巻頭で伊首相を酷評[09/10/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255674901/
【イタリア】ベルルスコーニ首相「オバマ夫人も日焼け」 失言癖、人種問題に鈍感[09/09/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254101775/

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255871825/183
2七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 15:58:13 ID:/kpmyr87
暗殺におびえる鳩山
フヒヒ
3七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:03:28 ID:Jjz6DQyV
>>2通報しました
4七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:08:35 ID:tAvWGTuK
小さいねぇ。庶民ならともかく。
5七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:14:30 ID:3ShL7HJI
はいはい
このての組織のバックもすべてアメリカ
アメリカの寸劇部隊。
6七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:17:03 ID:/DKi6noZ
刑事:「これから取り調べを行う。まずは君の名前を君の聞こうか。」

容疑者:「ここに来ている奴らで俺の名前を知らない奴はいないと思うが
一応自己紹介しとくぜ。I am The GAME!!」
7七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:21:11 ID:Xef3SlJJ
ああああああああああああああああああああああああああ
8七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:24:23 ID:jat20QCS

マカロニウェスタンよろしく颯爽としてれば良いのに…

9七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:40:24 ID:eHYqSuAR
無神経な発言する奴ほど、いざ誰かが本気で怒るとビビるよな。
10七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:42:29 ID:lw7qSgyd
いいなー
イタリア
11七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 16:44:28 ID:zn8moeju
>>9 鳩兄「何か言った?」
12七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 17:05:43 ID:4JI7NH4i
一方プーチン兄貴は、暗殺を計画する組織に自分から出向いて壊滅させた。
13七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 17:29:31 ID:Vai8BRdK
>>12
んなわけ……プー閣下ならありそうだ
ヤラレル前にヤレッてかんじか!

ベルさん期待を裏切らないな!
14七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 17:52:52 ID:w/y8ak22
ベル、留守、高二
15七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 18:02:57 ID:U/sPTAbV
はしゃぎすぎたな、自動人形。
16七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 18:21:30 ID:VLa7h7Sh
ヘタレやな
17七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 18:27:30 ID:XsBQw37c

>寝泊まり

なんか変な言い方だな。
作為を感じる。
18七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 18:57:09 ID:eCiAp5Ja
今頃ビビっておたおたしてんだろうな。面を拝みたいものだぜ。
ベルは下品で馬鹿だから嫌いだ。
19七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 19:58:47 ID:lXQREzw8
あるぇ?
ここ150年でもっとも偉大な首相
国民から愛され過ぎて困っちゃうベルたんがビクブル?
20七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 20:06:26 ID:mYM6t3bV
☆国連や価値のはっきりしない他の国際諸機関の強化に反対する。
21七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 20:13:26 ID:zXe14hGf
自分を神だと言う奴がこんなことするかな?
22七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 20:21:00 ID:ZdbI1k8Y
緊急時に即招集をかけ、閣僚や軍に指示を出せるようにするためにも、
首相が官邸に居住するのは当り前なんだが。。。なんでそれがニュースになるの?
イタリアの首相は、毎晩別荘や愛人宅を渡り歩いてんのか?
23七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 20:25:19 ID:8Q4RUU5X
流石ヘタリア。
24七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 22:43:32 ID:43dUwaGn

わろた
25七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 23:24:56 ID:hNIH1Q0S
首相って官邸に生活拠点を移すのが普通じゃないの?
26七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 23:33:42 ID:WSU943ne
>リビア人のモハメド・ゲーム容疑者

またゲーム脳か!
27七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 23:59:00 ID:8LAEYKze
デリヘルよべんなw
28七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 00:25:09 ID:YWBwdkT9
こいつは不謹慎すぎる
当然の報いw
29七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 01:37:00 ID:F0c7T1Z8
ゲーム容疑者「さあゲームの始まりです」
30七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 10:21:38 ID:NqyvIkyU
コイツラのリストに後どんな要人が挙がっているかはともかく
英ブラウンは止めてあげて欲しい
あの人もう十分不幸なんだから
片目無いし
31七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 10:29:15 ID:NqyvIkyU
今1を読み返したら
イタリア限定だったのね
ゴメン
32七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 10:32:33 ID:VI32wr0/

■共産主義とロックフェラー
共産主義は事実上、
政府が全権力
―政治権力だけではなく、経済、教育、通信などを支配する権力 −
を持つ制度である。

社会主義は本質的に共産主義の小型版 −弟分−である。
政府が生産手段と分配手段を支配するが、
しかしその権限においてはそれほど広範なものではない。

ロックフェラーその他の金融トラストの悪玉たちは強力な【独占】論者であった。
独占論者は競争を排除しようとする。
事実、かつてロックフェラーは「競争は罪悪だ」と言った。
ロックフェラーは自由企業体制擁護者ではなかった。

ロックフェラーがマルクス主義と懇ろなことは(エンゲルスは裕福な実業家であったこを思い出してもらえばよい)、
共産主義と社会主義がそれ自体【"独占"の一形態】であることを認識すれば、さらに理解し易くなる。

33七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 10:44:15 ID:IwmUdd8m
今の日本じゃ到底ありえない話だな
戦前ではお偉方を青年将校らが暗殺するという事件まであったのに
それも国のことを思って

現代の日本はGHQに完全に骨抜きされたか…従順な消費者
34七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 14:15:59 ID:rU3xaqKg
【社会】リンゼイさん父、ヤクザに「市橋捜索」を依頼…英メディア報じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258430600/
35七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 14:50:20 ID:jyRh0YzN
>>33
日中戦争で財政破綻しかかってたので事態の収拾策を練るという、至極当然のことをしようとした内閣の首班を殺したことが、国のため?

そんなキチガイ沙汰がまかり通った末が、あの様。
36七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 15:23:27 ID:avsse1oU
赤い旅団がアップを始めました。
37七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 15:47:56 ID:M9q4ivWL
>>4>>9>>16>>18>>19
首相が頑固に私邸に留まると何百人もの警官が大迷惑するんだがそんなこともわらんのかこのゆとりどもは
38七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 15:55:16 ID:M9q4ivWL
厨二病の脳内じゃ警備当局の進言を無視してあえて危険に身をさらす政治家かっこいい〜って感じなんだろうな
その裏で制服や私服がどれだけ苦労することになるのかなんて全く理解できないんだろう
39七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 16:10:22 ID:pN2mW0IF
>>1
偉大なるマフィア大統領なのに?
40名無しのひみつ:2009/11/17(火) 16:21:05 ID:nWWWJMaE

ついでに 鳩も・・・・
41七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 16:48:13 ID:jyRh0YzN
>>36、37
官邸に泊まり続けるのが良いとか悪いとかの話じゃないが、警備ってのはどんな状況でも任務を全うするのが仕事だろ。
42七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 16:48:30 ID:GTS1I+s3
二本も官僚やられた 小林だっけ
43七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 19:45:11 ID:gPlTRbdA
メディア王で女性関係でぼろくそに暴露されても
支持率はずっと高いままだったよな
こいつはマスゴミに守られてるって皆知ってるから
暗殺されたらマスゴミと世間の剥離が見ものではある
44七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 23:38:13 ID:OhahBmjd
やっぱりベルルスコーニと勝間和代と茂木健一郎と江連は胡散臭い
45七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 23:42:06 ID:sAw0aJpA
>>41
イタリア政治ではそう簡単な話じゃない。スパイ組織や警察の数が多すぎて、
人物照会だけでむっちゃ時間かかるから大変なんだよ。
だからといって1つの組織だけ使っても反乱や内通に対抗できないからな。

アメリカのワシントンD.C.ですら、陸軍兵の配置は当日の朝まで秘密だし。
兵隊はトラックが付くまでどこを守備するか知らない。でも海兵隊がいるからいいか。
46七つの海の名無しさん:2009/11/17(火) 23:47:05 ID:3LhN7SJo
マフィアのくせに小心者だな
47七つの海の名無しさん:2009/11/18(水) 02:09:37 ID:1EpCGHl8
暗殺って・・・
どこの世界の独裁者だよw
まだG13型トラクターの商談はしていないから大丈夫だよw
48七つの海の名無しさん:2009/11/18(水) 02:48:15 ID:yGLwFitF
親米マフィアには敵が多かろうな。
49七つの海の名無しさん:2009/11/18(水) 07:02:05 ID:3JugMv/G
ベル「な…私が死んだら世界中の美女の涙で海面が上昇してしまうではないか」
50七つの海の名無しさん:2009/11/18(水) 12:27:24 ID:h4O4QnZ1
オバマ陣営も協力
51七つの海の名無しさん:2009/11/18(水) 16:14:54 ID:3JugMv/G
で、このゲーム君達は
ベルたん殺して何がしたいの?
52七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 00:15:16 ID:BEG7kvT0
ヤクザにとっての中国人のように、このリビア人の行動にもバックにどこかの組織があるんじゃないの。
ベルルスコーニはそれを恐れて、官邸に籠もってるのでは。
53七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 02:30:49 ID:rSWT2tzO
ベルちゃん、日本の甲冑を身につけておくべきだね。
54七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 08:47:20 ID:fro1mZtt
こいつの発言と行動はまさに日本人の考えるイタリア人男性像と一致してるな
55七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 14:58:11 ID:BEG7kvT0
あんた1人で日本人を代表してるようなこと言うな。
56七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 16:45:11 ID:MMAFzKgi
>>54
つまり「ヘタレ」と
57七つの海の名無しさん:2009/11/19(木) 17:55:47 ID:TKGCKOLx
鳩山は書かれてないの?
58七つの海の名無しさん:2009/11/21(土) 19:35:06 ID:TcOBfaV7
小泉と竹中は載ってたらしい
59七つの海の名無しさん:2009/11/21(土) 19:50:53 ID:QsJAcv4c
【イタリア】 有力政治家と売春行為? 疑惑のニューハーフがローマの自宅で焼死体で発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258789149/
60七つの海の名無しさん:2009/11/21(土) 20:23:13 ID:TcOBfaV7
あからさまな暗殺だね
61七つの海の名無しさん:2009/11/23(月) 01:20:14 ID:8jjeBl1R

リビアは、イタリアの植民地だった
62七つの海の名無しさん:2009/11/23(月) 11:42:31 ID:zqHv7weI
イタリアとリビアをつなぐ橋はいつできる?
63七つの海の名無しさん:2009/11/23(月) 12:00:31 ID:s9/RpiyE
>>1
話を聞こうか。
64七つの海の名無しさん:2009/11/23(月) 13:35:33 ID:OdmBE1hE
ヘタリアって言うな。
65七つの海の名無しさん:2009/12/06(日) 11:34:47 ID:zmFtV3a8
>>12
あるあるw
66七つの海の名無しさん:2009/12/18(金) 13:15:12 ID:oS/KcM4m
狙われてる自覚があるなら一般人とケンカするなよw
67七つの海の名無しさん:2009/12/18(金) 17:02:58 ID:O1J3MxvT
>>35
ネタでなく農村は貧乏どころか餓死者ばかりで
仕方なく男は軍隊、女は身売りが行われていた
そんな中、財政再建と兵器の近代化の為に
兵士を削減しようものなら・・・・・・・・
68七つの海の名無しさん
仕事が兵隊と娼婦しかないなんて、戦国時代かってのw