【米国】新型インフルエンザワクチン、ウォール街に配布の報に大非難[09/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★:2009/11/10(火) 17:30:06 ID:???
米国内で5日、新型インフルエンザA型(H1N1)に感染すると最も重症化しやすい子どもや妊婦に
優先接種されるはずのワクチンが、ニューヨーク・ウォール街に集まる金融企業に配布されて
いると報じられ、激しい非難が巻き起こっている。
ニューヨーク市衛生局によると、米金融大手のシティグループ、ゴールドマン・サックス、
モルガン・スタンレーはワクチンの供給を申請した。各社は大量の従業員を抱えるうえ、社内に
診療所があるため申請資格はある。

■金融危機から積もった怒りが爆発

しかし、新型インフルエンザのワクチンは現在需要を満たしていないうえ、ウォール街に代表される
金融業界に対しては、もともと前年の金融危機が原因で世論の怒りが向けられていた。そこにこの
報道で、批判は一気にあおられた。

組合員に米国最多の医療産業従事者を抱えるSEIU(サービス従業員国際労働組合)のアンナ・バーガー
副書記は、「リスクに接しているアメリカ人が何時間も順番待ちをしたり、門前払いされている状況なのに」
富も力もある民間企業がワクチンを確保しているとは「卑しい」と憤っている。
コネチカット州選出のクリス・ドッド上院議員は、キャスリーン・セベリウス厚生長官に書簡を送り、
「ワクチン供給が追いついていないときに、医療機関の前に民間企業が優先されることがあると
したら衝撃だ」と記した。

一方でニューヨーク市の衛生当局は、事実が誤って伝わっていると反論している。市衛生局広報担当の
ジェシカ・スカペロティ氏は、同市では金融機関と二つの大学への配布を許可しており、それはそうした
機関には内部に診療所があるうえ、現在ワクチン供給量は十分だからだと説明した。
また、そうした機関でも従業員ならば無条件に接種を受けられるわけではなく、妊婦や患者に接する
医療従事者、慢性疾患を抱える人など公式に高リスクに分類されている人が対象だと述べた。
「病院関係者にせよ医療サービス機関の職員にせよ、新型ワクチンの申請者には、リスク・グループに
入る人にしか接種をしない点に合意してもらっている。批判している人たちはその点を見逃している」

これまでに各金融機関が注文したワクチンは、シティグループが2200回分を申請して受け取ったのが
1200回分、ゴールドマン・サックスが5400回分の申請に対し200回分、モルガン・スタンレーが1500回分を
申請したままなにも受け取っていない、となっている。

AFP通信(7日18:58)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2660946/4792109

関連スレッド
【新型インフルエンザ】全世界における死者が6,000人を突破 感染者は少なくとも48万人超える[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1257558333/
【米国】オバマ大統領、新型インフルエンザで「国家非常事態」を宣言[10/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256441322/
【米国】新型インフルエンザによる18歳未満の死者が急増、86人に達する[10/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255757430/

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255871825/146
2七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 17:36:16 ID:lNW+bHWb
クズはどこまでもクズ
3七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 17:37:47 ID:laE8rYo/
2012を待たなくても良いらしいw
4七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 17:38:37 ID:+dqT1yq6
頭のいい屑がねたましいな
5七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 17:40:40 ID:5ujvggFq
ゴールドマン・サックスが5400回分の申請に対し200回分、モルガン・スタンレーが1500回分を
申請したままなにも受け取っていない、となっている。
6七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 17:57:28 ID:qwvzMKnI
ワクチンの証券化で一儲けだな
7七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:56 ID:+oP5WuIS
あぁ、資本主義社会・・・
8七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 18:20:10 ID:Wr+odb7B
こりゃ非難されるわなあ
9七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 18:32:53 ID:0ebc+NDE
どこの国もワクチン不足で気が立ってるときにw
10七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 20:51:44 ID:A315BPYr
所詮金か
11七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 21:17:33 ID:Z7PsuF8+
こんなアホな子としてたら24の大統領みたいにオバマが罷免されるかもな
12七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 21:33:20 ID:2Hl4KdBd
添加物入りかどうかが問題点
13七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 23:19:22 ID:stmPjmI2
20世紀少年みたいにワクチン巡って殺し合いが起きそうだな。
14七つの海の名無しさん:2009/11/10(火) 23:19:54 ID:gw28olb3
>>12
とりあえず、現在流通しているアメリカのワクチンにはアジュバンドが入っていない。
15七つの海の名無しさん:2009/11/16(月) 18:54:53 ID:OCyA1JK9
ここ最近はアメリカのアホさ加減が本当に目立つよな。
しかも、それによって全世界が大迷惑を被るから達が悪い。
16七つの海の名無しさん:2009/11/23(月) 06:42:48 ID:CrDuabAT
オバマの娘は打ってないそうじゃないか
17七つの海の名無しさん:2009/11/24(火) 18:36:55 ID:oQFgs3TF
>>15
昔からアホなことばっかして世界中巻き込んでる国だからな
18七つの海の名無しさん:2009/12/23(水) 20:38:06 ID:uaLDmc/B
>>14
アメリカではアジュバントを使わなくなったの?
19七つの海の名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:37 ID:omcpamwl
>>18
アジュバント入りはカナダでしか使ってない
そのため、カナダを急いで特例承認の先進国に追加した
20七つの海の名無しさん:2009/12/24(木) 12:15:25 ID:y4KqYtIf
どこの国にも、金融期間を敵視するアホどもがいるんだな。
金を扱ってるからって、金持ちとは限らないんだが。
遊園地の従業員が毎日、遊んでいると思うレベルのアホだな。
21七つの海の名無しさん:2009/12/25(金) 08:06:35 ID:r4r7rerA
金を生み出す奴を優先しないと資本主義社会は成り立たなくなるね
22七つの海の名無しさん:2009/12/25(金) 08:41:21 ID:CTBePalO
でも実際、アメリカの金融マンどもは、
金融危機の元凶のくせに庶民の年収みたいな月給もらってるけどな。
日本のサラリーマン銀行員とは違うんだよ、どういうわけか。
23七つの海の名無しさん
こいつら日本でも六本木とかでドラッグでもやりまくりで
日本の警察が捕まえるとアメリカ大使館から抗議がくるから日本の警察は手を出せないんだろ?