【インド】冷めぬインドの宇宙開発熱 有人飛行計画の陰で貧困放置の批判も[09/10/14]
1 :
フライングやるっきゃナイツφ ★:
ソースは
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200910140022a.nwc []1/2
月面から水分子を検出することに成功したインドは、25億ドル(約2244億円)を費やして
2015年までに有人宇宙飛行を実施する計画を立てている。
◆「月に水」の大発見
インドは2008年10月に初の月探査機「チャンドラヤーン(サンスクリット語で「月の乗り物」)1号」
の打ち上げに成功。
同機は今年8月29日にミッション半ばにして通信を絶ったが、9月24日にプロジェクトに
参加した科学者が、同機に搭載された米航空宇宙局(NASA)の観測装置によって、月面で
水が形成されつつある可能性があることが分かったと発表した。
後継機「チャンドラヤーン2号」の開発は予算8750万ドルで進められており、打ち上げは遅くとも
13年3月となる予定。インド宇宙研究機関(ISRO)のマダバン・ナイール総裁は、後継機には
月面に穴を開けて鉱物を採取することのできる探査車が備わる可能性があるとし「水の発見は期待を
はるかに上回るものだった。政府は有人飛行計画を2、3カ月以内に承認するだろう」と話した。
近年、各国による宇宙開発が盛んになっている。米国ではオバマ大統領が小惑星への着陸などの選択肢も
検討している一方、NASAは20年までに再び月面探査を実施する予定。中国は12年までに
月面の無人探査を、20年までに有人探査を計画している。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
◆冷戦時と違う動機
軍事専門家としてロシアと中国の弾道ミサイル計画のコンサルタントを務めたチャールズ・ビック氏は
「1960年代に旧ソ連と米国が繰り広げた宇宙進出競争が、中国やインドなどによって繰り返されて
いるわけではない」と指摘。現在は米軍事研究機関「グローバルセキュリティー」の上級研究員を務める
ビック氏は「60年代とは宇宙開発の動機はかなり異なる」とし、今は人類をより遠くまで運ぶ技術を
開発することを目的にしていると述べた。
またインド科学大学・航空宇宙工学科のシータラーマ・バート学科長は、月探査プロジェクトにかかわる
世界の科学者はウランや鉄、マグネシウム、ヘリウム3などの鉱物の採取を目指していると語る。
NASAの地球物理学者、ポール・ローマン氏は昨年、「核融合発電が実用化されればヘリウム3は
理想的な燃料となりうる」との発表を行った。
同位体であるヘリウム3は、地球上にはほとんど存在しないが、月の地中には大量に存在する。
ローマン氏はヘリウム3が、がんなどの病気の治療に有効な同位体の製造にも利用可能だとも述べている。
また、政府は改良型の人工衛星を、雨季の降水量予想に役立てたい考えだ。予想の精度が上がれば、
農民は栽培する作物の種類を変えたり、植え付けの時期を遅らせたりして干魃(かんばつ)に
備えることができる。
◆1日1.25ドルで生活
しかしこうした可能性もインドの宇宙計画に対する批判を弱めることはなさそうだ。
東部のオリッサ州で慈善活動を行う「グラム・ビカス」のチットラ・チョードリー氏は、
月探査の費用を国民生活の向上のために使ったほうが賢明だと主張する。
世界銀行によると、インド国民のうち4億5600万人が1日1.25ドル以下で生活している。
(Jay Shankar)
-以上です-
名無しになってる…
>>2=1です。失礼しました。
4 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 10:52:41 ID:WzZryxGg
大半の国民は自国の探査機が月へ行ったことすら知らないんだろうな
> 有人飛行計画の陰で貧困放置の批判も
中国だと、こういう批判が出てこないような。
やっぱり普通選挙をやってる国とやったことのない国との差なんだろうね。
6 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 10:57:19 ID:KzhA/UUH
人間を人間と思わない人間なんか滅びてしまえ
7 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 10:58:22 ID:ParV0xEt
まぁ、カーストってのがいまだあるからな、、、
駅前なんか夜、こじきがすごい数寝てるからなwww
あ〜いうのは政府が救うんじゃなくて、トラックに載せて旧市街に捨てに行くんだからw
ちょっとこの国は違う、シナみたいに殺さないだけましか(^o^)
それはそれこれはこれ
アメリカにも日本にも浮浪者は沢山いるでしょ?
自分の国をちゃんとしてから言って下さい
9 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 11:08:21 ID:G9mDfMhV
宇宙食もカレーのみ?
10 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 11:09:36 ID:vtRlSbyx
>>8 いやいや、なに言ってるんですか、
”インド国民のうち4億5600万人が1日1.25ドル以下で生活している。
”の部分をお分かりで?
宇宙なんていってる場合じゃないのは自明の理。
11 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 11:24:08 ID:ParV0xEt
>>10 カーストがあるから良いんだよ(^o^)
シナみたいに暴動起こさないからwww
シナなんてそんなの皆殺しにするじゃないw
>>10 数千年続いているシステムですから何の問題は無いのです
金に換算されない物やら事やらを考えに入れない時点でお話になりません
インドでも少数民族が起こす暴動はしょっちゅうあるし
過激派左翼のマオイストによるテロもあるし
イスラム過激派のテロもあるし
ヒンドゥー原理主義者によるマイノリティ迫害もあるし
インド社会は中国以上のカオスだよ
14 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 11:50:25 ID:ParV0xEt
>>13 ありゃ、反政府というより宗教対立だよwww
15 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 11:55:17 ID:UUyOP04d
格差社会ってのはこういうのを言うんだぞ。日本は天国だな。
宇宙開発の先鋒となり巨大な利益がインドにもたらされれば
それが貧困を救うことになるんだよ
無理か……
17 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:00:43 ID:Sbdy/PFg
まあ中国よりはマシだろ
無重力空間における合金や治金技術の発見や発展は既存の理論を
覆す可能性を秘める人類史の輝ける第二ルネッサンスだぞい
それを否定する類人猿は黙って土に還るんだな
19 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:10:10 ID:0IYG9kXk
バクシーシーが普通にあるしねえ。
あれなんかは勘定に入っていないな。
まあ、インドが遣る必要があるのかどうかは微妙ですが。
20 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:12:57 ID:Covx8462
↓こんなのと付き合ってたらどんどん日本がダメになる。せめてインドにしてほしい。
福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年 西暦1885年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
>>10 いやいやあなたこそ何言ってるんですか?
今の宇宙開発は新領土争いなんだよ。
10年も経たないうちに国連で月と火星の領土をどう分けるかの話し合いが始まる。
当然その時月や火星に行ける能力の無い国はハブにされる。
誰も住んでない土地だから行って旗立ててた場所がその国の土地になるんだよ。
インドや中国見たいな人口多い国は人口増に資源が追いつかなくなったら
崩壊か侵略戦争しかないから必死なんだよ。
今北極海が周辺国で勝手に分割して領土化されようとしてるの知ってる?
次は大西洋、インド洋、太平洋が分割されてその流れで月と火星なんだよ。
100年後の子孫の為に今がんばってんだよ。
やっぱ宇宙にも国境はできるのね
23 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:35:54 ID:nmXew/nZ
打ち上げるついでに人を乗せてそうな中国は批判されないのか?
24 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:37:05 ID:NaibH/yv
2076年 岡山県運輸が自前の貨物機で月面に到達
2099年 岡山県が正式に領有を表明
2100年 岡山市月面区が制定され、区役所ができる
2101年 月面表町商店街アーケードができる
2102年 最上稲荷が月面に進出、宇宙OH!守りが販売され人気
2103年 天満屋が出店、農協観光第一号36名が到着する
2107年 岡山電気軌道が月面に電車を走らせる
2109年 ベネッセが学習塾を開設
2115年 林原が岡山駅前から本社を移転
2117年 クラレが工場を稼動させる
2121年 三菱が月面三菱に移転
2123年 月面岡山駅にリニアが開通
2124年 宇宙初のぽっとん便所ができる
25 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:37:39 ID:99OgTFJl
一般人は今を見ろって批判するけど、政治の世界は何十年か先を見ないと国が滅んでしまうかもしれないからねぇ〜
人気取り政策も平行しないといけないから難しい問題だね。
>>21 確か月の土地ってもうイギリスの会社が分譲して売っちゃってるよね
南極あたりもキナ臭いし
27 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 12:47:42 ID:WWjMqLCH
機内食もカレー?
28 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 13:35:35 ID:MoYECXBN
インドは多様でおもしろい
tunak tunak tunは何度見てもおもしろい
k-onバージョンは毎日見てしまう
29 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 16:43:51 ID:G9mDfMhV
宇宙服にもターバン?
30 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 17:02:10 ID:EJOGN2lu
リアルMoonLightMileですね、わかります。
インド人=ターバンってのは「インド人もびっくり」レベルの知識だよな
32 :
七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 22:47:06 ID:FEevoGC/
スレタイが
冷めぬインドカレー
に見えた
33 :
七つの海の名無しさん:2009/10/25(日) 15:52:56 ID:Et+oae5L
34 :
七つの海の名無しさん:2009/10/26(月) 04:29:36 ID:Gg7MZ8JT
有人宇宙探索のメリットが分らん。
無人宇宙探索で出来んことがあるんかいな。
コストは有人のほうが云十倍するだろうに。
>>20 いやもう無理。在日は在日で繁栄し続けるための法律も組織もある。
そして、その中から反日のまま帰化して日本人として生きるようになる。
帰化したからまぎれもない日本人。その思想すら日本人だ。
帰国事業など絶対実現しない。南出身の人間などいつでも帰れるはず。
36 :
七つの海の名無しさん:2009/10/26(月) 13:05:53 ID:fxXnB80D
探査機は亀のようにひっくり返ったらそこでお終いじゃけんの