【ノーベル賞】経済学賞に経済ガバナンス分析の米2氏に 初の女性も [09/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
スウェーデン王立科学アカデミーは12日、今年のノーベル経済学賞を、経済ガバナンスについて
分析した米インディアナ大学のエリナー・オストロム教授と、カリフォルニア大学バークレー校の
オリバー・E・ウィリアムソン教授に授与すると発表した。オストロム氏は、ノーベル経済学賞で
史上初の女性受賞者となる。

授賞理由は、オストロム氏が「公共資源における経済ガバナンス分析」、ウィリアムソン氏が
「企業内における経済ガバナンス分析」。いずれも、「非マーケティング」的なものを対象に、
科学的な視点から経済ガバナンス研究を飛躍的に深めたと評価された。

オストロム氏は、「公共資源は十分に管理されておらず、私有されるか中央集権的に管理されるべきだ」
との一般的な通念について疑問を持ち、数多くの現場・現地調査を実施。その結果、漁業資源や牧草地、
森林、湖沼、地下水といった天然資源について、現場にいる利用者がその時々の問題解決に向けより
良い結果を生み出すために、より洗練された解決策をとっていることを突き止め、これまでの通念が
一般的ではないことを示した。

ウィリアムソン氏は、市場と企業組織では、利害関係の衝突を解決するためにとるアプローチ方法で
異なる構造を持つと主張。市場はしばしば論争と不調和を引き起こし、企業の権威は、闘争を軽減
させるものの悪用される場合があると指摘。競合市場の場合は、意見の相違が生じた場合に売買する
双方が交渉して解決策を見出すことから、比較的にうまく働くと説明した。しかし、市場における
競合関係が制限されると、市場よりも企業が問題解決策にふさわしいとの理論を打ち出した。

賞金は1000万スウェーデン・クローナ(約1億2700万円)を2氏で等分する。授賞式は12月10日、
ストックホルムで開かれる。

CNN(12日20:02)
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200910120019.html

エリナー・オストロム教授(写真左)とオリバー・E・ウィリアムソン教授
http://www.cnn.co.jp/business/images/CNN200910120024.jpg

関連スレッド
【ノーベル賞】平和賞にオバマ米大統領[09/10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255080598/
【ノーベル賞】文学賞、ルーマニア出身でドイツの女性作家、ヘルタ・ミュラー氏に決定[091008]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255006344/

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250600035/577
2七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 23:24:06 ID:uKokywJF


どうなの?

最近のノーベル賞・・・


何年か前 デリバティブでノーベル経済学賞を

もらったアメリカ人経済博士いたよね・・・









返してもらえよ


賞を







世界中に迷惑かけたんだからさ

その片棒をノーベル賞が担いじゃったんだから


3七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 23:30:53 ID:QL2jrsHX
アメリカ経済(笑)
4七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 23:32:36 ID:X4kwUJFU
ノーベルけいざいがくしょう(笑)
5七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 23:54:42 ID:5cZuEBo8
アメリカには、
ヨーロッパを始め世界各地の人々が入ってきているわけで、
この中でお互いに切磋琢磨すれば、
大悪党がでてきても不思議ではない。

もちろん、アメリカ人にも中には善良な人はいる。
それは国土が広大で、
資源も豊富にあり、しかも、
その資源を開発する技術をヨーロッパからもってきたために、
生活程度が上昇し、
さしたる苦闘をしないで金儲けができたためのものである。



しかし、アメリカの中の支配層(エリート)とよばれる一握りの人々は、
世界各国のどの国の人よりも複雑であり、悪辣となった。
6七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 23:57:19 ID:47bGJneQ
ユダヤのユダヤによるダメリカのためのノーベル賞wwwww
7七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:02 ID:MczdsjAN
雨宮健先生の受賞はまだですか?
8七つの海の名無しさん:2009/10/14(水) 03:00:43 ID:FTxNlFTz
ノーベル平和賞、経済学賞みたいな、普遍性ない部門は廃止して
ノーベル数学賞作れ。年齢制限(40歳!)で、大定理や大理論構築した数学者が
受賞出来ない。賞金が少なすぎ。
9七つの海の名無しさん
例年よりは有益な中身だとは思う