【イスラム教】世界の4人に1人が教徒、アジア太平洋で最多と [09/10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
52七つの海の名無しさん:2009/10/10(土) 22:49:31 ID:2jHlVJxm
>>51
そもそも一神教と違って、多神教は暴力的でないし他国を征服しようと思わなしすごく寛容。
つーか今のキリスト教やイスラム教の布教のすごさは、9割方暴力や征服や恐怖による強制改宗じゃねえか。
53七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 03:11:19 ID:YCRHR3D0
>>51
いるだろ。モスクを襲撃してる。
パキスタンとバングラデシュを切り離したのもこいつら。
54七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 05:37:59 ID:EM/8wkOb
ヒンズー過激派がバレンタインを祝う若者を襲撃しているっていうニュースもあったな
55七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 06:05:29 ID:NfanOevn
ヒンドゥー教復興運動の狂熱は凄まじいよ。
この春夏インドにいったが、どこへ行っても信仰心を表す赤い旗を誇らしげに掲げた特に若者たちの集団が巡礼している。
50℃近い砂漠地帯の昼間の道でさえ徒歩の彼らによく出会った。
彼ら多神教徒による、イスラム教徒やキリスト教徒ら一神教徒、さらに仏教徒への暴行や略奪、殺戮
とくに修道女や尼僧を狙った残虐な行為は犠牲者が年間万単位だと言われるが、犯人は野放しだ。
亡命チベット人仏教徒へのヒンドゥー教原理主義者による迫害も、数年前の激しい攻撃は凌いだが、今も続く。
多神教のヒンドゥー教も残酷さと不寛容さではイスラム教にひけをとらないんだけどな。
56七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 06:09:05 ID:NfanOevn
>>52
多神教であるヒンドゥー教の原理主義者らは、異教徒を改宗させようとはしない。
追放するか殺戮して、異教徒の存在を物理的に消去しようとするのが伝統。
57七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 06:56:21 ID:yppIri9P
>>1
イスラム自身による管理と雇用福祉の提供ができるのか?

烏合の衆だらけで、イスラム諸国において不安定化が増すだけ。深刻な失業問題も出るでしょう。

出生率5.0以上の国ってある意味異常。  人口管理ができていないし女性の負担や
多産による妊婦死亡も深刻。

58七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 07:03:43 ID:S0qBdFlF
イラン人にしろパキスタン人にしろ日本に来るイスラム教徒は、ろくでなしばかり。
59七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 08:00:57 ID:EgMj1FmS
オスマン帝国の頃の寛容さはどこいった
60七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 09:24:14 ID:+QCdnrYM
>>56
今はともかく、一番残酷で不寛容なのはアフリカを植民地化し、新大陸のインディアンやオーストラリアのアボリジニを
大虐殺しまくってキリスト教徒だろ
61七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 09:30:50 ID:+QCdnrYM
>>56
少なくともヒンズー教は他国に侵略などしてねーじゃねーか。
なんでヒンズー教がインド一国だけの民族宗教に収まってると思ってんだ?
キリスト教やイスラム教と違って、他国に侵略してまで自分達の思想を広めようとしなかったからだろ。
これを見ても、多神教は他国を暴力による侵略で圧倒しない平和的な宗教だよ。
対して、一神教は他国を侵略しまくり。
62七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 09:48:48 ID:0QVz1exI
イスラム教って教義が単純だからすごく分かりやすいんだよね
それにかつては世界を席巻していた文明を築いたことだけあって
説得力がある
63七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 13:39:41 ID:ShhHOXEc
イスラム教は、平和のうちに、民衆が自発的に改宗していくかたちで広まったんだよね。
インドやかつてのインドネシア・マレーシアなど多神教の国々は、基本的に差別や階級的束縛が強い。
だから、いわれなき差別に苦しむ人々が、自由と繁栄をもとめて、イスラム教に改宗していった。
多神教は、立場の異なる他者を説得できることばをもたないので、他民族を改宗させることができないから
それが始まった民族のそとには広がりにくい。だから、異教徒には、改宗でなく、絶滅で対処することになる。
江戸時代の日本をみれば一目瞭然。異民族ならともかく同民族内部で、ここまで徹底して異教徒を殺し尽くした
宗教的残虐性を存分に発揮した民族は、類を見ない。仏教や神道は、人間の残虐性をじゅうぶんに発揮させる宗教だよ。
他国を侵略できるには、その宗教を他民族に納得させなければならないが、多神教にその説得力をもたすのは無理。

イスラム教の席巻はおそろしいが、対抗する宗教なり科学に、対抗しうる説得力がない現状では、どうしょうもない。
64七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 13:43:13 ID:SfaC4OvJ
児童ポルノ禁止も大事だが、
世界各国が最も禁止すべきなのはあらゆる宗教だと思うけどな
宗教なんて、異常思想だよ
65七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 14:14:00 ID:AKC/Ry9i
>>64
儒教も仏教もキリスト教も土着宗教も何でもかんでも禁止か?
政治に利用するのをやめればいいだけでは・・・
66七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 14:29:06 ID:L8ZB9w5x
この世に拝める神はいるが存在する神はいない
ただただ、己が信ずる神をひたすらに拝み…又は宗教の名を借りて絶対的な掟を作り信者を洗脳する人もいる

俺が拝むのは宗教に縛られない自分自身の神…
頼む…頼むから…と、願い自分に何らかの条件を与えて精神の支えとする。

その条件が守れないなら願いも叶わないとね。
仮に条件を守っても願いが叶わないならこれが現実なんだと、これが運命なんだと、受け入れている。
67七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 14:31:41 ID:SfaC4OvJ
>>64
極論ってことはわかってるけどさ、道徳と法律と歴史的な文化遺産は残して
宗教自体は「悪しき古き風習」として世界中で禁止すべきだと思ってる
「心のよりどころ」ってのが宗教の最も重要な意義だとおもうけど
心理学と哲学の分野を向上させればなんとかなりそう。
宗教は、根本思想を、あまりにも非科学的な想像、つまりオカルトに頼りすぎなんだよ
68七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 14:41:30 ID:AKC/Ry9i
宗教をなくすだなんて無理じゃないかな
迫害してもなくならなかったのに

そんなに簡単にやめれるもんだったらみんなやめてる
69七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 14:45:13 ID:0mG+4ELA
>>67
それは人間性の破棄ですね。
イメージと少し違うかもしれないが、宗教弾圧を中国が文化大革命がやってた。
7069:2009/10/11(日) 15:07:30 ID:0mG+4ELA
69は、言葉が変になっててスマン。
中国が文革で宗教弾圧を行ったと言いたかった。

ソ連やカンボジアなどの国で無神論を唱え、
それを国民に強制するために宗教弾圧をやってた。
やり方をソフトにしたとしても、その一点をだけでも望ましい姿とは思えない。
71七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 16:15:13 ID:ShhHOXEc
宗教は、人間性の一部。もし消し去れば、歴史的存在としての人間ではいられなくなる。
72七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 16:58:20 ID:4jVjdVad
>>63
おいおい、キリスト教を日本が弾圧したのは、
  西欧侵略の先兵だったから
  日本人を人身売買していたから
というのが大きいはずだが。「異民族による同化政策」だったから弾圧の対象になったのであって
一神教と多神教とか、同民族内なんて話にはならないと思うけどねぇ。

同一民族内での宗教弾圧なんて、いくらでもあるじゃない ? カンボジアなんて仏像徹底破壊されてる
時代があるし、朝鮮半島でも仏教は徹底弾圧されてる。
73七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:06:49 ID:4jVjdVad
>>67-68
国家が世俗化していけば、宗教はなくなると思うよ。日本と西洋はそうなりつつある。
米は例外として、今や西洋諸国なんて教会に礼拝に行く人ほとんどいないらしいぞ。
進化論教えるのに反対 ! なんてのやってるのは米国くらいだし。
74七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:14:21 ID:YCRHR3D0
>>73
ということが言われていたが、アメリカじゃ年々保守主義が台頭し、
ヨーロッパでもムスリムに改宗する白人が増えていたりする。
実態は全く逆なんだよ。
75七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:19:17 ID:7JgMCgo2
>>75
日本でも神社に参拝する若者が増えているという記事読んだことあるな
76七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:27:01 ID:YCRHR3D0
科学が発達すれば宗教は消え行く、
と長らく信じられて来たが、実際は自由主義と経済が発達するにつれて人々の繋がりが希薄化し、
先進国とされる国ほどストレスが高まり心の問題を抱えた人が増える。
そこに宗教が割り込んでくる。

信じられない人は、アメリカでの「メガチャーチ」。ヨーロッパでのイスラム改宗者について検索してみたらよい。
77七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:40:37 ID:0mG+4ELA
>>73
科学者でも無神論者とは限らないし、
人間はそんなロジックだけで全てを済ませられる存在じゃないんじゃないか。
強い信心がないのと全く信心がないとは大きな隔たりがあるし、
商業化されたような宗教イベントでもある種の”聖なる物”ってのが根底にあるよ。
きっと日本人でも仏式葬式や初詣など宗教行事を禁止されれば大きな反発が起こるはず。
78七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 17:57:43 ID:4jVjdVad
>>77
地鎮祭とか弾圧されてるけどな…
79七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 18:03:01 ID:0mG+4ELA
>>78
理由は何故?
うちの近所じゃこの夏も家を建てる前にやってたが、全国的に弾圧されてるの?
あと、それへの反発がないの?
80七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 19:36:57 ID:ShhHOXEc
>>79
横レスだが、釣りにもほどがある、高校受験レベルの知識なのに、と思ったが、ゆとり脳である可能性を考慮。
http://ja.wikipedia.org/wiki/津地鎮祭訴訟
これ以来、一般市民による類似訴訟が現在まで全国で多発、公的施設の地鎮祭が事実上禁止状態になるほか
役所が管理する宗教的施設(村の鎮守から戦没者慰霊碑まで)への公金支出、公的地位にあるもの
(市長とか)の資金援助が、事実上不可能になっている。
反発がないだって?神社本庁にでも聞いてくれ。
81七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 20:29:07 ID:qAM15jU8

中国 vs イスラム


くけけけけ
82七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 20:39:40 ID:0mG+4ELA
>>80
実はそれ知ってた。ある意味釣り。
もし、それを持ってきたら、葬式とか初詣の個人の宗教行為に、
公共施設の政教分離の話を出してきても意味不明だから、その意図を聞く気だった。
俺は日本が国教を持たない事を言ってるのでないから、
個人宅建築での地鎮祭が弾圧されてるって例を出さないと、ここでは無意味。

自分の家のお墓参りの話してるところに、
靖国参拝を政教分離で反対する例を出して、慰霊が弾圧されてると言うようなもの。

個人の信仰の自由が認められてる事と
日本が国教を持たず政教分離が行われてる事は別の話。
83七つの海の名無しさん:2009/10/11(日) 21:00:01 ID:ShhHOXEc
>>82
なるほど。形式的には、「弾圧」は存在しない、もちろん。
だが、公共の場における宗教行為(それも習俗にちかいレベル)に対する規制がもつ
政治性はきわめて大きいと予想され、その社会学的論証は(いまは学者個人のキャリアにとって
明らかに得策でないから、正面から扱った論文は、すくなくともおれは知らないが)容易だろう
くらいには言っておいてもいい、と思ったので。つまり、社会的政治的には、別の話ではない。
問題は、最後の二行が示すことなる事象が、現代日本政治の言説空間において
故意に混同されていることにあろう。だから、6−7行目の論議がまかり通るし
そのことで議論が堂々巡りになり、うやむやになることが、期待されてきた。
84七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 00:41:03 ID:usuedD6d
>>82
国教というような大それた話じゃなくて、慣習レベルのものに批判がなされ、司法がそれを
追認してしまったという状態は、もう一線越えてると思うけどね。
今、大学内に残されていた祠の修繕すらできないんだよ。
85七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 03:02:35 ID:eINj8p6F
>>84
国も何でも駄目としてるのでなく
例えば宗教由来でも、お祭りのような行事の運営には協力したりしてるよね。
あるいは仏像や寺でも芸術的価値や文化的価値あるものは重文として扱ったり。

つまり国が関る以上、宗教的意義のみでなく別の妥当性ある意義の説明が必要だ。
費用に見合わないものや、公共性の薄いもの、こじ付けみたいなもの、
極端に宗教色の強いもの等は弾くのも仕方ないよ。
祠の修繕も教材とするなり芸術的価値なり、宗教を離れて尚且つ国を納得させる理由が必要かと。
86七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 05:55:04 ID:usuedD6d
>>85
…すでに水掛け論になってしまうと思うが、「芸術的価値」「文化財的価値」がないものは
全て放置する、と言ったら、ほとんどの宗教由来の建築物はゴミ扱いになるよ。道端に立ってる
地蔵とかに、そういう価値あると思う?

慣習レベルの行為にすら介入して否定すると言うことは、そういうことなんだけど。
87七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 05:56:13 ID:7nhL2EmD
>>73
国家が世俗化したら宗教がなくなるwww  人類が滅亡するまで宗教は残ります。


進化論反対をやっているのはアメリカぐらいwww

イスラム諸国は全部だ!!!  例外はマレーシアとインドネシアぐらい。
それでも弾圧はすごいのが現状。

88七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 06:38:47 ID:7nhL2EmD
>>78
そうか?  
89七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 11:47:14 ID:eINj8p6F
>>86
そう言うのは基本的に国が税金を使い公務として維持・管理するのでなく、
民間の信者や地域の有志住人などが管理していくべきものじゃないか。
お地蔵さんも、うちの地元だと町内会のような任意加入の団体が管理してるよ。
国はそこに良くも悪くも介入しない。
90七つの海の名無しさん:2009/10/12(月) 21:44:01 ID:aPyGEOWo
>>17
ナショジオの最新刊によると、そうとは限らないようだ。
イスラム以外の習俗が混じってはいたりもするが、
そうした状況を純化(ワッハーブの影響強し)しようとする動きも強い。
普通の政府からも普通のイスラム学校とみなされているところで、
過激派候補の勧誘というか選別もされている例が紹介されている。

盆の上に載っている一塊のビーダマ、という感じの表現がなされていたが、
言いえて妙だと思う。一旦ある方向に傾けば、そちらに退去して集まる可能性を持つ。

「多様性の中の統一」の前途は多難だ。
>>55
公式で真理ということになっているドグマの有無が問題なんだろな。
結局「真理は唯一(俺たちのだけ)」という点で一神教と似てる。
これの場合、地域限定なのがせめてもの救いだが……
91七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 03:37:09 ID:NMpDbZBC
>>21-22
どうあっても必ず社会の中で生まれてくる負け組、貧困層。
理屈じゃどうしようも出来ない彼らの不満を抑えるのは
理屈で測れない宗教であり共産主義であり極右民族主義しか無いのかもな

宗教・思想ってのは現実逃避させて民衆の不満を抑えられる反面
ひょんな事で過激化して反政府活動に転じかねないので匙加減が難しい。
92七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 10:15:49 ID:A++Gse0R
>宗教・思想ってのは現実逃避させて民衆の不満を抑えられる反面
>ひょんな事で過激化して反政府活動に転じかねないので匙加減が難しい。

アラブ諸国でもテロリストは現れて、政府によって取締りがされてるんだよな。
同じイスラムでも(本人にとっての)純粋化を行おうとする連中が現れる。
宗教は間違いを含む、という意見を受け入れないから、
批判や取り締まられると、かえって先鋭化して泥沼に……
93七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 10:41:18 ID:r2AW7A+b
幸田くん首切り映像が流行ってた時に2chに若い日本在住のアラブ人が来て映像についてレスしてたけど、
方言があるにしてもすごく乱暴でヤクザなアラビア語だったらしいな。
DQNヤクザがやってることなんで、アラブ人は誰も支持してませんって言ってたな。
DQNは世界的に普遍的にいるわけで、そいつが掲げる旗が、イスラムかクスリか売春かバイクかの違いだけ
94七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 10:50:18 ID:1vkwv9Cy
>>93
日本の国旗掲げて悪さしてる連中と同じような構図ですね。
95七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 16:54:33 ID:4t6fFm6G
神はただ拝んだり盲目的に信じる対象ではない
神を感じたその瞬間からあなたは神によって生かされているのだ
神を感じる事の無い豚共が溢れてやがる
96七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 17:15:39 ID:4drkgQQO
【イチゲンさん】4件に1件が。京都
97七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 18:00:18 ID:NC62UpXe
信じて入信するも又棄教するも、個人の自由であるべきと考えるも、ムスリム教徒
にとっては許されず、自己の教えを絶対視するのは大なり小なり様々な宗派として
は当然の事ながら、その度合いが他宗教に比べて高く、異質な考え方の人々と共存
するのは極めて難しい硬直した共同体がこの地球上に大きな比重を占めるのは、
ユダタ・キリスト教徒等のムスリムの言う契約の民以外の人々にとって好ましくない
事である。
98七つの海の名無しさん:2009/10/13(火) 20:21:54 ID:Yrg/KpgZ
一神教は物騒でいかん
99七つの海の名無しさん:2009/10/15(木) 12:25:27 ID:Km1vRj+y
>>97
言うことはわかるがたまには「。」で区切ったほうがいい。
100七つの海の名無しさん:2009/10/18(日) 16:42:52 ID:aPUDe/Ro
とりあえず有名な韓国キリスト教の布教の内容

Crazy Korean Christians worship 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cwkmu6EJlTE
101七つの海の名無しさん
>>80
wikiによると原告側の請求は棄却されてるみたいだけど。