【ジンバブエ】ムガベ大統領、インタビューで米欧の制裁を非難[09/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
ジンバブエ大統領、米欧の制裁を非難 CNNインタビュー

アフリカ南部ジンバブエのムガベ大統領(85)は24日、CNNのアマンプール特派員とのインタビューで、
国際社会から批判が集中する同国の経済政策を擁護し、「帝国主義」に抵抗する「アフリカの英雄」を
自称するなど、米国や欧州との対決姿勢をあらためてあらわにした。

ムガベ大統領が欧米メディアとの会見に応じるのは数年ぶり。インタビューでは、アマンプール特派員が
指摘する政策の問題点をことごとくはねつけてみせた。

大統領は、崩壊状態とされる同国経済について、「私を追放して政権交代を起こそうとたくらむ英米
などの帝国主義者が、不公正かつ不法な経済制裁によって干渉を続けている。その悪影響のせいだ」
とする持論を展開。アマンプール特派員が、制裁の大半は大統領自身ら個人が対象だと指摘したのに対し、
「米国が科しているのは経済制裁にほかならない。内容を見たことがあるか」と問い返した。
また、昨年は食料を完全に自給できたとして、経済の「健全さ」を主張した。

白人所有の農園を強制収用して非難を浴びた土地改革をめぐっては、「白人はわれわれから土地を取り上げ、
不法占拠していた。それが本来の持ち主に返されたのだ。アフリカ国家にとって画期的な改革だ」と、
血気盛んな口調で語った。

08年大統領選後の混乱や、今年から連立を組んだ野党との不協和音についても一切の責任を否定し、
「帝国主義者の指図で政権を手放すことはあり得ない」と強調。また「どの国でも、選挙が常に順調に
行われるわけではない。わが国で順調でなかったというなら、ブッシュ(前米大統領)の1期目に何が
起きたか見てみればいい」と、米国を批判した。
ただ、11年に予定される次回大統領選に出馬するのかとの問いには回答を避けた。

CNN(25日17:42)
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909250025.html

関連スレッド
【ジンバブエ】ムガベ大統領、刑務所の過剰収容緩和のため服役者1,544人に恩赦、釈放[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1252113643/
2七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:30:22 ID:PLautXzR
ムガベ大統領(85)
3七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:41:58 ID:udgSG7Wd
指導者を間違えるとこうなる。日本も手遅れ。
4七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:44:32 ID:48N901bH
元気な85才ですね
5七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:46:07 ID:eZiLfRte
日本で言うと、そこらへんのホームレスに総理をやらせるようなもんだろ
6七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:55:50 ID:nSHG68Sd
>>5
んや、田母神が強烈な指示を得て総理になるみたいな感じ。
鳩山は逆ムガベ
7七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:55:55 ID:fn4F5MPI
人場笛
8七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 02:59:41 ID:ZnTs97Op
コレラの流行で4000人以上死んでても責任を問われないんだから
ハッピーだよな。
9七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 03:03:30 ID:kwOePTTf
元々自分の失策で未曾有の経済破綻招いといて、
欧米の経済制裁なんか関係ない。
10七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 03:08:45 ID:Df4Dt1Gp
「Mr.Hatoson,Give me You&I」
11七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 03:41:15 ID:wE+wxfov
ブッシュ(前米大統領)の1期目に何が
起きたか見てみればいい

不正でもあったのか?
12七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 03:44:25 ID:33MdEBAY
この人はかつては本物のアフリカの英雄だった
長期独裁への民衆の不満に本人の耄碌、かつての報復ばりに欧米が寄ってたかって経済制裁
そんなこんなでスッカリ落ちぶれてしまったがな
13七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:24:31 ID:MvWiAp0Y
若き頃からマルクスに傾倒し、晩年に左翼特有の現実を考慮しない理想論お花畑政策を連発し自滅した、典型的な馬鹿左翼ロバート・ムガベ。
日本も他人事ではありませんよ。
14七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:24:52 ID:p/vqgiK6
老害
15七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:25:29 ID:/+2S/1GG
人馬笛 ピロロロ〜♪
16七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:26:27 ID:tgeF4UGs
国内がメチャクチャな中で誕生パーティーなんてやってるくせに何を言っているんだこいつは?
17七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:27:00 ID:/+2S/1GG
無我部
18七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:28:13 ID:/+2S/1GG
なんか このIDちょっと格好良くね?
19七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 04:44:31 ID:aejWY0oK
>>9
>欧米の経済制裁なんか関係ない。

それにご本人が欧米に向かって
「経済制裁したければ、してみろ!」ってタンカ切った結果なんだけどなw
20七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 05:18:03 ID:BtL29QsU
>>3
夜明け前から頑張ってんな劣等チョンw
21七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 05:51:54 ID:Rz/+OFI9
アフリカのどっかの国、毎年国中の処女を集めて
セックスパーティーしてる国あったような・・・
あれとどっちが上なのかねー
22七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 07:41:38 ID:1TFP5/0+
同じ独裁者なのにカダフィーっと違って小物
23七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 10:25:22 ID:hQT/7juy
白人の土地の強制収用が失敗の始まりみたいに言われているが、
実際はコンゴ動乱に介入して利権を得ようと頑張った結果、
駐留が長期に及び多額の資金が必要になってしまい税金があがって、
国内から不満が出まくってヤバくなったところにムガベが
目くらましとして強制収用を打ち出して拍手喝采というのが真相。
もともと強制収用なんてメルヘンでしかないのを一番良く知ってるのがムガベ。
24七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 10:47:27 ID:EiiPunYw
ムガベはアフリカの鳩山
25七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 11:13:02 ID:gSHOxk9k
ジンバブエ人で85歳って
超超長生きじゃね?
あの国の平均寿命考えたら
とっくに死んでないとおかしい
26七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 11:13:48 ID:ItF2wcHi
白人が土地を奪ったのは事実だろうけれど、もう少しうまくやらないとな。
27七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 13:13:24 ID:KBAvuiZ/
白人批判で今の地位を築き、白人に助けを求めてる現状ってのがな
制裁だけ非難してるならまだいいんだが、助けてくれはねえだろ
28七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 13:20:58 ID:jwV3MU3e
>>25


平均寿命が短いのは乳児死亡率が高いから、そして最近はAIDSの蔓延。
それを生き残ったら普通に70くらいまで生きるよ。粗食・健康的な生活だし。

まあ、それでも85歳は結構な長生きだけど。
29七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 14:56:10 ID:XydtsNeI
>>21
セックスパーティーじゃなくて、
そっから毎年花嫁増やしてるんだけども、
あそこは小国なのと、
王様が自分が決めた法律を破ったら、
怒った国民が槍を持って王宮を囲んだとか、
まだまだ独裁ってほどの権力の乖離じゃない。

学校に侵入者が来て生徒を無差別に襲ったら、
生徒が犯人を囲んでぶち殺したとか、
国民側もダイレクトだし。
30七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 15:19:22 ID:wVLSlbWo
この国は朝鮮人にあいそうだな
31七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 15:42:21 ID:SQhJgcmK
>>25
ムガベは白人によってロンドン大学への学費を全額負担して貰って
7つの学位を取得したほどの天才なんだってさ
それで最近発表された研究で病気にもあんまりならずに長生き出来た
人は大概が考えることをしているんだって
何か漠然としているけど脳をフル活用してロンドン大学出て、白人から
国を奪取して80年代は指導者として南アフリカを統治できると信じられ
ていた人だもの
そりゃぁ長生きにも納得するわww
政治家でも綿貫さんや麻生さん、チンパンでも若そうじゃない
32七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 15:49:41 ID:TcvwGUf5
世襲の金正日と違って、成り上がりで一国の長にまで上り詰めた男だから、
実際、切れ者な面もあるんだろうけど、
もうその能力も、悪い方に回って全然上手く行ってないね。
33七つの海の名無しさん:2009/09/27(日) 16:13:32 ID:bA2ifJOk
ジンバブエを韓国と、米英を日帝と置き換えると状況が理解しやすい記事ですね。
34七つの海の名無しさん:2009/09/30(水) 03:55:46 ID:0X60t3Ro
そんな置き換えしたらジンバブエがかわいそう
35七つの海の名無しさん:2009/10/01(木) 04:06:34 ID:FYW3M3Rq
>>33
韓国ってどこの属国?
36七つの海の名無しさん:2009/10/01(木) 04:17:08 ID:oG1neHS7
まだ潰れてないの?ジンバもチョンも。
37七つの海の名無しさん:2009/10/01(木) 04:59:39 ID:gW6YwJHU
>>11
フロリダ州をどちらが取るかで勝敗が決まる状況で、フロリダ州の選挙結果は数百票差という大接戦だった。
数百票差であれば数え間違いで勝敗がひっくり返る可能性があるから規定に従って数え直しをすることになった。
数え直しをされると負けるかもしれないブッシュ陣営が数え直しするなと言い、ゴア側は数え直しすべしと訴訟合戦になった。
一ヶ月くらいゴタゴタした後、最終的に連邦最高裁が再集計差し止めの判決を出し、ゴアが敗北宣言をしてブッシュの勝ちが決まった。
しかし再集計していればゴアが勝っていたのではないかという話。
38七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 17:41:27 ID:R8PETjlZ
白人大地主から土地を没収するのは私有財産権の侵害だがGHQが日本でやった農地解放とどう違うんだ?
民主化のためという大義名分の元地主から土地を二束三文で買い叩いて小作に分け与えた。
小作人は土地が貰えて大喜びで経済格差も縮まったわけだが反面私有財産の問題はあった。
パキスタンやフィリピンでもOECDだかIMFは土地改革をやれといっている。貧困削減にはそれしかないと。
ムガベは政権維持のためにそれをやったわけだが、黒人農民が土地を欲しがったのも事実だ。父祖の土地でもあると。
ジンバブエスレが立つ度疑問に思う。
39七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 17:49:10 ID:7u90bY9f
>>38
まず、GHQは土地は没収してない。さらに地主から全ての土地を収用したわけでもない。
大地主が貧困にあえぐような状態にはしてない。
ムガベは最初、「金を払って」土地を収用すると言っていた。白人達は反発はしたが、
まあ、適性価格で売れるなら税金も高いしいいかと思っていたが、財政は当時も刻々と
悪化しており、買取金額がかなり下がった。そういう中で明らかに政府の支援を受けて
居ると思われる暴徒が白人地主を襲って追い出す事件が頻発した。これで、無償で
土地を手に入れて分配できるというわけだ。元々居た白人地主は祖国に逃げ帰り、
訴えるわけで、その結果の経済制裁だからな。仕方ない部分はある。
40七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 18:07:30 ID:fldI6u0Q
北鮮も旧ローデシアもなかなか潰れないなあ
早く全員餓死すればいいのに(´・ω・`)
41七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 18:13:11 ID:9oFwLU7+
42七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 18:22:41 ID:R8PETjlZ
>>39
なるほど。
まあGHQが日本政府にやらせた農地買い取りでは安く買い叩いてその費用は日本政府が出したが。
それに米軍の軍事力を背景にしたとはいえ、全てを没収してはいないし暴徒を使ってもないな。
最近じゃ欧米の報道は取りあえず疑ってみるという癖がついてしまって・・・
43七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 20:41:13 ID:c97q4W7/
>>42
確かに欧米の報道はひどい。
欧米の報道で、白人が居なくなったから農業技術が無くなって生産できなくなったので
農産業が崩壊したってのがある。
黒人は無能だって書くと差別だって言われるので、間接的に黒人は無能だって書いてるわけ。
実際には農作業のほとんどは黒人が作業していて、白人が居なくなったあともちゃんと
農業生産は行われていた。しかし、輸入規制で売れないから作らなくなった。損だけの話。
因果関係が逆転している。

単にムガベがひどいことをしたから、って話だけでは満足できなくて、
無能な黒人どもが白人追い出して国を運営できるわけがねぇ!!っていう
レイシストの本性が出てる。極端に黒人をバカにする主張は疑った方がいい。
44七つの海の名無しさん:2009/10/02(金) 21:44:38 ID:rTWT/N1z
結論としては輸入規制は正しい以外は言えなくなるな。論理学的にはね。
45七つの海の名無しさん:2009/10/03(土) 00:20:34 ID:IOzZeBLt
西郷隆盛も西南戦争で勝ってたらこうだったんじゃねの?
46七つの海の名無しさん
鳩山政権もいずれこうなるから愚民の皆はよく注視してるといいよ。