【米露】イラン制裁で共同歩調へ 両首脳が合意[09/09/24]
1 :
猫まっしぐらφ ★:
,―v―,
>, ´^、`ヽ
`.i ノレハノレリ〉 つい先日の海賊騒ぎでイラン行き防空ミサイルうんたらかんたら
(\l从 ゚ ヮ゚ノリ やってたばかりじゃないの露助
ゝ,ノ〈iOi⌒i^0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
このためのミサイル防衛中止。わかりやすいのう。
5 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 16:30:54 ID:GWivLc40
根元のロシアを制裁したほうが
6 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 16:31:45 ID:5UeQ9B4Q
イランって景気回復のネタにされるんじゃないの?
露「我々が裏で兵器を売り込み」
米「我々が戦争を仕掛ける」
露・米「共同歩調で景気回復!」
イランの石油が売れなくなれば
ロシアはウマー
制裁拠点となるアフガンからの撤退は無くなったな。
日本の給油が年内まで、派兵しているオーストラリア・イギリス・EU各国は来春撤退検討してる。
この秋冬で成果出すには…
やるのか?オバマ?
やっちゃうの?
10 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 21:52:29 ID:VhQEC5H7
やばいだろ、これ
イランと対米共同戦線張ってたロシアがアメリカに寝返ったってことは・・・
でましたイラン脂肪フラグ
イランってホントなみだ目だろうな
露助だけは信用しちゃだめ
12 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 22:00:53 ID:VhQEC5H7
ってか国際板かそりすぎ
>>11 それってどういう責任転嫁なん?
イラン攻撃するって脅してんのはアメリカとイスラエルだけど
14 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 22:57:36 ID:5ca4fQha
また戦争か・・たくさん死ぬんだね。
>>13 はあ?
>場合によっては制裁は不可避だ
今までの交渉では米とイランの仲介役やってたのにえらい変わりようじゃないか。
で、責任?何の話してんだ?
意味不明
アメリカはイランの低濃縮ウランは軍事目的でないと一旦は認めている
しかしイスラエルからの圧力で、再び軍事脅迫を始めた
信用もへったくれもないのが アメリカとイスラエルであって
P5+ドイツでロシアは仲介役でも何でもない
勘違いもいいとこ
米のタブルスタンダート
インド・イスラエルの核兵器保有は認めるが
IAEAで認められたイランの平和利用の核開発を認めず
戦争の口実にしようとしている イラク同様
>>16 ブッシュ政権下でイランを攻撃するといきまいてたのを
米露首脳会談でそれなら反撃すると露が脅したから
全面戦争になるかもしれないからと米イスラエルに大型爆弾貸さなかった
それが今回では、制裁不可避なら露は議決権を行使しないって解釈になり
政治的に転換してる
お前は雨とイスラエルが手を組んでるなんてそんなお子様レベルの話してんのか?
ニュー即に帰れ
メドベージェフがプーチンを裏切ってユダヤに付いたってことさ
せいぜいメド公はトイレに追い詰められないようにするこったなw
まあメドベージェフは旧名メンジェリというユダヤ系。