【ロシア】飲酒規制を検討 製造国営化や容器サイズ制限[09/09/21]
1 :
猫まっしぐらφ ★:
ロシアで過剰な飲酒による健康被害が深刻化しており、メドベージェフ大統領は、酒類の製造販売の
再国営化を含め、本格的な規制の検討に乗り出した。ただ同国では過去に実施した規制が、逆に密造酒
製造を横行させる事態を招いただけに、実効性を疑問視する声が根強い。
◇実効性に疑問…過去に密造横行
大統領府が国民の節酒推進を目的として今月11日に発表した規制案は▽酒類の容器サイズに上限を設ける
▽酒類摂取の危険性を警告する▽学校周辺における酒類販売を制限する▽密造酒の取り締まりを強化する
などの内容となっている。また民間業者の酒類取り扱いを禁止し、ソ連時代のように政府が一元管理
できるのか検討を始めている。
寒冷地が多く強度の酒類を飲む習慣が残るロシアでは、アルコール依存症が300万人に上る。国民1人当たりが
年平均18リットルの純アルコール(アルコール度数5%の飲料で360リットルに相当)を摂取しており、
メドベージェフ大統領は「国家災害に近い数値」と警告。特にソ連崩壊後の90年代以降の摂取量が増えており、
近年では安価でカロリーの高いビールを食事の代わりとする問題も起きている。
大統領が規制に着手したのは、国内で安価な密造酒が出回り、今年1-5月の酒税収入が前年同期比で13%
落ち込んだことも影響している。政府はすでに昨秋から密造酒の取り締まりを始めているが、今後、酒類の
一元管理も検討し、税収回復を狙っている模様だ。
このような動きについて、専門家の一人は「ガゼータ紙」で「民営化された製造業者を再国営化するのは不可能」
と指摘。別のアナリストは英字紙「モスコータイムズ」に対して「政府は酒類の消費量を抑制したいのか、酒税を
回復させたいのか規制案の狙いが明確でない」と疑問を投じている。
ソ連末期の指導者ゴルバチョフ氏は80年代半ば、行き過ぎた飲酒を問題視し、酒類の販売時間を制限した。
だが多くの国民は砂糖やジュースなどから酒を密造したり、化粧品などをアルコールの代用として服用する
問題が起きた。またゴルバチョフ氏は国民的な楽しみである飲酒の規制に踏み込んだことにより、人気を
下げる結果を招いた。
毎日新聞(21日23:41)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090922k0000m030059000c.html 関連スレッド
【ロシア】アルコール依存300万人 麻薬使用250万人 大統領が撲滅号令[09/09/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1252743651/ 依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250600035/404
自分で作るから規制しても無駄です、薬用アルコールとかも飲んじゃうし
ロシア人アルコールが無いと死んじゃいます
,―v―,
>, ´^、`ヽ
`.i ノレハノレリ〉 ソビエト時代に航空機用として基地で備蓄していたメチルアルコール飲んで
(\l从 ゚ ヮ゚ノリ 失明者続出ってマジですか?
ゝ,ノ〈iOi⌒i^0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 22:15:32 ID:eG3muSA6
ロシアは、ソ連時代も酒の規制をして、ウォッカの国内生産を台無しにしたよな。
アルコールがあることで死ぬ人数が
アルコールがないことで死ぬ人数を上回れば
ロシア的な経済感覚では十分やる意義のある政策です
6 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 22:18:26 ID:N6iKEph4
確か戦闘機の燃料を酒代わりに飲んでたんじゃなかたけ?
7 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 22:21:09 ID:5aoJTB4p
>5%の飲料で360リットルに相当
ロシア人の飲む酒って120proofとかじゃね
だから飲む量はもっと少ないと思う
8 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 22:24:32 ID:AzCAMWFG
スピークイージー
一気飲み禁止して日本式手酌andチビチビ飲みを流行らせればOK。
10 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 22:51:40 ID:/6UQ1NHt
敗戦で抑留(違法な強制労働)させられたセンセも
アルコールランプのを無理に飲まされて一時的に
失明したって話してた
11 :
七つの海の名無しさん:2009/09/23(水) 23:01:26 ID:UMIQnmvV
12 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 02:19:23 ID:yCS5klQf
13 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 04:46:07 ID:O7+gclCU
工業用アルコールは飲んでたよ
ソ連の政策思い出したw
確かパンに靴磨くクリーム塗りたくって、しばらくしたらアルコール分がパンにつくから、クリーム取り除いて食べるってこともやってたんだよね、ソ連時代。
その時よりはマシ…なの、か?
15 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 08:52:47 ID:a2x6y32o
日本もタバコばっかり税金上げてないで
酒に高額税かけようぜ
金額累進で高い酒ほど税金が高くなるやつで
>>15 今はどうか知らんけど、民主が酒に税かけようとしてたな。
アルコール度数で。
実施されたら、酒は兎も角医療用のエタノールも対象だったから相当医療費はねあがりそうだけどw
17 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 10:15:42 ID:v4i8rr2Q
前にテレビでやっていたけど、
旧ソ連時代に一番の憧れ職業は、スポーツ選手よりも化学者。
その理由は、化学研究所は純アルコールが大量にあって、化学者たちは自由に飲めるからだという。
そういうのが手に入らない人は、ヘアスプレーとかを飲んでいた。
旧ソ連では、ウオッカの供給不足で、代替として何らかのアルコールを飲みことは、
よくあったらしい。
それを見て、スゲーと思ったよ。
18 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 14:04:27 ID:kULw+1Vr
19 :
七つの海の名無しさん:2009/09/24(木) 16:13:27 ID:5dskSgXn
酒規制はロシアはもう150年ほど繰り返しては失敗してる
衣食住に根付いたものを覆すのは大変なこったな
>>18 ヨーロッパも、スペイン、ポルトガル、イタリア、ルクセンブルグなんかが日本より安いし、
みんな、そういうところから、ネットで買ってるから、全体として日本より安いよ。
アメリカも州によっては、日本より安いし。
21 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 20:06:05 ID:0YeozaEw
日本で酒離れがすすんでいるのは清涼飲料水の質があがったことがおおきいらしいが、ロシアはどうなのだろう。
22 :
七つの海の名無しさん:2009/09/26(土) 21:09:32 ID:qiZ5sl9p
飲酒規制なんかしたら暴動起きるんじゃね?
あとアメリカん時みたいにマフィアが強くなるとか
見方を変えると、規制によってマフィアの収入が上がる。
それによって莫大な資産を政治家や官僚が手に入れられる。
則ち、選挙資金の蓄積目的と解る。