【イエメン】アラブ最貧国で深刻化する水不足 水を求める市民らがデモ、死者も発生[09/02]
2 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:09 ID:iN6+PmFp
うどんのゆですぎだろ
3 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 23:54:27 ID:1gkkHz+a
イエメンって昔二つに分かれてたな
4 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 23:54:56 ID:HTy+CRUE
農業用水の3分の1が「カート」と呼ばれる軽い覚せい作用を持つ
伝統的な嗜好品の栽培に使われる・・
アホやwww
5 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 23:56:57 ID:vTJqKBzS
水が無いほど恐ろしいことはねえな
6 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:10:24 ID:B9ssz1rU
UAEとかカタールは海水を淡水化する装置(日本製)がいっぱいある
けど金が無い国は買えないんだな。
7 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:13:06 ID:hTGwM81d
油でないと悲惨だね。また国民が何もないこと自覚してないのが悲惨、産油国を
見て妬んでるだけで替わりの何かを育てるつもりもないからテロリストを産油国
に送り込んでるだけ・・・あれっ何か似たような国が日本の近くにもあったような。
ここも雨なしで単に太古の地下水をくみ上げてる所?だったらむごいな
伊軍が砂漠でスパゲッティ茹でてた話を彷彿とさせる。
産油国に援助要請、出稼ぎ受け入れお願い、かなー。
ついにはじまったか、
21世紀は水問題で世界中で殺し合いになるよ。
人口は増えるが、水は増えないからな。
12 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:21 ID:8SCRTdyD
太陽熱発電とかで発電費用を抑えて、淡水化装置の導入資金を作れないのかな?
13 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:28:39 ID:nu/ykZ9F
イエメン→家麺→うどん
うどんの茹で過ぎだな
14 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:30:49 ID:7+8DfYxE
イエメンか・・・懐かしいな、不思議の海のナディアみたいな子が沢山いたな
15 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:32:16 ID:1ORTb5R1
海の近くじゃん。何で水がないのさ?
16 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:33:50 ID:6xTSodH8
イエメンの茹で過ぎ
ドン・ガバチョみたいに海水に砂糖を溶かして飲めばいいじゃない
18 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:35:31 ID:6xTSodH8
>>15 アラビア半島の周りの海水には塩分が含まれてるせいで
あちらではそのまま海水を飲むことができないらしい
水戦争か。でも水消費の大部分を占めるであろう農業用水の3分の1も嗜好品栽培に使うって全く同情出来んような。
20 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:40:00 ID:7+8DfYxE
>>19 カートは嗜好品ではなく、向うでは命の次に大事なもんだからなw
21 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:52:15 ID:6peo/dXE
国民がヤク中で、水不足かよ
この国、内戦もなかったっけ?
22 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 00:59:56 ID:LB0EUG2Y
日本には資源は無いと思っていたが
実は水という最高の資源があったんだな
23 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 01:02:19 ID:KypaS0wO
海水呑めよ
24 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 01:02:57 ID:SCuPsIc5
日本も必要な水の6割程度しか自給できない。
農業には大量の水が必要。
いまは食料を輸入することで水が足りているが、
自給を100%にしたら、その分、水の輸入が必要になる。
>>22 でもそんなに余裕があるわけでも無いんじゃない?
毎年どこかで水不足になってるし。全国何処でも地下水が無尽蔵に出ればいいけど。
26 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 01:35:20 ID:3EnmfTED
石油が無くても生きていけるが
水が無ければ一日も生きられない
海底資源も含め日本は資源大国
27 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 01:43:51 ID:9z8XDHmg
日本はダムつくって第一次産業やったほうがいいね
日本に石油運んできたタンカーで水送り返したらいいじゃん
もちろん石油と水のバーター取引で
29 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 02:00:52 ID:+xY806G0
海水から真水作る装置ってあれ普及しないんだな
砂漠の摩天楼で水害があったばかりって感じなのに、今は水不足なのか
南部だけでなくサナアでもってことは結構深刻だね
>>29 お金がある周辺の産油国では海水淡水化プラントが絶賛稼働中。
日本のODAで何とかしてあげればいいんじゃないの?
留学生の学費免除金とか在日の生活保護金を撤廃して
支援すればいいのに。
生きるか死ぬかの国を最優先で援助するのが日本の仕事じゃないの?
もうアジアへの支援はいらないと思うんだけど。
特に反日教育してるような国は。
33 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 03:01:44 ID:sj4VjnIN
いいですが、石油と交換でーす
紅海周辺の諸国家にとって水問題は深刻だろうな
特にウォータービジネスがまたユダヤ資本に牛耳られるとしたら
死活問題どころではないだろ
>>33 でもイエメン、石油でねーからなあ。
石油の出る国は海水淡水化施設作ってる。
石油で海水沸かして蒸留水作ってるようだ。
イエメンはそれが出来ない。
36 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 03:16:34 ID:QQOF1NDJ
六甲のおいしい水を送ってやれよ。
この国をイスラエルということにしてユダヤ人に住んでもらえばいいじゃん。
雨乞いすればいいのに
39 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 04:37:52 ID:/dn8Ni9E
>>8 それはインドとアメリカ
で、最近はリビアがやり始めた
40 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 05:09:53 ID:hNleOrPx
>地下水を大量に使うかんがい農業を拡大。
将来、これでコケる国がいくつか出てくるぞ。アメリカもインドも豪国もヤバい。
>>40 アメリカと豪州について言えば、食料自給率が100%はるかに超えて
余剰分を日本とかに輸出してる。
だから地下水なくなったら輸出を止めて自国消費に全部回すだけの話。
何のダメージもない。
ダメージがあるのはアメリカオーストラリアの余剰農産物を買わされて
それなしでは生存できなくなってる国。
そんな危険な国は日本ぐらいしかないけどさ。
コメ騒動ならぬ水騒動か
ブリジストンの財産切り崩して水めぐんでやれよwww
43 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 05:50:03 ID:5AO/gqDp BE:1541589757-2BP(0)
海水淡水化プラントをODAすれば感謝されるんじゃないの?
特アに金やるよりよっぽどいいだろ
44 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 06:01:37 ID:qEl0ce5Z
「感謝」「親日」を基準にすると日系ブラジル人中国人留学生コースだな。
「ブラジルは親日!日系人が恋い焦がれる父祖の地である日本での就労を許可すれば感謝されて外交カードになる!」
「中国人留学生を大量に受け入れれば感謝されて親日派になる!外交カードになる!」実際は犯罪者を輸入して終わりだ。
外国人に好かれたい嫌われるのが怖い病は早く治せよ。
45 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 06:35:17 ID:kFRRFFao
飲める水でうんこ流す極楽www
カートを止めれば、水は余るし、労働効率も上がるし、
コーヒーで外貨も稼げるし、一挙五得くらいになる。
けど、止められないw
47 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 08:09:59 ID:6xTSodH8
>>29 これって大量の電力を消費するらしいから金無い国は厳しかったり
48 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 08:19:54 ID:KJ22V9x1
もう、サウジに吸収されちゃえ。
49 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 08:40:18 ID:KQVHo47L
>>47 でもそれないと海水を飲料水として飲めないからなぁ。
超高コストなのは将来なんとかならんもんかね
>>49 淡水化工場では廃棄物の塩の処理が問題で、
ペルシャ湾みたいな内海だと塩分濃度が上がりすぎて
そのうち死の海になるとか
51 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 09:16:11 ID:iRNC5lxq
イエーメンは、人口が多いも非石油産出国で、俗に言う貧乏の子沢山部族社会だが、
お隣の、サウド家のアラビアは大変な石油成金独裁国家だから、彼らが第一義的に
アラブの同族の面倒をみつべきであろう。それにしても、水も又大きな武器資源!
52 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 09:24:09 ID:cwdK839E
餓死ではなく渇死が起きるのか。対岸のエチオピアから
水のパイプラインでも作るしかないな。
53 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 10:46:57 ID:AmmdWNsF
>>41 >だから地下水なくなったら輸出を止めて自国消費に全部回すだけの話。
>何のダメージもない。
そんな単純な問題じゃねぇよw
一国のみで全ての技術や資源を自給できている国は存在していない以上、
生存のための国際貿易依存度は、どこの国も目くそ鼻くそでしかない。
産業や経済のグローバル化から逃れられない国は、食糧危機であっても
政府が輸出停止の措置を行うなど許されない。食料危機ということは、
農業生産者にとって、生産物を高く売りつけるビジネスチャンスでもある。
そのチャンスを潰し利益獲得の機会を政府が奪うなど、資本主義の
先進国では許されない。
事実として、金融バブル崩壊前、穀物の燃料転換事業と投資マネーの流入により
穀物価格は高騰した。日本でもパンやカップ麺、スナックの価格すら上昇した。
しかし、食料自給100%を割り込む日本の価格上昇率が、食糧自給100%を超える
食料輸出国における価格上昇率より高かった、という事実はない。食料輸出大国である
米国でも豪州でも、等しく穀物価格は上昇した。当たり前だが。国民にとって、
自給率100%超えは何のセーフティネットにもならないという証拠だ。
将来食料危機が起こっても、米国や豪州は食料輸出をやめない。
貧乏人は肉を食わずに豆を喰え、という世界になるだけ。貴重な食料に
高い金を払える人間だけが満足な食事ができ、生産者は高い利益を受け取れる。
日本人の金持ちに食わすぐらいなら、米国人の貧乏人にタダで配ろう。
なんてお花畑な状況は、あり得ないんだよ。
54 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 10:57:19 ID:zTiiMz0a
イエ〜〜メ〜〜ン
まぁ…最低限、地下水を利用できるんだから絶滅はするまい。
人口が激減して昔ながらの生活に落ちるだけ
問題あるようで別にない
56 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:06:29 ID:SXMSwnR3
治安が良ければ観光客を呼べそうな国だよな。
ソコトラ島とか。
水不足で暴動やデモ・・
これは中国の未来の姿です
58 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:23:21 ID:3/mNSMw6
※ただし、イエメンに限る
59 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:25:44 ID:5gk9KT3s
こうなったら掘って掘って掘りまくるしかねーだろ
60 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:28:02 ID:wX0chzkM
>>53 おお、分かり易い
>一国のみで全ての技術や資源を自給できている国は存在していない以上、
この行以下は保存して置く
そのうちどこかにコピペする事もあるだろう
「中国は崩壊するが日本には何も問題は生じない」
という言い出す阿呆等に説明する為とかに
61 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:28:57 ID:uQqHsJzL
>>24 大丈夫だと思うよ
日本は海水から真水を作る技術を確立してんだから、日本自体が使わない手はないだろう?
水を生産する施設を大量に作れば問題ないと思われ
>>27 そういうことだよな
>>22 水が降ってきてもすべて山から海に向かって流れていくから、実質ないも一緒?
辛うじてダムのおかげか
63 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 18:33:59 ID:gXXfgnkv
yea, man!!
ラーメン
つけ麺
僕
↓
65 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:34 ID:fzLO6ZkM
66 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 19:11:02 ID:sk8OdkxC
海水の真水化も段々技術が進んでるんだし、
将来的にはこんな国でも導入できるようになるんじゃないか。
67 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 19:44:53 ID:DblKUsj9
>>53 横槍入れてすまないんだが資本主義の先進国といっておきなが民主主義は無視か?
政治家の中には当然自国民のために食料輸出を禁止しろと主張する者がでてくる
そういう奴らと自由貿易論者の現実的な折衷案が輸出関税じゃないか
中国なんか既に肥料のリンの輸出に税金かけてる
食糧危機が起きたとき飢えることはないけど調達するときのコストが大きく上がるんだよ
>>60 2ちゃんねるなんてうそばっかりだよ
コピペばら撒いてるのはあっちの世界の人だから君はそんな無意味なことしてほしくない
本当に大事なのは石油より水
日本は世界一の資源大国!
69 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:27 ID:wX0chzkM
>>67 どこの部分が嘘?
単に事実を分かり易く纏めてるだけのようだけど?
>>41の方が確認可能な部分に置いては間違ってるようだけど
70 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 19:58:09 ID:uQqHsJzL
>>65 太陽光発電、風力発電、振動発電、水力発電…さぁどれにしますか?
71 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 20:00:10 ID:SxG1wE1x
出生率
イエメン 6.20
一人で6人以上生んでおいてどの口が
水ありません、助けてくださいと抜かすか。自業自得
72 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 20:23:20 ID:1u1KxAmb
>農業用水の3分の1が「カート」と呼ばれる軽い覚せい作用を持つ
>伝統的な嗜好品の栽培に使われるなど
自業自得だなあまり同情できん金持ちのアラブ連中で助けてやんな。
サウジとかじゃカートは酒と同じく禁止されてるし、
イエメン側がカートの栽培をやめない限り助けて貰えないでしょ
74 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 21:42:06 ID:wdho0hgZ
>>71 子供が多い→子供にまともな教育を受けさせられない→無教育のまま社会に
放り出される→貧困層形成→また子供を多く生む。
この悪循環の繰り返し。
75 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 21:49:44 ID:h1sekvG0
中東で一番国力のある中心的な国ってどこなの?
76 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:52 ID:CUlKEmzb
むかし、フセイン大統領というえらい人が治める国があってな(ry
77 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 04:15:17 ID:G9DgW5B2
カートに無駄使いしておきながら政府にデモ(笑)
禁止にしてほしいのかな?シャブ中ミンジョクはやることがウケる(笑)
79 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 14:57:28 ID:NytBZMfT
>>41 あのう〜 自国消費だけで産業が持ちこたえる国はありませんけど。。。w
貿易が安定しないと自国経済も崩壊する。 農業どころではないね!
それとアメリカの農業は穀物メジャーが仕切っている。 彼らは世界市場制覇はしても
輸出禁止は絶対にやらない!!!w
80 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 15:00:15 ID:NytBZMfT
>>32 浪費堕落している隣国のサウジ王家の経費でも回せば良い。
我々異教徒がすべきではないね!
水が無いなら油を飲めば……
82 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 15:33:02 ID:NytBZMfT
シャブもどき育ててないで飲み水に回せよw