【英国】大まじめです、英国王立協会が温暖化防止の「奇策」を紹介[09/09/02]
1 :
フライングやるっきゃナイツφ ★:
ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2636704/4522875 [1/2]
英国王立協会(Royal Society)は1日、人為的な地球温暖化から地球を守る「地球工学」的な手法を
紹介した報告書を発表した。
全81ページの報告書の中で、同協会は、こうした手法は実験などで立証されておらず、
さまざまな問題もあり温室効果ガスを削減する代替策にはなりえないとした上で、
いくつかの手法については「有用である可能性」を認めている。
以下に、一部の手法を紹介しよう。
-- 二酸化炭素(CO2)除去プロジェクト --
「木を植える」
植林により、光合成を通じてCO2が木々に吸収される。
長所:安全、簡単、早期かつ安価に実施可能、生物多様性に良い影響。
短所:除去されるCO2の量は限定的、土地の使用に関して対立が生じる可能性あり(CO2を減らすために
森にするのか、食糧を自給するために畑にするのかなど)
「バイオエネルギー」
エネルギー源に木や植物を使用する。例としては、バイオマスや木炭。
長所:手頃で安全。
短所:温暖化への即効性がない、土地の使用に関して対立が生じる可能性あり。
「風化作用の促進」
CO2は、数千年にもわたる炭酸塩やケイ酸塩の土壌の風化(分解)により、大気から除去される。
特定の土壌にケイ酸塩を付加することにより、こうした自然作用を加速化させる。
長所:土壌にCO2を貯蔵できる点で有望。
短所:高価、即効性がない、土壌の酸性度や植生に与える影響は不明。
「CO2除去装置」
大気中のCO2分子を取り込む技術を備えた塔を、世界各地に建設。
長所:安全、技術的に可能、CO2の除去効果は高い。
短所:おそらく極めて高価、塔が集めたCO2を貯蔵するための施設が必要。
「海の肥沃化」
海に鉄分をまき、光合成によりCO2を吸収する植物プランクトンの成長を促す。
植物プランクトンは死ぬと海底に沈むため、CO2を効率的・永久的に封じ込めることが可能。
長所:技術的に可能、それほど高価ではない。
短所:複雑な海流により効果が損なわれる可能性、即効性がない、海の生態系を破壊する可能性が
極めて高い。
「海の攪拌(かくはん)」
海中に巨大なパイプを垂直に立て、海底の海水を海面に、海面の海水を海底にポンプで送り込む。
長所:海におけるCO2貯蔵効率を大幅アップ。
短所:非現実的、大気中のCO2の削減量はごくわずか、環境への影響は不明。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
-- 太陽放射の管理 --
太陽熱を減らすことで地球を冷却できるとする考え。ただし、冷却してもCO2を減らさないことには
さまざまな環境問題が生じてしまうため、上記のCO2除去手段よりも優先度は低い。
「アルベド(太陽光の反射)」
砂漠地帯を反射素材のフィルムで覆う。または、人工霧発生器を使って海の上空に雲を生成する。
長所:即時に実現可能、即効性が高い
短所:砂漠のアルベドは、砂漠の生態系に多大な影響を及ぼす可能性。
海のアルベドは、天候パターンや海流に影響を及ぼす可能性。いずれも非常に高価。
「成層圏にエアロゾル」
硫酸の白い細かな粒子を成層圏にまき、太陽光を反射する。
長所:技術的に可能、効率が高い(1年以内の気温低下が可能)、即時の実現は可能、安価。
短所:オゾン層に影響を及ぼす可能性、降雨パターンを局地的に乱す可能性。
「宇宙に日よけ」
反射器を軌道に乗せ、地球上の太陽熱を1-2%減らす。
長所:非常に効果的、冷却効果に理論的限界がない。
短所:実現には数十年かかる、極めて高価、地域的な気候に影響を及ぼす可能性、太陽光の減少が
生態系に及ぼす影響が不明。
-以上です-
3 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:13:43 ID:EbNEaKoP
よし、ミントばら撒いてくる
なんかドクター中松案がさりげなく入れても違和感なさそうな
5 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:16:43 ID:pQ1crX7W
まあ、英国にとって排出権取引が一番大事なんだけどね
6 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:17:58 ID:hwXH/Vya
まんこのビラビラをパタパタさせるのと同レベル
7 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:20:00 ID:LUk6qWrv
二酸化炭素が増えて気温が上がれば植物は生い茂るから無問題w
太陽光の反射関係は手を出さないほうが良いと思う。
温度を上げたくないのかもしれないが、
日照量が減るのは作物に影響する。
9 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:26:25 ID:eSZR9bjD
ところで二酸化炭素って酸素より重いから下に沈むんじゃなかったっけ。
だったら地表レベルで二酸化炭素増えてるの?俺ら酸欠にならないの何で?
実際にやる前にやった結果をシミュレーションするシステムの構築が絶対に必要
11 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:29:15 ID:O1E1iI5R
二酸化炭素主犯説の真偽は分からないが、
地球環境への注目が集まって、技術の進化が促されてる。
12 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:34:38 ID:ionuP60V
そんな事しなくても地球の気温はもう低下してるから。
宇宙に日よけ・・・
凄い理屈だな
14 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:35:58 ID:ZtywjN+o
温暖化防止のために生態系壊しちゃ意味無いんじゃ・・・
70億の人類全員に頭頂部に鏡のついた帽子をかぶってもらう。
小惑星をスイングバイさせて地球軌道を操作する位の奇策かとおもったら、普通に妥当な案ばかりじゃん
17 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:42:03 ID:tZuT1bTk
要らなくなったフロッピーディスクを英国に送ってあげる
18 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:44:17 ID:I2bOVm7m
>短所:除去されるCO2の量は限定的、土地の使用に関して対立が生じる可能性あり(CO2を減らすために
>森にするのか、食糧を自給するために畑にするのかなど)
食糧の穫れる木を植えれば良いのでは
19 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:45:59 ID:PSq3xwHW
今年の夏は暑くなかった
20 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:47:34 ID:XxzSfuXj
温暖化は科学の力で解決できる
一般人の地道な努力なんて要らない
21 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:48:07 ID:tY45Pfgi
英国って成功した国だよね。日本が成功してた場合の例がこの国だよ。
イギリス人は日本を見てもし自分たちが失敗してたらこうなってんだと思ってるのかな。
イギリスとドイツってヨーロッパでも何か親近感が沸くわ。
22 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:51:30 ID:iK1mIyet
イギリスに何か取り憑いたかな?
23 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:52:05 ID:/l/BNRjN
金融国家目指してたのが
世界恐慌で破綻してるだろうが
どあほ
どんなふざけたのが載ってるのかと思いや普通っぽい
みんなで祈るとかそんなのを想像したのに
25 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:55:19 ID:O1E1iI5R
アメリカが出した宇宙に巨大な鏡を置いて気候をコントロールする案はよかった。
SFのようでロマンがある。
イギリスのこの普通っぽさは何だ。
26 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:57:31 ID:H4d8iTuY
イギリスオワッタナ
そもそも地球温暖化はCO2が原因じゃねーしw
民主も
自分の土地に木(高さ2メートル以上)を5本以上植えたら温暖化課税無しとかにしてくれないかな。
28 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 14:59:01 ID:EbNEaKoP
>>21 英国は経済で物凄く失敗した国だぞ。
軍事でもあまり成功してない。社会でも。
経済なんて日本なんて比じゃない。
金融立国目指した結果、もはや国内でまともな工業がないし、移民を増やしすぎたせいか知らないが、犯罪率は先進国一位になってしまった。
道路を白黒反転させりゃいい
31 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:01:55 ID:ZNeJ0sEx
今まであった対策を並べただけじゃん
イギリスも落ちたもので
32 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:02:03 ID:aRJtoeOx
>「CO2除去装置」
これはイスカンダルに取りにいくのか?
まあ、これで林業が育てば良いな。
別に温暖化関係なく。
白人には自然を育てるっていう概念は殆ど無いみたいだから、切ったらほったらかし、植えたらほったらかしだから。
34 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:10:02 ID:C8cdracS
赤道衛星軌道上に軌道EV用オービタルリングを作れば、太陽光の0.5%程度を削減可能。
但し非常に高価(5000超ドルくらい?)
冷えたらソーラレイで暖めてあげてね。
英国王立協会はアホということが分った
>砂漠にアルベド
後のアルベド族である
37 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:19:57 ID:oNaDgAiP
中国とインドをどーにかしないと、何やっても誤差。
38 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:28:32 ID:SQh2C6Ly
王立協会って何するとこなの?
天下りの受皿とか?
39 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:38:54 ID:IQ6C8un2
悪口、暴力、策略は世界一!金融大国(笑)は偉大ですね
>>38 英国王立協会は世界一古い学術学会
ニュートンとかの世代が確立した伝統ある学会
そんじょそこらの天下り団体や創価学会と一緒にしてはいかん
41 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 15:50:34 ID:wYkCU5ix
日本に圧倒的に欠けてるのはこういう具体案を丸っきし出さない事だな
"地球温暖化は問題だ"
そんな事聞き飽きたわ。「具体的」に何をするか国は考えてんのか?
42 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:17:48 ID:wT7uDpE5
海上原発で解決
43 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:19:29 ID:ggu8E1Bd
いま世界は人口100億レベルまで行きかけており、
いずれ食料と水の確保が石油確保よりも最優先課題として出てくる。
特に為替が安く、食料自給率が低い国は深刻。
それを考慮すれば、現状の地球上の砂漠や乾燥地帯を緑化し
食糧増産とCO2吸収を行うのが一番低コストで建設的だと思う。
ただし、アメリカ式の緑化
地下水の大量汲み上げによる単一作物の連作では、
連作障害と土壌の塩害化ですぐに砂漠になるので、
今から福岡式の泥団子(あらゆる多用な種子入り)を
空からばら撒いて、10年20年レベルで緑化していく必要があると思う。
こういったことを考えると世界の国は戦争して戦車やヘリに貴重な原油を
使っている場合ではないのが良くわかるはず。
世界中の軍が保有してる、ヘリで人類全体のために空から泥団子を撒いて、
最低でも十年間は人間が耕作や伐採しない保護政策を取るべき。
あーあもう この国はまたぁ…
大好きだ!
46 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:23:12 ID:I2bOVm7m
>>43 しかし緑化の最も必要なアフリカでやっても絶対すぐに伐採しまくるのが目に見えてる
やるなら中東とかかな
新しいエコアイテム生産を減らす方がエコじゃないか
経済が困るけど
48 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:27:24 ID:xSRoA/+U
人為CO2排出による温暖化説は嘘だから
49 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:29:17 ID:GVyGhKy/
イギリス人好きです
民度が高い国でなら、巨大なスプリンクラーを使って地下水を撒くっていう手もある気がする。
砂漠は理想的な熱源だが、水が地下に眠ってるのでなかなか蒸発しない。
だから、それを汲み上げで撒けば、空気中の水蒸気濃度を上げることになって、雲が出来やすいくなるんじゃないかな。
51 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 16:46:31 ID:Dpsi9mdE
海の撹拌なんてしたら、どんな物が出てくるかわからんぞ
中国人を10分の一にする。
確定 …大気中のCO2濃度が増えてるのは人間のせい
ほぼ確定 …地球全体で温暖化が進行している
ほぼ確定 …温暖化の原因はCO2
わからん …温暖化の被害は甚大
わからん …温暖化をほったらかすより対策したほうが費用対効果は高い
54 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 17:10:46 ID:aRJtoeOx
55 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 17:20:43 ID:S+kEVZJA
人口を減らす…
なんてのが、無くてよかったなw
出来るだけたくさんの人が豊かな生活を送るための温暖化対策なんだから
人口を減らすってのは本末転倒だし
57 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 17:23:26 ID:dlf1qLTC
イギリスが滅びたらかなりCO2排出量減るんじゃねw
58 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 17:37:16 ID:xO1Uj2YP
温暖化してもOKと考えようぜ
>>46 ブラジルが、いつも国際会議で、欧州や豪州に言ってるじゃないかw
>イギリス、スイス、オーストラリアなど、我が国の森林伐採を強く非難する主な国は、
>既に国内の95%以上の森林を伐採してしまっている、
>その三カ国は、過放牧も世界最高の酷さだ。
>豪州などは、国内森林、疎林の97%近くを伐採して牧場などにしたから砂漠化が酷い。
>その三カ国で、まず、植林して、半分だけ元に戻して見せてほしい
>ブラジルは、その後で、それを参考にするから。
60 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 18:08:11 ID:U9649y71
木を植えるってのは難しい問題だ
老齢化した木は二酸化炭素の排出量と均衡して、吸収能力がなくなってしまう。
しかし土壌に蓄えてる分を放出させないためには、伐採することもできない。
61 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 18:25:22 ID:agNUIuCA
こうなったらミノフスキー粒子で宇宙から日よけしようぜ
英国はオツムも廃れたのか
もうお世辞にも大英帝国と呼べないな
64 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 18:38:51 ID:M1Ki4Tsh
温暖化と温室効果ガスの影響を、混同しているのが間違い
日本では、温室効果ガスの影響により梅雨前線が日本上空に停滞する 大陸の高気圧が勢力を増すため梅雨前線が北上しにくいため
毎年の長梅雨は、いやだよ
65 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 18:39:46 ID:P8ty+KJL
辻元清美も売国奴
ウィキペディアより
2005年10月1日夜、親交のある北原みのりが経営する
アダルトグッズ専門店が渋谷のライブハウスで開催した女性限定のイベント
「女祭」において、「週刊新潮来てへんやろな」と前置きした上で、
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、
私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の
“国壊議員”や」と発言した事が、その場で潜入取材していた週刊新潮の女性記者によって報道された
コロニー落としはいつ?
隕石落としで我慢せえ
68 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 18:47:23 ID:sGG+Qwk6
結局、有効な方法はないってことか。
車を減らすしかないな。
CO2が温暖化の原因という科学的な根拠は何もでていない。
そんなに二酸化炭素が憎いんならドライアイスにして地球外に射出したらいいよもう
俺の案も含めてみんなしてばかじゃないの
悪いことは言わん
最初の「木を植える」だけにしておけ
あとのは失敗が目に見えてる
72 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 19:15:25 ID:LK55w0SZ
植林は良い事だと思いますが。
英国って平べったい国じゃなかったっけ?
海に鉄分を撒くのは日本の科学者が日本海で実証してたな。
ただ、実際には膨大な鉄が必要らしいが。
74 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 19:19:28 ID:ZUYQxto/
産業革命時に燃料に木を使ったため森が激減。
自然保護の為に石炭に切替したのかも。
75 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 19:23:55 ID:ZUYQxto/
アイデアの出発点なんてこんなもの。
アイデア提示は質より量で、
アイデア検証は量より質で
77 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 19:58:19 ID:RRvUJM4r
牛を食べるのを減らす、は?
中国人民の頭をツルツルにするだけでも
効果があると思うがな。
太陽に制御棒を撃ち込んで、ちょっと一休みしてもらう
CO2除去装置の中に植物園を作ればガンガン植物が育っていいんじゃないか?
中国の人口を100分の1にすれば解決するだろ。
足りなきゃインドやアフリカも。
>>82 毛が生きてればそれくらいやってくれただろうけど。
まずは牛肉を食べるのをやめて
木を育てて
出かけるときにエアコンを切る努力をして(アメリカ人)
エコカーにのることからはじめるべき
肉を食うなら鳥肉だよな。やっぱり。
86 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 21:15:37 ID:ZCEsmMct
>>56 何十億、何百億人口が増えてもみんな豊かに暮らせるだろうか?
ある程度の人口抑制は必要だろう。他の生物の生存を脅かして人間だけが
豊かになれるはずが無い。
国連の役割はいかに人口増をくい止めるかになると思う。
多少人口が増えても人類が進化して体格が半分以下になれば環境負荷も和らぐかもしれない。
これが奇策に見えるやつは文系
論理的じゃんと思うやつは理系
88 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 21:27:30 ID:q6EKLP/b
国際救助隊にドライアイスにした固まりを宇宙に運んでもらう
89 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 21:40:05 ID:cRG7gR4I
テラフォーミング兼ねて火星にドライアイス射出してくれ
>>9 風などで常に攪拌されているから
地球上で屋内・洞窟などを除いて無風のところはないし、
空気はどの物質も羽毛なんかよりもはるかに軽く極わずかな力で飛ばされてしまう
仮に二酸化炭素がそれらを無視するくらい重かったら有史以前の0.02-3%の濃度でも余裕で窒息
91 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 22:49:03 ID:Vr5XEzMo
製鉄には膨大な燃料が必要
92 :
七つの海の名無しさん:2009/09/02(水) 22:50:31 ID:h7PJjr2r
奇策も通じぬ
地 球 温 暖 化!
>>92 小氷河期の前触れだよ。
毎回、同じパターン。
>弱る太陽 活動200年ぶりの低水準
>太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。
>研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。
>デンマークの太陽黒点数データセンターによると、黒点の多さを表す「相対数」は1810年の0.0以来の低水準に落ち込んだ。
>太陽活動は数百年周期で変動している。
>17〜18世紀には約70年間、黒点がほぼ消え、欧州では英国のテムズ川が凍るなど「ミニ氷河期」に陥った。
>東京大宇宙線研究所の宮原ひろ子特任助教は
>「ここ1千年でも活動の極小期が5回あり、前回が1800年ごろ。
>歴史的には、そろそろ次の極小期に入ってもおかしくない」と指摘する。
>この調子だと、Co2を出しまくって温室化しておいた方が地球に優しかったりする結果になりかねないようだ。
94 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 02:54:46 ID:vRFlSgV9
95 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 04:05:24 ID:mwxv1JOX
>>87 論理的かもしれんが、自分達で書いている用に限定的かつコストが高い。
結局温暖化するならするとして社会の方を適応させた方がコストが低いって話にだろ。
96 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 04:17:50 ID:ydcpekIe
ニート奨励が抜けてる
97 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 08:09:04 ID:NCEzQMTL
アトラス山脈を爆弾でぶっ飛ばせば、アフリカが緑地になっていいと思うよ
98 :
七つの海の名無しさん:2009/09/03(木) 09:31:13 ID:uRhgommZ
やっぱ固めて宇宙にポイだよね
木を植えるが一番気に入った。
山を緑のペンキで塗る
101 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 02:58:54 ID:G3SRP75k
>>100 中国に温暖化対策案を紹介させたら
>>1程度で奇策と称するのが恥ずかしいレベルの奇策だらけだろうな
103 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 04:56:44 ID:fa6KvNMw
イギリスって人類の愚行を常に先陣切って歩む運命なので
これもどうかな。
当たってはいるが認めてはやらん
愚行かどうかなんてやってみなきゃ判らんだろうが!
植林と海洋植物を増やすのが一番よさげ
早い話、人類氏ね
中国に水爆。
107 :
七つの海の名無しさん:2009/09/04(金) 09:55:19 ID:kOqvq5Yg
CO2に特定しようとしているのは実はIPCCでもなく人為温暖化を
肯定している学者でもなく
否定派や懐疑派だって知ってた。?
IPCCもちゃんとした学者も二酸化炭素だけじゃなくてその他の温室効果ガスや
地上の開発による反射率変化や熱の蓄積、耕地の増加や砂漠化なんか様々な要因を含めて
温暖化している事実を確認している。
温暖化はヒートアイランドによる都市部のみの現象なんて言っているバカもいるけど
その人工物の面積が田舎でも無視できないほど増えつつあるのも事実。
東京のヒートアイランドはヒートアイランドなんて無縁と思われる千葉や茨城の昔からの
農村地帯にも影響を及ぼす。
108 :
七つの海の名無しさん:2009/09/05(土) 01:17:38 ID:wl1KRPwB
呼吸する回数を減らすとか
109 :
七つの海の名無しさん:2009/09/05(土) 01:53:04 ID:0FMaBgXE
ヨーロッパの温暖化対策なんて見せ掛けだけで意味無いけどな、水浸し
の雑巾を軽く渋ってるだけ、日本は超省エネ効率化が進んでてもうこれ以上
何もでない状態つまり乾いた雑巾。
つまり実際みんなやる気が無い、自身の発展に師匠をきたしたく無いからな、温暖化は
どうせ止まんないから温暖化しても対応できる社会にこっちが合わせる方が先決。
大体化石燃料所為で温暖化してるならそれを使い切ってしまえばいい、また元に戻るからなww
農業も作る物変えてしまえばいい。日本は特に細長い島国だから北のほうは比較的打撃を受けにくい。
北海道があるから大穀倉地帯にできるしねww温暖化って台風と同じでくると分かっててもとめようが無い、
もしこの時「台風が来たら被害が出るだろ!政府が何とかしろ!!」なんて国民が言ってもただの八つ当たりだろ?
必要なのは回避策じゃなく来たときの対策台風なら屋根を補強するとか窓に板打ち付けるとかね、
ようは災害と同じだよ。それに地球寒冷化に比べたら温暖化なんてまだマシさ。
温暖化と言いつつ太陽黒点が出て無くて小氷河期が来てるんだけどね
王国様のアイデアw
シーモンキー欲しかったよ