【米国】ニワトリを襲うフクロネズミを撃ち殺そうとしたが、誤って…[08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
ワシントン北西部に住む養鶏家が、飼育しているニワトリを食べるフクロネズミを射殺
しようとしたが、誤って自分の脚を撃ってしまった。

23日夜、マウントバーノンの養鶏家ラリー・テンブリックさん(61)が自宅でテレビを
観ていたとき、ニワトリの鳴き声が止まらないことに気がついた。テンブリックさんは、
ここ2、3カ月で12羽以上のニワトリを殺したフクロネズミのせいに違いない、と思った。

テンブリックさんが22口径の拳銃をつかんで、屋外に出ると、大きな猫ほどのサイズの
フクロネズミが敷地内をうろついていた。フクロネズミを撃ち殺そうとしたが、誤って
引き金を早く引いてしまい、暴発。弾丸は右のももを貫通した。

病院で治療を受けて自宅に戻ったテンブリックさんは24日、地元紙『Skagit Valley
Herald 』に「フクロネズミをやっつけるつもりだ。でももう銃は使わない。罠を仕掛ける
ことにするよ」と語った。

▲Exciteニュース/AP(日本語)2009/08/28
ニワトリを襲うフクロネズミを撃ち殺そうとしたが…
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1251432285409.html

■スカジットバレーヘラルド(英語)2009/08/25
Man shoots self in standoff with ’possum
http://www.goskagit.com/home/article/man_shoots_self_in_standoff_with_possum/
2七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:19:40 ID:zkwswlGG
ラリーおおラリー…
3七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:21:09 ID:ectCAlW5
ポッサム 毛皮だな
4七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:24:51 ID:0uc9nS1+
フクロのネズミとな!?
5七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:26:15 ID:d9PQ6MFL
ネコの大きさのネズミ…
アメリカに生まれなくて良かった…
6七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:32:34 ID:+YJ6GXUO
7七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:35:45 ID:+UIIesR0
銃の暴発だけでこのスレは漂うわけですね
8七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:48:02 ID:mzAc1dxo
確か野猿と間違えて猟師撃ち殺した事件あったろ。日本で。
9七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 20:49:21 ID:xFS1i1tI
ニワトラ食べるねずみこわい
10七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:06:20 ID:uyJ1Chby
ペスト ねずみ食べるカラスがいなくなったのがこわい
11七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:14:13 ID:mbTKT/aY
オポッサムかな?

オーストラリアにしか居ないはずだけど
12七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:20:15 ID:z/k724du
トムとジェリーの映像が目に浮かぶ
13七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:21:09 ID:osFkcbVl
一発だけなら誤射だからあきらめるなよ
14七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:26:35 ID:uyJ1Chby
ペスト ニワトリを食べれなくなったねずみ
ペスト ねずみ食べるカラスがいなくなったのもこわい
ペスト ネコをを襲うイヌを食べる中国人のがもっとこわい
15七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:26:51 ID:c/DovD5S
アメリカはネズミまで規格外のビックサイズかよw
16KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2009/08/28(金) 21:31:12 ID:bWAwPclU
(゚_゚)スレタイで予想がついてた。

(゚_゚)やっぱり。
17七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:38:52 ID:QvvkezWB
>誤って引き金を早く引いてしまい、暴発。弾丸は右のももを貫通した。
早撃ちガンマンの真似でもしようとしたのかねw
18七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:14 ID:jI+2Bdmo
ソース読んでみたが、養鶏家ってほどでもないし
フクロネズミでもないな。
19七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 22:29:04 ID:yYQ/hQDi
だから撃つ寸前まで引き金に指をかけるなって言っただろ
20七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 00:25:21 ID:Ap898JAG
標的は狙うんじゃない
指差すんだ
そして目で追う前にトリガーを絞れ!
21七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:40 ID:0nHZyC/c
オポッサム(フクロネズミ)はアメリカ大陸に住む唯一の有袋類。
厳密には鼠じゃない。
22七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 01:04:00 ID:unhhXlae
そういやおれも包丁でハエを殺そうとして、自分を切りそうになったなあ。
23七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 01:09:31 ID:Xa72rD2o
誤って自分の袋ネズミを
24七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:27 ID:KRHj66xl
>>21
有袋類はだいたいフクロ某だろ。
フクロが付いた時点で分かると思うが。
25七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 01:35:44 ID:HclpMt+c
アメリカにも有袋類がいたのか。
26七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 01:45:41 ID:GxbLbxvE
なにこのどうでもいい内容のスレ
27七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 02:10:44 ID:zV8cofeR
ふいたw
28七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 08:07:57 ID:9ZNQEvfb
これはオポッサムの事なのか
それともオーストラリアからフクロネズミが持ち込まれ勝手に増殖しているのか
29七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 08:20:29 ID:mX2gCtMG
フロクねずみって何のフロクだったんだろう
30七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 08:28:28 ID:tyqkwXtD
ディアゴスティーニじゃね?
31七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 09:06:05 ID:LNX+hXh5
>>28
オポッサムってのは元々「豪州以外に棲んでる珍しい有袋類」だし。
32七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 09:31:25 ID:j3e3WMNs
ドラえもんは電気フクロネコ
33七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 09:35:52 ID:dgHNCzVX
こんなもんに殺されるニワトリも情けない
34七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 09:37:48 ID:2zgrXyBY
昔、強盗が誤って自分の股間を撃ってしまったというニュースがyoutubeにあったな
オヅラのラジオ番組で放送していてそのニュースを読んでた女子アナがおもわず吹いてしまう放送事故起こした
35七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 09:54:44 ID:jNBDLWkt
♪今晩の晩飯はフクロネズミにしよう
♪美味しい美味しいフクロネズミ〜
36七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 17:55:27 ID:vfOcIraU
ペスト ニワトリを食べれなくなったねずみ
ペスト ねずみ食べるカラスがいなくなったのもこわい
ペスト ネコをを襲うイヌを食べる中国人はもっとこわい

日本でも犬食 犬動物実験 
米軍基地害・琉球大〜防衛賞基地害〜警察病院〜民間施設〜北大なんでもアルヨ
川に頭不投棄事件 相次いでたよ
37七つの海の名無しさん:2009/08/30(日) 02:30:44 ID:t4kW8aWZ
短パン
38七つの海の名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:23 ID:b2x1tEKW
これがほんとの、自爆テロだ
39七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 14:19:06 ID:k22H0LF+
>>28
アメリカだと、よく、親も子も一緒くたに車に轢かれて死んでるのを見るよ。
シッポがネズミみたいなんだが、大きさが3〜4倍あるので、すぐ分かる。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/14/95/f0003795_2381371.jpg

アメリカに元から住んでる有袋類で、成体は、猫くらいの大きさ。

ただでさえ、寿命が3年前後しかないんだから、殺さなくても良いだろうに。
40七つの海の名無しさん
猿と間違えられて打たれた猟銃会のおっさんの
ニュース見た時は笑いが止まらなかった