【ブラジル/軍事】2025年までに原子力潜水艦を建造[08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
ブラジルが2025年までに原子力潜水艦を建造できると見られると国営通信アジェンシア・
ブラジルが27日報道した。

報道によればネルソン・ジョビン ブラジル国防長官はこの日上院外交国防委員会に出席、
「フランスの技術移転を通じて2021年頃全ての準備を終えた後、2025年までには原子力
潜水艦を建造できるだろう」と明らかにした。

ジョビン長官はまた原子力潜水艦の他に在来式潜水艦も4隻建造すると話した。

ジョビン長官は続いて「フランスの他には原子力潜水艦建造技術移転を拒否している」と
フランスと国防協力をより一層強化するという立場も明らかにした。

ブラジルとフランスは去年12月、原子力潜水艦建造技術移転を含んだ国防協力協定を
締結して、来月7日ブラジリアで開かれるルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ ブラジル
大統領とニコラ・サルコジ フランス大統領の首脳会談で最終的な合意がなされる予定だ。

ブラジルは2007年末から大西洋沿岸で相次いで大型深海油田が発見されて、これを保護
しなければならないという名目で原子力潜水艦建造計画を推進して来た。

深海油田が本格開発される場合、ブラジルは世界10位圏の産油国に浮上することが予想
されている。

▲聯合ニュース(韓国語)2009/08/28 04:14
ブラジル"2025年まで核潜水艦建造"
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2009/08/28/0503000000AKR20090828004800009.HTML

■アジェンシア・ブラジル(ポルトガル語)2009/08/27
Jobim: submarinos construídos em parceria com a França ficam prontos até 2021
http://www.agenciabrasil.gov.br/noticias/2009/08/27/materia.2009-08-27.0923788899/view
2七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:30:00 ID:G9wfjL3n
チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員
3七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:33:17 ID:dSs2dFYS
鬼が笑うほど先の話しだな
4七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:40:57 ID:tu1maRD1
ブラジルと原子力潜水艦って・・・まったくミスマッチというかイメージ沸かん
太陽の下で陽気にサッカーボール追いかけてるとかしか思い浮かばんわw
5七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:41:16 ID:c4T5Sk4e






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






 
6七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:42:46 ID:urj4c0aJ
ちなみにイスラエルと中国の核兵器技術はフランス製
自前の核兵器を持ち、米国から独立しているからこそできる芸当です。
7七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:48:32 ID:x7zv9WwA
日本も「むつ」が失敗したからってすぐ止めないで
船舶用原子炉の研究して欲しい。
8七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 12:58:32 ID:+XJoCpjI
今更?2025年から30年運用したとして、2055年だぞ?
間違いなく、国費を浪費するお荷物・・・
9七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 13:09:48 ID:tgZ/eilo
ブラジルすげーな。日本なんて造り方すら知らんだろ
10七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 13:19:58 ID:UPQx3mZg
日本の場合、技術的な問題を全て解決できて造る事が出来ても政治的な事情で潰されるのが落ちだろ
11七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 13:50:41 ID:+XJoCpjI
>>10
>>10
政治的以外にも、

・食料は結局他国に頼ることになる。
・どんな事があっても原発は止めることができない。
・原子力潜水艦は意外と煩い。


原子力空母は1枚欲しいねぇ。
12七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 14:00:19 ID:xj/Snh2S
インド、ブラジル、中国、韓国、トルコとか最近鼻息の荒い国って
どこもヘタレっぽいのよね
ブラジルなんて空母や原潜を買っても戦力化できるの?
13七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 14:33:06 ID:Und+nZID
もう原潜はかなりお安くなってる。
前々からブラジルがフランスから技術移転するニュースはすでにあったし
ベトナムも原潜獲得に動き始めてる

日本もいつまでむつの事故を引きづってんだか
14七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:41 ID:BLr9yIV0
>>5
こっちの板で初めて見るコピペだな
15七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 10:45:11 ID:4321IarR
>>14
これ手作業、手打ちで貼り付けてんだぜ?時々ミスタイプするw
それを指摘すると、怒り出すんだよチョンめ!って。
16七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 10:49:34 ID:FyBshUcI
こんな原潜はいやだ!





乗組員が全員ヤノマミ族
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:28 ID:f2tPpHZF
1994年から建造を開始したバロッソ級コルベットでさえ予算がなくて2009年現在未成だってのに、今度は原子力潜水艦建造ですか。


さすが土人国家はやることが粋ですね。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>11
空母こそ要らんだろw
つーか一隻だけでどうすんだ。