【ベネズエラ】コロンビアと外交断絶の用意、チャベス大統領が表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まりも大使φ ★
コロンビアと外交断絶の用意、ベネズエラ大統領が表明

 南米ベネズエラのチャベス大統領は25日、隣国コロンビアとの外交関係を断絶する用意があると
表明した。両国は、コロンビアが米軍に基地を供与する計画をめぐって関係が悪化していた。

 チャベス大統領は25日のテレビ演説で「コロンビアはわれわれを憎んでいる。基地供与計画は
われわれに対する宣戦布告だ」と宣言した。

 米軍への基地供与についてコロンビアは、麻薬密輸や左翼ゲリラの撲滅が目的だと説明。これに
対してチャベス大統領は、基地供与の裏には自分を追い落とす狙いがあると主張していた。

 これに対してコロンビア側は、「ベネズエラがコロンビアの反政府勢力に武器を供与した」と発表する
など、ここ数週間で一層関係が悪化している。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200908260024.html
2七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 18:50:08 ID:f15ynH10
サヨクなんて言葉久しぶりにきいたわ。なんか新鮮。
3七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 18:50:15 ID:60mXXMqG
コロンビア板ばさみ
4七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 18:55:12 ID:KhD66Z+M
日本も韓国と国交断絶しようぜ
5七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 18:55:51 ID:0YdA6j8E
日本も韓国と断交したいね〜
6七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 18:58:10 ID:B6kk84l+
かの国のようだ。
7七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:12:58 ID:myAdgqu6
>>4-5


www
8七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:16:34 ID:SPfqKwin
アメリカは、チャベス一派をいつテロ組織に認定するのか?
常にメキシコ以南を、力ずくで親米政権にしてきたからな。

いつ、チャベスを追い出すのか?
そしてその時、世界のメディアは何と報道するのか?

興味は尽きない。
9七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:17:05 ID:YG2rq6z1
ダメな国同士のいさかいにしか見えない
10七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:23:22 ID:oaMJiITs
>>8
つーかメキシコ以南を力ずくで親米ってどこの話だ?
むしろコロンビア以外はアメリカの度重なるラテンアメリカ政策に嫌気がさして
反米政権が続々とできてる状態じゃん。
ブラジルは中立みたいだけどけして親米ってわけではない。
そのコロンビアだってむしろアメリカの介入によってよけいに内戦が激化して、
反米政権の樹立した国の方がかえって国が安定したという皮肉っぷり。
そもそも南米自体がコロンビアを除いて反米的なのに、
ベネズエラをテロ国家指定にすると南米自体を敵にまわさないか?
だいたいアメリカってベネズエラからも石油輸入してんでしょ?
11七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:24:05 ID:v0PS6lgq
日本も韓国と国交断絶しようぜ
12七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:29:00 ID:o/NWZVof
「帝国」となったアメリカが、中南米の国に介入したやり方にも、決まった手順がある。
・・・アメリカが世界に軍事介入の方法の、先鞭となるものだ。それをまとめると次のようになる。

1.アメリカの都合の悪い政権を非難する。非難の口実に使われるのが共産主義、あるいは
テロリスト、「悪の枢軸」、「民族浄化」などのキャッチコピーだ。

2.反政府放送局を設けて、謀略宣伝を流す。

3.アメリカの言うなりになる兵士を集めて、傭兵として反政府ゲリラを組織し、自分の手は汚さずに、気に入らない
政権をつぶす。兵士の多くは、元の独裁政権の軍人だ。指導者はアメリカ人、あるいはアメリカで訓練された軍人を
充てる。

4.ゲリラの周辺から侵攻させる。ゲリラの兵力が少なくて頼りないときは、米軍が軍事顧問団として支援する。

5.領土の一部を占拠すると、アメリカの言うことに従う人を代表にして、傀儡政権を樹立させ、その政権からアメリカに
支援要請させる。

6.その要請に応える形で海兵隊が出動し、武力で制圧する。

・・・現代の世界(南米以外)で侵略の口実に使うのが、「民主主義を世界に広める」という大義である。アメリカは
神によって選ばれた国であるが故に、その体制を世界に拡張することが、神の意志にかなったものである、
という信念のようなものがある。異質な敵がいれば、武力をもってでも屈服させ、彼らにアメリカの価値観を
押し付けようとする。・・・伊藤千尋『反米大陸』
13七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:40:07 ID:oaMJiITs
つーかさー、世界的に見れば反米国家の方がはるかに多いんだよね。
欧米諸国にメディアを占領されちゃってるからそうは見えないだけで。
ロシアと中国が反米なのはもちろん、アフリカ諸国も過去の奴隷制のせいで欧米に良い感情は持ってない。
イスラム諸国は言うまでもなく、南米も全体的に薄くはあるが反米的。
欧米の中だってフランス、ドイツ、スペインはアメリカの強引なイラク戦争でアメリカと距離を置くようになった。
アメリカと仲良いのって今現在じゃイギリスと日本くらいでしょ。
あとグルジアを筆頭とした旧ソ連諸国か?
日本だって原爆2発も落とされた恨みを完全に忘れたわけではない。
14七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:40:50 ID:oaMJiITs
ああ、あとインドは親米なのかな?
イギリスには反感持ってるだろうけど。
15七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 19:48:12 ID:SPfqKwin
>>10
言い方を変えようか。
従米政権を作ってきた。

日本もその一つだな。
16七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:00:15 ID:7itw30tU
きぃたあぁぁー
17七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:04:37 ID:WYK2ollA
>>13
いい加減なことは言うな

アフリカ国内のうち、アメリカが大々的に介入したことがあるのはソマリアくらい
後はイスラエル関連だが、これはイスラム諸国にも含まれる
残りの国は反欧・嫌欧かもしれんが、アメリカについては無米に近い

あと、フランス・ドイツは政権が変わった後はアメリカに近づく動きを見せた


だいたい、仏独西が反米的なら、なんで「欧米諸国のメディア」って最初に書くんだよw
もっと具体的に、BBCとCNNとかでいいじゃないかよw
18七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:05:44 ID:A/qoS+OG
BBCは親米マスコミだったのか・・・
http://www.bbc-tv.co.jp/
19七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:07:00 ID:v/qQKxRX
>>8
ベネズエラに関してはない。ベネズエラで石油が産出して、それをアメリカが輸入しているから。
つまり、さらにチャベスもアメリカは嫌いで、反米煽って大統領になってはいるものの、下手に
攻撃的になると石油の顧客を失う事になるから、出来ない。またアメリカ側も石油利権を失うから
下手に攻撃的に言えない。双方メリットがあるシステムだから、反米だからといって、動く事はない。

ちなみに親米政権はないだろ。ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ボリビア、ベネズエラ
ペルー、これらは左側に分類されるし、アメリカと組んでるコロンビアでもあくまで、ゲリラを掃討する
という目的が共通しているだけ。コロンビアも資源国だが、ゲリラのおかげでリスクが高まっているから
海外からの投資が出来ずにプロジェクトが行われない。だから、アメリカと組んでるということ。

結局アメリカは軍隊は出すが、そっから先は何もしないというのが反米政権を生むきっかけになってる
んじゃないかな。
20七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:10:13 ID:oaMJiITs
>>19
でも今はもう中国がアメリカの代わりに石油をじゃんじゃん買ってくれるからね。
チャベスは今まで以上に心おきなく反米できると思うよ。ロシアも復活したしな。
21七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:11:59 ID:2SoiUavm
ベネズエラはロシアに基地提供すればいいじゃん
22七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:12:39 ID:oaMJiITs
>>21
既に軍事援助うけてるよ
23七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:16:27 ID:WYK2ollA
>>20
ロシアが冷戦期のように復活すれば、却ってNATOの結束は強まる

要はある場所に強力な反米国ができれば、その周りの国は生き残りを図って逆に親米色を強める。
特にロシアみたいに過去に勢力圏拡大の過程で他国を併呑した国の場合はな。

すべての国が反米に向かってるとか、世界はそこまで単純じゃないよ。
24七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:19:17 ID:oaMJiITs
>>23
だからグルジアを筆頭とした旧ソ連諸国は親米だってちゃんと書いてんじゃん。
ただ日本人が思ってるほどアメリカを支持してる国は多くはないって事を言いたいだけ。
25七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:26:07 ID:WYK2ollA
>>24
心の底から敬服してないと親米じゃないというなら君の言う通りかもしれんが、
だとしたら世界中に親○国なんていうものは、
歴史や思想・民族的な関係によるものなど以外ほとんど無くなるだろうね

当面の利害が一致すればそれで同盟は成立する、それだけの話だ
26七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:37:43 ID:bDh0PgL1
いよいよか
27七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:00 ID:xzuHyo96
つうか>>8は過去の脈々とした歴史を言ってるんだろ
米国による中南米への侵略、抑圧、支配の歴史をさ
普通に読んでわかるじゃん
>>10>>19は見当違いのレスをしてるよ
28七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:48:08 ID:oaMJiITs
>>27
米国による中南米の侵略??
メキシコやキューバなら分かるがアメリカって南米に侵略したっけ?
侵略したのはスペインとポルトガルだろ?
29七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 20:58:33 ID:rXanjrCs
>>28
中南米と言ってるのに、南米だけで中米を無視してるぞ。
パナマとかは、どうだ?あれは麻薬の取り締まりで侵略じゃないと思うか?
30七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:06:30 ID:rXanjrCs
アメリカの侵略と、少しだけ意味合いが変わるかもしれないが
CIAが中南米での、いくつかのテロ組織や独裁政権に関与してたと記憶してる。
で、チリのクーデターなどを起こしていた。
31七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:12:12 ID:duDX6Idj
コロンビアに基地があったところで、ベネズエラには大した影響はないんじゃないかと思うんだが。
32七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:16:14 ID:1H9EKUGI
>>28
27>米国による中南米への侵略、抑圧、支配の歴史

表立ってでなく、米はありとあらゆる中南米諸国に内政干渉とも言える
戦略を行ってるよ。だからアメリカの"裏庭"て言われてるンだ<中南米
実質アメリカ主導の米州機構(OAS)とかね。
33七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:22:34 ID:oaMJiITs
>>32
それなら知ってる。
そのアメリカによる度重なるラテンアメリカ政策に嫌気がさして南米が反米的になったんだから。
34七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:23:09 ID:1H9EKUGI
。32
×実質アメリカ主導の米州機構(OAS)とか
○実質アメリカ主導で立ち上がった米州機構(OAS)とか

あと米による経済制裁も。
ベネスエラのチャベスなんか、会合で「アメリカ、ゴーホーム!」ってほえてたよ、
3年前だけど。
35七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:29:48 ID:2SoiUavm
>>32
第二次大戦時、南米に住んでいた日系人を強制的にアメリカに収容したんだよな
南米はあの時代からアメリカの言いなり。
南米も核武装せなあかんでしょー、米国の干渉を排除するためにも
36七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:32:02 ID:7ZvJO8vv
>>35
南米って、殆どの時代、反米、汎欧州だよw
今も、殆どの国が反米左翼だしw

37七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:42 ID:oaMJiITs
アルゼンチンが唯一の新欧米国家だったが、フォークランド紛争で徹底した反欧米になったしなwww
38七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:45:10 ID:NVIrTQjq
確か何年か前にも一時期断交してたよな。その時はエクアドルも一緒だった気がする。

>>37
アルゼンチンは他と違って、ほぼ100%白人の国だからな。
対欧米関係の変遷については、Wikipediaのどっかの項目に詳しく書いてあったような……。
39七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:46:50 ID:rXanjrCs
フォークランド紛争の時に、アルゼンチンは日本にも反感を抱いたらしいね。
助けなかったからとかで。
40七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:49:31 ID:VlfgeosT
相変わらず日本語が理解できない>>28=>>10
まず家族とコミュニケーションとりなさい

しかし>>36も含めて
歴史を知らなさすぎのも大杉
41七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:49:50 ID:7ZvJO8vv
>>20
経済崩壊状態だし、ベネズエラって石油産業もお先真っ暗だぞ。
しかも、治安崩壊で、ソマリアも真っ青な状態だし。

>大衆受けする政策で持論の「21世紀の社会主義」の足場を固める半面、
経済効果をもたらすような従来型の投資は削ってしまった。
このため首都カラカスの劣悪な幹線道路では渋滞が慢性化している。
酷使された送電網は今年3回も全国規模の停電を起こした。

>民間企業は新たな課税や資産没収を恐れて投資を必要最小限に抑えている。
同国の産油量は政府発表では日量300万バレルを超えるが、
業界筋は1999年の水準から4分の1減少し、240万バレルに落ち込んだと見る。

>1バレル=95ドルが分岐点
注目されるのは、経済的苦境に大統領がどう対応するかだ。
オバマ政権誕生を機に米国との緊張緩和の道を探るなど、
改革の手を緩めて民間企業との関係を修復するのか。


>暴動リスクは現在の方がはるかに高い。
チャベス大統領は何年もかけて多くの貧困層に武器を与え、民兵組織を作ってきた。
武器の一部は空前の凶悪犯罪増加を引き起こしている。
年間4000件以上の殺人事件が起こるカラカスは、今や人口当たりの殺人発生率で世界1位だ。

>米国務省はベネズエラに対する渡航情報で、被害者の首を絞めて気絶させ、
強盗に及ぶ武装ギャングへの警戒を呼びかけている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081128/178652/
42七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:52:07 ID:oaMJiITs
>>40
そこまで言うならお前が詳しい歴史を話せばいいだろ。
こういう偉そうな奴に限って詳しい事は何も書かずに書き逃げするんだよなwww
43七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:52:08 ID:KONgLoD1
ベネズエラは治安悪化が激しいからな
コロンビアが治安改善したのと対照的
44七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:53:53 ID:oaMJiITs
>>43
コロンビアが治安改善?
どこの話?
今でもアメリカの介入のせいでいつまでたっても内戦の終わらない悲惨な状態なのに。
45七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 21:55:06 ID:rXanjrCs
チャベスは感情で動いてないか?
彼なりに損得を見極めてるのかもしれないが、
こう言う過激な言動は敵を作るから良くないだろうに。
46七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:00:01 ID:7ZvJO8vv
>>43
もう、ヨハネスブルグが安全な街に見えるくらい酷い。
「国」が不在・崩壊、完全に無法地帯、何でもあり。

石油依存経済が崩壊して、歯止めがなくなった。

チャベスが無償でバラまいた自動小銃、バズーカ、RPG、手榴弾が存分に使われてる。
帰国者のブログなんかでは、「ハリウッド映画を軽く超えてる日常」 らしいw


>「殺人が世界最多の都市カラカス、12月は510人が犠牲に」
2009.01.01

南米ベネズエラの首都カラカスでは2008年12月、510人が殺人事件の犠牲者となった。
米外交専門誌フォーリン・ポリシーは昨年9月、カラカスが「世界で最も殺人が多い都市」と
ランク付けしており、これを裏付ける犠牲者数となっている。

フォーリン・ポリシーによると、カラカスでは住民10万人あたり130人が殺されており、
世界で最も犠牲者の数が多い。

このほか、南アフリカ・ケープタウンの10万人あたり62人や、パプアニューギニア・
ポートモレスビーの同54人などが、殺人多発都市となっている。

http://cnn.co.jp/world/CNN200901010012.html
47七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:01:25 ID:KONgLoD1
>>44
外務省のサイト見れば載ってるよ
テロ件数も誘拐件数もかなり減ってる
48七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:15:31 ID:7ZvJO8vv
>>44
コロンビアの治安は、劇的に良くなったよ。
ゲリラ、不法移民、反対者、ゲリラ支持者などに政府軍、警察が特別な対応を始めて、一気に良くなった。


>コロンビアの人口の集中する都市部で治安が改善され、殺人や誘拐が劇的に減った。
コロンビアを支持する人々はいつも都市部の「治安」が改善されたことを指摘するが、・・・

>2008年の上半期6カ月間で、27万人以上が暴力的に自宅から追放された。
「毎日、平均1503人が家を追われています」と述べる。

>コロンビア政府の治安戦略に見られるもう一つの問題は、失踪の劇的な増加である。
とりわけ、政府の政策に批判的な市民社会のメンバーの間で失踪者が増えている。
コロンビア政府軍のメンバーが容疑者となっている。

>ここ数年で、コロンビア政府軍による超法規的処刑の数も激増している。

>「超法規的処刑と不処罰を監視する国際使節団」によると、
2002年から2007年の間にコロンビア軍が犯した超法規的処刑のうち
少なくとも955ケースで誰も処罰を受けていないという。
49七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:22:57 ID:qAqnDvww
コロンビアはベネズエラと違って資源がないから。
国営企業ばかりでぬくぬくできねーよ。

ベネズエラ式の徹底したブサヨの広がりは限界がある。
50七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:28:16 ID:1H9EKUGI
>45 >チャベスは感情で動いてないか?
この人の口の悪さは昔っからみたいよ。罵詈雑言。
かのブッシュを悪の枢軸呼ばわりしたり悪魔呼ばわりしたり。

また大統領罷免選挙で任期継続が確定し、さらに
2021までのつもりが2030年?まで政界にい続けるつもりらしい。。
おれ様王様きどりの側面もあって、
陸軍士官学校→軍人→クーデタ失敗→大統領当選・・・
と言った経歴の人なのだけど、

当選した当初は、アメリカから搾取される貧困層を救うのを公約にしただけあって
支持された。最近はカリスマ大統領のイメージ作りに自分に酔い?
誕生日にメディア支配し放映させるなど、公私混同も。
51七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:30:46 ID:1H9EKUGI
911テロのおかげ?で石油高騰し潤ったものの、
相変わらず貧困層は恩恵をうけられず逆に貧困層が深刻に拡大し、
チャベスの出身や嗜好?からか何かと軍人支配的な政治配分になりがちで
いろいろと問題もあり大変らしい。

ちょっと前までは大統領なのに軍服着てパレード出て問題になったとも。
とにかく、ベネズエラの暴れん坊将軍だからねぇ。
52七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:32:04 ID:rXanjrCs
>>50
チャベスって、スペインの王様相手にも暴言を吐いて黙れと言われてたよね。
あの時に単なる反米でなく、そう言う人間なんだなと思い始めた。
53七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:34:36 ID:NSewnM5k
そもそも、アメリカが経済的に1位の世界なら親米国家と反米国家のどちらが経済的に
上手く運営できるかは言わずとも判るし、そこに日本、EUも入れればこれら敵対するのは
経済的に死刑に等しい

もっとも、最近は中国という要因が日本と入れ替わる訳だから世界中の反米国家は中国に群がるんじゃねえかね?
ただ、その中国もアメリカの市場あっての物な訳で、ベネズエラに中国が肩入れし続ければやがて米中対立となる訳だが、
54七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:35:58 ID:7ZvJO8vv
>>50
別にアメリカが好きってわけじゃないし、むしろ冷たく見てる方だが・・・・

でもさ、「反米」って連中も、揃いも揃って、ろくなやつがいないw
あのパレスチナのアラファトなんて、パレスチナのためにすべてを捧げる、なんちってw

イスラエルを含め、各国からの支援金(主に病院、学校建設費、医療品購入代)を4500億円も横領、
パリで、キリスト教徒の妻と娘と、超豪華マンション(家賃月額500万円)で暮らしてたんだからなw
自家用車は特別仕様のベンツ(Sと2シーターSLK ww)w
55七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:39:50 ID:7ZvJO8vv
>>53
>最近は中国という要因が日本と入れ替わる訳だから
>世界中の反米国家は中国に群がるんじゃねえかね?

どんな妄想だよw
南米じゃ、キューバ、ブラジルを筆頭に、中国や北朝鮮って、伝統的に嫌われてるんだが??

大体、日本と入れ替わるって??
じゃ、南米にとって、欧州は消滅したことになるのか??ww
56七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 22:58:58 ID:1H9EKUGI
>1
・もともと7月に外交凍結を表明していた模様。

--<コピペ>--

ベネズエラ:コロンビアと外交凍結 ゲリラ武器供与疑惑で。

 AP通信などによると、南米ベネズエラの急進左派、チャベス大統領は
28日、隣国コロンビアとの外交関係凍結を発表した。

左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(FARC)」がベネズエラから
スウェーデン製の対戦車砲を入手していた疑惑がコロンビアで浮上。

同国の右派、ウリベ大統領が26日、武器の入手は事実と言明
したことへの対抗措置だ。
チャベス大統領はFARCと資金面で協力関係があった疑惑が
明らかになっている。【ハバナ】

毎日新聞 2009年7月29日 20時47分

57七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 23:15:46 ID:WUbrPaJU
いくつか良いレスがあるね。僕もコメントさせてください。

まずマクロ経済。財政支出が投資でなく消費に回ったから、経済の生産性が一向に向上せず、かえって石油への依存を高めた。
で、2002年あたりからの財政運営がこのマクロ構造を定着させてしまった。
それに市場は為替減価へのカウントダウンを見守っているから、当然FDIも見送りだろう。まさに悪循環。上でも誰か書いてるけど、これがまず問題。

もっと短期的には、外貨準備の運用をコントロールしきれていない。簡単に言えばキャッシュフローを回せていない。
油価が回復すれば解決するという人もいるけど、問題の根はもっと深い気がするな。
なぜFONDENは何もしない?政府の対外資産の流動性に疑問符がつく。
それにCADIVIはなぜ外貨交換を渋る?
PDVSAのなけなしの稼ぎは一体どこに流れてるんだ?

最後に原油。生産量統計が政府発表とOPECで違い過ぎる。
個人的にはこれが一番怖い。早くIMFの経済調査を入れるべき。

長文失礼しました。
58七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 23:29:03 ID:awRu1kF6
>>55
ベネズエラが中国と関係を深めているのは事実だろう。
こんな報道もある。

【中国】ベネズエラ基金に40億ドル積み増し 反米政権と関係強化[08/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251120348/
59七つの海の名無しさん:2009/08/26(水) 23:50:29 ID:Yasr7iKF
ベネズエラの石油統計とOPECの数値に介離が見られるのは
設備が老朽化しても更新が出来ない事と、財政赤字の補填を
石油の現物で支払わざるを得ず、表に出せない数値となった為と
推測しているのだがどうなんだろうね?
60七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 03:36:33 ID:CiiD7aS1
チャべス!
61七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 09:20:29 ID:3/dJ4kqT
まるでかつてのフセインじゃん
チャベスってCIAか何かのエージェントなのではないかと勘ぐってしまう
62七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 12:33:03 ID:HFEr4Eqe
ミス・ユニバースの栄冠もベネズエラが獲得したし
この時流に乗って国民を扇動したいのだろうか
63七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 12:57:25 ID:YlmWVskG
チャベスって誇大妄想狂っぽいよな
64七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 13:29:23 ID:jJqGBNzO
こんな横峯パパとか亀田親父みたいな人間が支持されているのは不思議だ
65七つの海の名無しさん:2009/08/27(木) 17:10:21 ID:yO8bSQ+1
アメリカによる恐怖の一国独裁が終わるんなら、ロシアでも中国でも大歓迎です。
66七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 07:42:11 ID:mclJKBzP
日本も韓国と国交断絶しようぜ
67七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 08:12:47 ID:3x/GG91L
>>65
旧ソ連と東欧の関係を見る限り、ロシアはもっとダメだろ。
中国は、中南米を属国にできるほど圧倒的な立場にないから、
現時点ではアメリカよりマシと考えうるだろうが。
68七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 09:23:44 ID:PxNJyUsC
>>67
南米じゃ、昔から、中国は決定的に不人気。
南米なら、中国に比べたら、まだ、アメリカの方が人気があるくらい。

中国系移民が嫌われ、蔑視されてるせいでもある。
69七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 11:46:15 ID:nGRlc1sk
>>67
そういう事ではない。
アメリカよりロシアや中国の方がましと言ってるのではなく、
一国独裁がだめだと言ってるのだよ。
たとえアメリカでも一国独裁の状態が長く続くと腐っていくのが分りきっている。
アメリカVSロシア&中国のバランスのとれた状態が一番良い。
アメリカの共和党VS民主党、日本の自民党VS民主党みたいなもん。
ゲーム業界の任天堂VSソニーみたいなもん。
一党独裁がだめなように、一国独裁もよくない。
OSにおけるマイクロソフトの一企業独占みたいになられても困るだろ。
ライバルがいた方が腐らず程良く発展するんだよ。
70七つの海の名無しさん:2009/08/28(金) 22:54:36 ID:oy3EGGA5
>>52
惜しいね。単なる反米ではないと気づき始めたのは偉いけど
その先が全然ダメ。もっといろいろとお勉強してからあれこれ言いましょう。
まずは王様という言い方からかな?w
71七つの海の名無しさん:2009/08/29(土) 00:35:00 ID:RRMdXGQX
王様でもけらいでもニュアンス通じれば何でもイイとおもぅけど。
72七つの海の名無しさん
残念ながらニュアンスは表現によって変わるよ。
天皇と天皇陛下、大統領と大統領閣下、主人とご主人様、お前とあなた、(ry