【国連】潘基文国連事務総長は「存在感なし」「日常的にかんしゃくを破裂させる」「カリスマ性が欠如している」とノルウェー大使[08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
国連事務総長は「存在感なし」 ノルウェー大使の批判文書暴露される
8月20日9時5分配信 産経新聞

 【ニューヨーク=松尾理也】

ノルウェーの国連大使が潘基文国連事務総長について「どこにいるのか分からない」と、
その存在感のなさを批判した秘密文書が、このほどノルウェー紙によって暴露され、波紋を呼んでいる。

 モナ・ジュール国連大使からノルウェー外務省に送られた秘密の書簡を暴露したのは、同国のアフテンポステン紙。
書簡は「地球的な危機に対処する国連の必要性がかつてなく大きくなっているにもかかわらず、
潘氏は存在感のなさばかりが目立っている」と批判し、7月のミャンマー訪問についても
「単なる傍観者にとどまった」などと切って捨てている。

 「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」
「カリスマ性が欠如している」などと、人格面の評価も手厳しい。

 これに対し事務総長の報道官は、「報道の内容が正しいかどうかは承知していない」とコメントした。
潘事務総長は今月末からノルウェー訪問を予定している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000512-san-int
2七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:31:50 ID:U2o35M4r
今までこんなに非難された事務総長って居るんだろうか・・・
3七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:33:46 ID:ykL8hcbm
>>1
昔から、カライ物好きは気が短いって言われるしな。

ま、キムチのカラさが精神作用に影響与えていることは確かだ。
4七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:34:31 ID:LnUrbQHa
本日の評価「たいへんよくできました」
完璧なまでの朝鮮人気質です。

参考資料 : 「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
◎(1)依頼心が強い
◎(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
◎(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
◎(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
◎(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
◎(6)計画性がない
◎(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
◎(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
○(9)大きなもの・派手なものを好む
◎(10)物事を誇張する
◎(11)約束を守らない
◎(12)自分の言葉に責任をもたない
◎(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
○(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
◎(15)綿密さがなく正確性に欠ける
○(16)物事を徹底してやろうとしない
◎(17)“見てくれ”に神経を使う
◎(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
◎(19)文書よりも言葉を信じる
◎(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
5七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:34:38 ID:8gnokfJ4
日常的にかんしゃくを破裂させる
www
他にもっと大きな問題があるんだろうな
6七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:34:50 ID:zt7LG2DR
>>1
まだまだだな

「存在感無し」

ではなく存在を無くさないと
7七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:37:16 ID:RNQpsyB2
麻生よりはまし
8七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:37:46 ID:BAJCBaDZ
× かんしゃく
○ 火病
9七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:40:26 ID:+tpR48zR
>>4
これマジか
創作じゃないのか
10七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:42:32 ID:mFeDrwjO
我々どもも欠点はある。
他人民族の悪口は厳禁。
11七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:43:17 ID:J8zQy7gU
この大使に聞いてみたい、最近 国連本部で備品の盗難などが、発生していないかを
12七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:43:58 ID:6qS/LOB3
愚っさん、アチコチにスレ立て 乙であります。
13七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:44:20 ID:grP4HLeG
>>3
トウガラシに含まれるカプサイシンは、
常用を続けるとタバコのように耐性ができてしまい、
摂取できないと精神に影響が出るようになります。
14七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:46:19 ID:gAe0slsA
コイツは、近い将来パクリで逮捕されるはず。
15七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:47:28 ID:1YVVqD7j
>>4
9 17 18 は俺にも当てはまる(´・ω・`)
16七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:49:27 ID:nddbvddH
>>1
>日常的にかんしゃくを破裂させるため

火病ですか。正常な朝鮮人ですね。
17七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:50:24 ID:ZOl/Iccq
18七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:50:51 ID:gyFB8LaT
国連総長、捏造、賄賂、窃盗で逮捕されるに10ウォン
19七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:55:50 ID:FCR1aEGQ
総長の座は金で買ったの?
20七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:57:40 ID:e9Fh7PrV
朝鮮人て必ずこうなんだな
21七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:59:31 ID:RFMRWwji

>潘事務総長は今月末からノルウェー訪問を予定している。

楽しみだなw
22七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 09:59:52 ID:db/y2jXY
期待してたニュースwww
事務総長になるくらいだから韓国人っつてもスゲー人なんだろうと
思っていたが「判断」の批判じゃなくて「資質」にケチつけられるとかw

いやーさすが韓国!期待を裏切らない!好きだぜ韓国!
23七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:00:26 ID:U8Kp9jkx
>「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」

朝鮮人の仕様です、冷たくされても暖かくされてもかんしゃくします。


> 潘氏は存在感のなさばかりが目立っている」と批判し、7月のミャンマー訪問についても
> 「単なる傍観者にとどまった」などと切って捨てている。

朝鮮人の仕様です、かなりのビビリだったりします。
24七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:00:37 ID:Q7390V7z
>どこにいるのか分からない

やはり朝鮮は「忍者」の起源だった。
25七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:02:05 ID:09FHR4je

  火病 鬱火病

【参考】H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析

▼朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命などどうなってもかまわないような
 状態になって、牙を剥き出した動物へと変身する。口から泡を吹いて、まるで
 獣のような顔になるのだ。
▼残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
 悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も恐ろしいばかりの
 ヒステリーを撒き散らす。
▼朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾けられないようだ。
 子どもたちも大人たちを見習って、気に入らなければそれこそ狂ったように
 駄々をこねるが、
▼結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなければ長い
 時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
( H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
【参考】金文学による朝鮮人分析
韓国人は自分の感情をコントロールする術をあまりにも知らなすぎる。
自分と些かでも異なる見解・意見を持っている人に対しては、たいていの
韓国人は、たとえ初対面であってもためらうことなく感情を剥き出しにする。
相手の言葉を聞き入れることを知らない。まず自分の話を前面に押し出す。
自分が何でも知っていて、自分があらゆる面で相手より優れていると
主張するのだ。(金文学 金明学『韓国民に告ぐ』)http://nihonkankoku.blog33.fc2.com/blog-entry-29.html
26七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:04:54 ID:QxVN8lKf
世界大統領をバカにするなんてかんしゃくおきる
27七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:07:33 ID:vbR6kSjw
>>4
6:いきあたりばったり七転八倒な人生です
11:はっはっは。……でかい口叩くもんじゃないですねゴメンナサイ
15・16:結果、積みげーの山を築くに至るorz
28七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:10:43 ID:KTr2r6ec
内輪に対してはかんしゃく、
しかし対外的には従順。

極めて小物と思われ
29七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:12:51 ID:2bZXUQvm
「日常的にかんしゃくを破裂させるため

朝鮮人特有の火病ですね、分かります。


30七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:17:43 ID:GrS1Xd5V
どこよ?って思ったら、産経ですかw
これはなかなか興味深いw
31七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:24:51 ID:auNPcuLt
朝鮮人でカリスマ性のあるのは李博士(イパクサ)だけ
32七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:27:18 ID:9yxMDTQt
>>10
その日本語おかしいって分かってないだろ?
33七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:30:56 ID:k/dOy8RU
平均的な朝鮮人ですね
34七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:34:10 ID:ZOl/Iccq
>>11
備品はウリナラ製品に買い換えたから、盗まれてないと思うよ
35七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:34:30 ID:XXpP2LVn
人権無視の中韓を、北欧諸国が嫌うのは当然の事。
36七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:37:45 ID:k1B+mQbs
なんで朝鮮人が選ばれたの?
つか選んだ奴が悪いだろ
37七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:39:20 ID:Wl9x5J6T
゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´> 
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚
     (( ⌒ )) )),        
    从ノ.::;;火;; 从))゙     
    从::;;;;;ノ  );;;;;从 
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 
38七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:39:54 ID:q9xe31kj
鮮人を選ぶからだよ。
39七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:42:09 ID:VH5mvI1t
>>1
>どこにいるのか分からない
そりゃ国連ビル内チョンだらけにしたんだから当然見分けつかないだろ
40七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:45:55 ID:2ti9dDlK

早く、マッチとライター差し入れしてやれよ。
41七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:54:06 ID:KTr2r6ec
>>39
マジッスカ
42七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:55:11 ID:fTw4bZs7
功績は国連本部の備品をサムスン製にしたことだね
韓国の国益には貢献したってわけだ
4317:2009/08/20(木) 11:00:33 ID:ZOl/Iccq
英語とオンライン辞書で意味を推測できる部分がないかと文書を眺めたが、
「アメリカ政権の態度」としてこんなこと言ってるらしい。
「ワシントンでは、再選はあり得ない("a one-term SG")と言われている。
スーザン・ライス(米国連大使)とヒラリー・クリントンの周辺の人々によると、
ふたりは事務総長をよく思っていない」
Den nye amerikanske administrasjonen har ennå ikke singalisert noen endret holdning
til Ban, selv om det ryktes at enkelte i Washington nå omtaler Ban som "a one-term SG".
Det sies at folkene rundt både Susan Rice og Hillary Clinton er svært negtive til
Ban, men de to har fortsatt til gode å ha ytret seg om saken.

>>2
>今までこんなに非難された事務総長って居るんだろうか・・・
ヴァルトハイムが元ナチス突撃隊将校だったことで非難されたのは、
退任してオーストリア大統領になってからだったから、現役ではいなさそう。
ブトロス=ガーリがルワンダやユーゴスラビアに介入しないことを非難してたのは、
自らも介入したがらなかった米クリントン政権だけだった。
44七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:03:57 ID:KhMI41ab
>>38
日本は反対したんだよね。
45七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:06:23 ID:AuHpnCv+
>>10
つくり過ぎ
46七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:10:01 ID:rfuP0xid
ウナギ、って呼ばれてたんだけど
国際情勢は細い穴が多いからね
47七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:15:29 ID:27sl1W88
2ちゃんの朝鮮人悪口って、ノルウェー大使も認めるところの真実だったんだな
48七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:16:15 ID:4oWIdmcX
変にリーダーシップとか発揮されるよりまだマシだろ
次は無いってだけ
49七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:19:34 ID:db/y2jXY
次はないと言うか記憶にあるうちは韓国人の再登板はないだろw
50金曰成φ ★:2009/08/20(木) 11:19:59 ID:??? BE:750634144-2BP(77)
>>1
東亜でも同じスレを立てていますよね?
自治スレにも報告しておきます。

【国連】潘基文国連事務総長は「存在感なし」「日常的にかんしゃくを破裂させる」「カリスマ性が欠如している」とノルウェー大使[08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250728070/
51七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:25:10 ID:rAIDFZf7
火病・・・w
52七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:33:21 ID:kkfoz+47
韓国の企業組織体の上下関係はめちゃくちゃ厳しい。
高校の体育会系のような状態。それを、国外でやってるだけだから、本人は特に
問題として感じてないんじゃないか?
官僚の先輩後輩ごっこも民間(特に外資系企業)から見ると、滑稽に見えるのと同じ。
53七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:37:53 ID:/ZX9Ofh9
重複乙
54七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:43:34 ID:3Re8wlqe
存在感の無さが目立つってどういうことだよ?
55七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 11:54:33 ID:XYR7WY5W
このヒト、もともと存在カンのないヒトということで事務総長になった
んでしょ。考えてみれば不憫なヒト
56七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:01:01 ID:2mrp5/8s
>>4

>参考資料 : 「現代韓国人の国民性格」

現代韓国人を大阪人に変えても全部当てはまるところがすごいな。
57七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:05:36 ID:2mrp5/8s
>>36 :七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 10:37:45 ID:k1B+mQbs
> なんで朝鮮人が選ばれたの?
> つか選んだ奴が悪いだろ

きっと8月30日以降、あちこちで聞かれる言葉だな。

「なんで政権交代なんて言葉にだまされたの?」も追加されて。
58七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:13:01 ID:rjVzVruq
アメリカはアナンのとき、好き勝手する総長にむかついてたから、
「何にもしない」総長が欲しかった。

そういう面で、見事にこいつは適任なわけだ。なんも間違ってないね。
59七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:18:10 ID:MmFufqMz
アメリカ人は国連が大きらい、アナンみたいに無力で無能であってほしいんだよ、
結局ガチで、白人優越主義者の国だから、
多様な人種が平等に語り合う 理想のイメージみたいな場所なんて大きらいなんだな、
60名無しのひみつ:2009/08/20(木) 12:31:35 ID:w0zGKqlX
そういえば、前のクロンボは頻繁にTVに出てたな。

今はチョンがやってると言うくらいで、名前も顔も出てこない
61七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:52:41 ID:O7yp2P1t
>>4
外面、外観的には当たってるが此の著者自体が其れ以上判ら無いらしい。
要するに、人の言行を知(知る事)、情(其の結果を価値判断する事)、意(実行する事)に
分けると、知性・論理思考よりも常に感情・価値判断が先行するって事だ。価値判断には
時間が含まれないから、時系列も歴史も判らない。
62七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:55:19 ID:a5l7GyvQ
極めて普通の朝鮮人じゃん
こんなのなる前からわかってたことなのに
63七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 12:58:47 ID:MjZCHGBj
チョンは皆癇癪持ち
64七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:11:46 ID:64C49ZmX
トンスル半島をあまり知らない国の人たちはこれが極めて普通なトンスル人の姿であることはまだ知らないんだな
65七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:18:58 ID:jdtKw9x9
唐辛子食ってるから朝鮮人はキチガイって論法は危険。
これでいくと世界一辛い喰いモノを食ってるブータン人は
世界最悪のキチガイ民族ということになってしまう。
66七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:19:38 ID:je7ta70c
>>52

儒教文化圏ではコネ採用や引き立ては当たり前だからね。本人はむしろ自重
してるつもりでも他の文化圏職員からみると不公平感を相当感じてるんじゃない。
67七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:24:33 ID:dtTkKkXC
アナンの発言はよく覚えてるが、こっちはなんの記憶もないもんなぁ
68七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:36:20 ID:/CnHLaFK
>>10
>他人民族

何語?どこの国の言葉?
69七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:38:57 ID:K/2bNusc
日常的にかんしゃくを起こすってのが笑ったw
誰が見てもそう思うんだねw
70七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:54:44 ID:vT7X12uu
なんだ、トンスルか
71七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:56:37 ID:TVk6L7t+
「かんしゃく」という翻訳は偶然なのか必然なのか
韓国製日韓翻訳サービスを使っていて、比較的頻出するのが「かんしゃく起こる」という表現。
fuck的表現かと思っていたが、「かんしゃく起こる」は自他共に認める事実ということか。

>>9
韓国の新聞に書評だか同著者のコラムだかが載って日本に知られることになった
72七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 13:57:55 ID:RNQBA8zK
【戦前の日本人の朝鮮人評】(日本の小学校で教えろ!)
1、知能程度低くして向上心を欠く。
2、判断力乏しく融通性なし。
3、生活の中心を一身一家に置き、国家観念に乏しく時局認識を欠く。
4、事大主義強し。(強権者に従ふ思想)
5、民族問題に関し団結心強し。
6、思慮浅薄にして付和雷同性に富む。
7、虚言多く行動に裏表あり。
8、自分から進んで物事をしようといふ気概がなく、気力弱く依頼心強し。
9、温情主義に狎れ増長し易く忘恩の傾向あり。
10、執念深く物事を大げさに云ひふらす性質あり。
11、団体生活に慣れぬ者多し。
12、自己中心的にして人情薄く、義侠心少なし。
13、見栄坊なり。
14、貯蓄心に乏し。
15、妻女は経済観念に乏し。
16、利害に敏感なり。
17、賭博を好む風習あり。
18、密造酒の習慣あり。
19、冷飯を嫌ふ風習あり。
20、責任感薄し。
21、持久性乏し。
22、猜疑心強し。
23、研究心乏しく創意工夫を欠く。
73七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 14:17:43 ID:JdqjReuM
>「存在感なし」「日常的にかんしゃくを破裂させる」

軽蔑される上司の典型だな(笑)
74七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 14:27:23 ID:HPFgRFkz
次の事務総長って誰が有力なの?
パンギムンはさすがに速攻逃げるだろうから、
今のうちにツバつけとけば日本の立場示せるのかと。コケたら馬鹿だけどw
75七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 14:57:38 ID:MjZCHGBj
>>1
国連事務総長は「存在感ゼロ」、ノルウェー大使が批判文書 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/politics/2632254/4474298

他国メディアはどう反応してんのかなw
76七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 14:59:03 ID:9hsEuZc6
>>72
コピペにマジレスだけどさ、最近の日本にもかなり当てはまる・・・
77七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 15:05:08 ID:qJ87mrcZ
>>76
まあ確かに、そんな朝鮮人的な日本人は非難されてしかるべきだな。
78七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 15:48:51 ID:YOGMtASt


        ∧__∧         
    || <#`Д´> ||    かんしゃくおこるニダー!
.   |||||( |   | | |||||   
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
79七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 15:50:12 ID:h3d/AWuv
国連そのものに存在感がないじゃん。
80七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 16:09:22 ID:KM4Blq4t
ノルウェーは初代事務総長を輩出した誇りがあるんだろ。
81七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 16:10:42 ID:KM4Blq4t
とおもったら、こんなのもあった。

23日発売の米誌フォーリン・ポリシーは2007年1月に就任した国連の潘基文事務総長について、
歴代事務総長の中でも特に指導力や存在感を欠き、「国連を無意味な組織にした」と酷評する論説を掲載した。
英誌エコノミストも最近、潘氏の管理・調整能力不足を指摘する記事を報じており、任期切れの11年をにらみ
「再任阻止に向けた“潘降ろし”が始まった」(国連外交筋)との見方もある。
82七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 16:22:04 ID:pvOlkJl5
「やっとわかったのかよお前ら」以上の感想が出てこないところがすげえ。
83七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 16:26:56 ID:MjZCHGBj
【国連】「地味で口べた」? 潘基文国連事務総長を欧米メディアが酷評 「国連の透明人間」[07/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248515821/
http://www.afpbb.com/article/politics/2624372/4394395
【国連】「(潘基文)国連事務総長に存在感なし」 「再任阻止に向けた“潘降ろし”が始まった」―米英誌が酷評★2[06/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245935493/
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090625/erp0906251713006-n1.htm
【国連】世界で最も危険な韓国人、潘基文 無能で韓国に利益誘導した以外は業績なし=ニューズウィーク★5[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245852452/
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/06/post-234.php
84七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 17:02:28 ID:wusg/oGQ
トンスル大先生ピーンチ(;・`д・´)ゴ、ゴクリ
85七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 17:17:45 ID:v144yHNr
>日常的にかんしゃくを破裂させる
想像を裏切らないな
86七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 18:13:01 ID:h3/G6tTN
とりあえず英語喋れるくらいか、量産型朝鮮人と違うところは。
さしずめ朝鮮人カスタムってとこだな
87七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 18:35:33 ID:uGmwl/kb
だいたい韓国人をこんなポストにつけちゃあかんだろ、最初から。
中国人のほうがまだいくらかほんまのちょっとマシ。
88七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 20:14:34 ID:kO1iuQEG
日常的にかんしゃくを起こす


人それを火病といふ
89七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 20:25:31 ID:cGxA7a3V
IAEA事務局長に天野氏が当選したときにカリスマ性にかけると
ささやかれていた
90七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:13 ID:YbM3/sm1
ノルウェイは韓国人に耐性が無いんだな
91七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 20:41:27 ID:5MMdFaEL
>>89
どうせ韓国でだけだろ
92七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 20:44:08 ID:cGxA7a3V
93七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:29:31 ID:sboGXczG
こいつの選出を棄権した唯一の国日本は正しかった
94七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:29:32 ID:gKUO5qFw
ノルウェー大好きになった!
95七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:39:31 ID:S5Cc9Hyu
( ´_ゝ`)フーンこいつに一票投じたのは誰だろうな〜?
批判するのは解るが、ブーメランで帰ってくるのに・・自分の首締めてる
事に気づかないってアホすぎだろw
96七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:53:40 ID:iER2i59B
最初で最後の朝鮮人国連大使だな・・・
97七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 21:54:13 ID:HQDw1w4m
やっぱりキムベンさんそのものですね
98七つの海の名無しさん:2009/08/20(木) 22:05:14 ID:lqtS5Nmx
何 今頃 騒いでんだよ・・・

就任前から 分かってた ことだろーに。。。

そもそも 国連は 戦勝国の組織なんだから、敗戦国が リーダーは まずいだろ。

99七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:08:01 ID:CzOX5RWH
やっぱ怒りっぽいんだ
100七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:12:32 ID:3VZbucUf
100なら再選ならず
101七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:16:55 ID:BUWd6s1o
まだ半分残ってるんだよね?
リコールとか出来ないの?
102七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:23:17 ID:CzOX5RWH
>>36
この役職は、途上国出身者や小国出身者が就任するのが通例なんだそうな
103七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:28:18 ID:rvvCKG4p
そんなコトしてだれうまなんだ?
それで指導力無いとか言われてもな。
104七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:38:37 ID:CowJbKWF
>日常的にかんしゃくを破裂させる

なんだ、物静かな感じかと思ったらやっぱり朝鮮人はみんなそうなんだな
105七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 08:57:01 ID:cT7HP6A4
ノルウェーも親日だったのかよ。またヨーロッパのお友達が増えた。




福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年 西暦1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである








106七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 10:11:36 ID:7tpu6Rc5
実に一般的な朝鮮人の性格なので、韓国代表として申し分無い
コイツに投票した国は、非難しないで庇ってやらなきゃね☆
107七つの海の名無しさん:2009/08/21(金) 10:34:16 ID:64qv6xj/
鯨の恨みか・・・ま〜事実では有るが
韓国は売春天国を晒してあげなさい
108七つの海の名無しさん:2009/08/22(土) 09:28:38 ID:CNSTWwHB

ノルウェー国連大使 GJ!
ほんと、絵に描いたような朝鮮人特有の無能ぶりには笑ったわ。
109七つの海の名無しさん:2009/08/22(土) 17:30:45 ID:bUakQuFB
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者喫茶-狼-
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
110七つの海の名無しさん:2009/08/23(日) 20:48:32 ID:pL7NWtH3
>>10
我々どもって何語www
他人民族って何語wwwwww
111七つの海の名無しさん:2009/08/31(月) 22:55:32 ID:UuA4w589
彼ぱっと見、怒りっぽくは見えなかったけどね
112七つの海の名無しさん:2009/08/31(月) 23:50:14 ID:UMhRkMb7
【国連】やっぱり危険な事務総長、潘基文 6月にその無能ぶりを論じた筆者があらためて指摘する「この男が危険な理由」(Newsweek)[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251716222/l50
113七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 00:22:40 ID:SzLbhFMt
国民性。
114七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:18:58 ID:ZckS8YtC
ノルウェーGJ!
115七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:23:17 ID:DUudc7FV
これはノルウェーGJ
116七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:31:54 ID:N7dXni3T
先日のノルウェー訪問中にも癇癪起こしてたそうだな。
もう駄目だろ
117七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:45:34 ID:T19DtbQS
>>67

【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】

4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
118七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:55:38 ID:og/VxNL3
言っちゃいましたwwwww

【国連】潘基文・国連事務総長、「指導力不足」に反論 「わたし独自のリーダーシップのスタイルとカリスマ性がある」[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251730885/
119七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 01:56:57 ID:vEktIvhz
こいつ、前も歴代の中で最も働いてると言ってのけてたぞ。
120七つの海の名無しさん:2009/09/01(火) 02:15:36 ID:XH9g5VlT
相対的に日本の印象が良くなる
121七つの海の名無しさん
国連そのものが地に落ちたと云うか、いまさら感があるしな
まあ世界大統領だからいいんじゃね