【南アフリカ】失業率20%、外国人排斥に向かう貧困層の怒り[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワ〜オ!! キツネカフェφ ★
アフリカ大陸に初上陸する2010年サッカーワールドカップ(W杯)の開催まで1年を切り、
現地ではプレイベントのコンフェデレーションカップが盛り上がりをみせている。一方、
遅れるスタジアム建設や劣悪な治安情勢などについては、これまでもSANKEI EXPRESS
で報じてきた。それらの課題に加え、高い失業率を背景に、外国人に職を奪われたと感じる
貧困層の不満が拡大、外国人排斥の動きが広がっているという。

■シーン1

かつてゴールドラッシュで栄えた南アフリカは、1年後、スーパースターたちの「ゴールラッシュ」
でまばゆい光を放つだろうか。コンフェデレーションカップで南アの躍進もあり、本大会への期待
も膨らむが、ホスト国から聞こえてくる話題は、暗いものばかり。

W杯関連の建設ラッシュに沸いているのかと思えば、そうでもないらし。建設従事者の多くは移民らで、
失業率は20%以上にも達するという。安い労働力に、職を失った人々が続出しているようだ。
特に外国人に職を奪われたと感じる貧困層の不満は増幅し、外国人排斥の動きが広がっているという。
(ナイロビ 共同)

■シーン2 暴力に脅える移民「すべての希望を失った」

外国人排斥の動きは、暴力に直結する。教会で、難民キャンプで、人々は希望を失い、暴力の恐怖
に耐える日々を送る。彼らの瞳には、世紀の祭典を迎える高揚感などはなく、不安が色濃くにじむ。

「11年前、幸せを夢に抱いてきたが、今はすべての希望を失ったよ」。南部ケープタウン郊外。
外国人を狙った暴力から逃れ、たどり着いた海辺近くの難民キャンプで、紛争が続
くコンゴ(旧ザイール)東部出身の女性、ビルジニアさん(28)が訴えた。

行政が運営するキャンプにはコンゴ人やソマリア人ら約400人が生活。7人の子供と暮らす
コンゴ人女性、バネルさん(34)は1週間前、キャンプ内で男児を産んだばかり。
「ここには食料もない。どうやって子供を育てたらいいんだろう」

最大都市ヨハネスブルク中心部の教会でも、ジンバブエ人ら1000人近くがぎゅうぎゅう詰めの
状態で暮らしていた。ジンバブエ人女性、シサセンロジさん(21)は昨年、1人で南アへ。
「一緒に暮らしていた友人は銃撃された。外に出るのが怖い」。顔には若い女性らしい生気がない。

多くの移民を受け入れてきた南ア。人口約5000万人に対し、外国人は約1割の500万人。

ビットバータースラン大のポルザー上級研究員は「経済危機による景気悪化で貧困層の
不満が高まり、移民排斥の感情がさらに吹き荒れる恐れがある」と警告した。(ナイロビ 共同)

ソース:MSN産経ニュース 2009.6.26 16:48
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090626/mds0906261651003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090626/mds0906261651003-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090626/mds0906261651003-n3.htm

関連スレ
【南アフリカ】2010年W杯、懸念される南アフリカの治安[09/06/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244616860/
【南アフリカ】路上の難民に悪臭液体を噴射、加熱する難民排斥の声[06/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244658955/
【南アフリカ】ストライキ続出で混乱、医師や消防署まで、刑務所から凶悪犯脱獄の恐怖も[06/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244659308/
【南アフリカ】男性4人に1人超がレイプ認める−認めた男性の7・7%「11人以上」、9・8%「初めては10歳以下」[06/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245426622/
2七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:37:59 ID:A1fZyYan
なんで治安のわるい南アフリカにサッカーワールドカップが決まったの?
3七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:39:03 ID:uq+jnTLg
                ____
           ,  ´::::::::::::::::::::::::::::`  、
        /::::::::,   -───- 、 :::::::\
       /:::::::::く            \:::::::丶
     /::::::::,、::::::: ∧∧         丶::::::丶
.     /:::::::/ \ /支,_ \           ヽ::::::::i
    l:::::::::|   (`ハ´ ; )  ̄ ̄ ̄ ヽ   |::::::::|
    |:::::::::|     >    ___  / 、  |::::::::|
    |:::::::::|  //‐ ^! 「  / / /ィ }_   |::::::::|
    |:::::::::| 匸/ r ー┘|  `7_二、 |  ,l::::::::|
     ヽ:::::::ヽ     ` ̄ ̄    く:::::::ヽLノ /:::::::::/
      ヽ::::::::\           \:::::::`´::::::::/
      \::::::::丶.           >::::::::::/
.         \:::::::::`::...‐----‐...:: ´::::::::/
          丶、 ::::::::::::::::::::::::::::::: /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:43:11 ID:2RcvOgfO
日本も不良外国人排斥をしようぜ。
5七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:46:12 ID:IlmHjJ4K
国の変更する必要があるな

予備は、うち(日本)だった?
6七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:47:21 ID:uLQiA6gC
おまいらの事か
7七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:51:11 ID:7urIAX+X
>>4
日本の場合、日本人との賃金格差はあっても
外国人が犯罪を犯しますからね。
しかも日本企業に入り込んで技術流出させるし。
8七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:52:29 ID:ET++56VL
お前らのチョンチャン嫌いと同根か
9七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:53:22 ID:T6+ASKYj
どこの国でも外国人が被害者だが、日本では外国人が加害者となる。
10七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:53:52 ID:pe5lBM16
失業者が多くなれば外国人排斥が普通だよね。
11七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:54:20 ID:a2EQRkcp
バスにのりおくれるな。
12七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 22:55:25 ID:7O7DsKEK
みんな白人と中国人が悪い。
13七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:02:37 ID:KJk2eXvs
人口の一割が難民って日本で言ったら1200万人の韓国人か・・・。
14七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:17:25 ID:PwZ/SJb3
逆アパルトヘイト
土人は変わらず。
15七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:17:56 ID:mY54eHhO
金にダイヤ、レアメタル鉱山まであるっていうのに失業って
あそこまで地下資源に恵まれて貧困層があるって事自体理解できん?

やっぱ愚民化政策のツケか?

16七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:29:41 ID:T6+ASKYj
>>15
貧困に苦しんでいるのに、子供を5人も6人も作り、まともな教育も
受けられずに成長し、職に就けずに新たな貧困層を形成するという
悪循環。
南アフリカの職業訓練所の教科書(成人用)を見てたまげたよ。
1+1とかいう計算レベルやABCの文字からやっているんだ。
字が読めないので、NO SMOKINGの意味が解らず、
煙草を吸ったために鉱山で事故が起きたことが過去に何度もあったらしい。
17七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:46:05 ID:AClxH5uQ
>>16
そこまで馬鹿なら、不妊手術を強要してもわからないのでは?
まずそこからはじめないと。
18七つの海の名無しさん:2009/06/26(金) 23:55:25 ID:jNPLQpPi
金子涙目wwww
19七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 01:17:57 ID:ijU8LvqS
>>2
FIFAのブラッター会長がアフリカ票で会長になったから
20七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 01:25:24 ID:ijU8LvqS
>>17
厚生大臣がエイズはレモン水で治るとか言っちゃうレベルだしw

今の大統領も「エイズにならないようにセックスのあとでシャワーを浴びた」とかいってる

治安が悪いし、子供も働かないと家計がなりたたないから教育を与える機会がない。途上国共通の悪循環。
日本ですら、義務教育導入時には農家で「国は働き手を奪うな!」と物凄い反発があったくらいだからね。
21七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 03:12:16 ID:si9hA5Pr
南アフリカに移民ってどんだけ底辺
22七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 04:40:26 ID:meQJvg8K
黒人優遇政策で黒人間の格差も広がってるんじゃなかったかな?
23七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 05:14:57 ID:QZBEzzWJ
>>15
金やダイヤモンドの鉱脈はすべてオランダとイギリスに搾取されているからでしょ。
24七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 07:07:02 ID:/g9i/s9r
W杯をきっかけに発展しようとかいう気持ちがさらさらないのか
こいつら意図的に街をスラム化しようとしてないか
アメリカでも多分スラムのほうが居心地がいいからなんだろう
25七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 13:49:43 ID:33eNs7f4
>>21
アフリカの中では南アフリカが一番経済的に豊かだからだよ。
他の国では食えないから、どんどん流れ込んだ。
26七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 15:06:12 ID:ZstDr913
期待してるぞ ヨハネスブルク
27七つの海の名無しさん:2009/06/27(土) 19:14:44 ID:PkInUDVg
ヨハネスブルグだけが危険という訳ではない。
28七つの海の名無しさん:2009/06/28(日) 01:29:04 ID:KgVgYlcw
隣のボツワナはダイヤで豊かだけど人口が2桁少ない
エジプトとかインドネシアが貧しいの見れば分かるとおり、地下資源で食える人口はせいぜい500万-1000万くらいじゃね
100万未満なら国全体が金持ち気分になれる
29七つの海の名無しさん:2009/06/28(日) 02:10:08 ID:AkY2m1Qb
強盗されたりして、最悪命を落としてもいい奴は行けばいい
女で行く人とかいるのか?!
30七つの海の名無しさん:2009/07/10(金) 10:38:20 ID:D39YsOgZ
米失業率は11%に上昇する可能性=バフェット氏
http://news.imagista.com/news/economics/
31七つの海の名無しさん
バンツー系の奴らだってサン族追い出して住みついたくせに