【BRICs】ロシアで初の4カ国首脳会議−「国際通貨の多様化必要」との共同声明[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金曰成φ ★
「国際通貨の多様化必要」 BRICs初の首脳会議

新興4カ国(BRICs)の首脳が16日夕(日本時間同日夜)、
ロシア中部エカテリンブルクで初の正式首脳会議を開き
「国際通貨システムの多様化が必要」とする共同声明を
発表した。直接的な言及は避けながらも、金融危機で
揺らいでいるドル基軸通貨体制の見直しを求めた形だ。

声明はまた、国際通貨基金(IMF)などを念頭に「新興国が
国際金融機関において、もっと大きな発言権を持つべきだ」と
明記。米国をはじめとする先進7カ国(G7)主導の国際金融
分野の秩序づくりに対抗するため、結束を誇示した。

首脳会議後、ロシアのメドベージェフ大統領が記者会見し
「新しい国際的な金融構造の基準づくりを検討していくことで
合意した」と強調した。会議にはほかにブラジル・ルラ大統領、
インド・シン首相、中国・胡錦濤国家主席が出席した。

首脳会議では、通貨に似た機能を持つIMFの「特別引き
出し権(SDR)」の役割拡大や金融監督強化を議論。
また首脳会議の定例化についても話し合い、次回首脳会議を
来年ブラジルで開くことを決定した。

写真:新興4カ国(BRICs)の首脳
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009061601001127.-.-.CI0003.jpg

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061601001118.html

関連
【ロシア】 BRICs首脳会議では新基軸通貨問題は協議しない見通し=ロシア政府高官[6/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245046870/
2七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 09:54:36 ID:6dGZy76j
ウリは ウリは 呼ばれてないニカ?
3七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 09:56:58 ID:5QEcEezZ
こいつらに何が出来るのか。
ロシアのメドベージェフ大統領の経済顧問、アルカディ・ドボルコビッチ氏は会議に先立ち、ドルへの依存度を弱めるため、
4カ国首脳が外貨準備を互いの債券に投資することなど自国通貨の利用拡大に向けた措置について協議すると話していた。
ただ、共同声明はその可能性に触れていない。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ah85du70PBqQ
4七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:06:09 ID:8R3prm7b
4ヶ国の中で人口が最も少ない露西亜w
5七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:06:36 ID:Mi9xrGvc
次の枢軸国かも
6七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:18:24 ID:56MdaWib
為替注意報発令!
7七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:25:49 ID:8R3prm7b
>>5
十分ありうる
8七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:53:38 ID:Fnr1uitv
だけどこの4カ国とも実際仲良くないでしょうよ
そこは大人の付き合いなのかもしらんが
近接する国が仲良くできるか
9七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 10:55:01 ID:cpCOsydT
日本は税金で米国債たんまり買い込んだんだが、紙くずか。
10七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:02:32 ID:YpdfOIdZ
G7で、『 新興4カ国に全てにおいて対抗する』と共同声明出されたらどうするつもりだ。
11七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:07:05 ID:ikHsKaSU
米国債が一番、鉄板で儲かるから、そりゃ、買うわなwww
12七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:08:18 ID:dZzUQut6
こいつら勘違いしてるよな
米ドル基軸通貨体制って、別に法律で決まってるものじゃないんだよ
アメリカの信用に基づいて自然にそうなってるだけ

ロシアや中国がアメリカよりも信用されるかって?ねーよ
13七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:29:21 ID:geua7+6F
>>12
現実は甘くない。
ドルは紙切れ同然。
世界はアメリカを捨てたんだよ。
この間の会議で。
14七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:34:41 ID:hll0gF6G
>>13
基軸にしたとしても、それ以前に、完全自由レートのユーロやポンドや各諸国通貨と
そうなってない東側諸国のレートを、どう調整するんだ?
完全に変えたとたん通貨戦争を仕掛けられるのを恐れてるから
いまだに東側は完全に移行してないんだが

その完全自由レートの鉄の壁を越えれる現実ってのを教えてくれよw
15七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:51:39 ID:z7/Ir6h/
>>1
新興4カ国(BRICs)首脳の写真。。

ブラジル・インド、全然やる気ねぇ(笑

16七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 11:58:18 ID:T6vbqz9q
>>13
捨ててねーよ
アメリカ最強を確認しただけだよ

くやしいのうwww
17七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 12:04:32 ID:nLZJI2r+
>>13
ドルが紙切れ同然ってんなら、
どうして現実の貿易取引がドル建てで行われてるんですかあ?
18七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 12:09:17 ID:vXh67B6k
画像見たけど終わってるw
19七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 12:32:32 ID:L/qkR2Cg
紙切れなら俺にくれ
20七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 12:50:43 ID:wJJ8lzd9
>>12
つまり世界的資本主義をやめて好きな奴とだけで商売をするってことじゃね?

つまり中国のソースコード推奨をしていると同じことなんじゃないのかな
21七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:04:58 ID:T6vbqz9q
>>20
商売というのは普通、好きなやつとだけするものだ
いくらグローバル化しても、もともとからそうだ

好きなやつとは誰だ?支払いをキッチリしてくれる相手だ
嫌いなやつとは誰だ?売掛金の回収ができない相手だ
22七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:06:43 ID:T6vbqz9q
「代金を支払う」という最低限の常識さえ守れないやつら同志が商売するとどうなるか?
最終的にバーター取引になる
23七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:12:42 ID:aTL8yhz6
つかロシアはもう他三国から脱落してんじゃんw
成長率とか日本と同じぐらいヤバいんでしょ?
24七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:18:06 ID:Fnr1uitv
中国元なんて換金も自由にできねえし
無理でしょうよ。ロシアのジェットコースター通貨もクソだし
25七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:19:17 ID:WGtYk1gw
>>2
ブリックスミダ
26七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:19:22 ID:ikHsKaSU
>>13
紙くず???
そりゃ、欧州の国債は全然売れなくて、そうなりつつあるけどさw

米国債や米社債は、中国や韓国、中近東が狂ったように買い続けてるから全然安泰だよ。
彼らは、米国債を超大量に買い続けないと、自国経済が破綻するから、買うほかないんだしww


>米国財務相ウェブサイトによれば、2009年2月に中国は米国債46億ドル(約4554億円)相当を購入、
米国債保有高は7442億ドル(約73兆6758億ドル)にのぼった。

また、同ウェブサイトによれば、2008年2月より1年間で中国が購入した米国債はおよそ2673億ドル(約26兆4627億円)とのこと。
国家外為管理局、胡曉煉局長は、
→ 「中国は外貨準備を減らし、米国債を追加購入する。それは、米国債が依然として最上の投資先であるため」と述べている。
2009年4月16日


>中国:米国債保有高、7679億ドルに
5月15日、米国財務相の発表によれば、
2009年3月末時点の中国の米国債保有高は7679億ドル(約74兆3020億円)、
→ 3月に237億ドル(約2兆2468億円)を買い増しした。
→ 今回の発表で、中国は過去1年間で2700億ドル(約25兆5906億円)以上、米国債保有高を増やしたことが明らかになった。

27七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:20:57 ID:8R3prm7b
>>15本当だ
aaに出来そうなレベルw
28七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:22:37 ID:d3bemyGm
日本は遠慮する
29七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:31:34 ID:KaJnTpXA
第三次世界大戦はおまえらでやってくれ
30七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:37:44 ID:mdWoUtZY
同床異夢って感じだな
31ビーナス:2009/06/17(水) 13:42:34 ID:PYltGvGa
まあ、世界大戦のサインは出ています。然し人類滅亡の可能性。平和が一番。
32七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 13:49:24 ID:ikHsKaSU
>>27
そりゃ・・・・・w

狂ったように米国債、米社債買いまくってる中国人が真ん中で笑ってたら、
何のジョークだよ、これってwww

当然、そう思うよなw
33七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 14:48:21 ID:EbGYhz6U
ルーラ
34七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 15:07:12 ID:Jc/Bwaai
>>32
営業スマイルというか社交辞令としても笑顔を見せるのが
政治家の仕事だけど、これだけ露骨に嫌な顔をするというのもなww
35七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 15:21:02 ID:/s47uAGU
表現は自由だろうが、誰も使う事のできない国際通貨で現実味はな?
昔の金銀本位と同じ発想にすぎないだろ?
36七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 15:42:30 ID:s3kWgtgd
金融制裁されたら、イチコロだよ。
37七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 15:43:33 ID:vgsQnz+F
誰が考えてもルーブルや元なんか基軸通貨になるわけないわな


結局はドルが強いことはあきらかだし、次はユーロかな
38七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 15:45:17 ID:ikHsKaSU
>>34
インド人の苦笑いが最高だなw

「おつきあいとはいえ、こいつらと通貨問題話しあうんだもんね・・プギャw」・・・って感じでwww
39七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 23:37:46 ID:UwaoLYMJ

... とりあえず、自国の通貨を無介入で価値を安定させられるようになって
から言おうよ。基軸、になるためには兌換性がいるんだけど...
40七つの海の名無しさん:2009/06/17(水) 23:58:06 ID:Fnr1uitv
まあ仕掛け人がメドベージェフだし
アメリカのけん制だけってとこか
こいつも威勢だけいいんだけど、実際苦しいからな
41七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 01:34:01 ID:i/RAipDS
米国債は安定資産として買われているだけ。
投資家のリスクテーク志向が回復すると、一斉に売り浴びせられるんじゃないかという懸念が米国では持ち上がっている。
42七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 10:34:51 ID:+nDoEyl+
>>41
ありえないよw
こんなに買い込むやつがいるんだからさww

>米国財務相ウェブサイトによれば、2009年2月に中国は米国債46億ドル(約4554億円)相当を購入、
米国債保有高は7442億ドル(約73兆6758億ドル)にのぼった。

また、同ウェブサイトによれば、2008年2月より1年間で中国が購入した米国債はおよそ2673億ドル(約26兆4627億円)とのこと。
国家外為管理局、胡曉煉局長は、
→ 「中国は外貨準備を減らし、米国債を追加購入する。それは、米国債が依然として最上の投資先であるため」と述べている。
2009年4月16日


>中国:米国債保有高、7679億ドルに
5月15日、米国財務相の発表によれば、
2009年3月末時点の中国の米国債保有高は7679億ドル(約74兆3020億円)、
→ 3月に237億ドル(約2兆2468億円)を買い増しした。
→ 今回の発表で、中国は過去1年間で2700億ドル(約25兆5906億円)以上、米国債保有高を増やしたことが明らかになった。

43七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 17:25:12 ID:cbgulFco
なんか、このメンツだけみてると人口と国土と資源だけで
人類の科学技術方面のイノベーションはてんで発展していかなそうだな。

特に中国なんて・・もう日本を追い越そうかとしてるくせに
イノベーションに貢献どころか資源を食い散らかし、偽物ばっかり作ってる

なんだかんだアメは経済も世界一だけあって、技術革新に世界一貢献しまくりんぐだし
他の先進国も先進国らしく革新に貢献してる

結局先進国が投資してるからこのメンツは成長してるだけだな

まぁ、こいつらが協調することはない
中国とインドなんて戦争起こってもおかしくないのに
会合も腹の探りあいだろう。
所詮そんなやつら
44七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 17:29:42 ID:YPN3CLli
>>43
それと文化・芸術・精神での貢献も期待できないよな、むしろ足を引っ張ることは確実・・・
45七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 17:52:39 ID:yXPHSEce
>>43-44
19世紀のヨーロッパ人は、きっとそんなような目でアジア人を見ていたように思う。
心配はわかるが、各国とも種々の問題を抱えながらも発展していくのじゃなかろうか。
46七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 17:53:30 ID:dI4a6gMX
>>1
全員顔引きつっとるやないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 18:21:19 ID:YPN3CLli
ブラジルは一世紀ものあいだ精神文化の進歩が無いんだが?
中国は文革でかえってマイナスになったぞ?
ロシアはどんどん衰退している。
せいぜいインドくらいしか希望が見えないんだけど???
48七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 18:39:49 ID:cbgulFco
>>45
19世紀は植民地と奴隷貿易だからな
その中でもペリーは当時の日本観で西洋技術を持ち込めばたちまちライバルになるだろうと記してる。

インドとかロシアはともかく、今の時代 中国はもうすでに経済的には大国を自認してるのにこのテイタラク。。
経済でドイツ抜いたやら日本抜くやら言ってるけど

でもなんか違うんだよな。

根本的に目先の利益とメンツのみで動いて騙しあいの世界というか
西洋人と日本人が持ってる利益度外視の探究心がないというか

日本は西欧列強と出会って30年40年程度で北里さんや野口さんはノーベル賞候補になってるというのに。
人種差別で取れなかったけど。
49七つの海の名無しさん:2009/06/18(木) 19:38:42 ID:x5WN6dDX
BRICs以下の途上国の位置は、なるべくしてなってるて感はある。
将来、発展しようと相対的な位置は変わらなさそう。
50七つの海の名無しさん:2009/06/19(金) 01:48:54 ID:8+6BBq73
>>42
米国債の発行残高は1000兆円を超える
半分以上は米国の金融機関や投資家が保有している
51七つの海の名無しさん:2009/06/19(金) 06:49:50 ID:sGEJ8A6q
>>43
日本も1950年代には他国製品のコピーをかなり作り出していたのをお忘れかな
その時、欧米からつけられた蔑称が猿真似野郎、イエローモンキーでしょ
食品に関してもも今ではシビアすぎるほどシビアだが
戦前は有力輸出品だった茶に使用してはいけない着色料を使っていたことが輸入国で発覚
日本茶は有毒な飲み物とされたこともあったし
1950年代、60年代前半の日本の野菜なんか寄生虫だらけで今の日本では到底受け入れられない物ばかりだったよね

半世紀もすると「都合の悪いこと」はすぐ忘却する民族性だから仕方ないか
52七つの海の名無しさん:2009/06/19(金) 10:04:13 ID:WjSHobWd
>>51
何の妄想だよw

>その時、欧米からつけられた蔑称が猿真似野郎、イエローモンキーでしょ

聞いたこともないことを話し作るな、朝鮮人w

>戦前は有力輸出品だった茶に使用してはいけない着色料を使っていたことが輸入国で発覚
>日本茶は有毒な飲み物とされたこともあったし

捏造するなら、もちっと考えろよw
日本のお茶は、下級品の抹茶粉が有り余るから、昔からそれを染料代わりに使う。
染料の方がよっぽど高いからだよww
53七つの海の名無しさん:2009/06/19(金) 12:31:43 ID:sGEJ8A6q
捏造ねぇw

そう思い込んでる方が楽だわな

得てしてこういう思考する人って案外日本は戦前も重工業国だと勘違いしている人を多く見受ける

実際の戦前の日本の重工業、特に電機製品は米独英から技術供与されたり
企業も発足が外資と合弁が少なくなかった
工作機械に至ってはほとんど輸入品だった
当時の日本の技術力では同一規格のネジを1000本作るにも苦労し
輸出用には一本一本職人が磨いて規格を同じにするほど
日本製のドリルは穴を開ける作業数回やるだけで刃が折れた

戦争前にアメリカから工作機械を禁輸され大いに日本は苦しんだ

これは技術史の本なら書いてあるけどね
54七つの海の名無しさん:2009/06/19(金) 13:15:11 ID:tmHzafqQ
>>53
工業の話にすりかえんなよw
捏造だと言ってるのは茶の下りだよ。
55七つの海の名無しさん:2009/06/20(土) 01:12:15 ID:xw/nwN5K
今でも中国産野菜を国産と偽って出荷してるのは国内企業なわけだが、
何で国内企業について性善説をとれるんだろう
56七つの海の名無しさん:2009/06/20(土) 08:58:39 ID:G9zzxceg
>>53
バカだね〜w
日本は、明治の末頃から、ネジ輸出大国w
57七つの海の名無しさん:2009/06/20(土) 10:16:49 ID:yFsesKYh
絹と綿花も忘れるな
綿花が原因でイギリスに喧嘩売られたって所もあるんだから
58七つの海の名無しさん:2009/06/20(土) 10:31:46 ID:pC4JYfq7
ロシアも多様化が必要。

59七つの海の名無しさん
つかイエローモンキーを、日本人への蔑称とかぬかしてる時点でチョンだな。
イエローモンキーってのは黄色人種全体への蔑称なんだよバカ