【航空機事故】エールフランス機、ブラジル沖で消息絶つ 乗員乗客228人が搭乗…落雷の可能性も [06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★エールフランス機、ブラジル沖で消息絶つ 乗員乗客228人が搭乗

【6月1日 AFP】ブラジルのリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)発・仏パリ
(Paris)行きの仏エールフランス(Air France)航空AF447便、エアバスA330型旅客機
(乗客216人、乗員12人)が1日、大西洋のブラジル沖で消息を絶った。パリの空港関係者が発表した。

ブラジル空軍も、同国沖のフェルナンド・デ・ノローニャ(Fernando do Noronha)島周辺で、
同機の捜索を開始したと発表した。

パリの空港関係者によると、同機が消息を絶ってから数時間が経過し、定刻になっても
パリのシャルル・ドゴール空港(Charles de Gaulle Airport)に到着していない。
通信装置が故障した事態も考えられるが、そうした可能性は非常に低いという。

同機の機影がレーダーから消え、管制塔と同機との通信が途絶えたのは、日本時間午後3時ごろ。
到着予定は同午後6時10分だった。空港当局はシャルル・ドゴール空港に非常事態チームを設置した。

フランスのジャンルイ・ボルロー(Jean-Louis Borloo)エコロジー・エネルギー・持続的開発相は、
消息を絶ったエールフランス機は恐らくなんらかの事故にあったと述べ、ハイジャックの可能性を否定した。

■雷の被害か

一方、エールフランス側は会見で、同便が雷の被害に遭い、電気系統が故障した可能性に言及した。
当時、AF447便がさしかかっていたのは大西洋の暴風雨地帯で、強い乱気流もあったという。

また同社は別の発表で、日本時間1日午前11時14分に、飛行中の同機から電気系統の故障を示す
自動エラーメッセージが送信されていたことを明らかにした。

エールフランスによると乗客の内訳は、成人男性126人、成人女性82人のほか、子ども7人と乳児1人。
乗員は客室乗務員9人を含む計12人。(c)AFP

* 2009年06月01日 21:46 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2607655/4217117
2七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:30 ID:t66qeTOZ
世にも恐ろしいフライトだな・・・方位磁針頼りに低空飛行するしかないだろう・・・
3七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:32 ID:8QQ4Ef5+
バミューダトライアングルってまだ世界の七不思議とかに
なっているの?
4七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:26:15 ID:3of1OLG+
な、なんだってぇー
5七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:27:03 ID:FcAE/VS8
ブラジル人とフランス人は日本にも多いから心配してるだろうな。
6七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:30:51 ID:vhkvdhVK
電気系統の故障のみで飛行できてるなら、
とっくにどこかの領空に入ってるはずだろ・・・
7七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 22:54:57 ID:iIyz6SuE
ライトニングストライクで飛行機が落ちるなら、
毎日どっかで落ちてるだろーに。
8nobuhime:2009/06/01(月) 23:06:48 ID:p2g8aI+w
ボーイングの飛行機は飛行機が飛んでいてそれをCOMPUTORが助けている。
エアバスの飛行機はCOMPUTORが翼をつけて飛んでいる。
飛行機の技術者が作った飛行機がボーイング、COMPUTORおたくが作った
飛行機がエアバス。
PILOTの意志に反して何回も墜落しているのがエアバス、こんな電気飛行機
にとってライトニングは怖ろしい。
9七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:07:55 ID:9cOYhnnp
この機体にはテロリストが乗り込んで居た。
彼らの武器は特殊な電磁波発生装置である。
それは半径数十メートルの電場を撹乱して、管制レーダーから機体を消す力がある。
同時に機体は外部との通信や誘導を絶たれる。
よって目的地への着陸手段を絶たれた機長はテロリストの指示に応じ彼らのアジトとなる島へ着陸する事となる。
機体は通信不能のままレーダーから消え消息を絶った、墜落を視野にした捜索が始る。
そのころ大西洋の孤島では全乗客乗員を人質として、犯行声明が準備されていた。
果たして彼らの目的とは?
機体と「乗客」の捜索を中止せよ、「人質」全員の救助が目的である。
フランス大統領指揮の元、フランス外国人部隊の特殊チームが孤島に挑む。
10七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:12:47 ID:7LGEBDvT
今のハイテク飛行機に落雷があっても墜落する事はまずないはず。
11七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:14:47 ID:pjfmANOe
それにつけてもJAL123便は500人以上乗ってたんだな。
すごい数だよな。
12七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:20:09 ID:DaYNPolA
あそこらへんはよくUFOが出る。
たぶん機体ごと連れ去られたんだろう。
電気系統狂ったのはUFOからのビームを浴びたせいだろう。
13七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:26:31 ID:vEDXJ4Fz
C919をプッシュしてる国が強行手段をとったんだろう
14七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:37:23 ID:JVWEfrPa
2ヶ月後位に
何事もなかったかのように
飛んで帰ってこないかなぁ。
15七つの海の名無しさん:2009/06/01(月) 23:39:11 ID:RaXQbJFF
>>9 主演はー?
16七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 00:22:35 ID:aTRgv/wG
後のLOSTである
17七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 07:45:19 ID:69sB/UC8
ナショジオがアップを始めました
18七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 11:37:22 ID:afOoCwDp
巡航高度の上に雷雲って存在するの?
19七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 13:12:36 ID:TImw+j7n
>>18
雷って下に落ちるだけじゃないだろ?
20七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 13:28:47 ID:afOoCwDp
雷雲間や雷雲中での放電はある筈だが、
巡航高度近辺やその上には、雷雲は無いだろう!

巡航高度近辺やその上にも、雷雲は存在するの?
21七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 14:14:30 ID:HRcmBt0R
ヒント:赤道横断
22七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 14:36:21 ID:x+ox5w8s
一応、雷では大丈夫なようだけれど
http://allabout.co.jp/travel/airplane/closeup/CU20050521A/index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=Jzq2k-8n7Cs

乱気流にもまれてしまった可能性が高い気がするが
フライトレコーダーを回収できないと真実はわからないな
23七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 15:30:10 ID:XNU9ov1l
ワームホール出現?
24七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 15:34:08 ID:xJcViSaX
BBCでちらっと流れていたのだが、
19世紀に廃止されたブラジル皇帝の末裔で「皇太子」だった
ペドロ・ルイス氏(リオ・デ・ジャネイロ在住のエコノミスト)も乗客だったらしい。
25七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 15:53:17 ID:+pqyRt3J
落雷で計器と通信装置が壊れただけで海上に軟着陸していることを祈る・・・
飛行機って浮くんだっけ・・・?
26七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 18:24:53 ID:xombWgFO
まだ見つからんの?
27七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 18:35:08 ID:53QmF6se
France 24で機体の映像が流れてる
28七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 19:14:02 ID:x+ox5w8s
>>25
浮くけど徐々に沈む
緊急着水の衝撃度によるけれど
うまく着水して波が無ければハドソン川の様に1時間浮いていられると思うけど
波浪が高ければあっという間だと思うよ、外洋だと数分程度じゃないかな?
ちなみにハドソン川の件もA320だったのね

緊急時における航空機搭乗者の脱出及び救難等に関する建議
http://www.eonet.ne.jp/~accident/kengi3.html
緊急着水した場合、海面に機体が浮いている時間は短く、一刻も早く救命胴衣
を格納場所から取り出して、迅速かつ的確に装着し、適切な時機にこれを膨張
させることが必要である。

29七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 19:16:06 ID:0rRTvCYg
落雷ごときで墜落とか言われたらもう飛行機のれないだろが
30七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:40 ID:pBr7WYhy
猿居士がペンタゴンに捜索要請を出したようだが、
英語で頼んだのか、フランス語で頼んだのか、激しく気になる。
31七つの海の名無しさん:2009/06/02(火) 22:13:23 ID:VWYZSel5
そして79年後、謎の飛行機が国際空港に着陸許可を求める。

管制官「貴機の管制名を伝えよ!」
???「ワレワレハ、エールフランス機。怪我人ガイル。」
32七つの海の名無しさん:2009/06/03(水) 09:55:22 ID:emwfxhDP
>>20
当時の雲の高さ、52000feetだと
33航空機と落雷:2009/06/03(水) 17:26:42 ID:I5fnioBj
落雷が起きても翼の両端のstatic dischargerから放電され、被害を最小にしようとしています。
通常は直接墜落は起こりませんが、当たり所が悪くて機体が損傷したり、万一火災が発生すれば最悪のケースも予想されますよ。
しかし、ここに書き込みする人って、常識が無いなあ。
34七つの海の名無しさん:2009/06/03(水) 17:47:15 ID:RUZKeLIY
エアバス製の旅客機には落雷対策が施されていない?
またまた、御戯れをニダ
35航空機と落雷:2009/06/03(水) 18:02:40 ID:I5fnioBj
36航空機と落雷:2009/06/03(水) 18:07:48 ID:I5fnioBj
>25
お気の毒だけど.....
洋上に限らず飛行場以外での夜間の緊急着陸は超至難の業です。
たとえ計器が生きていても下が見えなければ幸運が無い限り相当なダメージを受けます。
洋上ですから機体が割れればまず脱出できません。
計器が壊れていたら.....お気の毒です。
37七つの海の名無しさん
【サッカー】試合中の落雷で重い障害で約3億円の支払いを命じた裁判 大会主催者、破産手続き 賠償金を支払えないと判断
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243926921/