【軍事】 中国がコピー兵器を続々生産し販売〜ロシア激怒、両国間の知的財産権保護協定締結 [05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八咫烏φ ★
中国がコピー兵器を続々生産 露の怒り受け知的財産保護協定
2009.5.21 17:13
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090521/chn0905211715007-n1.htm

 中国がロシアから購入した戦闘機や潜水艦、戦車など主要兵器20種以上をコピーして国産化、
途上国へ大量に販売し、怒ったロシアの要求で、昨年12月に両国間で兵器に関する
知的財産権保護協定が結ばれていたことが20日までに分かった。

 カナダの軍事専門家、平可夫氏によると、中国の戦闘機「殲11B」はロシア製スホイ27のコピーのほか、
「元」級潜水艦はキロ級潜水艦、99式戦車の車台はT72、自走ロケット砲AR−2はスメルチのコピー。
少なくとも21種に上るという。

 兵器のコピーは過去15年間にわたって行われており、ロシア側は詳細なコピー兵器リストを作成し、
中国側に突きつけた。
知的財産権保護に関する協定は昨年12月中旬、ロシアのセルジュコフ国防相が訪中した際に調印されたが、
両国は一切公表していない。(共同)
2七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 20:52:52 ID:HKnFCSAb
ようゆうの2
3七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 20:55:12 ID:cB+1KAhJ


ω

`)
4七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 20:56:37 ID:vH4RL1aq
国技だからしょうがい
5七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 20:59:43 ID:Hm8Ryxep
そこまでされてもまだ売りたいのか。
6七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:00:17 ID:zv/l5MC4
まぁ日本も国内でF-15を三菱が作ったりコブラを富士重工が作ったりしてるけどな

もちろんライセンス生産の正規品って扱いだが。
7七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:00:24 ID:cISBl1pX
日本も兵器生産国になってアフリカや南米に売ろうぜー。 
アフリカや南米が戦場や焦土になろうと一向にかまわねえ。
8七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:02:03 ID:HWvh0vbc
両国ともに契約を守るという概念の無い国だからなぁ
9七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:02:24 ID:6KY+MeSo
世界中が迷惑してる、汚染。中国にも法則あるだろ。
10七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:05:38 ID:K44psHd9
中国には恥ずかしいという漢字は存在しません
11七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:06:21 ID:dnuUilUt
ベトナム戦争のときミグ戦闘機を勝手にパクられたことを
忘れたのかロシアは?
12七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:08:40 ID:sa1uaXI2
>>7
阿呆か、資源買えないだろ。
13七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:09:02 ID:NocvIQQu
怒るぐらいならミサイルでも撃ち込めよ
14七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:09:49 ID:ldnsoArE
>20日までに分かった
>両国は一切公表していない

昨年12月中旬の時点で公表され、報じられていますが何か?

軍事技術分野の知的所有権保護で合意、「パクリ」兵器の輸出禁止へ : Record China
http://www.recordchina.co.jp/group/g26878.html

相変わらず産経馬鹿すぎ

どんだけ情報遅れてんだよ
15七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:10:06 ID:WTa/Vyi8
ノリンコか・・・。

つうか、中国人って武器開発には優れてそうなんだけどなあ・・・。
全然ダメだな。
とくにAKとかを未だに使ってる意味がワカラン。
16七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:19 ID:WTa/Vyi8
>>14
内容文面じゃネエの?
17七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:13:12 ID:Yp2B5Qoc
ロシアは絶対に途中で契約を破る。
中国は最初から契約を守らない。
18七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:17:28 ID:4qenbTOx
初等練習機・中等練習機・哨戒機・輸送機・観測ヘリ・護衛艦・主力戦車・・・
武器輸出三原則さえなければ、他国に売れそうな「商品」は
日本にもたくさんあるんだけどなあ・・・

高過ぎて、値段的に合わないって話があるけど
価格の一部にODAを充てて、その分割り引けばいいんじゃね?
19七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:19:18 ID:cISBl1pX
中国人とロシア人とアメリカ人の3国だけは絶対信用するなって婆ちゃんが言ってた
20七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:21:36 ID:dFZYMfnx
AKパクられて、技術中将閣下が嚇怒してたろ。なにをいまさら。
21七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:21:54 ID:lw8MRFAF
日本って外国に武器売れるんだっけ?
22七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:23:30 ID:LkaA28Eg
>>21
世界が震え上がるw
23七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:24:08 ID:dnuUilUt
>日本って外国に武器売れるんだっけ?

売ってはいけないという法律はない。武器輸出三原則に法的拘束力はない。
24七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:25:15 ID:cISBl1pX
日本が作る兵器は、小型で軽量で破壊力も抜群で精度も滅茶苦茶良さそうだよなwww
25七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:40:20 ID:ghE0/5eh
ロシアざまあ ですね。
ロシアは被害者面するな
26七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:41:40 ID:T5T6pZtx
>>24
砂漠でほんとに使えるか試さないと売れないけどな
27毒はくおっさん:2009/05/21(木) 21:43:50 ID:UhgZ53lD
日本は世界一ぃぃぃの武器輸出国になれ

ポテンシャルは有る!
28七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:46:17 ID:QQMvDW4Z
>>23
石原閣下が言い出したらフルボッコにされたよな。
29七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:48:00 ID:s3+wccri
>>21
保障期間終了日が経過した直後に故障するソニータイマー標準装備兵器
前線の連中はガクブルだろなw
30七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:49:18 ID:ghE0/5eh
日本は工業技術があっても武器に関しては難しくないか?
実戦ノウハウがないから
31七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:50:56 ID:s3+wccri
ジャイロやレーダー、赤外線とかの部品は世界シェアもってる
中小企業が日本にわんさとあるんだよな?
32七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:56:50 ID:ghE0/5eh
ソニーのPS2のなんだか知らんけど、その技術を軍事利用できるとの事で
米国政府が目をつけたと石原&田母神対談で言ってたな。
筑波大のロボットスーツを見てペンタゴンから話が来たらしい。
「軍事利用はお断り」と断ったんだと。
33七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 21:57:09 ID:aKvDj+Vh
凄い高性能な石臼的なマシン、固体を微粉末にする機械は日本の技術が凄い

ありゃ国内より絶対法外な値段で売れる、それ自体は兵器じゃないし
34七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:03:13 ID:vawU+uuE
どんな条約を作っても、これはオリジナルだって言い張るから同じ。

どんなものも最先端は似てくるのだ、とか言って言い訳するはずだし。

日本はいつも苦い思いをしているのだからねえ。
35七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:04:42 ID:clldrwxk
日本も新たな産業で軍事産業で儲けようぜ
外国は武器売買で潤ってるのに日本は1番技術を生かせる部分で損してるよ
36七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:11:42 ID:Y2GVeq8D
狐と狸のばかしあい
37七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:14:46 ID:s3+wccri
>>35
米は戦争を対岸で仕掛けて戦争牧場を作り
有色人や異教徒相手に新兵器のテストを幾らでもするが

日本もそんなキチガイ国家と競争するんか?
38七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:16:07 ID:dnuUilUt
>>26

古い話だが、74式戦車を見学したイスラエル武官は人目で、
「これは、砂漠では使い物にならない」と断言。理由は、不明だが。
39七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:16:47 ID:ohahFCc/
新幹線みたいに技術込みで買えば
中国独自の技術だと言うこともできるけど
勝手にコピーしたのは独自技術とは言えない罠
40七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:19:01 ID:eqCI7QKi
レベル低いよ、何やってんの!


これでも読んで勉強しな。

【中】J10や87式や99式等について語る【国】★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231672409/l50

中国軍総合スレpart13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236951473/l50
41七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:24:40 ID:9qoN5JKS
これはどちらが効果的に契約破りをしたかを競うウォーゲームなのか?
42七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:28:24 ID:EO3GIknt
日本も自動車だけでなく、軍事兵器を世界中で売りまくればいいべよ。
世界平和は大事だけど、このままでは派遣や貧乏人の生活に平和は無い〜
上手くいけばさ失業者を減らせるかもしれんし、
稼げそうな分野を自分から放棄し続けるなんてモッタイナイ。
43七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:29:36 ID:PXy4uVQo
【中国】反テロにUFO型無人偵察機、射撃ロボット! 新型ずらり注目の展示会開催−北京市 [05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242912361/
44七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:33:12 ID:UfUUeyVg
大東亜戦争

 あの戦争は私にとって完璧な真・善・美だった。
45七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:44:29 ID:97Z6Qmc3
殺人兵器を海外に売って、その金で豊かな日本になってそれで満足なのか?
人間性のプライドも節操もない奴ら多いな


46七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 22:45:31 ID:1ZAodw8Z
>>1
キツネとナヌキの化かしあいw
47七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 23:14:18 ID:lPRiBU5b
>>45
誰でも彼でも売るわけじゃないからいいだろ。
幽霊産業みたいに侵略の恐怖は確実に需要が有るし。

製品に絶対的な信頼が求められるからいいじゃね
48七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 23:22:40 ID:Adffn864
>>42

昔にホークランド紛争でだなぁー日本製の銃が大量に使われ…左翼どもが暴れた事が有ったんょ…

実は武器輸出禁止になったのは20ー30年前の話し。
49七つの海の名無しさん:2009/05/21(木) 23:23:56 ID:Adffn864
>>42

昔にホークランド紛争でだなぁー日本製の銃が大量に使われ…左翼どもが暴れた事が有ったんょ…

実は武器輸出禁止になったのは20ー30年前の話し。
50七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 00:47:54 ID:DzZmET5U
中ロ戦争してろ
51七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 00:50:41 ID:YB0i/y5p
■中露属国盟約について
*WW2収束直後、スターリンが毛沢東に
「家来になるならウイグルのシマをみとめたる。逆なら東トルキスタン独立支持や」
って条件を突きつけて、中国は家来になる道をえらんだ。
東トルキスタン運動家がソ連にロビイ活動にいく途中で飛行機墜落で暗殺された。
1970年代のダマンスキーで小競り合いしたが
スターリンと盃かわした毛沢東本人にウイグルを捨てる覚悟がおそらくあったとおもわれる。
それ以外は全部ロシアに有利な形で国境画定している。
外交上でロシアにさからったことはない。

■ロシアが中国に きれるカード一覧:
defcon@上海協力機構解体(中国以外は皆CIS加盟国、つまり元ソ連)
defconAウイグル独立支持と武器提供(毛沢東との盃)
defconBチベット独立支持と武器提供
defconC北朝鮮の(略)
defconD日本の(略)
defconE直接武力攻撃

■中国が ロシアにきれるカード一覧:
なし。全部上の@〜Eのどれかで切り返されます

完全な属国契約ですので、中国の書物ではロシア批判はタブーです。
インターネットでは「北極熊」という比喩でしかロシアについて批判できませんし不満をいえません。
金盾サブシステムの15分間隔の発言監視削除プログラムにひっかかるからです。

以上、台湾の人なら大抵は知っている中露属国盟約のおさらいでした。
52七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 01:24:46 ID:u9YGCHru
また産経のクソ記事か
53七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 01:28:03 ID:u9YGCHru
>>38
日本以外で使うことなんてまったく想定してないんだから当然だろ

>>42
兵器の生産に派遣や貧乏人なんか使わないだろ
54七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 01:46:09 ID:il4AYvLA

潜水艦とかヤバクないのか???

速攻で水漏れ&圧壊しそうだが・・・・
55七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 01:50:11 ID:C9lp1av2
ロシアとインドは蜜月。
敵(中国)の敵(インド)は味方の論理。

中国とは絶対にやらない、主力兵器の開発を共同でやってたりする。
最新兵器もインドには続々輸出してるし。

シナとインドが戦争になったら、ロシアはインドを応援するだろうな。
56七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 02:06:11 ID:10LMl0nN
一度北京の上あたりを叩いといたほうがいいと思う
57七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 09:21:53 ID:UwCiW8r9
>>55
どっちがロシアに依存しているかというと圧倒的に中国な訳よ。
インドはヨーロッパやアメリカから兵器を購入できるし、しているから、
ロシアはサービスをする訳だ。
ロシアからしか主要兵器を買えない中国にはサービスしない。
中国もロシアにボッタくられないように、国産化を進める訳よ。
58七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 14:40:30 ID:8WIQEaXT
>>57
ロシア以外から兵器を買えないのは、中国の責任なんだけどな。
59七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 15:30:12 ID:CCNeo5ho
>>51
今のロシアには、中国を足蹴にできない理由があるのでは。

今の状況で、陸軍で大侵攻かけられたら、やばいのはロシアだと思うけど。
ロシアでアジア方面で稼働できる兵器は、ちゃんと保守されてるの?
ロシアも二面戦争は避けたいと思う。
60くだらないけど自分で考えない人に一々説明してあげる。:2009/05/22(金) 15:47:44 ID:1gxZVsG6
■ロシアが中国に きれるカード一覧:
defcon@上海協力機構解体(中国以外は皆CIS加盟国、つまり元ソ連)
defconAウイグル独立支持と武器提供(毛沢東との盃)
defconBチベット独立支持と武器提供
defconC北朝鮮の(略)
defconD日本の(略)
defconE直接武力攻撃

■中国が ロシアにきれるカード一覧: (自粛改訂版)
上の@〜Eの報復(Aだけは違約ペナルティー)を承知なら以下のカードがある:
c@:チェチェン支持
cA:武器不買と類似兵器輸出でロシア兵器産業市場を焦土化
cB: 親米日路線で千島四島返還圧力

で、露中がカードきりあう相殺合戦にはしるとどうなるか
チェチェン支配不支持→ウイグルチベット支配不支持、
61七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 15:49:48 ID:lI2Z/87W
この協定すでに破られてるぞ
戦闘機コピー輸出の話題が2週間くらい前に出ていた
そのときにこの協定破りについて触れられてた
62くだらないけど自分で考えない人に一々説明してあげる。:2009/05/22(金) 16:06:03 ID:1gxZVsG6
■ロシアが中国に きれるカード一覧:
defcon@上海協力機構解体(中国以外は皆CIS加盟国、つまり元ソ連)
defconAウイグル独立支持と武器提供(毛沢東との盃)
defconBチベット独立支持と武器提供
defconC北朝鮮の(略)
defconD日本の(略)
defconE直接武力攻撃

■中国が ロシアにきれるカード一覧: (自粛改訂版)
上の@〜Eの報復(Aだけは違約ペナルティー)を承知なら以下のカードがある:
c@:チェチェン支持
cA:武器不買と類似兵器輸出でロシア兵器産業市場を焦土化
cB: 親米日路線で千島四島返還圧力

で、露中がカードきりあう相殺合戦にはしるとどうなるか
チェチェンや千島四島の支配不支持→ウイグルチベット支配不支持、武器提供で報復、尖閣日ロ共同防衛
武器不買と類似兵器輸出でロシア兵器産業市場を焦土化→航空宇宙分野での協力停止。ロシアは親日路線にはしって報復。

カードを切り合うと、ウイグルチベット、千島での露中支配はゆらぎ、尖閣や東シナ海は国境確定し、
ロシアは太平洋への通路がせまくなる。ひいては上中下に三分割されているモンゴルまで再統一しかねない。両国ともモンゴル人には歴史的畏怖心が民衆レベルで浸透している。

両国ともカードを切り合うと国土分裂し、「親日」カードをきらざるをえず、「モンゴル復活」までいくかもしれないから
現状でチクチクやりあってんのさ。(いうまでもなく、親日っつうのは両国にとも屈辱的だからね)
軍事は外交の延長、外交は政治の延長、政治は経済の延長(つうか利害調整)
単純に兵力しかみない人は軍事オタクとよばれるものです。
たいかにロシアは今戦闘機数百機の整備費用すらできない苦境にあるが、それゆえに報復として多くのカードをきらさずをえなくなる。
外交、政治、マクロ経済というほかの利益三要素も自分で演繹してかんがえましょう。
63書き込み失敗で再書き込み:2009/05/22(金) 16:09:48 ID:1gxZVsG6
■中国が ロシアにきれるカード一覧: (自粛改訂版)
上の@〜Eの報復(Aだけは違約ペナルティー)を承知なら以下のカードがある:
c@:チェチェン支持
cA:武器不買と類似兵器輸出でロシア兵器産業市場を焦土化
cB: 親米日路線で千島四島返還圧力

で、露中がカードきりあう相殺合戦にはしるとどうなるか
チェチェンや千島四島の支配不支持→ウイグルチベット支配不支持、武器提供で報復、尖閣日ロ共同防衛
武器不買と類似兵器輸出でロシア兵器産業市場を焦土化→航空宇宙分野での協力停止。ロシアは親日路線にはしって報復。

カードを切り合うと、ウイグルチベット、千島での露中支配はゆらぎ、尖閣や東シナ海は国境確定し、
ロシアは太平洋への通路がせまくなる。ひいては上中下に三分割されているモンゴルまで再統一しかねない。両国ともモンゴル人には歴史的畏怖心が民衆レベルで浸透している。

両国ともカードを切り合うと国土分裂し、「親日」カードをきらざるをえず、「モンゴル復活」までいくかもしれないから
現状でチクチクやりあってんのさ。いうまでもなく、親日っつうのは両国にとも屈辱的だからね。
軍事は外交の延長、外交は政治の延長、政治は経済の延長(つうか利害調整)
単純に兵力しかみない人は軍事オタクとよばれるものです。
たいかにロシアは今戦闘機数百機の整備費用すらできない苦境にあるが、それゆえに報復として多くのカードをきらさずをえなくなる。
両国一蓮托生の没落トリガーを引くわけはない。ただ片方はバカ阿Qなので、時々ガツンとやる。
外交、政治、マクロ経済というほかの利益三要素も自分で演繹してかんがえましょう。
64七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 16:28:52 ID:erq95ZV7
>>36

油圧サスペンションを採用したものの初期不良を十分解決せずに量産体制
に入ったため油漏れが止まらず、駐屯地内のあちこちにオイル痕が存在してた
そうな。
65七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 16:30:26 ID:erq95ZV7
訂正スマソ

>>36>>38
66七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 16:43:22 ID:jnKzS516
日本の兵器を売るには市場の新規開拓が必要なので誰もしたがらない。
というか世界の兵器市場は飽和状態なので、今更日本が入ってもほとんど利益が出ないので、
兵器市場に乗り込む資本があるなら、別の市場を開拓した方が利益が大きい。
67七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 16:57:06 ID:Gc2PUvX1
>>66
知ったか乙
日本は、憲法上輸出が出来ないのよ・・・
68七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 17:10:33 ID:1bg5n8TX
まるで兄弟だな

キチガイ兄弟
69七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 17:46:41 ID:pnFATgCq
>>67
憲法のどの条項?

武器輸出三原則については早く撤廃しないと
昨今は弊害が大杉
70七つの海の名無しさん:2009/05/22(金) 23:20:58 ID:CCNeo5ho
>>69
武器輸出三原則は日本を守ってるよ。

日本が武器を売ったら、買うのはどう見ても中国。
第三国経由で購入するかもしれない。

それか売国企業が中国軍のために、日本の技術で武器を生産するだろう。

もっと国力を上げる産業にリソース向けていかないと日本はヤバいよ。
産業の基礎力を強化しといた方がいいよ。
71七つの海の名無しさん:2009/05/25(月) 00:48:01 ID:8+hojsXK
72七つの海の名無しさん:2009/05/25(月) 00:48:49 ID:8+hojsXK
73七つの海の名無しさん:2009/05/25(月) 00:49:44 ID:8+hojsXK
74七つの海の名無しさん:2009/05/25(月) 00:50:29 ID:8+hojsXK




ウクライナの宝石 ナターシャグジー(歌手)しかも親日

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304


ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろのお姉さんも美人)

http://www.youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ


ロシアの美声 オリガ(攻殻機動隊の歌も歌ってる)

http://www.youtube.com/watch?v=EIVgSuuUTwQ
http://www.youtube.com/watch?v=0bOhI-P6de4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AIbzZPePNKg


ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ

http://www.youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc



75 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/25(月) 00:51:58 ID:c4KG1uXE

                 /  ̄ ̄ \
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
               彡彡:::::::: (.。)  (.゚))
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄
            `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l             ヽ
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
76七つの海の名無しさん:2009/06/08(月) 06:38:55 ID:QYSTUOlD
寂しいスレ
77七つの海の名無しさん
戦闘機なんて、コピーできるのか?…
中身の、一番重要なソフトの部分はどうしたんだろ