【フランス】「インド行きますか、それとも仕事やめますか」、フランス服地メーカーが従業員に通告
1 :
月曜の朝φ ★:
【5月10日 AFP】フランスの服地メーカーが、従業員9人に対し、インドの工場に転勤して大幅な
減給を受けるかクビになるかを選択するよう迫ったとして、激しい怒りを引き起こしている。
労組幹部によると、服地メーカーのカルマン(Carreman)は、フランス南西部カストル(Castres)の
工場で働く従業員に対し、インドのバンガロール(Bangalore)に転勤した場合、月給69ユーロ(約
9300円)を支払うと提案したという。
フランスの法定最低賃金は、月給の場合で1321ユーロ(約18万円)と定められている。
工場長のフランソワ・モレル(Francois Morel)氏は地元紙に対し、従業員に解雇を言い渡す前に、
グループ企業内の別の勤務先での就労の提案を義務づける法規定があったと説明し、この法規定
が「ばかげている」と付け足した。
フランスの労働組合、労働総同盟(CGT)幹部のエドモンド・アンドリュー(Edmond Andreu)氏は、
AFPに対し、モレル氏の提案は、同工場の従業員の間に「怒りを通り越して感覚がマヒしたような
気分」を引き起こしたと語った。アンドリュー氏は、この提案を受け入れる人が1人もいないことは
明らかだと述べた。
インド・バンガロールの工場で働く従業員は、週6日勤務で月に69ユーロ相当の給料を支払われ
ている。また、年1回、1か月分のボーナスを支給され、医療保険を受けている。
カストルの工場で働く従業員9人は、この提案で、ほかにも、航空券の支給と移住手当ての1000
ユーロ(約13万4000円)の支払いを約束されたという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/economy/2600802/4132370
>>1 現実的な話だな・・・
人件費を考えたら、国内で生産ができない
結局、国外に工場を持っていくことになる
悲しいけど、先進国の給与基準で
製造業は難しいんだろうな
3 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:26:54 ID:QqSAbK+o
おれが行く
4 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:27:40 ID:7PlNauxZ
せっかんハメ
5 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:29:13 ID:IyVetqIP
>インドのバンガロール(Bangalore)に転勤した場合、月給69ユーロ(約
>9300円)を支払うと提案したという。
これバンガロール的には破格の高給だろ?
6 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:30:21 ID:JYyLYOXE
それでもニートの俺より高給取りでっせ
月給が9300円だとフランスに戻ってこれないじゃん
8 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:41:36 ID:BsZzZPQu
喜んで行くな
労働組合的なものはないのかね?
10 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:49:43 ID:iOJsX8Wm
>>2 なんとなく理解できる
海外で現地人の給料で働いてくれる日本人っていないんだよねって
たまに聞かされる
11 :
七つの海の名無しさん:2009/05/10(日) 23:58:03 ID:IyVetqIP
極端に言えば国捨てろって話だからな
13 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:01:30 ID:bKaqyE5Z
>グループ企業内の別の勤務先での就労の提案を義務づける法規定
問題はここじゃねーのか。バカ正直がバカを見てるだけ
14 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:08:33 ID:bTc+7gvc
↓朝鮮行きますか?それとも人間やめますか?
15 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:12:49 ID:heOEWyYt
バンガロールならそれほど暑くないし数年間なら楽しいかもね
インドって待ち歩いてて、そのへんにふつーに
死体が転がってるよね…
17 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:28:07 ID:lZiwlVgI
日本でもあった
日本での最低賃金高すぎるから
上海に派遣するからそこで働いてほしいって。
語学学べるからいい世みたいな美辞麗句つけて。
んで上海行った人がコールセンターで働いて
語学身に付けても職がないって
NHKでやってたわ
何でこんな自社ブランドイメージを落すような事をわざわざ言っちゃうの?w
文句を言うなら世界の工場に言えよ
21 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:51:28 ID:3JcEs1UC
>>19 >従業員に解雇を言い渡す前に、
>グループ企業内の別の勤務先での就労の提案を義務づける法規定があった
これが原因でしょ。本来は解雇したいけど、社内規定で出来ないから本人から辞めたくなる職場へ移動させる。
日本のリストラに近い物があるな。
22 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 00:54:36 ID:tsbf/Mly
>>19 フランスは、日本以上に社員をクビにできないから。
誰だって、お荷物を雇いたくない。
で、ある期間の間、学生を簡単にクビにできる法案だしたら凄まじい暴動になった。
ほんと、フランスは不動産バブル崩壊で笑えない状態なんだけど・・・
まだまだ現実が見えず、バカンスは何しようか?とか思案している労組が
>>1 日本で言うと、91~92年あたりかな。
23 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 01:06:50 ID:uH0X1jtR
前居た会社で同じ様な事言われた
工場閉鎖するから日本の半分で働いて来いみたいなこと
>>21 だから幾ら規定があろうと、こんな常軌を逸した事いえばブランドイメージに傷がつくでしょっていってるの。
バカ乙
25 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 01:29:55 ID:PqRUr2Tl
みんなが自営になれればこんなバカな状況は解消するよ
否応なしにこういう流れになると思うよ
双方の国が支援して○○人街を用意して企業も一斉に同じとこにいくとかになるんじゃないのかな
国のドーナツ化現象
27 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 01:34:16 ID:VQyzXgvo
月給8万くらいもらえれば大名暮らしできるんじゃね?
ただし、現地でだが。
28 :
反・権謀術数:2009/05/11(月) 01:38:53 ID:mdGKsmvu
ヤな世の中だねぇ。
経済インフラの汲みなおしをして、やってはいけない事を国際的に取り決めないからこうなる。
雇用条件の制定とか、企業を潰すようなファンドの違法化とか、
この状況について経済学者は何か提言がないの?それとも財界に不都合だから
マスコミが取り上げないだけか?
せめてネットニュースは前向きな経済論者の意見を取り上げて欲しい。
前向きな流れを世論に起こさないと、利権の奪い合いにあけくれる情勢に救いがない。
>>27 9300円だとバックパッカーでもきついけどなw
30 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 01:40:47 ID:DlExOPb3
うちの会社でもあったな。
「中国に出向した社員の給料を現地水準にする」という人件費削減案が。
さすがに却下されたが、役員管理職を中国人にしてくれと思ったな。
31 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 01:46:03 ID:VQyzXgvo
>>29 すると月給2〜3万円程度で人並みな生活かな。
世の中ピンチは最大のチャンスだからなぁ。
インドから何か輸入するなりサイドビジネスやると楽しそうだ。
この手のスレより、ロリコン規制が伸びる2chって・・・
33 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 02:05:50 ID:wOIpg4ee
バンガロールのIT技術者は若手で年50万ルピー(100万円)、中堅なら100万ルピーくらい
農業労働者でも月5000円は貰える
工場で月9000円はあまりに酷い。現地の工場労働者以下
34 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 02:07:15 ID:wOIpg4ee
実はバンガロールってのは嘘でビハール州とかなら現地の賃金よりだいぶ高いが・・・
35 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 03:44:22 ID:mABMTE5I
日本がなぜか派遣とかや正社員もサービス残業とかで労働者が瀕死の状態なのに
能力大差なかったはずなのに、欧米はなんで楽しそうなのかと疑問で、そんなにあいつらが優秀なのかと思ったら、
なんのことはない、欧米は薬物(金融投資)でドーピングしてただけじゃん。
そりゃ違法ドーピングしてるやつには負けるはずだわ。やっと納得がいった。
欧米が復活するには、日本みたく労働者の社会保障を切り捨てて奴隷化するくらいしかないだろうよ。
(それかとんでもなくでかい産業を新たに作るとか、これはまあ無理だろ。)
36 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 03:48:44 ID:pggv1+6C
>>24 オマエなあ、唐突にバカ乙とか言うなよw。
37 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 03:53:01 ID:pggv1+6C
>>29 一泊50ルピー(約1ユーロ)のところに30日泊まって約30ユーロ。
メシ一食20ルピー×3で一日60ルピー。かけることの30で1800ルピー=約36ユーロ。
これだけで約66ユーロになっちゃう。
水代とか入れると、69ユーロは軽く超えちゃうな。
ほぼ無理だね、バックパッカーでも。どういうつもりだろ、この会社w。
38 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 04:17:50 ID:6a3Tt0v2
>>10 そりゃいつか日本に帰るし、現地水準で給料貰ってせっせと貯金しても
日本じゃはした金
インドに失礼だろっ
40 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 07:39:58 ID:huW7psru
>>22 流れが違うから「91年の状況」といえるかどうかはまた別だが、
とりあえず労働規制の強さは失業増加の足かせにはなってるわな。
一度雇ったら解雇できないからフランス人は雇わないという方針になってしまい、
若年失業率が20%超えるで3割が見えてくる水準まで上昇。
その対策が「学生を簡単にクビにできる法案」だったが……
派遣が増えて労働者が虐げられている、という意見は見るが、
規制緩和しなくても雇われないだけで正社員にはなれんのよな。どのみち。
>>28 > 国際的に取り決め
> 雇用条件の制定とか
先進国と途上国の人件費が共通化していくという、
国際的な雇用の平準化が現在進んでいることです。
>>37 向こうのパート待遇だから実質解雇通告でしょ。
フランスですから
自分の道を行くでしょう
44 :
七つの海の名無しさん:2009/05/11(月) 14:29:42 ID:g1rHyVM+
日本をインドにしてしまおう
どこかのフランスのブランドが中国やインドで作るとブランドイメージが
落ちるからフランスでの縫製を堅持するとか前に言ってたような気がする
けど、そういう状況じゃなくなってきたか?
中国のコールセンターに勤めた日本人を思い出した
時給ものすごく安かったはず
47 :
七つの海の名無しさん:
ベリーナイスジャンキー組合がアップを始めました