【アメリカ】「一歩も二歩も前進」オバマ大統領の「核廃絶」演説で被爆者団体[4/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
核軍縮への一致した取り組みを始めることで合意した米ロ首脳会談に続き、
オバマ大統領が5日、「核のない世界」の実現に向けた考えをプラハで演説した。
「核廃絶」の壁だった核超大国のトップの訴えに、日本の被爆者や専門家らは注視した。

「一歩も二歩も前進。核廃絶に向けて二度とないチャンスが来ていると感じる」。
坪井直・広島県原爆被害者団体協議会理事長(83)はこう歓迎した。

包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准や、核兵器原料の生産を停止する新条約交渉の必要性を明言した点を、
「極めて具体的で期待できる」と指摘した。

長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会の川野浩一議長(69)も「大歓迎だ」と喜び、
10年の核不拡散条約(NPT)再検討会議に向けて動きが活発になるのではと見通す。
「オバマ大統領には出来るだけ早く長崎に来て、被爆者の声を聞いてもらいたい」と期待を込める。

ただ、課題は山積している。
CTBT発効に必要な44カ国のうち、未批准は9カ国で、その中には北朝鮮、イスラエル、インド、パキスタンなどが含まれる。
こうした国が新たな核実験に固執するのは、核戦略が自国の安全保障につながるという「核抑止論」が有効だと信じられているからだ。

核軍縮問題に詳しいNPO法人ピースデポの梅林宏道・特別顧問(71)は「核なき世界に近づくためには、
米国が自国の核兵器の削減数値を明示し、さらなる具体的な行動を国際社会に示さなければならない。
今回の演説は、オバマ政権の核廃絶への長い取り組みの最初の一歩と信じたい」と注文し、
核兵器廃絶をめざすヒロシマの会共同代表の森滝春子さん(70)は
「被爆国・日本はもちろん、各国で市民が国際世論をもっと盛り上げていく必要がある」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0405/OSK200904050069.html
2七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 22:50:37 ID:jO4XgNzF
アメリカが言っても説得力ねえわw
3七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 22:53:55 ID:eXI2lu4h
旧型処分するだけw
4七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 22:54:18 ID:9apNmVk9
斜め上の国では、核の小型化にもICBMの発射実験にも成功しましたが何か。
5七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 22:56:29 ID:rGSYwBFX
「核廃絶」
って話が出てから何十年もたつけど
減るどころか増えてるじゃん
6七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 22:58:59 ID:x7uqvM/B
嘘でした。
7七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 23:00:32 ID:Iy22QMCy

米ソとも一万発近くの核ミサイルを所有している。
そのうち、1000発や2000発処分したところで
なんの影響もないだろう。
CTBT批准はあくまでも現在の核保有国の核保有独占を
狙った身勝手なものだ。
こんな発言にだまされて喜んでいる奴って馬鹿丸出しだろう。
アメリカやロシアは核がテロ集団に渡るのは確かに脅威
だろう。しかし、それはCTBTを認めさせ核独占を狙う
米ソの策略かもしれないのだ。
日本にとってテロ集団に渡る核よりも、中国や北朝鮮の
核のほうが脅威なのだ。
日本にとって核武装は必須だ。
安易にアメリカの口先にだまされるべきではないだろう。

8七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 23:00:54 ID:sVGMDK5M
そりゃ何万発もいらない
1000発もあれば十分
9七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 23:16:56 ID:RnKzTFBf
日本は核武装すべき
10七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 23:20:47 ID:6HroJh1N
アメリカに不要核を譲ってもらうのはありかも、ただで
11七つの海の名無しさん:2009/04/05(日) 23:54:55 ID:GovH/rmM
あのね、おいら本気で心のそこから広島・長崎で核兵器の被害者の方達に同情している。
もう二度と核攻撃を受けて、あんな悲惨な亡くなり方をする方も、後遺症に悩まされる方も居て欲しくない。
↑は、いろんな被爆者の会の方たちと同じと思う。

ただ何故か結論が違う。
日本は、どれほど核に嫌悪感があろうとも、唯一の被爆国であるのだから、
もう二度と核攻撃を受けないために、断固として核武装して、
日本に対する核攻撃への「盾」を持たなきゃいけないと思うのだが?
12七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 00:24:22 ID:ZqZu6MQ1
オバマは、北朝鮮のミサイル発射で、場合によっては、日本が核兵器を持つ可能性があると見ている、
日本の技術なら、核兵器製造に技術的な障害はないと、

北朝鮮が頻繁にミサイル試射するなら、日本の世論もそれを後押しする可能性があり、
日本が持てば、韓国、台湾、マレーシア、インドネシア、タイ、がそれに続く可能性があり、世界への波及を、
恐れている。

フセインを捕まえたように、米中露は金正日を捕まえろ。
金正日を捕まえ、北朝鮮の武装解除が必要だ。


米中露の政治関係が、金正日を生きながえさせている。

13七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 00:49:51 ID:TBUNp/A3
日本に払いさげだな、米国債と引き換えに
14七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 01:07:22 ID:GKxpN2sS
広島県原爆被害者団体協議会(広島県被団協)は、
1962年ソ連の核実験や1963年の部分的核実験禁止条約評価をめぐり、
「いかなる国のいかなる理由による核実験にも反対」と
する原水爆禁止広島県協議会(広島県原水禁)・社会党・総評と、
「防衛的立場の社会主義国の核実験を帝国主義国の実験と同列に論じるのは誤り」
とする日本共産党・原水爆禁止日本協議会の対立の影響を受け、1964年に分裂した。

これら2つの広島県被団協は名前が全く同じであるため、
理事長名(坪井直、金子一士)をつけて区別する。

広島県被団協(理事長・坪井直)は、旧社会党・総評系・2000年時点で会員約2万人。
広島県被団協(理事長・金子一士)は、日本共産党系・2000年時点で会員約3千人である。
旧社会党系の広島県被団協は本協議会に加盟しているが、
共産党系の同名団体は加盟していない
15七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 01:08:43 ID:GKxpN2sS
社会党と共産党ですぜ。
16七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 05:10:45 ID:ohZV46R6
アメリカ「核を放棄してください」

核保有国「まずお前から捨てろ」

アメリカ「嫌です。貴方達が放棄すれば私も捨てます」

核保有国「信用できるかカス」

アメリカ「では仕方ありません。戦争です」
17七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 06:10:10 ID:uFmcGuT0
いい加減に日本代表のふりをした高飛車な言い種は止めて欲しいです。

本当に
18七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 07:32:13 ID:MEasjaEn
オバマGJ!
19七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 09:27:43 ID:HiM1ykF9
結局口だけってことを晒すだけだから止めた方がいいのに>オバマ
20七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 10:20:44 ID:qjMNtme0
次は核融合弾にするんですね?
クリーンで破壊力あっぷです
21七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 15:37:11 ID:gst5w+Tk
純粋水爆はいつ実現するんだよ?
22七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 23:16:31 ID:JRiM7G6T
まぁ結局のところ奴らは究極的には「俺だけが核兵器を持っているのが望ましい」って事だろ
23七つの海の名無しさん:2009/04/06(月) 23:33:17 ID:AoiVMjC3
なんかスピーチの原文が見つからないので海外の新聞サイトを回ってみたけど
そんなに盛り上がってないなぁと思っていたら、そりゃ当然。
ただ単にCTBT批准を積極的に進めよう(しかも希望的に)!って言ってるだけじゃねーか。

どこをどう読んだら核廃絶になるんだ>日本マスコミ
まぁ米国が核廃絶なんて口にしたら、お前からやれよって世界各国に突っ込まれるのがオチだろjk
24チェイス:2009/04/07(火) 02:42:46 ID:Uqi3Ggl5
「核兵器を使った唯一の核兵器保有国として米国は行動する道義的責任がある」

米国大統領として、よく、ここまで言及したと思う。
この点は評価する。たとえこの発言の裏に、日本における核武装論の高まりをこの発言によって封じようという意図があったとしても。
今までの米国の政府見解は核を使用することで戦争の終結を早めたのだというものだったから、それから比べれば格段の精神的進歩を米国人は果たしたと思う。
上記の発言がオバマの本心であるならば、オバマは本物の人格者だと認識を改める必要がある。
原爆投下を指示したトルーマンに対する怒りや憎しみはあっても、オバマに対する怒りや憎しみは全く無い。
米国が本気で世界の平和と秩序の安定のために、その社会的責任を全うしようとするならば、日本もそれに応えて行く必要があると思う。
そして、米国にはアフガニスタンから撤退してもらいたいと思う。米国にとっても、有為の若者を戦争によって失うことは本意ではないはずだ。
テロとの戦争という軍事的介入によって自らの傷口を広げるのではなく、他国との調和と相互理解を深めることによって、米国は世界の平和と秩序の安定に貢献すべきだと思う。
すなわち、文化交流によって互いの武力闘争を駆逐すべしというのが俺の考え方だ。
日本が核武装する必要が無い世界が到来するのであれば、それに越したことは無い。
25七つの海の名無しさん:2009/04/07(火) 04:48:09 ID:+fEsa6fb
何だか折り返し地点に来た気がした
26七つの海の名無しさん:2009/04/07(火) 09:00:35 ID:uyyngJjv
やるなオバマ
明らかにオバマ以前とは違う
27七つの海の名無しさん:2009/04/07(火) 09:27:51 ID:8aIfKEcs
アメリカはNIFが完成したので、核実験する必要もないってわけですね。
28七つの海の名無しさん
核廃絶は簡単ではないが、諦めたらそこで終了。
こういう大統領を待っていた。