【アメリカ】ゼネラルダイナミクス、海兵隊向けの迫撃砲システムの導入に成功[3/24]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
ゼネラルダイナミクスって懐かしい名前だなあ
また戦闘機作らないのかなあ
ゼネラルダイナミクスってF16の会社だったっけ
もう作ってないのか
4 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 02:30:04 ID:sWOunFb3
ホバークラフト型の水陸両用車で運用すると面白いんだけどな。
一回、撃ってみたいなあ。
>>3 ロッキードに売った
んでビジネスジェットの会社を後から買った
エクスカリバーだな
実践投入までホントはやいなぁ
9 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 08:56:09 ID:6ss6jv5M
メタルギアにあるようなスティンガーミサイルじゃダメなの?
今までの120mm迫じゃだめなわけ?
垂直に発射する利点がわからん。
11 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 09:39:48 ID:Wv50tMTi
垂直に撃ったら垂直に落ちてくるだろ阿呆か
12 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 10:02:07 ID:6ss6jv5M
垂直に撃ったら地球の自転の分だけ落下地点がズレるよ。
例えば赤道付近では地面が時速1666km(秒速460m)で動いているから、落下まで3秒掛かるなら1.5kmも落下位置がズレる事になる。
実際は空気抵抗あるからズレは小さくなるらしいけどな。
打ち上げた瞬間に、自転からの慣性が無くなればなw
14 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 10:15:17 ID:Wv50tMTi
>>12 いま部屋でおもいっきりジャンプしてみたが、1秒ほど浮いてたので460m西のファミマの前に着地できた、ありがとう
でも家に帰ってこようとジャンプしたらまた460m西の隣の駅まで行ってしまった、ジャンプは危険だな
16 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 10:23:14 ID:8+YRSK/8
>>12 >例えば赤道付近では地面が時速1666km(秒速460m)で動いているから
その自転速度を最初から砲弾が持ってるのは無視ですかそうですか
君の世界じゃ固定されていない全ての物が超音速で横滑りしてるんだね、スゲーや(棒
ここは逆に考えるんだ、慣性制御装置搭載なんだよきっとw
19 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:13:25 ID:v89oAmO+
>>10 適当に書いてみる。
より近くの目標を射点を比較的分らなくしつつ撃てる。
垂直とは書いてないな。
英語は苦手なので誤解してるかもしらんが。
・MV-22とかで運べる。
・8.2km先の目標まで支援無しで撃てる(HE弾の場合)
・高角度でも正確に撃てる
20 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:22:20 ID:mOYqkTt/
>>19 垂直とは書いてないな、空中移動可能とかの軍事用語だ、ヘリでの機動運用可能の意味。
砲弾は120ミリ、日本が輸入したフランス製と同じっぽい。
ただ破壊力が半端ではないな、スペックどおりならビルなんか1発で粉砕ものだ。
21 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:23:22 ID:LmojFwjx
22 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:33:46 ID:+09Ub4H9
火砲不足で迫の水平撃ちやってた八路や末期日本軍の頃の迫撃砲とは別物の世界だなあ
>>20 高角度で正確に撃てるって事は
直近の目標にも頭上から弾を見舞えるって事だよね。
24 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 12:11:16 ID:NZH6uVWJ
>>10 >今までの120mm迫じゃだめなわけ?
安い、軽い、速射性が高い。これが迫撃砲の利点だけど。
歩兵が装軌式の装甲車に乗るようになって機動性が高くなり、戦場での行動速度が
早まるにつれ、トラックで牽引して射撃地点で展開して射撃とか遅いッスよー
とかの要望が出て、歩兵車両に迫撃砲積んでそのまま撃てるようにした自走迫が
登場してきました。それでも弾薬装填は依然として人力だったんだけど、機械式で
自動装填して射撃管制もコンピュータ制御にすれば、もっと強力ですね、と。
EFSSって、ただそれだけのものだよ。
機動性と即応性と正確性は高まるけど、迫撃砲の一番の利点である安い・軽いが
スポイルされてしまうのが、この種の兵器の難しいところ。重くなったけど
一応ヘリでは運べます、高くなるのはどうしようもないです、ってとこかな。
155mm自走榴弾砲と牽引式120mm迫撃砲の間を埋める兵器であって、既存の120mm迫を
置き換えてしまえるようなものではないね。一部の精鋭部隊の120mm迫を全て
置き換えて部隊全体の機動性と戦闘力を上げる、ということも為されるだろうけど。
陸軍全体の120mm迫を全部これに置き換えるとか、米軍ではもちろん寡兵を極める
陸自でも無理だね。
25 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 13:11:21 ID:7gyEvU5N
120mm迫撃砲なんかよりも105mm榴弾砲のほうがいいのでは?
26 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 13:36:26 ID:OrwiKt2V
迫撃砲って、弾道ミサイルみたく放物線描いて着弾するんでしょ。
命中させるのすごくねぇ?
27 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 18:12:34 ID:NZH6uVWJ
>>25 両方いるよ。状況によって。
歩兵部隊が自前で運用するのは、120mm迫のほうが適してるってだけ。
>>26 直撃は期待してないよ。素早く大量に撃って砲弾の雨を降らせ、その辺一帯を
制圧するためのものだから。
車両相手に直撃させるための誘導砲弾もあるけど、あんま実戦的じゃない・・・
28 :
七つの海の名無しさん:
>>25 榴弾砲とは重量が文字通り桁違いに軽いから