【ロシア】「核」「ソ連圏」堅守へ ロシアが対米牽制を活発化[3/24]
1 :
q^I^pお猿さんφ ★:
2009/3/24産経(2頁構成)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090324/amr0903242136012-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/america/090324/amr0903242136012-n2.htm 「核」「ソ連圏」堅守へ 露が対米牽制を活発化【モスクワ=遠藤良介】
4月1日に予定される米オバマ大統領との初の首脳会談を前に、ロシアが核戦力を柱とする軍の増強を宣言するなど
米国に対する牽制(けんせい)を強めている。米国が対露関係の「リセット」をうたうのを機に、
米国との戦略核戦力のバランスを堅持し、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大を阻止するとのロシアの強い姿勢を周知させておく狙いだ。
メドベージェフ大統領はこのほど、国防省の年次会合で、
「NATOという軍事機構をわが国の国境近くに拡張しようとする試みが続いている」と発言。
「何よりも戦略核戦力によって軍の戦闘能力を高めることが必要だ」などと述べ、
経済危機の中でも軍の近代化を急ぐ考えを強調した。
ロシアは第一次戦略兵器削減条約(START1)の後継条約について、米国との年内合意を目指している。
他方で核戦力の強化を明言するのは、核弾頭数を減らしながらも核戦力の質を向上させ、
米国が東欧などに配備を計画するミサイル防衛(MD)網でロシアの核戦力が無力化されるのを防ぐ思惑からだ。
ロシアはMDで対応が困難とされる最新式ミサイルの開発を急いでおり、その先駆けとして
多弾頭型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「RS24」を年末にも配備する方針だ。
こうした動きは、ロシアが昨年秋以降に着手している「第二次大戦後で初めての本格的な軍改革」(軍事筋)の一環でもある。
契機となったのは昨年8月のグルジア紛争だった。
国防省関係者は「退却一辺倒だったグルジア軍にロシアは圧勝したが、
退却後に残されたグルジア軍の装備はロシア軍を圧倒していた」と指導部の危機感を語る。
政権はすでに、部隊編成の簡素化による機動力の向上や、兵力を113万人から100万人、
将校を35万5000人から15万人に圧縮するスリム化に取り組んでいる。
ただ、「将校ばかりが多くて軍曹がやるべき仕事を佐官がしている」と揶揄(やゆ)されるいびつな構造は、
軍部の反発もあってなかなか変わりそうにない。
他方、来月初旬のNATO発足60周年を前に、グルジアとともにNATO加盟を目指すウクライナへの圧力も強まっている。
プーチン露首相は23日、欧州連合(EU)がウクライナの天然ガス・パイプラインの刷新、拡張に対する支援に合意したのを受け、
「天然ガスの供給者を欠いた議論はふまじめだ」と欧州の関与に反発を見せた。
ウクライナは世界的な経済危機のなかで旧ソ連・東欧諸国で最も大きな打撃を受けており、
ロシアはデフォルト(債務不履行)の瀬戸際にある同国への経済支援もちらつかせながら、
旧ソ連諸国を「勢力圏」として固めたい考えだ。
冷戦第2ラウンド?
その方が日本には好都合だらけだがw
3 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:09:45 ID:gl8mI9ll
ロシアはそこまで意地になって一体なにと戦ってるんだ?
4 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:12:10 ID:6Ps4IJWi
ユダヤかな
5 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:12:38 ID:R0jxRGDs
ロシアがってゆうより、プチンがって考えた方がイイかと ('A`)
NHKのプーチンのロシアを今しがた見終わったが、隣にこんな人たちがいるのは
正直怖いね。
上下朝鮮や中国よりもロシアが怖い
7 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:17:57 ID:FTlRudwZ
核はおっかないからやめとけ な。
触ってないのに電化製品の電源が突然ONになったりする事を考えると、
核ミサイルが発射指令も無しに飛んだりしないか心配wwww
ヨーロッパの特アだな。
9 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:20:36 ID:R2kw4uPa
>>3 >ロシアはそこまで意地になって一体なにと戦ってるんだ?
弱体化したエリツィン時代には
オルガリヒを経由して天然資源の利権を西側多国籍企業に取られそうになってた。
10 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:23:32 ID:gl8mI9ll
>>9 それは単なる腐敗
それが核爆弾の増強につながるのがロシア独特の不可解な思考回路
それを聞いてるんだよタコ
11 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:31:16 ID:sCubjS1u
ワールド軍事力クラシック開催します
第一回戦は露vs米、北朝vs南朝、中国vs台湾チベット連合、イスラエルvsパレスチナ、です
核の使用は一回のみ可能です
12 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:33:12 ID:R2kw4uPa
>>10 ロシアが弱ければ四囲から付け込まれるって歴史体験だよ。
究極兵器の保有がロシアの強さを最終的に保障すると考えてるって事だ。
13 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:35:26 ID:gl8mI9ll
>>12 ロシアが弱くて付け込まれたことなんてねーだろ
あの馬鹿国家はいっつも軍拡で最後はいっつも財政難になって自爆じゃねーかw
アメリカっていうよりユダヤだろ
昨日のNHKのは面白かったね
ってか外国人フルボッコの動画が怖かったお
外国人嫌悪で100人近く殺されてるって……
背後に大英帝国がいることはあきらかだな。
オバマはそんなこと見抜いてるから踊らされないと思うけど
18 :
七つの海の名無しさん:2009/03/24(火) 23:48:43 ID:gl8mI9ll
>>15 だったらなんで毎回毎回馬鹿みたいに軍拡して財政難で自滅すんだよ
核強化しても国内のユダヤとは戦えないだろ…
>>16 ロシアを使って愛国心アレルギー煽るいつものNHKらしいドキュメンタリーだったよ。
あの外国人襲撃と愛国心は=じゃないのにあのへんNHKらしいなあと思った。
ネオナチという言葉も一切出てこなかったしね。
21 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:12:55 ID:yVAzKw2t
ユダヤが一方的に悪いとかもうアホかと
てめーに計画性が無いからだろ
サラ金が一方的に悪いわけじゃなくて
借りるほうに計画性が無いのも悪いだろ
で、ロシアはいつも無計画な軍拡で無駄遣いする
軍関係の連中が利権を漁るからであって、
ロシアの癌はユダヤやオリガルヒじゃなくて、
実は祖国を防衛すると考えられている軍属の連中に他ならない
ロシアが本当に自分の国をしっかりさせたいなら
しょこたんの言うことをちゃんと聞くんだな
ユーラシアの南北で強盗大国が居座ってるんだから人類に救いねーわな
資源価格の高騰で力をつけたらしいけど
最近はどうなの?また弱体化したって聞いたけど
24 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:25:30 ID:BuL91E5U
>>3 米国と闘ってるに決まってるだろ
日本含めヨーロッパもすべて米国から指示された報道をしてるが
ロシアに圧力をかけてるのは米国。
ソ連が崩壊した時点でNATOの役割は終わったのに米国が意地でもNATO解体
しなかったからロシアが対米牽制する羽目になったんだよ
意地になっているのは米国な。これ間違えるなよ。
25 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:28:40 ID:rO0yOI83
かりそめの繁栄だったなあ
資源バブルの頃、日本人のオヤジと結婚したロシア女が後悔してるとか何とか言うのをテレビでやってたが
26 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:31:37 ID:OFlq7gPJ
>ロシアはMDで対応が困難とされる最新式ミサイルの開発を急いでおり、
>その先駆けとして多弾頭型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「RS24」を
>年末にも配備する方針だ
ガクガクブルブル
27 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:33:02 ID:yVAzKw2t
>>24 は?何のために米国と戦うんだよキチガイ
ロシア国内の腐敗した軍属既得権層が国粋主義と暴力で人民を支配するためだろ
そんなんでロシアの庶民がハッピーになるわけあるか
もっとロシア人の生活が良くなる事に投資した方がいいな
29 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:41:36 ID:BuL91E5U
ちなみにグルジア紛争だが
紛争前にグルジア軍に軍事訓練したのはアメリカ軍とイスラエル軍な
もちろん兵器はアメリカ製とイスラエル製。
あの紛争はグルジア(アメリカ)が始めた。
なぜか報道ではロシアから攻め込んできた事になってるが
これに関して西欧は真実を報道してたな。
>>27 君は・・・>1に書いてある事を理解してるのか?
N A T Oって書いてあるだろ?NATOって。NATOが解らないならググれ
30 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:42:22 ID:yVAzKw2t
軍属だけじゃなくて正教会も伝統的な国粋主義ロシアの既得権益層だな
というかむしろ黒幕だな
昔からボヤーレは軍人になるか聖職者になるかだったから
そいつらが今も既得権を守るために庶民を搾取して
プーチンを操ってロシア社会を暴力と宗教で支配してるに決まってる
31 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:43:30 ID:yVAzKw2t
>>29 それ以前にグルジアをずっと支配して搾取してきたのは誰だか言ってみろ
32 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:50:06 ID:BuL91E5U
>>31 グルジアはアメリカの属国だぞ
グルジア大統領がどこで教育受けてどこで勤務してたか知ってるか?米国だよ。
そしてグルジアが南オセチア人とアブハジア人を迫害してたから
ロシアが平和維持軍を敷いてたんだよ。そこに突っ込んできたのがグルジア軍。
33 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:54:48 ID:Wwx7gDPK
勝手にしろ。
だが巻き込むな。
34 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 00:58:22 ID:yVAzKw2t
>>32 属国とかそういうことが問題じゃないんだよこの国家主義のキチガイ
グルジアは明らかにアメリカの影響下にあるほうが幸せだ
それによって産業が発展し国民生活が向上した
余計な規制が撤廃されることで腐敗が激減したというオマケまでついた
ロスケは自国でも他国でも搾取しか考えていない
そこが、被支配国の国民生活も向上しようとするアメリカとは決定的に違うところだ
戦後にロスケの支配下に入らなかった日本は本当に幸せだ
>>32 それまでのグルジア人指導者層はソ連圏で教育を受けてソ連圏に勤務した
アメリカのほうがよっぽどマシ
サーカシヴィリは規制の随時撤廃と行政の第三者監査機能の導入を同時に進めた
コロンビア大学出でNYの法律事務所にいて国際法に詳しいことも助けになった
これでグルジア経済はどんどん改善されたのだ
アメリカによる国民生活向上のための政策指導がうまく機能した典型例だ
ロスケにこんなことできない
36 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:07:12 ID:kFjyoM4e
ユダヤ、ユダヤって・・・・・・
アシュケナージュがハザール人の末裔かどうかには、いろんな説がある。
反対の意見の有力なのは、ハザール帝国が崩壊してから、東ヨーロッパにユダヤ人の存在が記載されるまでに
二百年ほどのタイムラグがあるというものらしい。
だが、ここで言いたいのはそういうことではない。
フィンランド人の祖先はフン人ということになっている。
ところが、DNAを調べてみると、スウェーデン人とほとんど変わらないそうだ。
そしてロシアのポログムは苛烈を極めた。
そこから推測するに、ロシアに住むユダヤ人はほぼ遺伝的に見ればスラブ人だ、と考えられる。
ロシアのユダヤ人問題は、スラブ人の長年の差別が産んだ膿なんだよ。
ロシアがユダヤ人に苦しむことは知ったことじゃない。
だが、スラブ系ユダヤ人の面倒はおまえたちが見ろ。
朝鮮半島の白丁みたいに他の国に輸出するんじゃねえよ!
37 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:10:42 ID:BuL91E5U
38 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:14:18 ID:yVAzKw2t
>>37 世界で一番の帝国主義はロシアだよ
米国は曲がりなりにも民主主義の枠からははみ出さないし、
日本のような属国になにか押し付けるのも民主主義のやり方からは外れない
逆に日本が暴力以外ならアメリカにどんなに挑むことも受け入れられる
アメリカが嫌だと思っても民主主義の必ずプロセスを経て対抗してくる
ロスケは違うからな
いきなり暴力だからな
39 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:17:17 ID:BuL91E5U
まあ釣りだって事はわかってるよ
40 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:23:12 ID:yVAzKw2t
41 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 01:35:57 ID:39EizMF+
42 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 02:04:07 ID:p+ChxcXJ
ロシアとシナは大きな暴力団
43 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 02:46:46 ID:Uz3uCCez
中国が今親米の方向性をとっている(米国債買いまくってる。
買っているのは中国だけ)から、ロシアは中国を牽制したいのか?
ロシアも、それほど経済基盤が磐石とはいえないから、
軍事によって財政難にならなければいいが・・・
冷戦の結末と同じことが起こるのではないかと思われる。
44 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 04:24:19 ID:JOhyp4zS
思惑が全く分からん
45 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 04:29:26 ID:hieKk2XP
ッハー
46 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 04:31:34 ID:hieKk2XP
思想戦やらなきゃ駄目だよね〜
47 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 07:50:32 ID:pa2SS0cz
>>43 >中国が今親米の方向性をとっている(米国債買いまくってる。
アメリカのタマ握る下ごしらえしてるんじゃないの。
属国日本と違って、中国には強請たかりはきかないし。
カーターが中東に手を突っ込んでから中東がグダグダにw
そういえば、ニューズウィークにこんな記事があったなぁ
「ソ連を懐かしむ東欧諸国」なんてw
要するに、資本主義にウンザリしたんかな?
根っこが社会主義だからかのう?
その記事は当の東欧北欧から反発食らってたような。
50 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:05:09 ID:NgzXDIqY
ロシアと中国がドルに代わる基軸通貨を
新たに創設しようと動いているらしいね。
もちろんアメリカは反対しているけど。
EUに食い込むチャンスを自分で潰してら
まあ日本にとってはありがたいんだが
>>48 ニューズウィークの中の人は変なところと繋がってるに決まってる
53 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:29:29 ID:Wv50tMTi
>>50 通貨は人気投票
アメリカと日本(ドル基軸通貨圏)とユーロ圏vsロシアと中国
世界中の人は結局どっちを選ぶ?うん?
54 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 11:32:54 ID:k7HftsKh
55 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 12:25:59 ID:NZH6uVWJ
>>47 ある程度以上の規模になると、カネってのは貸してる側の立場のほうが弱くなる。
米国債を100兆円以上買ってしまえば、それはタマ握ったことにならない。
それはタマじゃなく、自分をも確実に巻き込む共倒れ装置、自爆スイッチであり
スイッチを発動させないためにカネを注ぎ込み続けるしかない、脱獄防止用の
鎖付き首輪でしかない。
米国は日本との関係の中で、十分にそれを学びかつ実践してきた上で、
シナを型にハメてるわけ。
56 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 12:39:51 ID:Uyud1fD9
昔の首相はしょっちゅう首になってたらしいじゃない
で、経済担当なわけでしょ、なので長期経済計画を立てれる人間がいないんじゃないの?
だから無計画に軍拡に金使っちゃう。
その点日本は超長期計画は世界屈指の優れもの。戦後の愛国政治家のすばらしさよ。
>>53 ユーロ圏と露・中では構想が全然違う気がするが
共闘したとしても、その後どこが主導権握るかで一難以上ありそう
>>55 日本が米国債を買「わされた」と信じている人は多いが、
実際のところは為替の急激な変化を嫌った国内事情に基づくし、
長期的に言えばアメリカに物を売る=ドルで富を保管しようとしたがゆえに、
自然とドル経済圏に組み込まれているというだけの話だしな。
20世紀の富の源泉、すなわち生産力が、アメリカにあったというだけの話で。
60 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 14:37:27 ID:MkAWAaCe
> 政権はすでに、部隊編成の簡素化による機動力の向上や、兵力を113万人から100万人、
> 将校を35万5000人から15万人に圧縮するスリム化に取り組んでいる。
このスリム化に一切触れなかったよなNHK
61 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 14:41:58 ID:Wv50tMTi
>>54 夢じゃなくて現実
なんだかんだ言っても結局アメリカしかないというのが現実なの
62 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 14:44:33 ID:Wv50tMTi
>>59 ローマと周辺国に似ているんだよな
だからアメリカさえしっかりしていれば周辺国も平和だし儲かる
これがパックスロマーナとかパックスアメリカーナとかいうやつ
ロシアやソ連だとそうじゃないもの
ロシアやソ連が強いと周辺国がどんどん搾取されて貧乏になるだけ
>>60 ロシア軍はロシア帝国やソ連の時代から将校が過剰なまでに多い。
WW2のとき、米軍や加軍は将校比率10%、伊軍は7%程度だったので、
今の30%はとてつもなく多いし、15%まで減らすとは言えそれでも多い。
軍縮というより適切な単位へのリストラと言っていい。
部隊編成の簡素化による機動力の向上は、
中国軍も米軍も、自衛隊さえ同じことやっているよ。
装備を近代化して人を減らすという戦略。
アメリカの場合はイラクであんまり機能しなかったストライカー旅団がそれだし、
中国では装備に金をかけて人を削っているせいでクビになった軍人が社会問題になりかねないところまで来ている。
64 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 15:25:37 ID:Wv50tMTi
65 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 15:45:45 ID:MkAWAaCe
ロシアの退役軍人
悪いイメージしか湧かない
66 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 15:49:49 ID:Wv50tMTi
>>65 エリツィン時代みたいにほっといてヤクザになったりしたら困るから、
こんどは親衛隊みたいな暴力的政治組織に入れるんじゃね?
67 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 16:50:39 ID:cWjBs/eH
外に敵を作って国威発揚しとかないと全体主義を維持できないんだろうよ。
中国も状況は同じだしな。
68 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 16:55:47 ID:Wv50tMTi
>>67 全体主義の受益者が誰か考えると、周辺国の人々もそうだけどロスケの庶民も本当にかわいそう
自由主義側の金持ちを泥棒の詐欺師と言うならば、
全体主義側の権力者は強盗の誘拐犯ってとこだからな。
70 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 17:45:20 ID:JOhyp4zS
そしてそれに気付かぬは愚民のみ、と
71 :
七つの海の名無しさん:2009/03/25(水) 18:07:15 ID:Wv50tMTi
国粋主義というツール&敵は外国人という常套手段を使って煽るから
一般庶民は彼らにとって本当の敵が誰なのかわからないまま
ID:yVAzKw2t=ID:Wv50tMTiなんだろうが、何でそんなに必死なの?
工作をするなら、せめて上手くやろうとする努力はしようよw
ちょくちょく将校の粛正が起きて有事に指揮系統に支障を来している
故事を鑑みると、15%を残すのは割とギリギリの数字かとも思う。
>>73 それは粛清された将校が指揮系統に影響を及ぼす人物だからだw
粛清されなかった将校は無能だから、粛清対象にならなかっただけじゃないか?
>>72 そうか?彼のはまさに正論だと思うが。
つか普通そう思うだろ。
本人乙
アメリカもロシアも武器売ってボロ儲けしてるからな。
お互いに敵がいないと困るだろw
78 :
七つの海の名無しさん:2009/03/26(木) 01:20:00 ID:kgZ8X9De
NHKでこの話題やってたわな
国家のために命を捨てろ、って愛国心を少年に洗脳してたわ
79 :
七つの海の名無しさん:2009/03/26(木) 09:30:39 ID:IHPR62CE
やっぱり冷戦は終わっていなかったのか
>>80 冷戦状態だったからこそ平和だったと言えなくもないんだよなあ
いわゆる恐怖の元の平和か。
と一瞬考えてしまうが、
よく考えると米ソの直接・間接の介入があった戦争が
・朝鮮戦争
・中東戦争(1〜4)
・ベトナム戦争
・アンゴラ内戦
・ソマリア内戦
・アフガン紛争(ソ連時代)
とこれだけあり、
イランイラク戦争ではイラク側に米ソアラブが相乗りしてイスラム原理主義と闘うという、
いまの対テロ戦争と同じ構図が現出していたりして、
冷戦期が平和かというとそうでもない。
むしろ戦争による死者数は減っている(どこかにデータがあった)。
83 :
七つの海の名無しさん:2009/03/26(木) 16:55:49 ID:/Y9tMrm9
今アメリカ対ロシアで戦争したらアメリカの圧勝?
米国が負ける
盾だった経済も崩壊してるしEUも完全に見切ってきてるので
こんな状況で米国が戦争しようもんなら自滅級の馬鹿ですよ
そんな事、米国が一番やりたがらない。
ヨーロッパはアメリカ以上に悪いから、むしろアメリカになんとか立ち上がってもらいたという感じだと思うよ。
米ロで生き残りをかけたガチンコの総力戦をやれば、核ありでもなしでも米国がハナ差で勝つだろうが、
冷戦期でさえそれは自滅だからやろうなんて人はいなかったが。
今の米欧露の力関係はこんな感じ
米<借金返せコノヤロー
↓
欧<借金返せコノヤロー
↓
露<借金返しても首が回らないし踏み倒したら首くくんなきゃだよバカヤロー
>>83 無理だろ。アメリカもロシアも飽和核攻撃で人間の1匹も生き残れない。
ついでに日本もヨーロッパも中国も巻き添え。