【アメリカ】ヘッケラー&コッホ社、09年に米国で新型ライフルの製造を開始。M4カービンの後継にも?[1/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
銃火器メーカーのヘッケラー&コッホ社が2009年、米国工場で2つの新しいライフルの製造を開始すると発表しました。
新しいライフルはHK MR556(5.56×45mm)とHK MR762(7.62×51mm)はです。
これらのライフルはニューハンプシャーの工場で生産されます。

このセミオートライフルは、極めて優れた信頼性を持つガスピストンオペレーティングシステム、
そしてドイツ製のバレルをを採用しています。
これらは米国やその他の国で成功するために大きな鍵となるものです。

米軍はM4カービンの後継としてHK416を候補の一つにあげています。

http://www.defense-aerospace.com/cgi-bin/client/modele.pl?prod=101361&session=dae.44225653.1232113783.2Fz0yH8AAAEAAEDfI08AAAA-&modele=release
2七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:12:04 ID:NYAT0cw7
一回撃ってみたいもんだ
3七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:33 ID:sHrES3VH
ドイツは武器輸出してんのに
日本は未だに・・・
ところで89式や64式の性能はどんなもんかね
4七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:23:32 ID:oHpu/eFu
ヘゲナッポースピーダップ
5七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:33:51 ID:xXcroNXL
>>3
64式小銃はアサルトライフルとしては世界トップクラスの精度がある
ただ精度を上げるために部品数を多くしたので信頼性に難がある

89式小銃はMP5やらM4やらAKの良いとこ取りのような設計
安全装置が過剰すぎるところもあるけど命中精度に定評がある

日本の銃はよく駄目だしされるけど悪くない

日本は他の国と違い安くするために海外輸出する必要が無い
コストが高くても日本の技術力向上と有事の際の安定供給ができればいい
6七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:35:24 ID:8BiLR2T1
>>3
潜水艦が一番もったいない…

HK416は、日本の風土に合わないと思うんだけど、おまえらどう思う?


7七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:43:13 ID:etXBNHlS
SIG550!!!
8七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:51 ID:Sot+U94E
>>3
ドイツを見習え!と叫んでいる奴等は、決してドイツを見習って
武器輸出しろとは言わないw
9七つの海の名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:33 ID:+YkpNv2A
今夜もオレのM4A1 RISが火を噴くぜ
10七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:39 ID:s1ThuRkz
>>9
デリンジャーがどうしたって?
11七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:01 ID:qABeta7R
でも、なんだかんだ言ってもこの先米軍はAR15シリーズ使い続けるんだろ?
12七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:03 ID:hmIw5Jnc
>>10
俺の種子島銃にイチャモンつけんなてめえ(´・ω・`)

もし完成したとしても正式採用の座はまだM4だろうな
13七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 00:41:15 ID:KDzeu15w
>>3
89や64の性能の話はやめたといた方がいい荒れる元になる可能性があるぞ
14七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:18 ID:Y1fm4K58
ライフルがごてごてした大がかりなものに
なってきてる気がするのは自分だけか?
15七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 01:31:27 ID:p/ZFSSV3
>>3
64なんて整備がめんどくさすぎる。
89は、整備が楽でいい。
16七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 01:59:26 ID:vmkFS+Nx
性能突き詰めて高額になってるならいいけど
どうせ業者と癒着して価格吊り上げてるだけだろ
17七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 02:00:35 ID:pRw9OELZ
豊和株主のオレとしてはなかなか興味深いニュースだ
18七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 03:45:09 ID:frBGiOsV
>>14
ダットサイト、フラッシュライト、ナイトヴィジョン、IRライト/レーザー、フォアグリップ
グレネードランチャー、倍率ブースター、セカンダリサイト、レディマグ、etc・・・

銃そのものは昔に比べて大分小型軽量化されてきたが、逆にアクセサリを付ける事が多くなった
米のOICWは詰まってるが、小銃がべらぼうに重くなる仏のフェリンとか韓のOICWもどきとかは順調に開発中らしいしな
19七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 03:54:35 ID:Wmq3pfkl
ワロス!
20七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 09:36:32 ID:F2I6waaG
砂漠、ジャングル、極地で
21七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 14:20:49 ID:eVOX56Qb
>>4
何故沙羅曼陀
22七つの海の名無しさん:2009/01/17(土) 21:35:16 ID:ScXyl+6i
M1911もM16も独自の売る物が無くてCOLT涙目だな。
漠然とアメリカ→銃の先進国のイメージがあったけど、
よ〜く考えると大した物が無いんだよな。元祖は全部ヨーロッパ。

最近のはなんでどれもこれも全面にレイル(笑)がついてるんだ?
リアサイト付近やバレル下はまだ分かる。横とかハンドガンとか。
これで大根が下ろせそうだなと思ったよ。持ったら痛そうだし。
M92Fブームらへんから十数年ぶりに出戻ったけど全部一緒に見えるぞ。
23七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 13:42:25 ID:FWvyIZ78
銃は昔からドイツが先進国だよ
9mm弾作ったのもドイツ

アメリカ人で唯一評価できる銃職人はブローニングぐらい
24七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 17:06:42 ID:zx066rNt
ストーナーは?
25士族残徒 ◆o0cih.uQjk :2009/01/18(日) 20:00:45 ID:ErOf6Age
最近の銃は嫌いだな('A`)yー・

99式短小銃やエンフィールド小銃が好きなんだけど、俺って変わってるかな?
26七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 20:09:04 ID:bxAv6620
子供が楽に取り回せる奴じゃないと人気はでないよ。
第三世界では今後も少年兵の需要は高いんだから
27七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 20:22:37 ID:UiNecuI+
こういう機械工作そのものの銃器製造に関して、日本の製造技術はトップクラスだと思うのに、
日本が武器輸出しないから世界の輸出国は安心してるだろうね。

鉄の工作技術が世界トップなのに(日本の工作ロボットが世界中で使われてる)、
なんで輸出しないのかねー

武器の輸出って、弱点の共有にもなるから、半端なく強固な同盟関係を築けるのに(F-22の共同開発するようなもの)
28七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 20:56:04 ID:zx066rNt
競技用(あと狩猟用?)の散弾銃なら輸出してる
ミロクのどれかのモデルは結構人気があるらしい
米軍の双眼鏡にフジ製のモデルもあるし(フジUSAだったかもしれん)、
銃の照準器の部品を作ってた日本の企業があったんじゃんかったかな?
日本が世界の銃器や軍需品の生産に若干関わってるのは確か

日本の製造技術が優れている事は間違い無いんだけど、銃器の開発に関しては、
海外に比べてノウハウに乏しい日本が秀でてるかどうかは分からない
29七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 21:33:20 ID:6Yb6oJDB


命中精度なら初期のアリサカライフルが一番
第一次大戦中はヨーロッパに大量に輸出されて評価が高かった

ちなみにアリサカライフルは38式歩兵銃のことな
30七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 22:12:20 ID:2KXuMFCL
>>26
それ以前にまず値段の安さと生産性の高い銃が人気有るからな
銃の取り回しなんか二の次だと思う
31七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 01:41:26 ID:ENPGFaGB
>>5
そんなことだから人民兵になめられるんだよ
32七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 03:28:30 ID:yHx+fy74
遂にカートレスか?
33七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 13:03:57 ID:LeDvfC6L
てか7.62復活するんだな、5.56じゃ威力不足だったのか
34七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 13:41:54 ID:Ghn9ozDX
良く分からんけど弾はデカい方がいいんだよね?
50口径以上は駄目らしいから49とか。
35七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 13:45:26 ID:8cvQtsxf
今まで、そして現在も用途や射距離によって7.62mmNATOと5.56mmNATOを使い分けていた
だから同系列で弾薬規格の違うモデルが複数用意されたり、ライフルのモジュラー化がされてる
有効射程内であれば5.56mmであっても十分な阻止能を発揮できるというのが大多数の見解だったが
米軍がアフガン他に派遣された際に、遠距離での阻止能が不足する事が分かった
だからほぼ同じサイズでより強力な6.8mm弾が米軍に採用される可能性がある
36七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 13:51:15 ID:xqy5xjas
グソグシの音が
37七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:11:08 ID:tsNeRI15
マルイの電動ガン使ってるからなあ
「コック」のほうが違和感ないや。
38七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:12:36 ID:BYbsm19s
>>5
両銃とも銃身過熱が激し過ぎ、連続使用に耐えられない点は無視ですか?
はっきりいって全く使い物になりません。

軽量化に拘る日本の銃火器が実用性に乏しい「ミッキーマウスデザイン」なのは、
世界の常識だろうに…
39七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:14:40 ID:BYbsm19s
>>3
>>38読めば判るように、日本の兵器はガラクタ同然です。
本当にありがとうございました。
40七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:16:22 ID:BYbsm19s
>>13
そうそう。
糞をどれだけ賛美したって、結局糞である事に変わりは無いからな。
41七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:19:11 ID:BYbsm19s
>>27
日本の技術に夢を見過ぎ。

所詮実戦経験が70年前で止まってる兵器産業(や軍隊)なんて、
世界レベルじゃお話になりませんよ(笑)
42七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:20:30 ID:GeYPsT2Q
>>3
戦後一時期輸出してたんだけどね。
豊和工業のAR-18とか。
43七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:32:38 ID:2lnTdfaT
>>41
だな。

一度も筆卸したこと無いし、場慣れしてる米兵以上に自殺者だしそう。



44七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:44:14 ID:8cvQtsxf
俺は64、89信者じゃないが、ここまでアンチが多いと気持ちが悪いな
45七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:52:24 ID:BYbsm19s
>>44
単に事実を述べるだけでアンチ認定されてしまう日本(の軍事面)の現実について。
46七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 14:55:38 ID:2r4W3o4F
どうやら、自衛隊は試験用火器としてHK416持ってるみたいだね。
(または購入予定)
ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/2-8.pdf

↑これ見ると、HK-416用フランジブル弾って項目がある。
47七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 15:11:10 ID:8cvQtsxf
>>45
悪いな。アンチはあんただけだったか
それと俺は64、89信者じゃない。 よく考えてレスしろ

>>46
>424 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 10:41:55 ID:???
>HK416の弾薬ってのは実際のとこマガジンだよ
>スチール製でマグリップ変形しないアレ

↑の真偽は不明
あと、弾薬そのものを買っていたとしても、銃本体を買っているとは限らないと思う
48七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 15:12:35 ID:GeYPsT2Q
>>45
とりあえずどの程度使えないか、わかりやすくSA80と比較して解説よろ
49七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 15:14:47 ID:guGG89TC
いつも思うのだがなんで狙撃用ライフルはサコーじゃいかんのだ?
レミントンでないと駄目なのか?
素のレミントンの駄目なところはたくさん思いつくが
サコーは全然思い当たらん。
自衛隊はサコーにバレルだけハート、トリガーをチューニングして
スコープはナイトフォースでどうなのか?と思うのだが
ナイトフォースも某大阪で作っていたはず
50七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 15:16:17 ID:OU83kHE4
XM-8か??
51七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 15:25:23 ID:8cvQtsxf
>>49
米からM24を買わないと狙撃に関するノウハウを教えてくれないからでは?
52七つの海の名無しさん:2009/01/21(水) 05:57:35 ID:f8V7ZErv
>>27
工作機械では日本製が多数導入されてるんだけどね…>Hkなどの銃器メーカーに

>>41
この本オヌヌメ>日本の国防銃器のゆがんだ構図について

海上保安官-坂本-新一
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4890632328
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51JXStQdX6L.jpg

…『海保の話』だからスレ違い、とつい遠慮しがちだけど、
今の防人たちの苦労が分かる点で良書かと

近所の図書館で問い合わせてでも読んでみてくれ
53大悟と大輔の呉越同舟:2009/01/21(水) 06:23:33 ID:LwUwEp6h

オレなんか コルトパイソンとべレッタ トカレフと飯田を見ました
54大悟と大輔の呉越同舟:2009/01/21(水) 06:26:03 ID:LwUwEp6h

  飯田たかひろは発射速度はやい、、、、、、オナホールがなんんたらかんたら

 ヤツは腹が得ると、下ネタを無理して言う、なぜかオレに、大昔の話、工事現場のコロの話さ、
55七つの海の名無しさん:2009/01/21(水) 15:16:00 ID:3I5dY5iI
mp5の会社か
56七つの海の名無しさん:2009/01/21(水) 16:55:00 ID:mMVlGrkm
漢は黙ってマスケット
57七つの海の名無しさん:2009/01/21(水) 18:30:06 ID:GkTnFQit
今更だがMR556とMR762はHK416/417の民間モデルだな
58七つの海の名無しさん:2009/01/21(水) 18:58:39 ID:f8V7ZErv
59七つの海の名無しさん
MR223とMR556、MR308とMR762は同じものじゃないかな
で、販売する地域で名前が違うと