【フランス】25歳未満はルーブル美術館無料に サルコジ大統領発表 外国人は? [01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★25歳未満はルーブル美術館無料に サルコジ大統領発表 外国人は?

フランスのサルコジ大統領は13日、南部ニームで演説し、学校の教師と
25歳未満の青少年を対象に、ルーブル美術館やオルセー美術館など国立の
美術館、博物館の入場料を無料にすると発表した。無料開放は4月4日から
実施される。他国から観光で訪れる若者が対象となるかどうかには触れなかった。

大統領は「すべての若者と教師への無料開放で美術館が苦境に陥ることはない。
逆にチャンスとなる。美術館に通う習慣を持った子どもたちが大人になったとき、
彼らが自分の子どもたちを連れてくるだろうからだ」と語った。

大統領はフランスの歴史をテーマにした博物館を新たに建設するとも表明。
「フランス史の象徴的な場所に建てる」と述べた。(共同)

2009.1.14 08:42  産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090114/erp0901140843000-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 12:55:15 ID:dhXrc0yr
なんだ、ただの公共事業による雇用創出の話か
3七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 13:09:18 ID:v/m6awmi
25歳は年取り過ぎじゃないか?
4七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 13:54:34 ID:+mim8I0C
>3
フランスは学生割引の基準年齢が25歳なんだよ。
学歴で切らないから、高卒社会人も大学生も同じ扱いになる。
そういう意味では、不公平感はないでしょ。

鉄道の学割も25歳以下なら各種割引の対象になる。
普通の旅行の片道券、往復券でも割引が効くから、
24歳と26歳ではかなり料金が違ってくるよ。
5七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 15:43:05 ID:DpwDRprb
ほうインテリ文化は嫌いだと思ってたが
6七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 16:07:19 ID:aNjGEFS3
日本も無料にしろ
じゃ無いといつまで経っても低俗国家のままだぞ
7七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 16:32:46 ID:xoHpgTnu
>>6
何をもって「低俗」とするかだな

俺は
・東急線沿線の建売の狭小住宅に住み、
・ベンツ、BMW、アウディのどれかに乗り、
・H&Mで服を買い、
・IKEAで家具を買い、
・クリスピークリームドーナツを食う
のが低俗だと思う
8七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 16:43:56 ID:SpqdKskQ
日本の衰退って経済は発展してもそれにみあう文化政策が講じられないことも
あるでしょ 
西欧諸国の為政者は認識が根本的に違うもんね、
日本は土建屋政治家がカルチャーに支援金を出さないし 物質文化が文化だと間違えられてる
9七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 16:44:00 ID:df59NNx+
>>26

欧州は普通に26才が区切りの年になってる。
航空券でも26才以下割引あるし
10七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 16:54:59 ID:xQE592Z/
29じゃないのな
11七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 17:27:33 ID:VRTzFNFx
>>9
ドイツは28って言うところもあるぞ
12七つの海の名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:04 ID:wGRpO2A5
ルーブルやオルセー行くと普通に小学校のクラスの団体がいて
絵の前で授業してるからね。
本物見て勉強出来るのは羨ましい。

許可を出せば中で模写もできるし、
通うのが無料になったらもっと芸術家が育つのにいい環境になるんじゃないかな。
13七つの海の名無しさん:2009/01/31(土) 19:02:28 ID:OmEvzJX9
音楽やら芸術の教養を積んだ日本人ならたくさんいる。相当な経験と知識量の人々がいる。ところが政治
思想が分からない。そもそも世界基準での政治思想の初歩さえ全く分かっていない人間の群れが、私たち
日本人なのである。世界基準での音楽の素質や各種の芸術に対する教養人が日本にはたくさんいる。
だから決して無教養ではない。ところが政治思想(ポリティカル・ソート)というのが全く理解できて
いないのが知識人、学者を含めて日本ののエリート階層である。だから、「深い教養がみについていれば
欧米人と対等に付き合える」という言い方だけは日本でも言われてきたが、ちっともうまくいってない。
「日本人は世界基準での政治思想なるものが系統だって分かってないから、アジア諸国の知識人たちほど
にも欧米人から対等に相手に扱われないのだ」とはっきり気づき、公言する日本人は私以外には、まだ
いないはずである。
少なくとも、十八、十九世紀のイギリスの大思想家であるジョン・ロック主義(ロッキアン)と、
エドマンド・バーク主義(バーキアン)と、ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト)の、
この三派の大思想の大柄の対立ぐらい、しっかりと分かってないと、向こうの高校生並みにさえ
扱ってもらえないのである。日本の文科系の知識人の思考にはとにかく「論理に系統性」がないのである。

副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」
14七つの海の名無しさん:2009/02/06(金) 08:44:42 ID:AbKxndSP
人気の仏外相に公私混同疑惑=側近企業が高額報酬得る−暴露本
2月5日16時37分配信 時事通信
 【パリ5日時事】
医師出身で人道援助活動に長く携わり、フランスで最も人気がある政治家といわれるクシュネル外相(69)が、
アフリカで公私混同の活動をしたり、米国の利益を優先したりしたとする暴露本が4日発売され、
仏政界を巻き込んだ騒ぎに発展している。
 「Kによる世界」と題する同書は、ジャーナリストのピエール・ペアン氏が執筆。それによると、
クシュネル氏は2002年から外相に就く07年まで、アフリカ中部のガボンとコンゴ共和国の健康保険制度改革に個人的に関与。
計460万ユーロ(約5億3000万円)に上る報酬が、側近らの経営するコンサルタント企業2社に支払われたとされる。
15七つの海の名無しさん:2009/02/10(火) 21:55:02 ID:Xsu93iYm
彼は実に軽い男で中国にチベットの件で急に強圧的に出ていたりしたが、
カルフールの件で尻尾を巻き、形だけの北京のチベットとの対話を口実に五輪の開会式にも出るといい始めた。
その裏には<台湾や米との交渉でも手腕を見せ、
危機の多くを飲み込んで国としてのしたたかさを保つ中国の存在のほうが今後のフランスやEUにとって重要である>
と冷静に見たこともあるだろう。
本音では人権問題でいかに逸脱しようと無能な味方より有能な敵のほうが交渉相手にはいいのだ。
日本は見切られたのかもしれない。

サルコジは軽いが「違う」一面もある。

nikkeinet 7/5
仏サルコジ政権、テレビ放送へ介入強化 トップの任命権掌握
 フランスのサルコジ政権がテレビ放送への介入を強めている。
公共放送のトップの任命権を政府に移す方針を決めたほか、最大の民放局の名物キャスター交代への関与も取りざたされている。
国内では行き過ぎた政府の関与はメディアへの信頼を損ないかねないとの懸念が広がっている。
国会の公共放送改革検討委員会は政府が最高経営責任者(CEO)を任命することを柱とする報告書をまとめた。
これまでは政府から独立した第三者機関がトップを任命してきた。(
16七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 20:18:05 ID:VaM4MtqS
フランスの新聞ってガセットという官報が起源だっけ
17七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:54 ID:ExUISHqw
フランスの美術館がフランス国民を優遇して当然だろ。何が外人は?だよ
18七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 21:08:51 ID:ExUISHqw
>>4
凄くイイ!
19七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 21:37:25 ID:pVrPAT4w
ロシアの通貨がルーブルだから、
ルーブル美術館はロシアにあると思ってたやつっている?
20七つの海の名無しさん:2009/02/11(水) 21:51:16 ID:MsjX4yuh
アメリカでもそのシティの市立図書館に登録すると 市内の文化施設全部の
2週間フリーパスもらえる街があったよ─ 大学生、スチューデントは
美術館とかも無料だし、地下鉄のパスもありクラシックコンサートも超割安…
日本はどうなっているのかな一体。
(日本じゃ高齢者が富の大半をゲットしてて若者は極貧なのに?)
21七つの海の名無しさん:2009/02/22(日) 19:53:22 ID:IC/pA4TX
小渕政権には、無料ネットセンターで、ネット講義やネット図書館を創設して欲しかった
22七つの海の名無しさん:2009/02/22(日) 19:55:41 ID:aNy6aCWD
>>8
年々街の景観は糞になってるよな
23七つの海の名無しさん
>>13
今時そんなコピペに釣られるとでも思いましたか?
2ch一のゴミ貯めの掃き溜まりの思想家板にでも延々と張っててください><