【スイス】寒い冬と戦うスイスのホームレス [1/13]
1 :
ボブリックビバーンφ ★ :
2009/01/14(水) 03:59:41 ID:??? スイス全土が凍てつく冬。ホームレスの世話をするソーシャルワーカーたちは、彼らは生き延びるために援助を必要としていると言う。ホームレスを
囲うシェルターはどこも満員。チューリヒでは若い麻薬患者が凍え死ぬという事件も発生した。
ジーバー牧師の主催する福祉団体のマーク・ヴィトマー広報担当者は「裕福なチューリヒで、若者は凍え死ぬ必要はなかった」と言う。
気温は8度で危険
「病気のため、今晩は生き抜けないだろうという判断さえできない人がいる。思っているより寒い期間は長い。外の気温が5度か、マイナス10度か、など
ということは関係ない。8度以下になれば、屋外で過ごす人たちにとっては非常に危険なのだ」
とヴィトマー氏。今年の冬、屋外で過ごす人たちがスイスでは何人いるかは分からないが、緊急シェルターの需要は現在非常に高いという。
「多くのシェルターは満員かほぼ満員状態。昨年、20床増やしたが、それも埋まっている」
チューリヒ地域では100床以上の用意があるにもかかわらずだ。
1泊朝食付きで415円
マリオ・シュテクマン氏はベルンでシェルターを運営している。毎年、冬はホームレスにとって厳しいものであることは肌で知っている。以前、ホームレス
だったことがあるからだ。ドレッドヘアで髭を生やし50歳になるシュテクマン氏は、友だちと共に、ベンチや橋の下といった眠れるところで眠ったりしていた。
今は個人で、ベルンの駅に近くにホームレスを受け入れるシェルター「スリーパー」を経営する。
外はマイナス4度で北風が吹いている。スリーパーのドアをシュテクマン氏が開けてくれた。窓は壊れていて、ペンキがはげている。しかし屋内は暖房スチ
ームのシューッという音がして温かい。シュテクマン氏がキッチンに案内してくれる。ここでスープと肉料理を作り5フラン ( 約415円 ) で売っているという。
上階には16の簡易ベッドがある。マットレスは古いが分厚い。すべて使われていて、残っているのは1枚だけだ。
「モロッコ人やガーナ人もいるが、ほとんどがスイス人。ベッドが足りなくなれば、床にマットレスを敷く。こんなに寒いと、外に行ってくれとは言えない」
シュテクマン氏のところは45人の受け入れ能力がある。ここのシェルターは、筆者が訪れた日中、不気味なほど静かだった。日中も運営できるほどの従業
員を雇えないからだ。そのため、ホームレスは朝にはここを出て、夜10時以降に再び訪れることになる。多くの人が街で音楽を演奏するなどし、宿泊と朝食
の費用の5フランを稼いでここに来る。朝食はパンとジャムだ。
専門家に言わせると、アルコールと麻薬中毒がホームレスを生む原因だが、シュテクマン氏は、問題を起こしたくないと望む人たちを篩 ( ふるい) にかけメ
ンバーカードを発行する。
「ハッシュッシュとマリワナしか認めない」とシュテクマン氏は英語で答えた。歌で英語を覚えたのだと言う。「麻薬患者は認めない。麻薬の大量摂取に対応
できないし、トイレに注射針はごめんこうむる」
セフティネットへ囲う
バーゼルで「ターゲスハウス」( ドイツ語昼間の家 ) を運営するクリステァン・ハース氏は、スイスのような裕福な国では理論的にはホームレスなど存在すべ
きではないという。ターゲスハウスでは、ホームレスが温かい飲み物を求めて来たり、援助を求めるための情報を得たりしている。
「誰もホームレスになることを選んだわけではない。元来、そうならないようにするためのセーフティネットも設定されている」
とハース氏。経済的に問題を抱えていたり、立ち退き命令を受けたりした場合 スイスでは、その人が所属する自治体の助けを求めることができると指摘する。
「スイスでは、お金の問題では決してない」とベルン市のホームレス向けのサービスを受け持つマルクス・ナフツガー氏も言う。ベルン市内で屋外に眠る人は10
人から15人と見るナフツガー氏は「ここの問題はアメリカやイギリスの問題とは違う」と言う。ハース氏によると、経済的な安定を得るための必要なステップが
踏めない精神的な問題に悩む人たちが援助を必要としていると指摘する。
「スイスに住むためには、非常に能力がありプロで社交的でなければいけない。精神的な問題を抱えていると、社会福祉の相談のためのアポイントメントが、毎
週火曜日8時にあるということさえ思い出せない人もいる」
【写真】
元ホームレスのマリオ・シュテクマン氏。屋外の寒さにシェルターを作ることにした
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm7919.jpg ソース(swissinfo)
http://www.swissinfo.ch/jpn/front.html?siteSect=105&sid=10190097&cKey=1231841884000&ty=st
「ハッシュッシュとマリワナしか認めない」 ってええのんか?www
3 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 06:41:29 ID:fZTWBIa+
大麻やチョコくらいはなんでもない。 シャブやヘロインとは訳が違うからなw
>から15人と見るナフツガー氏は「ここの問題はアメリカやイギリスの問題とは違う」と言う。 どう考えたって同じだろ。
>経済的な安定を得るための必要なステップが踏めない精神的な問題 >に悩む人たちが援助を必要としていると指摘する。 >「スイスに住むためには、非常に能力がありプロで社交的でなければいけない。 >ホームレス向けのサービスを受け持つマルクス・ナフツガー氏も言う。 「精神的な問題」があるのは、この「ナフツガー氏」だろ? ww
>1泊朝食付きで415円 ホームレスには厳しいだろ。 ワープアの漏れの生活費は1日500円。 給料もらっているから1日500円で耐えられるわけで。
>若い麻薬患者が凍え死ぬ 自業自得だと思うけどなぁ
8 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 08:57:16 ID:AFWNy+pt
きびしいひとばかりだな
移民は基本的によく働くからホームレスになりにくい ホームレスになるのはニートのスイス人 これ常識なんだが、日本では誤解されてるな
やっぱそうか
>9/13 渡英しても仕事がみつからず――3,000人ものポーランド移民がホームレスに EU拡大後に多くのポーランド人がよりよい生活を求めて英国に移住。しかし、英国には来たものの、 仕事がみつからず、収入がないためにホームレスとなってしまうポーランド移民が、英国内で3,000人にも達していると指摘されたことが伝えられた。 旧東欧諸国からの移民の中には、期待していたような仕事につけず、生活のために犯罪に手を染めたり、薬物やアルコール中毒に陥ったりする者も少なくないとされる。 このようなポーランド人移民を救済すべく、ポーランドのチャリティ団体「Barka Foundation」では、 職員をロンドンに派遣し、路上で寝泊りする自国の移民に帰国するよう勧めたり、または英国内での就職と宿泊施設を見つけるのに手を貸したりしているという。 ポーランドの総領事ヤヌス・バック氏は、ホームレスとなっているポーランド人移民がロンドンだけで1,000人、全国で2,000〜3,000人いるとみている。 また、ウエストミンスター区のホームレス救済団体でも、英国での夢破れた旧東欧諸国からの移民が、 生き残るために麻薬売買や売春といった犯罪活動に従事している事実を指摘し、問題の深刻さを訴えているという。 フランス、ドイツ、イタリア、スペインなどは、勿論、もっと酷い。
>>11 昨年前半までイギリスにはつねに100万人の出稼ぎポーランド人がいたと言われている
そのうちの3000人とは、つまり0.3%
100万人のうちのドロップアウトが3000人という数字は、かえって優秀すぎ
>>12 ?
>2004年に旧東欧諸国8ヵ国がEUに加盟して以来、これらの国々から英国内に移住してきた人の数は60万人にも及んでいるという。
全部の国を合わせても60万人かな?ってレベルなのに、
ポーランドだけで100万人??
ポーランドの人口が3800万人で、労働人口1200万人くらいなのに??
ほ〜〜
>>14 ??
推定ねw いい加減なw
>The lures were jobs and pay they couldn't get in Poland's developing economy and a chance to learn English. By last year,
the Polish population in Britain peaked at 1 million, Moszczynski estimates.
人口3800万人のうち、100万人がイギリスに??
なるほどw
>>15 いい加減じゃないよ
ポーランド人会で推定しているのだからね
0.6%の件はどうだね、キミ?
ポーランド人の優秀さに笑いがとまらんw
こういう人たちを日本に呼ばないとな
17 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 10:57:13 ID:Px9glWYr
日本も都心の空きテナントに簡易宿泊所を たくさん作ればいいのにしないというのは 採算が取れないということか
18 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 11:11:54 ID:zkqoqnnk
>100万人の出稼ぎポーランド人がいたと言われている 見通し(estimates) >60万人にも及んでいるという 推測もしくは伝聞 >人口3800万人のうち、100万人がイギリスに?? 感想 あれだ、お互い張り合う内容でもないのでは?w
19 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 11:12:56 ID:rRSqiSbd
ユニクロがヒートテック大量に送ってあげればいいのに。
>>18 母集団のスケールがならドロップアウトした人が3000人(1%未満)しかいないのは他に例を見ないほど優秀
私はこれが言いたいだけなので
>>18 うん、ポーランド人って、第二次大戦の後も、大量にイギリスに流入したことがあるからね。
基本は分かるけどさ。
不況でガタ減りしてるだろうし、3000人もホームレスで優秀ってw
60万人って言えば、
>広東省では08年1−6月に、省外からの労働者14万3100人が仕事を失ったなどで退去。
10月末まででは約50万人で、統計局によると、年間では60万人が退去したとみられる。
最近、民族移動が多い。
>>21 なんで3000人という絶対数に拘るのか?w
率から言えば0.3%は、ものすごい優秀、これ理解できない?
100万人のうちの3000人だぜ?100万人のうちの3000人!
3000人に1人しかドロップアウトしない移民なんて、今まで聞いたことがない
そんな例が他にあるなら、おまえ教えてくれないか?
このデータを見てポーランド人の勤勉さ真面目さに感激した
すごい民族だ
>>22 訂正
× 3000人に1人しかドロップアウトしない移民なんて、今まで聞いたことがない
○ 300人に1人しかドロップアウトしない移民なんて、今まで聞いたことがない
300人に1人でも充分に驚きの少なさ!
>>24 食い下がっても無駄
議論に負けてくやしいのうwww
29 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 15:39:29 ID:DpwDRprb
スイスってことにかなりプライド持ってる人だな 日本なんて最も成功した社会主義国家と褒め称えられようと ホームレスの存在は容認してるぜ
ID:Im1e0DMO
31 :
七つの海の名無しさん :2009/01/14(水) 16:56:13 ID:xQE592Z/
スイスの薬物汚染は深刻だからねえ・・・・。 親戚がチューリッヒにいるけど、私が遊びに行っている間にも、中央駅の裏側(薬中のたまり場がある)で 殺人死体が発見された。 チューリッヒは基本どこでも歩けるけど、薬中のたまり場だけは歩けない。伯父が車で走って見せてくれたけれど アメリカのスラム街を彷彿とさせた。 ほんの何十メートルかだけだけれどね。