【英国】 ゴミだらけの家から出られなくなって男性死亡 [01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八咫烏φ ★:2009/01/08(木) 19:05:31 ID:???
2009年01月08日 17時51分00秒
ゴミだらけの家から出られなくなって死亡した男性が発見される
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090108_home_labyrinth_death/

ゴミだらけの家に住んでいる独身男性が家の中で死亡しているのが発見され、
ゴミが多すぎて外に出られなくなったことが原因と推測されているそうです。
いくらゴミだらけとはいえ自分の家なので、迷って出られなくなったということは考えにくいのですが、
一体何があったのでしょうか。
http://gigazine.jp/img/2009/01/08/home_labyrinth_death/home_labyrinth_death.jpg

詳細は以下から。

家の中で亡くなっていたのは一人暮らしの74歳の男性Gordon Stewartさん。
数日間Gordonさんの姿を見かけず心配した近所の人がいたことで発見につながったそうです。
家を調べに来た警察官は不快なにおいのするゴミの山に直面し、専門チームを呼ばなければならないという
事態にまでなってしまったそうです。

ゴミだらけになっていたイギリスのバッキンガムシャーにあるGordonさんの家。
http://gigazine.jp/img/2009/01/08/home_labyrinth_death/article-1107584-02F86BD2000005DC-412_468x329.jpg

ゴミの蓄積は少なくとも10年間行われていたそうで、複雑なトンネル状に形成されたゴミの中を
専門チームは迷いながら調査し、そこで横たわって亡くなっているGordonさんを発見しました。
検死は後日行われるそうですが、Gordonさんには親類がおらず、ゴミの迷宮から出られなかったため
脱水症状で死亡したとみられているそうです。

買い物袋や家具・がらくたなどでトンネルが作られた家の中。
http://gigazine.jp/img/2009/01/08/home_labyrinth_death/article-1107584-02F86BDA000005DC-656_468x400.jpg

「Gordonさんは変わり者だけどすごく頭がよかった。
彼はコレクターで、大量のダンボールを持って家に帰ることもあった」Gordonさんを知る近所の人は話しています。
2七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:07:53 ID:78b43f5H
映画化決定
3七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:08:26 ID:otrXac/v
 TIME 194     00   LEFT 1        
_______________   
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
|_|   _.● _   _ _ _ _ _ _    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_|界|_|  |_|_|_|_|_|_|  . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_| ̄|_|   _  .|_|_|_        Λ_Λ .    . .: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_| ̄|_|  |_|  |_|_|_|        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::: :::::::::::::: ::
|_|  ._  ._  ._(‘‘)             / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|_|  |_|  |_|  |_|  | ̄|  | ̄|     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
|_| (‘‘)  .|_|       ̄   ̄    ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
4七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:08:39 ID:lT8zI+Qv
5七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:08:59 ID:ue3+e4vj
>複雑なトンネル状に形成されたゴミの中を専門チームは迷いながら調査
臭いは嫌だけど面白そうだw
6七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:09:43 ID:i9DKQKz/
>脱水症状で死亡
病死ならともかく
本当に出られなかったのかよ・・・
7七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:10:49 ID:dn63CUZj
この家で焼死するのとどっちが嫌かなあ・・
8七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:11:23 ID:HwOmvJGH
最後にどうやって家に入ったんだ
9七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:14:04 ID:smRa0D87
おまいらも気おつけてね
10七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:16:50 ID:lpN5+tdz
>>8

ゴミの山にトンネル状の通路があり そこを通じて行き来していた。
ところがある日 トンネルが「崩落」。
外にも出られず助けを呼ぶことを叶わず死亡。

と推理。
11七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:18:53 ID:N30UGkOW
>>2
見てみたい気はする
12七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:29:15 ID:obYt3kID
ごみ屋敷は日本特有の

ものかと思ったが、

どこの国にも居るんだ

13七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:31:09 ID:otrXac/v
>>12
アンビリか何かで海外のゴミ屋敷の様子を放送してたけど、
日本のゴミ屋敷と違って、主成分が生ごみだった。
14七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:37:27 ID:AvcyyUgy
>>13
それは死ねるなあ
15七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:37:30 ID:KEuNcBZ0
Gだらけか
16七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:48:38 ID:XJc1Tuei
清掃力たったの5…ゴミめ。
17七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:51:25 ID:nFLAwMCZ
ゴミだらけ猫だらけ、猫の死骸まであって、動物虐待の容疑で云々って海外ニュースを
最近2chで見た気がする。
18七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:02:07 ID:XrGaho2X
なんだ満員じゃまいか
19七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:06:13 ID:mk7lpqAw
イギリスでは考えられます、この死亡。

ロンドンで不動産屋に勤めている頃(2年前)にインディアナジョーンズの探検のような3階建ての
お家に入った事がある。なぜここまで酷い状態に......
とランドローに訪ねたら、6年前に貸し出してテナントは一度も掃除をした事がないと言っていた....
風呂場は酷かったーーー、白いバスが茶色層で埋まってるの...

あと、掃除が出来ない人の家へ掃除に行くと言うテレビ番組があるよ(他薦で訪問)
とにかく恐ろしい家が毎回出るのだ。
イギリスカーペットの家多くて、冬はセントラルヒーティングだし
何年も掃除してないと人の髪や皮膚を食べる寄生虫だらけとか....

20七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:09:38 ID:c0IyM/Mu
>「Gordonさんは変わり者だけどすごく頭がよかった。
>彼はコレクターで、大量のダンボールを持って家に帰ることもあった」Gordonさんを知る近所の人は話しています。

アスペルガーなのか? 俺も将来こうなりそうで怖いわ。
21七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:14:19 ID:yL+9irnC
病気なんだろうな。
22七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:14:21 ID:nYt9rMFP
「ゴミで死んだ人はいない」ってのはもう使えなくなったなあ…
23七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:15:56 ID:wNRkJMOh
井伏鱒二の山椒魚おもいだした
24七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:23:29 ID:0yS1J4ng
近所の人、ゴードン氏に肯定的なんだな。
たしかにゴミ集めるのが趣味だからと言って叩くのも心が狭いような気もする。
25七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:35:44 ID:tCL9qwwW
>>19
フランスでもあるよ、クリーニング専門人の番組。こちらは、本人が依頼。
よく、ここまで放っておけるのか毎回不思議な家ばかり。
たぶん、アメリカでも同系の番組あったと思う。
26七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:08:17 ID:BR0dG5Sp
どこの国にもゴミを貯める人間は居るんだなぁ
27七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:09:12 ID:B+DPNLAB
日本にも地震で本の下敷きになって死んだ人はいたな。
28七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:14:32 ID:9ky2ey/r
バッキンゴミ宮殿
29七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:34:01 ID:BKoQO5EA
野田!!ゴミは危険なんだってよ!!
禁止しろよ
30七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:58:35 ID:74Cvx0eX
窓から中が見えるんだから、いざとなりゃそっから出れるだろ
74のじじいなんだからたまたま家の中で脳溢血とかが起こって死んだだけ
31七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 22:18:57 ID:gKoAAcKg
今年やっとゴミの山を片付けました。くわばらくわばら。
32七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 22:30:57 ID:DGpO1z1U
>家を調べに来た警察官は不快なにおいのするゴミの山に直面し、専門チームを呼ばなければならないという

何の専門だよw
33七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 22:34:12 ID:qZa3RSNA
>>1
心配した近所の人がいた

ここが一番理解に苦しむんだが
34七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:19 ID:B+DPNLAB
>>32
NBC専門部隊じゃない?
35七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 23:32:13 ID:Sb+jZlNt
>>25
アメリカのは「Clean House」っていう番組。
(Clean House Showでググると動画もあるよ)
家中の不要物を家の前でガレージセール、売上をリフォーム費用にする。

どうせこの手の番組でキレイになってもすぐ元通りだろって思ってたんだが、
「Clean Houseした家族のその後特集!」を年末にやってた。
結構キレイを保ってる家もあったんだがホントかな?
36七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 23:52:47 ID:GaafNKyf
>>32
いや、これ、結構普通だよ。
アメリカなんて、ゴミ屋敷の数って、日本なんてもんじゃなくて、スラムでなくても結構多いし、

あと、太って家から出られなくなった人のために玄関を壊す、壁に大穴を開けて救出するとか、
で、太った人で、家から出られなくなった人が、自重で窒息しそうになったり、脳溢血とかを起こすと、
家を取り壊して、ベッドごと外に出すとか・・・・

色々とお仕事あるんだよ。

37七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 23:54:53 ID:GaafNKyf
>>25
ほんと、不思議に思うんだが、なんで、ゴミ屋敷とかゴミ・マンション部屋とか、あんなに欧米に多いんだろうか?
38七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 00:12:02 ID:Jrufvl4F
すげぇww
39七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 00:18:25 ID:XhEfD12T
>>36
アメリカで、ソファに何年も座り込んでそのまま死んだ人が、ソファと癒着してたね。
40七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 00:20:35 ID:HwJmlqHd
ゴミの中にこそ、お宝がある。
41七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 00:37:49 ID:14uWIvvZ
まさに自業自得
42七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 06:47:51 ID:D9hYM8DG
火炎放射器の出番としか言いようがない。
43七つの海の名無しさん
世界のゴミ屋敷はレベルが違うな…