【ロシア】露軍、将校20万人削減へ 大規模改革に幹部ら猛反発 [01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★ロ軍、将校20万人削減へ 大規模改革に幹部ら猛反発

ロシアが将校20万人以上の削減を中心とする大規模な軍改革を進めようとしている。
ソ連時代以来の旧式な組織構造を改め、コンパクトで機動的な軍に変ぼうさせるのが
狙いだ。昨年8月のグルジア紛争の苦い教訓が改革を急がせているが、リストラ対象
となる幹部らの反発は根強く、先行きは不透明だ。

改革案の中核は組織のスリム化。セルジュコフ国防相によると、現在113万人の総
人員を2012年までに100万人に、特に35万5000人いる将校を15万人に
削減。国防省の官僚計約2万2000人も8500人に減らす。

指揮系統も現在の「軍管区、軍、師団、連隊」の4段階を「軍管区、軍、旅団」の
3段階に改め、旅団の作戦上の決定権を拡大する。

軍改革の必要性は以前から叫ばれてきたが、ソ連崩壊後の財政難などから実行され
ないままだった。しかし今回は、圧勝に終わったとされているグルジア紛争での損害
の意外な大きさや問題点が改革を迫っている。

ロシア軍はグルジア軍の南オセチア自治州進攻の動きを事前に察知できず、情報収集
能力に疑問符が付いた。

さらにグルジア側の旧式なソ連製対空ミサイルにより、北大西洋条約機構(NATO)
の防空網に対抗するはずの主力戦略爆撃機ツポレフ22M「バックファイアー」など
4機が撃墜されたのは「悲惨そのもの」(ロシア紙「独立新聞」)の結果だった。
人的損害も死者・不明者が93人に上った。

節減した人件費を装備近代化に回すのが改革の基本構想だが、軍関係者からも
「人減らしありきで、改革の青写真が不明確」などの批判が相次いでいる。

(モスクワ共同)
2009/01/06 17:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009010601000572.html
2七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:34:18 ID:cFqowt07
2なら今年の公団試験合格!!
3七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:42:03 ID:/gi1eSyF
素人からすると、総員113万に対して将校35万は多いように思えるんだけど、そうでもないのかな?
4七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:42:09 ID:FqoOsH7B
また露助の軍事革命が起きるな。万歳。
5七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:53:13 ID:928WFPHl
>>3
戦時に、徴兵で500万の軍にすることを想定しているとすれば
妥当な数。
6七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:01:03 ID:DMXUHtyZ
こちらとしては効率的な改革が行われないほうが都合がいいんだけど
7七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:04:44 ID:5Jxeurc5
>>7なら>>2は取り消し
8七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:11:32 ID:sPvdTvse
20万なら将校だけで自衛隊と戦えるな
9七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:17:02 ID:tM68jfMe
人口は日本とさほど変わらんが面積がウン十倍だろ
経済は小さそーだし
ロシアは軍人が何万人ぐらいが適正なんだろうね
10七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:18:47 ID:T0KjiewC
俺がプーチンだったら軍人35万人減らして、
諜報部員を35万人増加させる。

こうなってくると最強レベルの国が完成する。
11七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:22:30 ID:2lNE2B+h
>>10

おまえのその国は秘密警察が跋扈する暗い国なんだろうなあ(ニヤニヤ)
12七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:03:23 ID:vIZUFD53
プーチン、ファシズムの始まりか
組織改革を隠れみのに徹底した権力拡大を狙う
物を言わさぬ強権プーチン政権の誕生か
13七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:10:02 ID:8+X9cAHJ
でも中共の北の対立勢力になれば支那の南進、東進が
抑制されるのだが
14七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:13:00 ID:zoQuQtkJ
クーデターくるー
15七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:14:32 ID:AGk44Y7n BE:577583982-2BP(92)
20万…!?
16七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:28:37 ID:0tRq+FIr
プーチンの狙いは?
17七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:29:18 ID:EqPXBeUy
赤軍大粛正?
18七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:31:02 ID:IS6zgboA
ロシアでクーデタ、中国が介入。日本特需でうはうは
って展開にならんかな
19七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:33:31 ID:sbDzrIof
グルジア紛争でバックファイアーが撃墜されてたのか。
20七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:34:59 ID:IasE7Z1E
指揮官を育てるのに金も時間もかかるのだがねぇ
21七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:42:01 ID:lqcRdK46
天下り?
22七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:56:58 ID:25ogly/U
ロシアこれで自滅だな
23七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 17:58:09 ID:25ogly/U
相手は人間だから足し算引き算すればいいという話じゃないんだよ
相当な数のロシア将校がプーチンに恨みを抱くことになる

24七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:05:41 ID:d4U91jcQ
>>22
軍需産業も破綻続きで、最後の命脈も切れそうだし。
もう、まともなものは作れないってのも、何度もニュースで見たし。

>ロシア 軍需産業で資金不足

ロシアのイワノフ副首相は、金融危機の影響を受けて兵器の生産を行う
軍需産業の資金繰りが悪化していることを明らかにし、メドベージェフ
政権が優先課題としてきた軍事力の強化に大幅な遅れが出るのでは
ないかという見方が出ています。

ロシアのイワノフ副首相は、11日、軍需産業の育成のあり方を協議
する政府の委員会で発言し、「兵器の生産を行っているすべての企業で
資金繰りが悪化しており、深刻な結果をもたらすおそれがある」と述べて、
軍需産業が金融危機で資金不足に陥っていることを明らかにしました。

メドベージェフ大統領は、ことし8月のグルジアとの武力衝突のあと
欧米との対立が厳しさを増していることを受けて、原子力潜水艦や空母の
建造など立ち遅れている軍備の強化を優先課題とする方針を示していますが、
軍需産業の資金不足が続けば計画に大幅な遅れが出るのではないかという
見方が出ています。

11月12日 8時59分 NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/k10015319361000.html
25七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:07:47 ID:+DMwNFZK
普通の軍隊で将校が1/3って旧東側では普通なの?
それで軍隊まともに動くものなの?
軍ノタさん教えて。
26七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:11:03 ID:QR5oh39L
>>18
同感同感、朝鮮戦争みたいな展開期待
27七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:20:32 ID:DZZ7TFwY
クーデター防止策。
28七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:25:59 ID:LpkMWtxw
プーチン「人員減らして無人機増やす」
29七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:53:52 ID:/gi1eSyF
>>25
上でレスを貰ったが、自衛隊の下士官が多いのと同じようなものらしい。
30七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:55:14 ID:PJkuQst6
ちなみに、陸上自衛隊は幹部実員六千人(定数八千人)そのうち二千人は入校等で不稼動なので実質四千人。
しかも陸上自衛隊はこれから縮小される予定。
これで国守れって無理なのわかるだろ。この国は守れないよ。
31七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:56:35 ID:d4U91jcQ
>>29
イギリスやドイツも、自衛隊の比率を目指して頑張って削減しようとしているところ。
兵隊が多いと給料に金かかって、装備が買えない。
今は、兵隊の数の多さを競う時代じゃないからね。
32七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 19:03:38 ID:V4aQQ4he
俺の竹槍が火をふくぜ!
33七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 19:05:40 ID:YwIUuEr1
>>31
もう普通に、自立型無人偵察&攻撃ロボの時代だもんな。
34七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 19:39:13 ID:/gi1eSyF
いや、兵器の能力が高度化して、
兵士が技術職化していっているて事じゃないかな。
35七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 19:43:49 ID:PJkuQst6
>>34
そう思う。「炊事」とか誰でも出来る仕事も自衛官がやってたけど、それはアウトソーシングしようとしてる。
36七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 20:56:02 ID:+YUrzNtC
陸軍はまだまだ数がいる気もするけど。
米国がアフガン・イラクで苦戦しているのは数が足りないからじゃないの?
37七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 21:01:12 ID:58d2r+7g
>>31
>>34
そうそう。中国も大幅に兵隊の数を減らしているけど、それで
軍の近代化を進めている。
今や量より質の時代。だから、どこも徴兵制を廃止して、志願制に
移行している。
無知な「平和主義者」が、「徴兵制が来るぞ〜」って、恐怖心煽っているけど、
連中の頭の中は、まだ「赤紙一枚一銭五厘」なんだよな。
現役の自衛官は、彼らの無知を嘲笑しているよ。
38七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 21:01:56 ID:IJCvZN45
徴兵制は維持するのかね。
39七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 21:07:37 ID:Q5Rl6Ewe
グルジア紛争で戦略爆撃機のバックファイアー落とされてたんだ。旧型とはいえ大損害だな。
40七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 21:31:39 ID:ae06sVwD
一方スターリンは・・
41七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 21:45:51 ID:NFnmSIdU
スケルトン師団の指揮系統はすべて将校だから
平時には将校の比率が多くなる。
戦時にはそのスケルトンに徴兵で肉付けしていく訳
42七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 23:07:21 ID:lGhdl9g9
日露戦争前に日本軍も階級だけの将校らを切ったと聞いたことがあるんだが、どうやってそいつら黙らせたんだ?当時の陛下や首相が指示したならまだしも、一介の軍人が提案したんだよな?
43七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:04:40 ID:UR5R54PN
今や兵士2人育てるのに戦車1台分くらい金かかるからね
養成にかかる歳月も長い
金はいざとなればなんとかなるけど、時間はそうはいかないし
44七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:04:52 ID:0yS1J4ng
スケルトン師団なんか機能するのか。よくわからんな。
規律士気団結は確保出来るんだろうか。
なんかそんな部隊連れて出ていくのこわいな。
45七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:28:01 ID:VEg0R/e+
大丈夫なのかな〜日本では大正の軍縮の恨みが、昭和の暴走の下地になったが。
46七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:31:59 ID:y4cpaBNG
スターリンなら銃殺して人員調節したもんだ。
ロシアは確実に民主化した。
47七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:34:56 ID:iMdxsEMd
10万ぐらいの兵士を日本が借り受けたら銅だろうか?
48七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:38:55 ID:1KHOvmuT
>>47
何でそんな無駄金使わなきゃならんのだ?
49七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:58:25 ID:GaafNKyf
>>45
全然、なってないよ、どんだけ、間があいてんだよ。
50七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 01:01:50 ID:y3oT8E0L
羨ましいな、日本はなんでこんな改革が出来ないんだ、カスだからか?
51七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:21 ID:GaafNKyf
>>50
アホ、自衛隊はとっくにスケルトン型で先行して、イギリスやイタリア、ドイツがお手本にしてる。
それで、いの一番に進めたのが徴兵制廃止と兵員削減で、ドイツは遅れてるが、世界中が自衛隊を手本にやってるよw
ロシアは最も改革が遅れ、周回遅れでやってるのに、なんで、自衛隊が真似したらって話しになるんだよw
52七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:07:42 ID:Y23hJrzL
そうだよな
自衛隊は削減し過ぎ
53七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:35:51 ID:Z+9phqZo
>>37
日本型は有事の際に徴募するんだぞ。
現代戦はハイテク戦争だなんだと言われているが、戦ったら当然
人は死ぬわけで、補充する必要がある。

現職自衛官の最精鋭が配備についているうちに予備役を訓練し、
その時点で一般徴募が始まる。訓練しないと間に合わない。
イギリスなんて1週間で50万人を召集して、核戦争に備えた人力通信網と
人力哨戒線を形成する気だからな。それが国家総力戦というもの。
54七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 09:12:59 ID:kf5fala+
>>44
つ督戦隊
55七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 09:59:46 ID:ZPNOUvbo
スターリンなら将校20万減らすぐらいなんの問題もなかったのにプーチンもたいしたことないな
56七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:14:56 ID:GaafNKyf
>>53
>イギリスなんて1週間で50万人を召集して、核戦争に備えた人力通信網と
人力哨戒線を形成する気だからな。それが国家総力戦というもの。

そんな予定、イギリスにはまったくございませんが??w
57七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 11:08:52 ID:wVWg64Eo
中国もやれよ
無能な連中が腐るほどいるだろw
58七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 11:30:54 ID:IhC0vIK9
>>51
ドイツの場合、成人男子の半分以上が肥満のため兵役につけないらしい。
59七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 13:36:30 ID:sLd+l/uu
>57
むしろ無能な人材を人民解放軍で抱え込んでいてもらった方が
日本にとってはありがたいだろ。
人件費がかかればかかるほど
装備の近代化の予算が減るんだから。
60七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 14:50:07 ID:JXDCLFY7
>>57
やりたいんだけど、
もう共産党でも制御が効かず、
軍は勝手に動いているから
強引にやるとガチでクーデター起こりかねない
61七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 18:33:43 ID:Z+9phqZo
>>56
96年に廃止されたんだっけか。今は20万人でしたsry
62七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:12:37 ID:ST2yDb2J
>>42
将官まで上げて爵位を与えた
63七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:08:54 ID:XrGaho2X
群の再構築でつね
64七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 22:58:40 ID:eklWwSt6
より効率化、ハイテク化へ・・・ってのが大方の見方ですか
65七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 12:40:47 ID:gOrmukE9
効率化、ハイテク化を
ロシアとか中国みたいな国が迂闊にやろうとすると
かえってクーデターとか軍閥化を推し進めることになりかねないからな。
66七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 13:01:33 ID:Bc0/3suB
中国の場合も、軍の近代化のため、兵士の大幅削減を行ったが、
その結果職にあぶれた軍人の処遇が問題になっているらしい。
犯罪や暴動に走るもの者も出て、中南海の連中も頭が痛いだろう。
67七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 13:10:13 ID:6tYBlAFq
つまり、ロケットランチャーでF-22も落とせるってこと?
すげえwww
68七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 13:22:45 ID:IaiCBf0v
秩禄処分
69七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 13:32:09 ID:KDnU3SBP
プーチンが暗殺される立場に・・
70七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 13:49:21 ID:gOrmukE9
ロシア国内の景気が目に見えて悪化してる時期に、
効率化とかリストラするわけだし、何が起きてもおかしくない。
プーチンが完全に軍を掌握してるなら成功するかもしれないけど。
71七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 14:23:14 ID:Eaqf17Zk
システムをIT化すれば兵隊なんぞ屯田兵でいいと言う話。プーチンは曹操。
72七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 23:13:34 ID:BfRWXDQ3
>>70
しかし、武器兵器産業を飢え死にさせるか、兵隊将校をクビにするかの二択だからな〜。
73七つの海の名無しさん
あの世の曹操が聞いたら激怒するなw

>>72
国際情勢板のアイドルwプーチン様としては、
自分たちKGB閥とその取り巻き連中の懐が潤って、
政権の急場がしのげれば、それでOKなんじゃないの。
去年のグルジア侵攻もそうだけど、
プーチンって、物事を深く考えてるようで、意外と考えてなそうだし。