【ロシア/ウクライナ天然ガス問題】セルビアなど東・南欧の7カ国完全停止 影響、欧州全土に [01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★[露天然ガス]7カ国完全停止 影響、欧州全土に

【プラハ中尾卓司】
ロシアからウクライナ経由で欧州向けに輸送される天然ガスの供給停止が
相次いでいる問題で、供給が完全に止まった国は6日、セルビアなど東・
南欧の7カ国に広がった。AFP通信によると、供給減少・停止の影響を
受けた国は17カ国となった。ブルガリアでは一般家庭の暖房用ガス供給
がストップ。欧州は氷点下10〜20度の厳しい寒さを迎えており、事態
は深刻だ。

ブルガリアの黒海沿岸の町バルナなどでは一般家庭約1万2000戸が
暖房を使用できなくなった。同国では天然ガスの備蓄が数日分しかなく、
パルバノフ大統領は2年前に停止した原発の運転再開を検討する考えを表明した。

スロバキアは6日、「非常事態」を宣言し、企業へのガス供給制限に踏み切った。
一般家庭に対して、当面はガス備蓄で乗り切れるとして、動揺しないよう落ち
着いた対応を呼びかけている。

供給量大幅低下の影響は独、仏、伊にも及び、ドイツでは一両日中にウクライナ
経由のガス供給が完全停止する見通し。ただ、06年のロシアとウクライナの
ガス紛争の反省から3カ国ではそれぞれ数週間〜40日間分のガス備蓄があり、
大きな影響は出ていない。

一方、ロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロムとウクライナ国営ガス会社
ナフトガスは6日、先月31日以降停止していたガス価格などを巡る交渉を
8日にモスクワで再開することで合意した。ただ、歩み寄りは困難な情勢だ。
タス通信によると、欧州連合(EU)は6日、EU、ロシア、ウクライナに
よる緊急首脳会議の早期開催を提案した。

2009年01月07日13時44分 / 提供:毎日新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/3965858/

▽元スレッド
【天然ガス・ウクライナ】ロシアからブルガリアやトルコなどへのガス供給がストップ[01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231244272/l50
2七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:31:28 ID:+ILqddZv
ロシアって契約という概念無いのか?
北朝鮮みたい.
3七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:34:14 ID:Yl9X1V57
ガスパイプライン外交最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:36:50 ID:Wwc9M9ur

信用してはいけない国、ロシア、中国。
5七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:37:57 ID:uRwiRMGs
ウクライナにガス盗むのやめさせろよ
6七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:41:04 ID:kRwTszb2
これが第三次世界大戦の引き金になろうとは
まだ誰も知るよしがなかった・・・
7七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:42:31 ID:HUN+4szq
ウクライナが盗んでいくだけ 
8七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:54:51 ID:HetdWtNl
ルーマニアなんか今マイナス30度なのに。
9七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 14:55:55 ID:uRwiRMGs
>>8
ルーマニアがガスの自給率高いから問題ないだろ
10七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:12:28 ID:d4U91jcQ
>>4
ガスを勝手に止めてるのは、ウクライナなんですが??
11七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:16:37 ID:VK5DKH58
止めたのはロシアじゃなかったか?
パイプラインはウクライナ経由で、ウクライナにも卸せる様にはなってはいるけど。
12七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:24:27 ID:HUN+4szq
ウクライナとロシアが代金支払いと価格で揉め事
          ↓
ウクライナ15億ドル払うもまだ6億ドル足りず 価格も市場価格での支払い拒否
          ↓
ロシア 欧州向けのガスはそのまま流すもウクライナ向けのガス分は、削減
          ↓
ウクライナ欧州向けのガスからガス盗 欧州向けガスが停止

どう見てもロシアのせいじゃないwww サハリンとはまた違うな
13七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:25:43 ID:E2BcKQW8
>>2 自分の利益のためならなんでもする。それがオロシア様。
ロシアがっていうよりも、ウクライナがロシアと戦う気なんじゃねーの?
自国に資源が無いってそーゆーことなんだな。
日本だって明日はわが身かもしれんよ。
14七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 15:27:17 ID:uRwiRMGs
子分向けの特別価格と国際価格の差額分はアメリカが援助するのが筋だと思うけどな
15七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:01:46 ID:d4U91jcQ
>>12
ウクライナ経由のドイツも、寒い冬になるのだw

>ウクライナ経由ロシア産ガス、供給停止へ=独エネルギー大手
【フランクフルト6日時事】ドイツのエネルギー最大手エーオンのガス子会社エーオン・ルールガスは6日、
ウクライナ経由の欧州向けロシア産天然ガス供給が同日朝より大幅に減少しており、同日中にも「完全に停止する」との見通しを示した。
ロシアとウクライナのガス供給をめぐる対立で、欧州向けロシア産ガス供給が滞っている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010600930

ドイツって、ウクライナのことを随分持ち上げて、陰で支援したりしてたよね。
とんでもないウソつき泥棒とも知らずにw
16七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:14:21 ID:uRwiRMGs
>>15
旧東側よりはマシだと思うよ。
旧東側はインフラが街全体に暖房や給湯などを供給するシステムだったから
古いアパルトマンだと電気温水器の設置スペースがなかったり建物全体に
暖房が入るようになってて1つの部屋だけ暖房を入れることができなかったりだから。
17七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:22:23 ID:GcFzwmf3
ロシアって、徹底してるよね。絶対に白黒つけなくちゃ気がすまない、裏切り者は決して許さない。
そんな国が日本の株式に参入して買いあさっているのでしょう、付き合い方間違うと、大変だよね。
18七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 16:47:22 ID:Bu5YAoy+
自分が裏切り者のくせに。
19七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 18:30:44 ID:44hcRtOo
ロシアが主導権をとるための揺さぶりだな。
しかし、供給者としての責任とか全く考えない国だな、ロシアは。
ガスが無いわけじゃない、この値段で出したくないからまず止める、か。
こういう国だということだな、サハリンの開発やら自動車販売やら、
近い将来、チャイナリスクに加えてロシアリスクが顕在化してきそう。
20七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 23:42:48 ID:FatLZf2n
イランがペルシャ湾を半年封鎖したら、日本もブルガリアと同じ事態になる
米軍がなんとかしてくれるだろうけど
21七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:26:05 ID:o9oPaSPB
>>19
いやいや供給止めたのはウクライナなんで勘違いしないようにね
今回もロシアは欧州向けのガスはそのまま供給することを主張していたが
ウクライナが拒絶して供給遮断という強硬手段に出た
22七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 00:51:19 ID:JrgEnggK
http://tanakanews.com/081231russia.htm
うーたん解説によると
これはドイツに対して「早く海底パイプライン作れ」という脅しだそうです
おそロシアさまはやはりおそロシアさまですね。
萌えます。(でも日本と地続きじゃなくて本当に良かったです)
23七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 01:01:18 ID:O2CBmHxZ
>>22
萌えます

この言い方が果てしなくキモイっす。
24七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:40 ID:on2966n1
今回の事件は、どうせロシアが混乱を利用して資源価格高騰を狙ってやってる事だろ。
25七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:39 ID:XMnR+NjO
ウクライナのガス泥棒の常習犯だし
今回はさすがにね…
26七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 04:16:00 ID:on2966n1
ロシアは危機を煽って資源価格の引き上げを狙ってるんだろ。
バレバレだよな
27七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:11:29 ID:JylvKqR9

もう詐欺師ロスケなんか信じるのはやめよう!!


何度日本はロシアに裏切られ騙されてきたんだ!!
28七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:12:04 ID:JylvKqR9

もう詐欺師ロスケなんか信じるのはやめよう!!


何度日本はロシアに裏切られ騙されてきたんだ!!
29七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:12:33 ID:JylvKqR9

もう詐欺師ロスケなんか信じるのはやめよう!!


何度日本はロシアに裏切られ騙されてきたんだ!!
30七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:30:52 ID:Z+9phqZo
>>29
国家という機構を信じるお人よしをまず改善してはどうか。
それと取引に信用など無い。日本のローカルルールを世界に持ち出しても
通用しない。取引に必要なのは機だけだ。
31七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 08:34:50 ID:68iQ5i7h
ヨーロッパの今回の冬は、特に寒いようです。
32七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:27:50 ID:/L+II3AU
日本がロシアを信じない理由を思い知れ!欧州のバカども
33七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:28:44 ID:kf5fala+
>>32
ポーランドだってロシアをハナから信用してないよ
でも日本と違って場所が悪いからかわいそう
34七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:31:36 ID:EooS5mrE
軍事力と経済力で世界を制圧しようとしたアメリカと同じで
勢力均衡時代にこのような強圧策にうってでるのはまったくのナンセンス
長期的な国益を確保することは出来ない
35七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:35:17 ID:EooS5mrE
もちウクライナのことね
ロシア離れ、欧州との協調をとるかと思えば
「俺はロシアから離れていっぱしの国家になったんだ」というおごりが見える
オスマン帝国の締め付けが緩んで以後のバルカン諸国のような独りよがりの傲慢さを見る


36七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:43:34 ID:cXnBQECb
ロシアもウクライナも中の民族は一緒。
北チョンと南チョンみたいなもん。
37七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 10:44:28 ID:cXnBQECb
ほとんどな。
38七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 12:17:40 ID:KweQ856O

ロシアだけは信じるに値せず
39七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 12:18:20 ID:KweQ856O
これで日本はロシアだけは信用してはいけないな
40ロシア:2009/01/08(木) 16:40:19 ID:rBOWABEh
お前らが困ってるのはウクライナのせいだ
恨むんならウクライナを恨みなっ!
41七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 17:44:18 ID:K+CciC0a
>>40
ロシア信者乙
42七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 18:13:41 ID:Sf4Q7Dx6
>>1

【自動車】スズキ、ハンガリーでの生産を来週まで停止へ 天然ガスの不足で [09/01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231381301/
43七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:06:24 ID:I6o9Ge3x
>>1‐42
で結局893は何が気に食わなかったのでせう??
44七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:08:09 ID:I6o9Ge3x
カネか ・ ・ ・金欠なのか ・ ・ ・ ・ ・
45七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 19:32:09 ID:mqUZptW9
これは日英同盟発動、
バルチック艦隊を撃滅する程度の能力
46七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 20:16:17 ID:x2EzALFb
備蓄があるから凍死はないみたいだな
つまらん
47七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 21:35:41 ID:XrGaho2X
不況を吹き飛ばせ
 ですね
48七つの海の名無しさん:2009/01/08(木) 23:46:49 ID:1YjQb9x5
【ブボボ】米倉涼子さん、ウクライナで大活躍。ジャガ芋を原料にメタンガスを24時間供給中【モワッ】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/ 
49七つの海の名無しさん
パイプラインを支配したいんだろ