【イギリス】「海外に行けない」「救いようがない」英ポンド急落、1ポンドがほぼ1ユーロ[08/12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼131@かまぼこφ ★
英国人「海外に行けない」 ポンド急落、1ポンドがほぼ1ユーロ
2008/12/30

 英ミュージシャンのロブ・チャイルズさん(47)は、ロンドンのセントパンクラス駅でユーロに両替した際、
あまりのことに信じられず目を疑った。
 窓口で60ポンド(約7980円)を出し、手数料を引かれて戻ってきたのは57ユーロ(約7300円)。
1年前なら80ユーロぐらいにはなったはずだが、この駅の銀行の窓口のレート表では1ポンド=1.0185ユーロと、
数字的にはほぼ等しくなっている。
 「開いた口がふさがらなかった」とチャイルズさん。
ギターを背負ってこれから、国際高速列車ユーロスターに乗りブリュッセルへ向かうところだ。
そこで、米コメディアン、リッチ・ホールさんと共演するのだが「ほとんど使える金が残らない」と肩を落とした。
 ポンドは今年、対ユーロで24%下落した。
イングランド銀行(BOE)が金利を引き下げ、英経済が17年ぶりのリセッション(景気後退)に入ったためだ。
 「ポンドは救いようがない。もう手放すべきだ」と話すのは内装業を営むイアン・ライトさん(53)。
ライトさんは会合のため駅でベルギー・アントワープ行きの電車を待っていたところ。
 「ポンドにすがりつく英国の伝統なんてろくでもない」
 英外貨両替最大手ポスト・オフィスの為替レートでは、パリのエッフェル塔の入場料は2007年の9.08ポンドから
今年11.16ポンドに跳ね上がった。
パリにあるディズニーランドの5日間チケットも07年89.37ポンドから109.80ポンドに急上昇した。
 ベルリンの五つ星ホテル、アドロン・ケンピンスキのプレジデンシャル・スイート1泊の値段は
07年12月には7271.07ポンドだったが今では8933.56ポンドだ
(同ホテルのウェブサイトおよびポスト・オフィスの為替レートによる)。

 ◆ユーロ替えで防衛

 来年6月に英国からドイツへ行く予定のピーター・モルトビーさん(65)は、今のうちにユーロを買っておくという。
ポンドは07年半ばには1.50ユーロ以上をつけていた。
「できることといえば、防衛を考えて早めにポンドをユーロに替えておくことだ」とモルトビーさん。
彼がいたのはロンドンのウエストエンドにある外貨交換所近く。レート表は1ポンド=1.095ユーロだった。
 世界的な金融危機の余波をせき止めようと、BOEは政策金利を5.5%から2%に、
ECB(欧州中央銀行)は2.50%に下げた。
 オランダ3位の銀行ラボバンク・インターナショナルのシニアストラテジスト、ジェレミー・ストレッチ氏は、
BOEによる利下げは「対ポンドのユーロ急上昇を触発した動きの一つだ」といい、
「おそらくさらに1.0%下がる」と予想した。
クーパー英財務省首席担当大臣は今月半ばに、政府の狙いはポンドではなくインフレ抑制だ、と表明している。

 ◆英国観光者大喜び

 英国人旅行者がポンド急落に不満を抱く一方、ロンドンへ来た旅行者はポンド安に乾杯でもしたくなるような気分だ。
英外貨両替インターナショナル・カレンシー・エクスチェンジ(ICE)では、
英国内の顧客で「1ポンド当たり1.40〜1.50ユーロと計算していた人は衝撃を受けている」と話す。
しかし「フランスからの客は実際、為替レートを見て大喜びです」。
 ロンドンではチャイルズさんがブリュッセルの公演の報酬がユーロ、ポンド、どちらで支払われるのかについて
思いを巡らせていた。「ユーロ建ての方がいい。今のレートなら、その方が大もうけになるから」
 ただ、為替を取引する主要金融機関によれば、2009年のポンド相場は、
投資家が英国の景気回復を見込み始めるため、反発する可能性がある。
 ブルームバーグ・ニュースがアナリストやストラテジスト42人を対象に実施した調査の中央値では
ポンドの対ユーロ相場は09年に14%上昇する見込み。
ユーロマネー・インスティチューショナル・インベスターの調査で為替取引最大手のドイツ銀行は20%高を予想している。
(Thomas Biesheuvel、Jonathan Browning)

Fuji Sankei Business i/Bloomberg GLOBAL FINANCE
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812300014a.nwc

関連スレ
【為替】英ポンド:対ドイツ・マルクで理論上の最安値更新−95年来の低水準[12/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229418429/
2七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 11:15:58 ID:HIB2vT8q
ぽんど(笑)
3七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 11:54:27 ID:gp3Abxti
えげれす人はマナーが悪いから
国から出なくていい
4七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 12:19:15 ID:pX24s0h+
ああ、イギリス人もたまには痛い目に遭えばいいんだ
5七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 13:28:44 ID:bGfFwJ0G
ポンド、ジェームズ・ポンド
6七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 13:32:56 ID:cdFfDDDq
007 為替のライセンス
7七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 13:43:28 ID:DC1aMez8
ユーロに移行しろよ。
8七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 14:30:37 ID:I/eDlIYL
>>3
白人主義とかの質の悪い英国人しか知らないんだな…
あいつら話せるし、面白いぞ
自虐ジョークなんか親近感覚えるw
9七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 14:30:58 ID:XjaeZWo1
007 為替ロワイアル
10七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 16:23:00 ID:luNbgZFr
ポンドは元々割高感が大きかった。
日本で100円くらいかな?って思うようなものでも
ポンドにすると200円になってた。
1ポンド=1ユーロで適正だとおも。
11七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 17:59:50 ID:8zPvDpMs
1ドル=1ポンド=1ユーロ=100円になるとと計算便利だよね
12七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 20:39:58 ID:Y6rtACpI
>>5
昔のゲームに
池の平和を守る為
魚のポンドが活躍する
ゲームがあった
13七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 22:10:38 ID:pdr64v8z
英国人の不幸で今日も飯が美味い
メシウマー!
14七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 22:37:03 ID:5DD8isFv
>>13
英国は幸せだろうが不幸だろうがメシマズ
15七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 22:47:39 ID:tl3K8jei
>>6 >>9

( ´△`)

>>14

 安いツアーだと中華料理だからあんまり心配いらない。
昔は、キッコーマンの弁当用? とか持ち歩いてたとか聞く。

 硬貨がポンドにシリングにペニーとかわけわかんないんで
頭なやませた記憶があるな。だけど自分が水とオヤツ買った
雑貨店の主人はみんないいひとだったせいか、多分大丈夫
=ボラれなかったと思う。まあ、所詮水とオヤツだしさ。

 自分が行った時はユーロ前だったから、1ポンド300円
位したかもしんね。あーもーわすれたわい。
 ストに巻き込まれたせいでろくに市内まわれず、フィッシュ&
チップスも食い損ねるし。あぶらっこいだけ、と聞くがやはり
名物だから一度くいたかったのさ。
16七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 23:41:24 ID:tGHj4us9
>>15
> あぶらっこいだけ、と聞くがやはり
> 名物だから一度くいたかったのさ。

同じこと思って食べたが、はっきりいってまずかった
17 【豚】 【193円】 :2009/01/01(木) 01:01:42 ID:3Yc7fltS
>>16
フィッシュアンドチップスって白身魚のフライとフライドポテトの組み合わせじゃなかったっけ。
カロリーは凄いだろうけど、味として不味くなるわけがないと思うんだけど。
18七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 01:40:18 ID:O6VR8FdS
>>17
不味いんじゃなくて淡白すぎて味気ないんだよ
モルトビネガーかけても飽きてくる
19七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 01:58:17 ID:3Yc7fltS
素朴な味が好きだから美味しく感じそうw
モルトビネガーって使った事ないけどレモンと塩で食べてみたいなぁ。
20七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 02:05:39 ID:btHMnaEY
>>19
天ぷらや、なにげな揚げ物と勘違いしてると思われw

イギリスの場合・・・・
衣が不気味なくらいの暑さで、もごもごする堅さがあって、油じっとりなんだよなw
素朴って感じじゃない。

魚の切り身側もブ厚いときてるし。
レストランなんかで頼むと・・・・トンカツの三倍くらいのデカさ(マジ)のフライとして登場。
(ナイフとフォークじゃ持ち上げられない重量感)
それを見た瞬間、イヤな予感、ナイフ入れてみて、その衣の厚さ、切り身の厚さ、汁ダクならぬ油ダクに・・・・

食う?w

21七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 02:23:03 ID:P9qVDQwe
クジラ食え
22 【大吉】 【752円】 :2009/01/01(木) 02:23:10 ID:MN6qeoEZ
日本の白身魚フライみたいなのはないのか
23七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 02:28:08 ID:3Yc7fltS
>>20
あーなるほど。庶民の料理だからあれだね。日本でいうエビの天ぷらやフライのテクニック?
少しでもカサを増そうとやりすぎちゃってるのかな。お弁当に入ってるのとか感動する位のあるよねw

でもエビのは素材があまりにも可哀相なサイズだからしょうがないんであって、
素材が大きいならそんな必要ないのに意外とイギリス人て大食いなんだね。
24七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 02:47:57 ID:btHMnaEY
>>23
だから〜、
日本の

>日本でいうエビの天ぷらやフライのテクニック?

↑そういうものがお上品に見えてくるのが、イギリスのフライだってばw
25七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 03:10:07 ID:3Yc7fltS
>>24
確かに衣がもごもご硬いのはいただけない…。
白身魚+ポテト+ビネガーって組み合わせは間違ってないと思うんだけど勿体無いなぁ。
その組み合わせ思いつくんだから味音痴じゃない筈なのにね。
26七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 03:11:10 ID:vf8u7hST
>>17
自分も最初そう思ってたが、認識を変えざるを得なかった
一種のカルチャーショックだよw
なんであの調理法であんなまずくなるのかと
使ってる油のせいなのか、半分食べたところで気持ちが悪くなった
吐きそうになって全部食べれなかったよ
買ったものを全部食べなかったのは後にも先にもあのときだけ
27七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 08:07:06 ID:0UZC5KeC
凄いね
お料理のスレになってるね
28七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 16:42:23 ID:mnBayvJS
http://www.dailymail.co.uk/news/article-467205/Fish-n-chips-price-hike-shortages-strike.html

大体写真みてもらえば「淡白」とかいうイメージは消えそうww
29七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 17:11:44 ID:A7t2EsBb
一昨年の夏、倫敦に行ったよ〜

1ポンド250円の時代だった・・・・・・。
いや〜  凄かったよ〜
地下鉄、初乗り800円
マックで昼飯2500円
一寸洒落たレストランで昼飯、パスタ食ったら8000円だったな・・・・。

あの恐ろしい時代は終わって正解だワナ・・・・・・。
30七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 18:10:25 ID:BSgyt3LO
イギリスが独自の文化を築き始めたのは近世からで、中世以前はもっぱら
フランスから文化の輸入をしていた。その割に、どういうわけか料理文化が
あまり発達しなかったな。何か特別な事情でもあったのか知らんが。
31七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 18:23:31 ID:btHMnaEY
>>30
食材がないんだよ。
野菜の種類もすごく限られてる。野菜の種類が増えたのも、輸入が増えた、つい最近のこと。
冬は、北海気候で、ずっと曇り、雨・・・その期間も長いし、春でも寒いままだし。
これだけ品種改良が進んでも、ワインもまったく作れないほどの痩せた土地、気候だし。
32七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 18:59:00 ID:9gMyPdM6
>>31
まぁイギリスが肥沃な土地だったら、今頃世界地図が変わってただろうな。
香辛料の為にインドなんかに来なかったろうし。
33七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 21:09:11 ID:tfr/ZCit
ざまあみろとしか言いようがない
34七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 21:47:15 ID:wQbJ28B9
>>32
その駄目駄目なイギリスの言葉がいまや世界語として不動の地位を築いてしまった。
英語時代が終わるのはいつのことやら。
35七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 21:49:16 ID:gmLP3qfW
>>29
1/4でやっと適正のような
36七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 21:52:08 ID:MUmCfE+M
>>29
缶ジュース一本400円とかびびったよなw
37七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 21:54:31 ID:BSgyt3LO
>>34
侵略しまくった結果、英語の世界化につながったのが皮肉だな。
日本語も、第二次世界大戦がなければ東アジア一帯の公用語だったのに。
wikiによると、今でも旧日本領だった地域では日本語が使用されてるらしい。
38七つの海の名無しさん:2009/01/01(木) 23:29:32 ID:tXVVd/JA
>>29
でも、当時の半分になった今でもまだまだ高い気がする。

日本人感覚だと1/4くらいじゃないと同等にならない。
39 ◆kamaB21fxk :2009/01/02(金) 00:30:53 ID:RdnFVbFX BE:504796984-2BP(11)
なんか、色々話題になっているので
以下も参考にしてフィッシュアンドチップスを今度作ってみたいと思います

http://allabout.co.jp/gourmet/okazu/closeup/CU20060324A/
http://cookpad.com/recipe/424994
http://www.tcs-net.ne.jp/~webm2/0610/taka/how.html
http://kentaro86.blog.so-net.ne.jp/2005-11-03
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1860292.html

1月中にはチャレンジしたいw
40七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 03:45:47 ID:CFWp8KyK
>>34
アメリカが朽ち果てつつある今、イギリスを徹底的に叩いて潰せば
英語支配は終わらせられる。
41七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 03:55:07 ID:ZLtkt6Cm
>>40
英語は嫌いだが、いまさら英語支配をやめられても困る
日常生活のいたるところに英語が入り込んでるし、
知らない言語圏の相手でも「双方とも英語は話せる」というケースも多い
42七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 04:28:51 ID:HLPQ0Z/e
ザマミロ
まだまだ下げるがいいさ
43七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 11:57:29 ID:WWJi+uLB
100円=1$=1ユーロ=1ポンドで固定
44七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 12:29:10 ID:EOPiQVzs
>>28
胃もたれしてきた
45七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 12:30:36 ID:EOPiQVzs
>>43
戦前の金本位制だな。
1円=1ドル=1ポンドだった。
46七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 13:16:11 ID:/dZEWYW7
>>28
油がしつこいのとは意味が違う

味は淡白だよ、むしろ味がないといってもいいほど
47七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 13:18:26 ID:i+Jo9GhY
もう英国は終わった
48七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 13:22:33 ID:WuWeXKlI
>>41
なになに、代替する言葉なんていくらでもあるよ。
英語だって語彙が多いのは他の言語から大量に輸入しているからなんだよ。
他の言葉だって例外じゃないし。
ただ、今の日本は「過剰に(執拗に)」「自ら」「わざと」英語に依存しようとしているきがする。
49七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 13:53:04 ID:ou5i+Tzn
1ポンド=1ユーロ。計算し易くて良いじゃないか(笑)
50七つの海の名無しさん:2009/01/02(金) 17:00:16 ID:+y/NIaXD
英語そこまで難しい言語じゃないし
あくまで共通語としては、いいと思うけど

少なくとも中国語とか
名詞にいちいち性がある言語よりは楽じゃん
51七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:44 ID:pDFc+0Qf
>>50
難しくはないけど、音韻がローカルすぎて口頭での会話にはとても向かないよ
52七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 00:42:52 ID:BZk8BPVr
プレミアリーグは日本に金稼ぎに来れば良いよ
53七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 01:08:28 ID:BfKIfSu8
クラウチさんはジェフに来るべき
全国の倉内さんが待ってるぞ
54七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 12:40:02 ID:Aszr7C+L
>>51
やはり国際語といえばエスペラントですね
55七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 19:19:19 ID:MIwcqrge
まだエスペラント語とか使ってる奴いるの?
56七つの海の名無しさん:2009/01/04(日) 15:05:17 ID:bn7u8PvJ
そうだ、いいこと思いついた。
フランス人いっぱい呼べよ。
57七つの海の名無しさん:2009/01/04(日) 15:43:28 ID:ACVaJFaQ
ポンド高で留学してた奴はアホ
58七つの海の名無しさん:2009/01/05(月) 07:05:47 ID:BRUQ2NrE
サギリス好きな国なんてあるの?
59七つの海の名無しさん:2009/01/05(月) 07:55:17 ID:BRUQ2NrE
ごめん場所間違えた
60七つの海の名無しさん:2009/01/05(月) 17:02:58 ID:LYoaLBFO
市況2板の為替スレから来ました。
ポン様プギャーwww
61七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 12:48:34 ID:3Hsab3Y8
>>28
なんだかなあ
どうも食欲がわかない
62七つの海の名無しさん:2009/01/09(金) 14:08:56 ID:/SfDgR98
五輪開催の為、シナに擦り寄る訳だ。

すごい差別国家、ザマ〜。
63通りすがり ◆BJuB7ha/rA :2009/01/09(金) 20:41:56 ID:tZvwvPyO
>>54
懐かしいww
64七つの海の名無しさん:2009/01/12(月) 06:41:01 ID:do45BllF
ふむすれ
65七つの海の名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:05 ID:CWVDQTYm
なるれす
66七つの海の名無しさん:2009/01/20(火) 15:10:36 ID:uQZGtE6e
>>17
油使いまわしで不味いの。
67七つの海の名無しさん
良レス