【サウジアラビア】8歳の女の子と58歳の男との離婚を裁判所が棄却 [12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★8歳の女の子と58歳の男との離婚を裁判所が棄却

サウジアラビアで8歳の女の子が父親によって58歳の男と結婚させられ、
女の子の母親が裁判所に結婚の破棄を申し立てていた事件で、裁判所は
「母親に起訴する権利はなく、女の子が自分で訴えられる年齢になるまで
待たねばならない」と母親の訴えを棄却したそうです。

弁護士のAbdullar Jtili「彼女はまだ小学校4年生になったばかりで、
まだ自分が結婚したということが理解できていない」とコメントしています。

匿名の親族のコメントによると、58歳の男性は口頭で「少女が18歳になる
10年後までは、結婚を保留する」と言っており、女の子は今は母親と一緒に
住んでいるとのこと。父親は金に困っており、5000ポンド(約70万円)の
持参金を条件に娘を男と結婚させたそうで、結婚させる意思に変わりはない
と法廷で述べているそうです。Abdullar氏はサウジアラビアの最高裁判所に
あたる評議会に訴えるとしています。

イスラム教の戒律が厳格に守られているアラビア半島の国々では未成年との
結婚や一夫多妻制が当然のことと受け止められており、4月にはイエメンで
無職の28歳と8歳の女の子が結婚させられるも、虐待行為で結婚が破棄になる
という事件があったところです。

2008年12月22日16時08分 / 提供:GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/3950372/

詳細は以下。
Saudi Girl Aged Eight Married Off By Father | Home | Sky News
http://news.sky.com/skynews/Home/Saudi-Girl-Aged-Eight-Married-Off-By-Father/Article/200812315190418
2七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:53:09 ID:U95l+QAs
イスラム人は理解不能です。
3七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:53:35 ID:3zolgFpW
「ちょっとサウジに行って来る」以下禁止↓
4七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:53:59 ID:URAdTggB
上には上がいるもんだ
5七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:55:12 ID:7a05xeSE

何人目の奥さんなわけ?
6七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:56:16 ID:MwW9HJrm
めちゃめちゃだね
自分たちと同じ時代に存在する国の人々とは到底思えない
7七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:58:38 ID:uifCdqCX
女性がレイプされたら、女性が罰せられる国…
8七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 18:59:48 ID:zHMqkuAP
世界ってのはほんと面白い
色々な考えがあって。俺の考えを押し付けるのは良くない
こういう世界もあっていい。
9七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:09:31 ID:AThk5son
イスラムは邪教
なくなればいい
10七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:12:11 ID:IcIpGxL1
サウジへGO!
11七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:18:48 ID:+UVjasa3
ドバイでは幼女が普通に売買されていそうだ
12七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:22:31 ID:hQFPJBNw
父親最低
13七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:26:27 ID:6U+C4tk7
地球最後の魔境はサウジアラビアかもしれない
14七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:37:56 ID:ZcaFApMH
アラブやインドは結婚の名を借りた人身売買が本当に多いからね
親の借金で売られる少女って・・・
15七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:38:17 ID:kezb5+2+
知れば知るほど世界にはまともな国がほとんどないことに気が付く
16七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:45:02 ID:Bs35bbgv
「ちょっとサウジに行って来る」以下解禁↓
17七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 19:45:02 ID:2xtvOuJt
ちょっと改宗してくる
18七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 20:00:02 ID:BZsu9YJT
サウジに行こうと思う
19七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 20:17:40 ID:K5VZYuah
マイケルが改宗したのはこれのためだったのか・・
20七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 20:38:51 ID:nRSFyxox
朝日新聞「アタシ、もうサウジしちゃおうかな」という言葉があちこちで ...
21七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 23:21:52 ID:eB2Z96Z9
    ∧__∧
    (`・ω・´)  三次には興味ないでごさる
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
オタは食わねど高楊枝
22さざなみ:2008/12/23(火) 02:43:24 ID:COKY/PU/
サウジって石油高騰で儲けていたから、ドバイ並みのすごい建築がたくさんあるんです。

その国が、未だに>>1の前近代の考えが蔓延しているとは、ビックリです!
石油が暴落したら、国がおかしくなるかも。
23七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 03:18:09 ID:RwN4h69P
イエメンのもヒデェな。
24七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 04:27:34 ID:2IbZgYX6
70万なら俺が買う。美少女ならだが。
25七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 05:40:13 ID:0+ujPA7u
欧米のフェミニズムは行き過ぎだし、中東の男尊女卑も行き過ぎている
26七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 10:19:54 ID:bPlBYcBl
結局日本ぐらいがちょうどいい。
27七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 11:49:19 ID:LOia2Xeq
鬼畜親父
28七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 04:02:46 ID:VrDXoLS8
>>26
日本人だからそう思うだけでは。
29七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 15:08:41 ID:hxtQtU67
井戸の中の蛙のお前らが他国文化を偉そうに批判する姿が滑稽で笑える。
30七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 19:44:10 ID:JDoVvnfG
文化なんか批判していない。
カネで幼女を買う狒狒親父と
金欲しさに実の娘を売る鬼畜父
こいつらから娘を守ろうとする母の思いを
無残に踏みにじる宗教を批判している。
母が子を思う気持ちに文化の差などない。
多文化主義者はオランダに住めばよい。
31七つの海の名無しさん:2009/01/03(土) 23:49:35 ID:gURAG3Eq
>>29
ユニークな自己紹介乙
32七つの海の名無しさん
>>29
親の肛門嘗めるのが最大の親孝行っていう文化を持つ国もあるしな
他国文化は尊重しなきゃね

ああ、自分の娘が妊娠可能かどうか、実の親が孕ませる文化を持つ国もあるしな
他国文化は尊重しなきゃね