【アメリカ】日本車に「米国製買え」 米デトロイト、落書きやパンク [12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
189七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 03:29:31 ID:M1EXXrOR
Detroit Punk City
190七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 03:44:45 ID:cfV5pnIB
民主党に交代した後に日本叩きを開始するとあからさま過ぎるから、
民意のように見せかけるために今から早速パフォーマンスですか。
適当なところで日本の味方ですよという態度を示して恩を着せることもできるし、
まったく彼らのやり口は汚い。
191七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 08:19:25 ID:NDd8oujh
>>188
>結構早く返してくれてるよ。
どこがだ・・・
192七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 14:17:07 ID:vOUBntAw
またジャパンパッシングかwwwwwwww
米帝も進歩がねぇな
193七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 14:17:11 ID:SmArJOnm
日本で言えば

i-pod買うな!ウォークマン買え!
ハーレー買うな!YAMAHAのドラッグスター買え!
ダイソン買うな!シャープ買え!
フォトショップ買うな!花子買え!

全部前者の方が圧倒的に使い勝手いいし。

ハッキリ言って性能がいいモノは良い。ナショナリズム煽るんではなく
その製品よりも良いものを作ってからバッシングしろって言いたくなるわな。
194七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 14:35:17 ID:9tTO5H1R
別に現地工場閉鎖すれば良いだけだし。
困るのは現地人。
195七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 14:52:33 ID:3mG0W1NW
ああ、ダメリカ・・
196七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 14:54:30 ID:ZPGcelud
民主党になると途端にコレなのね。
判りやすいです。
197七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 15:15:16 ID:9fmGMsMX
調査の結果、落書きに使われたスプレーは
「アサヒペン」製
である事が判明されました。


おしまい。
198七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 15:26:53 ID:C+TEWouQ
日本車のほうが、米で生産された部品が多いことは無視するのね。
199七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 15:28:19 ID:/nYfhgnO
>>1
おい。少しはジープチェロキーとハーレーに乗ってDELLとi-POD使ってる俺の立場も考えろ。w

200七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 15:31:38 ID:BgY4Nd1K
>>1
こういう事やってるやつが普段使ってる日用品て、
おそらくほとんどがメイド・イン・チャイナなんだろうけど
その事については何も思わないんだろうか?馬鹿なのかな?
201七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 15:40:15 ID:t2m8ge39
>>187
俺は別に露の擁護も雨の擁護もしていないよ。

>>188
ワケワカメ
日本から破棄しようとした?考えられないな。
シベリア抑留も早く返してくれたって?初耳だな。
そういうことを言いたいのならまずそうだったというソースを出すことだ。

ちなみに日ソ中立条約は次の年まで有効だったよ?
中立を保たなければいけない国家間の約束を破って、
日本の北半分を自国領にしようとした国が友好国足りえると?

しかも中立条約を破って
奪った一部の日本領を未だに返還しない国のどこに正義がある?

米がソをそそのかしたといっても無意味な話だ。
日本とは条約を結んでいるので参戦もできないし、東京裁判にも出れない
と突っぱねればよかった話だ。

戦前の日本人が「ソ連を信用するな」と口を揃えていう理由は
約束を守らずに日本に攻撃してきたからだ。しかも戦直後にな。
日本が負けたとたんに戦勝国民を名乗って悪逆非道を繰り返したどこぞの人種に良く似ているよ。

国と国との約束を守らない国を再び何の根拠もなく信用する奴は馬鹿だ。
202七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 17:24:38 ID:aeWI9Ock
チャイナフリーだろjk

自分の首をしめてどうする。
 
203七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 17:40:47 ID:7RYPMTEg
>>201
独ソ戦が始まったら、日ソ中立条約の不適用を日本からソ連に通告したとか。
対ソ戦争意識しまくりの関東軍特別演習とかやらかしたわけだが。
204七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 17:46:58 ID:7RYPMTEg
関東軍特種演習
もうこれで中立条約は無効になったという説もある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%BC%94%E7%BF%92

ところでソ連に対日参戦を要求したのはアメリカだぞ?しってるよな?

それと、ソ連がわるいとかアメリカが悪いとかいって、日本の落ち度を全く見ないのは実に不公平だ。
205七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 20:40:50 ID:t2m8ge39
>>203
>>204
だから、条約自体は有効だったのにそれを破ったのが問題だといっているんだよ。
何回言えば理解できるんだか・・・
大体、共産思想という民族固有の思想や信仰を破壊する
思想をばら撒いた総本山に無警戒でいるはずが無いだろう。
ソ連は同盟国ではなく、あくまで中立国だった。全ての信頼を置けるはずが無いだろうが。

国際社会では自国以外は全て仮想敵と英首相チャーチルが言っていたのは知らないわけじゃないよな?
自国を守るために軍事演習をすることの何がいけないのか答えてみろよ?

あと、【さっきの文章でも書いたが】米が対日参戦をソに要求してきたからなんだというんだ?
そそのかした米だけが悪いのであって、そそのかされて日本を侵略した露は全く悪くないとでも言うのか?

もし本当に中立国だったならば、
ソは「中立条約を日本と結んでいるので参戦できないし、裁判にも参加しない」といえたはずだろうが?無視するなよ。

お前は俺の文章をちゃんと読んでいるのか?

日本の落ち度を探さないのは不公平?
では露と米は原爆や侵略行為、無辜の民に対する虐殺や強姦という落ち度を国内で教えているのか?

国益にかなわないことなど知る必要は無い。
自虐史観を続けたければお前一人で心を痛めていろ。
206七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 22:10:57 ID:+WmBOhqs
無辜の民ねぇ・・・

世界中に侵略戦争を仕掛けた政府をしっかり納税で支えておいて
無辜の民で通るのも何だかな、と思う。
207七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 22:29:13 ID:+WmBOhqs
>>205
21世紀の世になっても日本一の企業はまるで中世の奴隷商人のようなト○タ自動車なわけだけど
それでも君は戦時中の強制連行なんかがデッチ上げだと思うのかい?

同胞でさえ奴隷のように扱う大和民族が異民族に対して想像を絶する残虐を働いていたとしても何ら驚くことではないと思う。
日本人文化というのは今現在をもっても、そのような疑いを掛けられて反論に窮するような民族性を維持し続けているのではないかな?

火のないところに噂は立たず。誰も信じないような噂は最初から立たない。噂になりえない。
208七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 22:38:01 ID:sTJQsBOR
>>207
なるほど となると生き証人がいることが不思議で仕方ないな?
そんな残虐非道ならなんでその人物が生き残れたんだ?
あと、火のないところには煙は立たないが、噂は悪意や自己の利益を求めて
流す事は出来るな
209七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 22:56:17 ID:GY7QKdyC
別に日本車を叩いても
馬鹿な底辺のメリケン人の生活がカイゼンされる訳じゃないぞ(笑
210七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:11:23 ID:wdlTmwFL
ラジオもテレビも自動車も日本人の細かい感覚で作った方が
顧客満足度が大きかったという事実をいまだにアメリカは受け入れない。
工業製品は作る国の風土や国民の感性に左右されると思う。
しかし、日本が顧客満足度が大きい製品を作れるのもあと10年くらいだと思う。
今の日本人にはチームワークも団結心もなく、何よりゆとり教育で
知的能力そのものが破壊されてしまった。
品質が各国ドングリの背比べになれば、商売のうまいヤツが勝つ。
交渉の巧みなアメリカ企業や中国企業の下請けでしか生きていけなくなるだろう。
211七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:11:56 ID:+WmBOhqs
>>208
ならト○タ自動車のような企業の存在はどう説明する?
先ほども述べたとおり、まるで中世の奴隷商人のような会社だが
営業利益日本一の企業として尊敬を集めている(らしい)。

そのような民族が異民族を強制連行して男は強制労働、
女は慰み者としていたとしても何ら想像に難しくないだろう。
212七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:19:49 ID:7RYPMTEg
>>211
まあパチンコ屋経営と強姦と焼け野原の不法占拠しか能の無いクズ民族は殲滅すべきだったよな。
213七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:23:12 ID:S96U0hmu
>世界中に侵略戦争を仕掛けた政府をしっかり納税で支えておいて
無辜の民で通るのも何だかな、と思う。

世界中というのは、地球上すべての国かwww
214七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:24:02 ID:S96U0hmu
>>206
たった20万ぽっちの常備軍で、どうやって世界中の国に侵略戦争を
仕掛けられるんだよw
215七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:27:28 ID:S96U0hmu
>同胞でさえ奴隷のように扱う大和民族が異民族に対して想像を絶する残虐を働いていたとしても何ら驚くことではないと思う。
日本人文化というのは今現在をもっても、そのような疑いを掛けられて反論に窮するような民族性を維持し続けているのではないかな?

想像を絶するような残虐行為を働いた日本人が統治する場所で、
人口が激増し、われもわれもと人がやってくる不思議w
216七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:41:29 ID:ZBbsXjbS
>>212 言えてるな。211みたいなやつを読んでるとマジでムカついてくる。

それまでは別になんとも思ってなかったのに。
217七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:46:44 ID:+WmBOhqs
>>215
で?ト○タ自動車の件はスルーなわけ?都合が悪い?
218七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 23:58:35 ID:+WmBOhqs
>>215
あのさぁ?君らがどんな本を読みかじったかは知らないけど、
日本って国ではト○タ自動車や派遣切りの話を聞いてのとおり
今でも現在進行形でそういうことが行われているわけでさ。

右に傾いてみるのがカッコイイつもりか何か知らないけど身の回りの現実を見ようよ。
どう考えたって日本って国はそういうことを平気でやる国だよ。証拠を残さないだけでさw
219七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 00:07:18 ID:0Xm39PvC
>>193
掃除機だけ返すけどさ、
日本みたいな兎小屋ではサイクロンより紙パックのほうが合うんだよ。
220七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 01:23:25 ID:OP+PwiXq
>>206>>207>>211
労働者派遣労働法が改正され、派遣社員を奴隷のような身分にしたのは郵政自民党だ。
大体、実力主義的な弱肉強食の論理が会社に持ち込まれたのはごく最近のことだろう。

昔の日本は地方に公共事業によって雇用を増やし、
終身雇用によって国民に安定した職場を提供していた。

最近のアメリカナイズされた日本企業やその経営者を例にとって
昔の日本人もそれくらい残虐だったという論にはまったく根拠が無い。

風が吹けば桶屋が儲かるということわざはお前のような人間のためにあるんだろうな。
俺はお前のように論点を摩り替えて日本を叩く類の人間が大嫌いなんだよ。

>>205に早く答えてくれよ。
ちなみに無辜の民とは非戦闘員のことだ。
戦争の時には国際法により、軍隊は非戦闘員を殺害してはいけないことになっていたはずだ!
それを破って婦女子を陵辱し、残虐に殺した国に正義があるとでも?

しかし日本が敗戦したとたんに戦勝国民気取りで日本人の老人や女子供に悪逆非道を尽くすソは
どこぞの旧大日本帝国臣民に良く似ているなあ?おい?



221七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 01:40:49 ID:dRe7UBn5
長文で誤魔化したところで現在進行形の日本で労働者の奴隷化や派遣切りが横行してるのは事実だしね。
ネットウヨがファビョった程度でこの事実は覆らない。

何なら君自身がト○タに抗議するとか行動で示せば?
子供が口先でワーワーわめいたところで何の説得力もないんだよね。
222七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 01:50:55 ID:kVyyqDqL
他の国の車も被害に遭ってると言うことを考えると
ジャパンバッシングじゃなくアメリカのキモウヨが発狂してるだけか。
223七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 01:52:32 ID:B/EVvE4/
>>221
ネットウヨだのサヨだのわけわからんレッテル貼るお前も説得力皆無だがな
224七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 02:00:28 ID:qwgoWAGL
アメリカ人ってこういうの多いね。

http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=nrlc2ZTVQDk&feature=related
「つり上った目の英語もできねえ野菜売り。妙な宗教のキックボクシング野郎」
「Dだよバカ野郎 英語もできねえのか」
「5は”ファイ”じゃなく”ファイヴ”だ中国人か?」「おれは韓国人だ」
「この国に来た以上まともな英語を話せ」

朝鮮戦争時の米軍の虐殺
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-10/sinboj991018/sinboj99101861.htm
AP通信が9月30日に報じた老斤里虐殺事件というのは、朝鮮戦争が始まって間もない50年
7月27日、忠清北道の老斤里という村で、米軍が住民らを避難させると偽って鉄橋の上に連れ出し
300人以上を虐殺したというもの。
とくに50年12月7日、黄海南道信川郡で起きた婦女子虐殺事件は米軍の残忍性を
そのまま物語っている。米軍は2つの火薬庫に母親と子どもを分けて閉じこめ、ガソ
リンをかけて火を付けた。そして400人の母親と102人の子どもを含む910人を虐殺した。

【聖火リレー】「中国人は50年間変わらないマヌケ」発言のCNNキャスター「中国製品はゴミ」と発言していたことも判明★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208270493/

【米国】「おかしな英語と下品な目つき」米NBCの「中国物まね」に華僑猛反発★2[09/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220627397/
225七つの海の名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:25 ID:dkE3/T+u
ID:+WmBOhqs=基地外
226七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 02:31:02 ID:hX0cJGlO
TOYOTAの企業方針と日本人の民族性は全く関係無いだろ
227七つの海の名無しさん:2008/12/23(火) 09:48:35 ID:UZ98Zsfo
>>204
http://ruinok.blog12.fc2.com/blog-entry-93.html
プーチン大統領の来日を11月に控え、日ロ間の北方領土返還問題につき、
ヨーロッパ議会が北方領土は日本に返還すべきとの提言を出したとの報道がロシアのメディアで流れている。

ヨーロッパ議会は25カ国から730人の議員でなるEUの立法機関で
この決議は7月7日に”ECと中国,台湾関係と極東における安全保障”と題された決議文。
それによると極東の関係国は未解決の領土問題解決の2国間協定を結ぶべきだとし、
具体的には北方領土に関して、第2次大戦終結時にソ連により占領されたものとし、
日本と韓国間の竹島問題、中国との尖閣諸島を取り上げている。

ヤヌシ欧州議会国際問題委員会議長は、この決議は議会の多数の意見の表明であり、
占領という言葉が正しいかどうかについては疑問を残しつつ、この言葉を使う事になったとしている。
ロシア外務省は、日ロ2国間の問題解決に第三者の仲介は不要とコメントしている。
ロシアの議会では議論の対象になったこの決議が日本では全く反応が出ていないのが不思議だと報道している。

原文
http://www2.europarl.eu.int/omk/sipade2?PUBREF=-//EP//TEXT+TA+P6-TA-2005-0297+0+DOC+XML+V0//EN&LEVEL=3&NAV=X
15. Urges all countries in the Far East to seek bilateral agreements to resolve the outstanding territorial disputes in the region, in particular:
a)the return to Japan of the 'Northern territories' that were occupied by the then Soviet Union at the end of World War II and are currently occupied by Russia,
b)the dispute over the ownership of the Dokdo/Takeshima Islands between South Korea and Japan,
c)the dispute over the ownership of Senkaku-Daioyutai between Japan and Taiwan;

マスゴミがスルーしてるだけ
228七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 04:14:02 ID:giCFvsMy
ヒュンダイの時代到来
229七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 04:22:37 ID:dy2ReR4J
いやあ日本は環太平洋のいいクッションだなあwwww



まわりチョン性生物ばっか、氏ね。震えて沈め。
230七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 04:24:39 ID:1klOJgQ5
改革反対論者は大抵、終身雇用や公共事業が何でうまく行かなくなったのか?を見落としている。

所得上昇とか少子化とか一極集中・過疎化とか産業空洞化とか産業構造のシフトとかバブルとか、色々あるけど。
231七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 16:26:26 ID:hKQaJEbJ
北米で売っているアコードってほとんど北米製じゃね?w
アメリカ人が作ってるよ。身内の仕事を奪えって運動か?
232七つの海の名無しさん:2008/12/24(水) 22:55:45 ID:0pmferTb
時給75ドルのビック3が馬鹿言うなよな。
233七つの海の名無しさん:2008/12/25(木) 02:42:05 ID:+9XziRqe
>>231
それでもやはり日本企業に金儲けさせるのが気に入らないひとはいるんだぜ?わかるだろ。
234七つの海の名無しさん:2008/12/25(木) 02:54:17 ID:3nWlIfS0
一瞬、日本車が日本軍に見えたW
235七つの海の名無しさん:2008/12/27(土) 09:17:41 ID:zTKjBqpZ
昔の日米摩擦を思い出す

BIG3が潰れたのは今回日米の競争でどうにかなったわけじゃないんだが
怒りの持って行き場として、やっぱ鉄板なんだろうなぁ
予想の範囲内だけども。

日本が民主的なことをしようとすると確実に邪魔するくせに
民主主義がどうこうと難癖つけてくるし。
236七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 14:41:59 ID:EZi8qM6T
>>1
やっぱそうなったか。
民主党(笑)
237七つの海の名無しさん:2008/12/31(水) 15:25:05 ID:eVMu/AJl
また、買え買え悪戯かな
238七つの海の名無しさん
>報道によると、デトロイト近郊で12日、日本や韓国、ドイツの主要メーカーの
車5台のタイヤがパンクさせられ、


なんでチョンが入ってんだよ・・・チョン系米国人の車か?・・・ -_-;