【イギリス】地名の由来がわかる「真の名の地図」登場[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆JcQ893TXq6 @ふくたまφ ★
地名を由来に忠実に表記した地図「Atlas of True Names」を発売されました。普段意味を
考えずに使っているシカゴやパリなどの地名に実はこんな意味があったのか、と話題を呼び、
人気商品となっているようです。

シカゴは「Stink Onion(くさいたまねぎ)」パリは「City of Boatmen(ボートこぎの街)」
など、有名な地名に意外な意味があって面白いです。地図にはインデックスも付いていて地名の
由来が説明されています。

英語圏では由来そのままの「Salt Lake City(塩湖の街)」「New Found Land
(新たに見つかった土地)」など現在の地名が載っている所もありますが、
モントリオールは「Royal Mount(王家の山)」と翻訳されていたりするので、
ヨーロッパ語族の地名は語感から英語訳を推測するのも面白いかもしれません。
ムンバイは「Good Bay(良い湾)」、ユカタンは「I Don't Understand You !
(何言ってんだかわかんねーよ!)」、ソマリアは「Go and Milk!(行き、乳を搾りなさい!)」
など、なじみのない言語の地名は「そういう意味だったのか!」という驚きがあります。

日本の地名は漢字なので由来が推測しやすいですが、この地図では「Fortune Mountain(富山)」
「Fragrant River(香川)」「Knowing Love(愛知)」などと表記されるのでしょうか?
言語学に興味がある人や歴史好きの人へのプレゼントにはぴったりかもしれません。
(2008年12月14日 11時11分00秒)


ヨーロッパ地図と世界地図があり、価格は各4.99ポンド(約668円)とのこと。
http://gigazine.jp/img/2008/12/12/atlas_of_true_names/atlas_of_true_names.png
世界地図
http://gigazine.jp/img/2008/12/12/atlas_of_true_names/atlas_of_true_names01.jpg
ソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081214_atlas_of_true_names/
2七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:00:40 ID:Qp6ipNg+
韓国の会社で作って欲しいな
3七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:01:51 ID:IvQKQL59
>>2 思考がシンクロしたw
4七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:02:06 ID:3us7WEDu
>>2
良い土地は全て、ウリナラ発祥ニダになっちゃうよ。
5七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:02:25 ID:cFAYQLvI
スカイ島の由来たるスカアハは俺の師匠
6七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:02:55 ID:AJi77xrX
え〜っと、そのお〜〜外国人、、、

ヌルポ
7七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:09:29 ID:3GqM0Ur4
笑い飛ばせる地盤じゃねーと紛争ものだな。
8七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:25:33 ID:jG3ca5JL
世界の地名の類の本を読むと、「新しい町」とか「豊かな港」という意味に由来するのが多かったな
9七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:02 ID:mrcEJlv4
てめーユカタンなんだよ!
10七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:37:40 ID:lLuMVRNb
>>9
「なんだよ」は余計
よく>>1を嫁

ただしくは、「てめーユカたんっ!!!」
11七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:44:18 ID:b9bcS57y
日本だと四ツ(ry
12七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:49:04 ID:YdVSxqMp
あ痛ちっ!
13七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:04:54 ID:J6RBPBw/
韓=井戸の囲い
14七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:17:20 ID:JBI+e1jK
>>5
よお、犬料理でも食わせてやろうか?
15七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:19:58 ID:1/jRW12A
>>1
>パリは「City of Boatmen(ボートこぎの街)」

パリは、ガリアのパリシー族が住んでたからだろ。
で、パリシーって名前に、ボートこぎなんて意味はなかったはず。

>なじみのない言語の地名は「そういう意味だったのか!」という驚きがあります。

いや、これ嘘八百並べてるだけなんじゃないのか。信頼性ゼロなんだけど。
16七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:22:07 ID:vyGjIuov
ニューオーリンズとか
個人的は感動したなw
わけを知って綴りを見たら「ああ〜」って
17七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:25:24 ID:d9JfshYV
パリは、Lutetia Parisiorum、「パリシー人たちのルテティア」、だったんだよな、ローマ時代には。
18七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:04 ID:gv2Y//V+
サセックスの由来を教えてください(*´д`) ハァハァ!
19七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:25 ID:Iw0lNMXq
ニューヨークは元々ニューアムステルダムだったんだよとかそういう話じゃなくて?
20七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:15 ID:gv2Y//V+
エロマンガ島の由来を教えてください(*´д`) ハァハァ!
21七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:05:16 ID:Ofnmv2GF
Coloured Landはコロラドのことかw
22七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:08:40 ID:JkubTdrP
>ユカタンは「I Don't Understand You !(何言ってんだかわかんねーよ!

ユカタンはツンデレ
23七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:34:59 ID:gCUhH/rQ
「東の首都」とか書かれてるのかね
24七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:42:26 ID:iVEsNEoA
愛知はまんまPhilosophyだろ。いい訳すぎるが
25七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:46:45 ID:al9mLwVE
さいたまも「Stink Onion(くさいたまねぎ)」なの?
26七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:15:16 ID:wkiJgQ5W
静岡はサイレントヒルですね、わかります
27七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:26:18 ID:3LuHIeEr
>>18
サウスサクソン
28七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:58:22 ID:SuvZcypF
由香たん…
29七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 22:29:40 ID:HEL4QDD8
日本人には分かりにくいのばっかりだな
30七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 23:17:58 ID:ojgs14a2
> 日本の地名は漢字なので由来が推測しやすいですが、

をいをい
日本の地名は、元の名は別にあっての当て字がずいぶん多いぞ
この調子で北海道の地名を訳されてたら面白いがw
31七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 00:01:19 ID:sy4ntKc9
ボゴタってend of the fieldって意味なのか
32七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 02:35:47 ID:wgmfa2B1
イギリスか・・・
横浜は男性器を表すとか書いてそう
33七つの海の名無しさん
>>1
日本海に東海と書かれてないか?