【イギリス】小学校教師・・生徒に「サンタは存在しない」と言い解雇される[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
36七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:45:02 ID:yr1rgmUf
そういえば、日本人にも一人いると聞いたことがあるけど
あの人、まだ現役でサンタクロースやってるのかな?
37七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:45:06 ID:lTWgf1ji
童貞が30歳になっても、魔法は使えない!
38七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:45:39 ID:5TzwK9iD
本当のことを言えば解雇される
本当のことを言わなければ訴えられる

つまり多数意見が正義である、殺人も暴力もいじめも多数が良いと言えば
何やっても良いと言う事だね
39七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:48:33 ID:IXBoaIyE
真面目に答えてクビとはw
40七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:49:55 ID:yr1rgmUf
サンタクロースサイト(グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース 日本代表)
http://www.santaclaus.jp/
まだ現役でやってた
41七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:59:31 ID:i/QvQyJ/
>>26
>「サンタは存在する?しない?」を議論させてみる。

そして子供たちは一人残らず処罰される。
42七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:02:02 ID:i/QvQyJ/
>>38
>殺人も暴力もいじめも多数が良いと言えば何やっても良い
そのとおり。戦争とか、恐怖政治とか、植民地支配とか、
それらが実際にOKとされていた時代は確かにあるのだしね。
43七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:02:41 ID:JdaROuIt
「クリスマスは中止」など言おうものなら死刑確実だな
おまいらも気をつけろよ
44七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:06:24 ID:6pWv0SBL
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
45七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:20:33 ID:Lj1g9L4s
>>37
そのセリフから君がまだ20代か10代であることがわかる。
人生経験つんでから語れや小僧
46七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:23:19 ID:Be6rMIyo
公認のいなかったっけ?
47七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:24:45 ID:7gg6cmfL
毎年この時期にはこの手の海外ニュースが流れるな
飽きたわ
48七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:24:56 ID:Px6VBqNf
サンタさんはいるぞ!
夢を壊す教師なんて最低だな
49さざなみ:2008/12/16(火) 19:28:49 ID:KWCLGb6c
>>8
サタンクロスなら知っているが。
50七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:08 ID:YDa3PiZ+
サンタってのは兼業職なんだよ
51KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/12/16(火) 19:33:44 ID:u1dY0Pcj
(゚_゚)キョンかよ。
52七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:07 ID:9fCsNw22
英国にもモンスターピアレントが居るって事か
53七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:02:17 ID:PtGRPGRl
空飛んだりとかはしないけど公認のサンタはいるので存在するというのが真実だよな
54karon:2008/12/16(火) 20:26:37 ID:MxpJ36H/
父が「サンタクロースをやっていたのは私だと、もう知っているだろう」と私と妹に言ったのは私が小学校四年のときだった。
さしあたって私はびっくりした。
55七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 20:54:35 ID:dl3AKYfc
子供に嘘をつけとwww
56七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:02:57 ID:/4SEq/69
絶望先生
57七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:03:20 ID:0HC1BQCN
サンタは死んだ
58七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:11:31 ID:9LsTKOVp
アリーmyラブでアリーの同僚のいけ好かない女のパパが小学校の先生で,
子供に「サンタは実在する」と言って解雇され,アリーが代理人で争うエピがある.
これとは逆だね.すばらしい回だった.この先生もこれを見ていれば良かったのに.
59七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:20:48 ID:3dpXFRN+
>>56
先に言われてもたw
60七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:23:19 ID:ajiT+MbV
サンタの事でサンタンたる年末になっちゃったなこの先生
61七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:33:37 ID:Ge8tZkuv
そんな国があるはずがないだろう あははははは
62七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:56:10 ID:7AnD3iwT
>>57
なぜだ!
63七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:58:42 ID:5qb4LjR5
>>53
だな。各家庭に来るかと問われれば彼は来れないが「サンタ」はいい子にしていれば来る。
64七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 22:37:34 ID:oh6XTSdY
信じてたとゆう記憶が無い
65七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 22:39:21 ID:7yjb/WP6
近所のサンタは原付に乗って猛スピードでピザを配達してたぜ
66七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 22:43:43 ID:2forAfHZ
サンタにサッカーの漫画と野球チームの帽子を一度にもらったことがある。
どっちもやれってかw
67七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 22:55:52 ID:x2Uk9DVw
俺んちに来たサンタさんなんて、包装紙の内側の箱から「ジャスコ」のシールはずし忘れてたぜ!
68七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 23:11:54 ID:C6zYtrUs
俺んちには消防車で父親似のサンタが来たぜ
69七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 23:29:27 ID:5yPC0mLx
金融危機により、各御家庭のサンタクロースは解雇されました

 子供の皆様方に於きましては非常に残念な事で御座いますが

  労働争議はクリスマスまでに終結される事をご期待ください
70七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 03:10:25 ID:lqIm8WzJ
サンタが存在しない?馬鹿な事言うなよw

存在しないと言うなら、なぜ一人暮らしの俺の枕元に、
毎年クリスマスプレゼンが置いてあるんだ?
施錠はドアチェーンまでちゃんとしてるぞ。
プレゼントは、高価ではないが欲しいと思った物が必ず来る。
でも、誰にもそれが欲しいと言ったりした事が無く、
ネットで調べたりしたこともなく、
どこで売ってるかも、商品名すら知らない物のこともある。
TVでちらっと見かけたコーヒーカップとか、
道ですれ違った人がかけてたマフラーとか。

サンタはいるよ。
そうじゃなきゃ説明が付かない。
71七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 04:59:46 ID:uORRrlHT
自分の親からは、幼稚園の時から手渡しでプレゼント貰ってたからなー。
サンタを「信じさせられた」という経験がないな。
小2か小3くらいになると、何が欲しいかを親に伝えて、可否を問うていたわ。
「いい子にしていたら○○あげる」みたいなのは、子供時代なかったし……。
72七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 10:10:17 ID:OZv4Bo71
>授業中にサンタクロースの話題で生徒たちが騒がしくなったため、騒ぎを収めようとついうっかり

生徒に「騒げばサンタは来ない」といって脅迫するべきだったんだよ
73七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 10:27:30 ID:xJgnItFF
>>8
サタンじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
74七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 10:55:24 ID:L3La8yNu
サンタ=聖ニコラウス、で実在した。
だから「存在しない」は間違い。
75七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 11:20:16 ID:SmJceLJw
ロシアのサンタなんかエロい孫娘連れ回してるぞ
76七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 11:31:43 ID:w1O87ygI
え? いないの?
77七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 12:04:52 ID:iYyVkq6M
日本なんか君が代日の丸に反対しても
解雇されないのに・・・・

イギリス良いなあ・・・
78七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 14:08:26 ID:C9gTOyFQ
>>70
それさ、サンタさんはあんたの心の中にいるんじゃないか…?

あ、でもサンタは確に存在すると思う。
うちは子どもの頃、こっそり親の部屋から持ち出して
枕の下に隠したまま戻す機会を失っていたエロ小説もってかれた。
プレゼントはちゃんとくれてたけど、
更にトイレに新しいエロ雑誌が置かれていた!
79七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 18:56:02 ID:Slvh1bRX
フィンランドのロバニエミまで
わざわざサンタさんに
会いに行きました(*^_^*)
80七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 20:49:15 ID:peHbI+wH
ヒステリーを先生にしちゃだめだな。
81七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 15:14:02 ID:Sl2AXvrx
ハリポタ発売日の朝の朝礼で、最終話を暴露した校長もいたなぁ。これもイギリス。
地味に嫌がらせが好き何だろうか。
82七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 18:33:46 ID:zRRdd8zo
俺、某白人国家で日本語教師してる。
5年生の女子の親から苦情の電話があったと
校長に呼ばれて、「日本には」存在しない、って
言うように指導されたぞ。
83七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 00:10:58 ID:oGM/d+vz
サンタさんはなぜ赤い服着てるか知ってるかい?

サンタさんはいい子にはプレゼントをあげるけど、
悪い子はおしおきしちゃうんだ。

大きな斧で首を刎ね飛ばしてしまうんだ。

だからサンタさんの服は赤いんだよ。

悪い子の血を浴びて赤いんだよ。
84七つの海の名無しさん:2008/12/21(日) 08:47:27 ID:t8Co3VK+
ああ、サタンだからな。
85七つの海の名無しさん
真宗大谷派の我が家に、サンタが来たことは一度もない。