【アメリカ】ビバリーヒルズで「今川焼き」が話題[12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
233七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 12:56:59 ID:ajiT+MbV
こんにちは義元です

大変残念ですが、我が今川家と今川焼きは、何の関係もありません。
234七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 13:13:56 ID:BsjQgxix
自由の国(笑)
235七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 13:23:34 ID:615Pnaq4
ハニーヤクザw

スイーツ(笑)マフィアみたいな感じか。
236七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 13:24:22 ID:ajiT+MbV
キュートな女の子の事を「かわいいギャング」みたいに言うのと、同じような感覚なんだろ。
237七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 13:42:21 ID:7ySMQMJp
ハニーヤクザにも吹いたが
>>22
sumo italiano
スモウイタリアーノてwwww

何でそこでイタリアw
238七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 14:15:51 ID:RbnQjj3b
岡山県だと夫婦焼きって言うらしな
239七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 15:49:56 ID:IAz7T3G2
>>238
御座候の大判焼きが一般的。少なくとも市内では言わない。
240七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 16:06:28 ID:Y7hAZ8+V
>>230
焼く時、くっつかない様に油をひいてるが....。

豆を甘くして食べるなんて信じられないって言ってたくせに。
毛唐にうまい物を教えちゃイカン。小豆が高くなる。
241七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 16:37:20 ID:ZXJdgMd9
>>240
一昔前は魚を生で食べるなんて信じられないといっていたのに、
いまやLA界隈ではちょっと気取ったディナーに寿司バー、
ちょっとしたパーティーで小僧寿司っぽい寿司をオーダー、
スーパーには寿司の折り詰めが並ぶとかいうのは本当に当たり前の
ことになって、結果マグロ価格高騰だものねい。
242七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 16:55:39 ID:P1X6BKUf
しかも儲かるからと特亜が成りすまして滅茶苦茶な日本食を提供しているw
243七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 17:25:48 ID:SjSeXHWA
ビバヒルって本当にセレブの街なのかよ
244七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:31 ID:RbnQjj3b
>>239
そうだったんだ。
>>228
田舎って福島県か?

埼玉だと甘太郎って呼ぶのは本当なんだろうか?
245七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 21:28:18 ID:a7asPOJs
ドナちゃんやブランドンはセレブだったのか?
246七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 00:44:56 ID:VBKf6XWp
わしのとこでは、「ロンドン焼」であるw
247七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 00:46:02 ID:VwSepOkQ
御座候じゃないのん?
248七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 00:46:55 ID:VBKf6XWp
ロンドン焼は、ロボット制御で焼き上がるんだぞ!
249七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 04:32:41 ID:YJ/uJ62m
>>245
キャサリン
250七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 11:00:37 ID:KBjLPHyX
今川焼きないからお昼はあんぱんでも食うかな。
251七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 16:22:34 ID:adKmEYsh
>>5
デコイ・オクトパスとかリボルバー・オセロットとかが
ネイティブにはできないネーミングだと好評なんだぞw
252七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 16:35:00 ID:bxQGK8Tf
今川焼きの今川ってのは韓国にある河川名からとったものだから
韓国起源ですよ
253七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 16:57:23 ID:Dih3HiM2
なぜか>>252みたいな書き込みを韓国紙が見てて
日本では当たり前のことと称して韓国起源認定されるんだよなw
254七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 17:41:45 ID:VPvnXMQU
北海道では大判焼きと言ってたけどな

今川焼きと大判焼きどっちが先なんだ?
255七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 18:32:37 ID:MXnASW/n
久々に食いたくなってきたやないかい
256七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 20:17:19 ID:Pbn3Z8Vz
アメリカはNYの食文化さえも日本にかなわないからなあ
日本のごく普通の小奇麗なケーキセットでビックリするから。
こんなゴージャスなのがこの値段?!って。普段何食べてるのかと・・・
257七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 00:40:45 ID:huUtBDEy
カステラもどきを欧米に逆輸出するわけか

今川焼きは、戦国時代に南蛮から伝来した
カステラ生地に、日本人好みの餡をはさんだ(あんぱんと同じ原理)
だけのぱくり変態カステラ菓子だし

ヨーロッパ人からしたら、
なんで日本人はカステラに
ウンコみたいな、どす黒いグチャグチャした豆挟むんだ?
と思ってるだろうし

生地にクリームや果物挟んだビバリーヒルズ焼きの方が
先祖帰りしてて、まっとうな食い物だな
258七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 00:47:50 ID:cj0w0fp2
>>257
頭おかしいってよく言われるでしょ君
259七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 01:26:20 ID:+8aHgNA0
今川焼きに見えんけど。
ケーキとかに見える。
260七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 01:26:28 ID:+ytQwv6d
小豆がうんこに見えるんか!!!初耳wwwww
261七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 01:55:25 ID:ttir1vWh
チョンは糞食民族だからそう見えんじゃねw
262七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 02:33:22 ID:fEf9PcDH
>>257
ポルトガルに“カステラ”はない
ttp://www.news.janjan.jp/column/0511/0511155174/1.php

>ただし、“カステラ”といってもポルトガルではほとんど通じません。
>なぜなら、“カステラ”はポルトガル中でただ1カ所、リスボン市中心部コメルシオ広場近くの“パウロの店”にあるだけです。
>しかも、その店の主人パウロさんは、日本の“カステラ”をポルトガルに紹介しているのです。
>ポルトガルには“カステラ”と呼ばれる菓子はありません。“カステラ”の原型は、“パォン・デ・ロー”と呼ばれています。
>タマゴと砂糖を一緒に泡立て、それに小麦粉を加えて窯で焼くだけのシンプルなものです。
>もともとはポルトガル各地で、守護聖人へのお供え物として焼かれていたもので、現在でも復活祭には欠かせないお菓子です。とくにポルトガル北部で盛んです。
>ポルトガル北部では、いまでも素焼きの陶器の中で焼かれています。
>日本の“カステラ”は手づかみで食べることができますが、ポルトガルの“パォン・デ・ロー”はスプーンで食べるほど柔らかいものです。
>なかなか深みのある甘さが特徴です。
263七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 06:56:34 ID:3qK7tpiM
ネーミングセンスぅ?
アメ人はそんなん気にしないぞ。
日本のものって分かればいいんだから。

日本人は考えすぎだな
264七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 10:05:25 ID:Yakpkytf
ネーミングセンスが馬鹿すぎ。日本文化舐めてるだろ盗人の分際で。
265七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 18:09:11 ID:K7xS3lXu
言葉が違う時点で、ネーミングのセンスの規準も違うだろうに。
外国で自分の価値観押し付けるなよ
266七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 04:06:48 ID:7tMOlrt2
>>262
じゃあカステラって言葉はどこから来たんだよ
267七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 04:33:58 ID:ZwndUW28
>>266
お前がカスティリア王国を知らないのも、カステラでぐぐろうともしないのも
理解してあげた。おまえのような知能低いものでも、誰かに少しでも理解されるのだと
感謝して、今後は少しでも賢くなるんだと決意すること。
268七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 04:36:29 ID:18vR+KJc
ちなみに今川焼の起源は秀吉が今川義元を桶狭間の戦いで火計の計で
焼き殺したのを食べたのが起源
269七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 04:56:00 ID:knfVpasP
>>268
知らなかった。
270七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 05:36:18 ID:az3Crd+p
>>269
wikipediaより

>「今川焼き」の名称は、江戸時代中期の安永年間に、
>江戸・神田「今川橋」近くの店からこの種の焼き菓子が
>売り出されたことによる。この商品が評判になったため、
>今川焼きという商品名が一般名詞化し、各地に広がった
>(戦国大名の今川氏とは無関係である)。
271七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 06:49:40 ID:SshalY/v
>>266-269
濃いわーおまえらw
272七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 07:20:58 ID:7tMOlrt2
>>267
たかが菓子名の由来のことで知能だの賢いだのと
大袈裟なこと言ってんじゃねえぞチンカス
273七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 08:16:52 ID:UYXzyCRe
たかが菓子名のことすら知らなかった奴の言うことじゃないな。
274七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 08:49:55 ID:/WZ8JasK
クレープと、ワッフルと、その洋風「今川焼き」。

兄弟みたいなもんじゃがな。 お好み焼きとピザほどの違いは無いがな。
275七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 09:53:51 ID:QH49Q/91
>>265
ドーナツマフィアとかストリッパーサンドとか有りか?
ないだろ、アホ。客観的に思考してみろってんだ。
276七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 14:27:29 ID:HQvTWcEW
はっきり言って今川焼きと回転焼きと太鼓饅頭の区別がつかん
277七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 14:57:01 ID:pOshcq0D
まあ…「サムライ」がないだけ進歩したほうか
278七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 15:26:49 ID:t8satXkV
>>277
あるよw
SPICY SAMURAI
279七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 16:29:09 ID:Kiwm7TAx
し〜っ、毛唐に教えんな。
280七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 19:42:30 ID:pOshcq0D
>>278
なん・・・だと?
281七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 20:07:27 ID:aAePHuJo
>>275
それがアメリカ人的にはアリ、という話じゃないのか? 横レススマソ。
282七つの海の名無しさん
>>257
カステラ生地で挟んだら、どら焼きだろ。
あんパンは明治時代に木村屋が発案。
もう少し調べてから批判すればいいのに。