【アメリカ】 大統領よりでっかい像・一家で彫って60年、完成は数十年先?世界最大級の先住民の像制作進む [08/12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@バニーさんφ ★
■ 大統領よりでっかい像…アメリカ・サウスダコタ州ブラックヒルズ

・先住民の英雄 「顔」だけでビル8階分

米大統領4人の顔を岩山に刻んだ観光名所、ラシュモア山。その近くで、大統領像をはるか
に上回る、世界最大級の先住民の像の制作が進んでいる。現場を訪れると、ある使命のも
と、もう60年も彫刻に携わっている家族に出会った。
(サウスダコタ州ブラックヒルズで 飯田達人、写真も)

・一家で彫って60年 完成は数十年先?

間近で見て、その大きさに圧倒された。「顔」の高さだけで、8階建てビルに相当する27メー
トルもある。「目の部分だけでおれの身長ぐらいあるし、鼻の下で雨宿りもできるさ」 現場監
督のキャス・ジオルコウスキーさん(54)が自慢げに話す。

像のモデルは先住民スー族の英雄クレージー・ホース。馬上で前方を指さしている姿は、完
成すると高さ172メートル、全長195メートルになる。大統領像(縦約18メートル、全長56メート
ル)より格段に大きい。

「顔は10年前にできあがったけど、まだ全体の半分も終わっていない。完成まであと何十年
かかるのか、おれにも分からないよ」とキャスさんは話す。

巨大彫刻を彫り始めたのは、キャスさんの父親コーチャックさんだ。ポーランド移民で著名な
彫刻家だったコーチャックさんは、14年がかりで1941年に完成した大統領像の彫刻にも一時
期携わった。しかし、先住民たちは観光客誘致のため岩に刻まれた大統領像を苦々しく見て
いた。もともとブラックヒルズ一帯はスー族の聖地だったのだ。ある日、コーチャックさんは
スー族の族長から「我々の英雄も岩山に彫ってほしい」と頼まれた。
(一旦切ります、続きは>>2くらい)

* 画像
- クレージー・ホースの「顔」を指さすキャスさん
http://www.yomiuri.co.jp/world/earth/img/ear08121202.jpg
- 全体像。一番上が顔の部分。硬い岩の爆破作業で砂煙が上がっている
http://www.yomiuri.co.jp/world/earth/img/ear08121203.jpg
* Yomiuri Online (2008/12/13-**:**)
http://www.yomiuri.co.jp/world/earth/ear081212.htm
* 依頼頂きました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224133244/531
2バニーさんφ ★:2008/12/13(土) 21:54:17 ID:???
(>>1から)

クレージー・ホースは、ジョージ・カスター将軍率いる白人の部隊を撃破したことで知られる。
だが結局は白人に捕らえられ、1877年、非業の死を遂げた。コーチャックさんの夫人ルース
さん(82)は、「白人にだまされて次々に土地を奪われた先住民たちに夫は深く同情し、彼らの
ために何年かかってもいいから世界一の彫刻を造ろうと決めたのよ」と語る。

1948年に工事に着手し、82年にコーチャックさんが死去した後は、三男のキャスさんら7人の
子供たちが作業を引き継いだ。「彫る」といっても、まずは硬い岩を爆破して砕いていく作業の
繰り返しだ。徐々に火薬の量を減らして形を整え、最後に細部を電動ドリルで仕上げる。

約1キロ離れた場所から爆破場面を見せてもらった。「ズドーン」という爆音とともに足元が揺
れた。一瞬にして約500立方メートルの岩ががれきになったが、山全体から見ると、崩れたの
はごくわずかだ。爆破作業は1週間に2回の割合で、さらに数年間続く。その後、腕と馬のたて
がみ部分の細部に取りかかる計画だ。

大統領像の費用は、ほとんどが連邦政府の援助だったが、ジオルコウスキー一家は、先住民
の要望もあって政府の援助を拒否。観光客の入場料収入と寄付だけで工費を賄っている。

サウスダコタ州の人口の1割近くは先住民だ。今夏行われた事業60周年記念式典には多くの
先住民が出席し、一家に謝辞を述べた。

まだ先は長いが、測量担当の五女モニークさん(48)は、「ここが先住民の新たな希望の地に
なる。こんなにやりがいのある仕事はない」ときっぱりと語る。次女の息子オースティンさん(22)
も作業を手伝っており、キャスさんの引退後は、3代目の現場監督になる予定だ。コーチャック
さんの壮大な夢は、一歩一歩実現に近づいている。

(記事ココまで)
3七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 21:59:52 ID:lhxv2wa3
白人ではない。たんなるイギリス人の仕業だ。ポーランド人とイギリス人はまったく
違う。
4七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 22:18:55 ID:CiDjILrt
5七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 22:20:51 ID:CiDjILrt
6七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 22:32:07 ID:dyV+8YlN
>>3
ちなみに、「パウルス・ウラディーミリ」でググってみな
「なぜポーランド人が?」という疑問が全て解決する
7七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:46 ID:ZZtqOxH5
もともとアメリカ先住民の土地だもんな
白人は侵略者
8七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 22:48:23 ID:xinazZtF
あーこれまるみえで見たことあるわ
9七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 23:11:24 ID:dPOL3dIi
素晴らしいな
政府の金を受けないって心意気がいい
10七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 23:14:34 ID:Pu3N2Vyb
うちらだったら誰の顔を彫る?
11七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 05:56:38 ID:e01VZ9tu
いい話じゃないかぁ
12七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 08:38:45 ID:EtExScBZ
おー、アメリカのあの名所はラシュモア山っていうのか。スッキリした。
13七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 10:24:27 ID:mTe5xT0z
素晴らしいことだね。いい話だ。
14七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 10:28:31 ID:cIS5GO3D
頑張れ先住民。
15七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 10:39:02 ID:E3lTOhjI
米大統領4人の顔を岩山に刻んだ観光名所、ラシュモア山。

実は、このは山先住民にとって聖山、つまり教会みたいなもの。
その教会に、異教徒で、しかも侵略者の象徴を彫り付けてしまったんだな。
16七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 10:42:43 ID:E3lTOhjI
>先住民の要望もあって政府の援助を拒否。観光客の入場料収入と寄付だけで工費を賄っている。

いいねえ、自尊心がある人たちは。被害者面して金をたかる、どこかの
民族に爪の垢でも飲ましてやりたい。
17七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 10:46:16 ID:yFy6fng0
奈良の大仏の技術じゃ駄目なのか(´・ω・`)
18七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 15:53:02 ID:QnqdipiE
この顔だけですでに観光名所やん
19七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 03:55:15 ID:EU0SFf/m
いいぞー
20七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 04:11:40 ID:eWt/O/up
大半の先住民は補助受け取って酒飲みまくってアル中になってるけどな
21七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 08:38:18 ID:ip13f0jN
>>16
先住民の方に失礼だろw
22七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 09:19:48 ID:/5mYL7xz
志と、ご家族と、民族(先住民とポーランドの)の熱い想いが伝わる、いい話だね。
23七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 09:41:59 ID:F78WG4I0
日本だとアニメキャラなんだろうな。
24七つの海の名無しさん
十年前くらいの朝日新聞で特集してたな。