【アメリカ/日本】 ダニエル・イノウエ上院議員が沖縄へ 在日米軍再編について「日米合意を実現していくことが大事」 [12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★「再編の実現が大事」/イノウエ米上院議員 グアム移転推進

米議会の重鎮で、来年一月から上院歳出委員会委員長就任が内定している
日系米国人のダニエル・イノウエ上院議員(民主党・ハワイ州)が四日、
来沖し、在日米軍再編について「日米合意を実現していくことが大事だ」
との認識を示した。イノウエ氏は「日本のリーダーがロードマップ合意を
履行する姿勢は大変喜ばしい。米側もグアム移転に必要な予算を歳出し
計画を前に進めるつもりでいる」と述べた。

県商工会議所連合会(國場幸一会長)が那覇市内のホテルで開いた歓迎
懇親会で述べた。五日は県庁で知事と会談後、県内の米軍基地を視察する。

同上院議員は、ロバート・ゲーツ国防長官の留任や次期国務長官のヒラリー
・クリントン上院議員らの布陣を紹介。「米国の重要メンバーとも話をしたが、
みな日米関係が非常に重要と認識していると確約できる。今の方向性を継続
していく」と述べた。

また戦後から続く沖縄の米軍駐留に触れ「沖縄が難しい時期であるとは承知
している」と述べた上で、「互いの利益にかんがみて、さまざまな協議と
検討を重ねてきた合意。経済、軍事、この地域の安全を維持していくことが
大事だ。沖縄の方の辛抱強さにお礼を申し上げたい」と話した。

懇親会には仲井真弘多知事ほか、東門美津子沖縄市長や伊波洋一宜野湾市長、
儀武剛金武町長ら首長も出席。経済界を中心に、外務省沖縄事務所や在沖
米国総領事館など日米両政府機関、在沖米軍、自衛隊関係者ら約百五十人が
出席した。

2008年12月05日【朝刊】 政治  沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-12-05-M_1-002-1_001.html
2七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 15:32:57 ID:Gfi+6SXQ
この人もホングダのように、頭に発音しないWが付いて
ウィノウエとか、そんな名前だったりするの?
3七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 15:35:45 ID:cWj+hHZU
>>2
ガチの英雄に何言ってんだ?
口から糞を垂れる前と後にググれカス
4七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 15:43:56 ID:8DLI2AwZ
良い日系人キター
5七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 15:49:26 ID:Wxu9ADDM
マイク・ホンダと対極に位置する人か
ホンダは日系かどうか怪しいところあるそうだが。
6七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 15:55:19 ID:YXjCjAwr
いろんな意味で手強いおっさん。

日米で利害が反する時(貿易問題とか)は対日強硬派最右翼、
だが慰安婦決議のような無用な対立を煽る事には一番の反対派
7七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 16:44:59 ID:tmuXseaL
>>6
それがまともなんだけどね。ほんとは。
ちゃんと日系のアメリカ人として立場をわかってらっしゃる。
8七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 16:49:06 ID:JvZKr3Xp
元日系人部隊の戦士か。
9七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:02:39 ID:r77cl33I
日本の為にアメリカは血は流しません、
金だけばかばか取ります
アンフェアアー市場閉鎖だと
いちゃもんだけ付けます
北朝鮮、の後ろの中国様だけ気に
なります。
10七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:06:19 ID:shN//Qvc
>>2
無知は罪。

ダニエル・イノウエは442連隊の、いやアメリカ陸軍の誇りだ。
11七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:34:43 ID:CLXF3dP9
米陸軍第442連隊

米陸軍の歴史上最強の連隊であり、
日系人で構成された連隊。
12七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:15 ID:EQPP6tSs
片腕を合衆国に捧げた英雄だぞこのお方は。
日系人422連隊ぐぐれ
13七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:48:05 ID:F5qWMtBQ
あめの議員様が日本に来て何様になったのかな
インドやフランスの議員の視察でニュースしてるかな
甘やかしてマスごみが報道するから
米議員様ですとのぼせる
盛者必衰の理でいずれは蝦夷地のアラスカに終われる奴らよ
14七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 17:58:55 ID:6HfLtBIF
イノウエさんは本物の親日日系人だが、かなりの高齢だわな
日本はこういう人ともっとパイプを作れよ

インチキホンダとは次元が違うわな
15七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 18:00:10 ID:BUT4NLYj
日系なだけのアメリカ人。
利用できるところは利用さしてもらうのがいい。

>>6
>慰安婦決議のような無用な対立を煽る事には一番の反対派

日本の味方をしてくれたって見るよりアメリカの国益のためにそうしたって考えるべき。

>>3
>ガチの英雄に何言ってんだ?

アメリカにとって英雄なだけだろ!
16七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 18:51:33 ID:saGJ4W1z
>>15
賛成派だってアメリカの国益の為に賛成したんだろ
どっちに肩入れしてるかってのは重要
17七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 22:25:10 ID:BUT4NLYj
>>16
どんだけ心情にすがってるんだよ!
もっと割り切るベきだよ!

結局、この人はアメリカ人な訳なんだし、最終的に日本と生死を共にしてくれるわけなんか無い。
日本に肩入れしたとしても、そこにたいした意味なんか無いよ。
18七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 22:29:46 ID:0TlXMQaV
この人はアメリカ系日本人だけど伝説の人物だぞ。
19七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 23:33:39 ID:PJaYn5Xb
沖縄の為にこれ以上、かねを使う必要ない。
核武装の為に使うべき。
移転の為に使っても日本の防衛には
なんにも役に立たない。
20七つの海の名無しさん:2008/12/06(土) 02:09:34 ID:Lt/XCxvn
この場合は金よこせってことだよね?
まともな日系人ってだけでアメリカ人だよ。
日本の国益には反するかもな。
21七つの海の名無しさん:2008/12/06(土) 02:32:32 ID:GHrKcLXY
>>17
それはそうだけど、話は通じる
マイク・ホンダのような屑ではない。
政治献金でも増やして日本のシンパを増やすべき
22七つの海の名無しさん:2008/12/06(土) 10:10:20 ID:3UC0wHbK
>>20
どんだけ短絡思考なんだ、この愚か者は。
23七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 02:06:54 ID:XmTk1Z6Z
そろそろ自立しないとね
24七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 03:22:44 ID:XSuEDfnj
>>14
日系人の数なんてもうほんの僅かで今更そんな事したところで意味はない
25七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 05:57:55 ID:53ItJBsl
>>17>>20
甘えん坊みたいな事いうなよw
アメリカの議員なんだから、そらアメリカの国益が第一だろ。
日系人が私情優先で動くなら、逆に日本にとっても将来不利益になる。
日系人は信用ならないと思われるからね。
ただ生粋のアメリカ人なら>>1のような、気持ちの入った言葉はなかったと思う。
まして、いま特にアメリカなんかは日本に対して、経済が弱っても
アメリカは日本の君主である、と必死にメンツを保っているところだしね。
こういう一歩下がった発言は、ダニエルでなければ一切なかっただろうね
26七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 06:17:04 ID:Upc8fL1u
 しかし米軍がグアムまで引いたら沖縄の人間は本土以上に働かないと現在
の生活水準を維持するのは無理だぞ、いったいどうするつもりだ?
27七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 08:04:35 ID:eo34KdQd
>>14
この人民主党予備選ではヒラリーを支持してオバマを叩いてたんだけどね。
ネトウヨはヒラリーを親中と言ったりこの人は親日と言ったり無茶苦茶ですな。
28七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 09:47:47 ID:rWratwfk
マイクホンダは正真正銘の屑。
29七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 10:04:17 ID:yW6BW+ig
沖縄人の米軍基地就労者の給料は思いやり予算の一部から出てんだから、
米軍撤退して思いやり予算不要になったら、
思いやり予算額の1部で雇用算出すればいいだろ

それでも日本側の負担額は現状よりかなり減るし、
何より犯罪も半分に減る
(米軍がイラクに行ってた期間は沖縄の犯罪が半分に減った。
つまり沖縄の犯罪の半分は米軍兵によるもの)
30七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 10:12:48 ID:zOETDhat
女性自衛官らを米軍基地で兵士と一緒に、
特訓させたら、 如何だろうか?

当然、同じ基地内で暮らさせますよ。

さて結果はどうなるか、楽しみですね。
31七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 19:09:54 ID:zcTvPXtt
ミヤギ「ダニエルさん」
32七つの海の名無しさん:2008/12/08(月) 22:04:28 ID:vRJ5qVRM
麻生は今まで見てきた中で最低の総理だ

傲慢な記者との遣り取りが麻生の心根の全てだ
33七つの海の名無しさん:2008/12/08(月) 23:01:53 ID:2zL1i8HS
>>30
仮定条件を勝手に作り出し
それを現実に期待する
お前の妄想脳が楽しいよ
34七つの海の名無しさん:2008/12/08(月) 23:15:12 ID:wEcATdzL
中韓はアメリカの「残虐な日本から可哀相な中韓守る為に僕たちアメリカは助けました!」の
虚偽の立て看板の為にアメリカに甘やかされてる
だから日米安保と言っても、そこから上記の大義名分が崩れて
WW2の真相がばれるわけにはいかないからアメリカは中韓から日本を助けてくれない
露相手なら自分のメンツもあって助けるだろうけど
韓はベトナム戦争の悪事の共犯でもあるしな

日米安保なんか役に立たないんだよ
35七つの海の名無しさん:2008/12/09(火) 00:19:51 ID:Hz+EWqZG
撤退とか相変わらず根も葉もない嘘ばかり空気を吸うように言うな。
36七つの海の名無しさん:2008/12/10(水) 03:55:16 ID:ciR9FR2U
ホンダもイノウエが生きている間は頭が上がらないそうだ

できるだけ長生きして貰いたいものだな
37七つの海の名無しさん:2008/12/13(土) 23:24:04 ID:akjza0gl
いいれす
38七つの海の名無しさん:2008/12/15(月) 21:01:49 ID:Eol1Bhrv
日系人は現代日本人より日本人の心を持ってる
39七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 14:03:21 ID:tw5MG+hF
日本人の心ってのが何なのか知らんが
今や世界の日系人は三世四世が当たり前で
日本語すらろくに話せないのが大半だよ
40七つの海の名無しさん:2008/12/16(火) 15:29:44 ID:6J3vGYHI
日系人というだけでマンセーする人は結構いるのな。
アメリカの為に命を張ったから英雄になったのに、
何で日系というだけで日本の為に動くと思うんだろw
41七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 08:51:37 ID:G0Dqlyyn
そうだよね。二次大戦の欧州戦線では第442連隊戦闘団が大活躍したし、
太平洋戦線でもマッカーサーが日系人を使い、
日本軍の暗号を解読させたり通信を翻訳させたりして、
最前線での日本軍との戦闘こそしていないが活躍してるしね。
現在のアメリカの日系人ならアメリカのためなら、
日本と戦争をすることも厭わない人達なのにね。
42七つの海の名無しさん:2008/12/17(水) 22:39:13 ID:R43Djcjt
>>41
>現在のアメリカの日系人ならアメリカのためなら、
>日本と戦争をすることも厭わない人達なのにね。

それでいいんだよ。
もし日本とアメリカが敵対する事になって彼等がアメリカに忠義を尽くそうとしても、
それは日本人に理解可能なメンタリティだし、敵ながらあっぱれだろう。
43七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 22:53:25 ID:5vg1HPAg
>>42
でも現在のアメリカに住むノルウェー系のアメリカ人が、
捕鯨のことで批判された時ノルウェー系を擁護したりしたという話もあるし、
中国系のアメリカ人や韓国系のアメリカ人が祖国の中国や韓国が有利に
なるように働きかけたりアメリカ国内で中国や韓国が批判された時に
真っ向から反論したという話もあるね。
日系人を除く国々の人達の場合は外国から移住した人やその子孫は祖国を、
擁護することは多いね。日系人の場合は日本が過去にアメリカに戦争を
したせいで強制収用されたという思いがあるから日本を擁護することなど
子々孫々になるまでもっての他だという思いとアメリカから絶対疑われないため
に絶対必要だというのがあるのだろうと思う。

44七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:14 ID:0KgEtf2n
日本は地縁社会だから、現在所属するコミュニティと共に生きようとするし、
遠くに住む親戚とは疎遠になりやすい。
武士は現在の主君に忠誠を尽くして元の主君を討つし、篤姫も故郷の薩摩と
徳川が対立した時には徳川と共に生きようとする。
これは血縁社会の中国とは対照的。
アメリカの為に行動するアメリカ日系人は、日本人のメンタリティを失っていない
日本人らしいアメリカ人と言えるだろう。

余談だが、現代日本は無縁社会になりつつあるという。
45七つの海の名無しさん:2008/12/18(木) 23:44:00 ID:n43BsnP4
米民主党は端から、イラク駐留部隊の撤退先は
「沖縄」って明言してた じゃん
日本の馬鹿マスゴミは隠蔽してたけどさ

ハッキリ言って、今更何をか如何や、でしょう

米共和党が推進してた、
沖縄駐留部隊のグアム移転が頓挫しただけ



それだけだよ
46七つの海の名無しさん:2008/12/19(金) 06:37:00 ID:tonWQWIG
米軍に金使うよりも、優秀なアメリカ人を多く日本のために日本で働かせて
彼らの日本における存在のためにアメリカ軍が日本を守るしかないように
仕向けろ。例えばアメリカの大学院を沖縄に誘致するとかさ。ハーバードやスタンフォードの大規模な分校や研究所を
日本の沖縄や北海道などの国境近くの要地につくるのよ。アメリカの会社でもいいさ。
役人どもはなんとか考えろよ。国連関係でもいいじゃない。
47 【凶】 【1755円】 :2009/01/01(木) 21:05:20 ID:Y+Ary2nG
なるほど
48サルベージ屋:2009/01/05(月) 10:32:54 ID:1oKQAfqu
保守age
49七つの海の名無しさん:2009/01/05(月) 12:54:31 ID:Ptfmp0E1
>>43
ダニエルイノウエは慰安婦決議案に反対したよ
50七つの海の名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:29 ID:Ptfmp0E1
gaga
51七つの海の名無しさん:2009/01/06(火) 01:57:26 ID:0cVBx5IN
>>41
反日活動ばっかの在日<丶`∀´>とはまったく逆の思考だな
52七つの海の名無しさん:2009/01/06(火) 02:41:36 ID:ddmCkauA
マイクはホンタグダ
53七つの海の名無しさん:2009/01/07(水) 00:04:02 ID:AckGze8L
やっぱり日本への外圧は日系人にやらせるんだな
54七つの海の名無しさん:2009/01/13(火) 20:29:32 ID:ZfRayILz
ふむすれ
55七つの海の名無しさん:2009/01/13(火) 20:56:59 ID:AtZrLgVZ
日本をよく知る男だからこそ、日本にとって無理な
注文をしてくる
56七つの海の名無しさん:2009/01/22(木) 16:47:23 ID:OHXW4C1I
なるれす
57七つの海の名無しさん
などすれ