【サウジアラビア】国営石油会社、油田開発計画を中止か 採算確保難しく [12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
★サウジ国営石油会社、油田開発計画を中止か 採算確保難しく

【ドバイ=松尾博文】
ロイター通信は30日、サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコが、
同国東岸のダンマンで計画していた油田開発計画を中止したと報じた。
対象鉱区が東岸有数の都市であるダンマンにあるため開発コストが高く、
原油相場が下落する状況下では採算確保が難しいと判断したもようだ。

アラムコは2009年1―3月期に開発企業を選ぶ予定だった入札の準備作業
を中止した。ダンマン油田は1938年にサウジで最初に生産を始めた油田。
当時の油井はその後生産を停止したが、10億ドル(約950億円)を投じて
再開発し、日量7万5000バレルの原油と同1億立方フィートの天然ガスを
生産する計画だった。

アラムコは米コノコフィリップスと計画している合弁製油所の建設に
あたる企業選定入札の先送りを決めている。原油生産コストが世界で
最も低いとされるサウジでも原油下落を受けた事業見直しの動きが
本格化してきた。(10:39)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081201AT2M3000T01122008.html
2七つの海の名無しさん:2008/12/01(月) 13:44:19 ID:jMqyEqV4
駄目リカが軍備を始めました
3七つの海の名無しさん:2008/12/01(月) 14:29:55 ID:kGY6N1w/
さて目先のガソリン価格が上がっただの下がっただので大騒ぎしてる日本。

いやあ、暮れに帰省しようとおもってるんですが…。とか
家族で都心のデパートに買い物行くにも。とか
彼女とドライブ行きたいんだけど。とか

経済エネルギー配給の構図にこれだけ危機感があるのを知ってるのに飽食を貪るような生活。

理解できないのではない、理解しようとしないのだ。
小室と一緒、すげえやばいのに今の生活を捨てられない。

アメリカはやるよ、武力によるオイルルートの封鎖。
それを知っている日本政府は今やっきになって零れた油に授かろうと媚びてる。

郵貯やら年金などを質に媚びてる。

けど長年貢いでた共和党負けちゃったからアタフタした。

もうね、油ナイナーイなの。
それ分かってるから道路族はあとがないのね。だから今騒ぐのね。

経団連が主張する省エネで延命するのも必要なのね。
でもあなたの子どもが成人になる頃には経済エネルギーバランスは全然違ってるのね。

原子力つかっても電気代も高い高ーいなのね。

日本政府は戦争する気はないから戦後の生活を甘んじてうけるつもりなのね。

まあ、資源のない国、敗戦記憶の生々しい国、島国根性の国
いまの政府がやれることって「いま、政府がやってること」しか出来ないんだろうな。
結果として…
破滅に向ってると分かってても…
4七つの海の名無しさん:2008/12/01(月) 17:47:54 ID:xEf1Fo6b
端午の節句と雛祭りはジェンダー・フリーに抵触するからやめなさい、と日教組がPTAに勧めている。
まさに伝統と文化の破壊である。
5七つの海の名無しさん:2008/12/01(月) 21:16:59 ID:673uHL0i
ジェンダフリーとか関係なしに息子や娘が
可愛く見えりゃ、やるだろうから無くならないな。

いや、別に無くなって欲しい派じゃないです私。
6七つの海の名無しさん
地熱発電の技術を外国から借りて大々的にやれば日本のエネルギー自給は大丈夫
電気自動車の時代でもあるので