【イギリス】付加価値税(VAT、Value Added Tax、消費税) 減税へ 17.5%を15%に [11/23]
1 :
不思議の国のありすφ ★:2008/11/23(日) 20:56:04 ID:???
★英国、付加価値税減税へ 17.5%を15%に
【11月23日 AFP】
英政府は24日、景気後退が懸念されるなか消費を刺激するため、
付加価値税(VAT、Value Added Tax、消費税)の税率を現行の
17.5%から15%に削減する計画を発表する。23日、英国メディアが伝えた。
ゴードン・ブラウン英首相は、英大衆紙ニュース・オブ・ザ・ワールドに寄稿し、
「現在、家計で苦しんでいるすべての世帯に、われわれが救済に乗り出す準備があり、
あなたたちの味方であることを理解してほしい」と呼びかけた。
「多くの人が雇用の不安を抱え、目先のやりくりに苦しみ、住宅を失うのでは
ないかと心配していることを理解している。政治家は、大変な時期を終わらせる
と約束をすることはできない。しかし、人びとがあまり困難な目にあわずに
この時期を乗り切るためにわれわれに出来ることは何でもやる考えだ」(ブラウン首相)
23日の英各紙はVAT減税が労働党政権の目玉政策として急速に浮上したと伝えた。
アリステア・ダーリング英財務相は24日、予算編成方針を発表するとともに、
政府の財政支出の拡大計画の概要を発表する予定になっている。(c)AFP
* 2008年11月23日 19:52 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/economy/2542169/3552714
まあ、普通は減税&福祉充実だよな……日本ときたら。
> まあ、普通は減税&福祉充実だよな
サラっと矛盾極まりないことを言ってるな
「雇用の不安」を解消するなら公共事業だろ。ピラミッドでも作ればいい。
5 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 21:13:07 ID:bbAG0RQD
国民は困ってるんじゃなくてムカついてるんっすよ
バブルでさんざん儲けたやつらを追求して資産を没収してよ
それが一番の景気回復策だよ
6 :
ころころ:2008/11/23(日) 21:22:36 ID:vgkBX05w
こういう柔軟性ができるのはコモンローだけだな
ニポンじゃ絶対に上げたのを下げるって考えも出来ないだろな
7 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 21:28:04 ID:XlHDsTJI
こういうのは日本は真似しません
そもそも17.5%って。。。
日本でこの割合にしようとしたら、いったい何人の政治家が命かけなきゃならんのだろう。
9 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 21:38:31 ID:4r/LWj2L
財政赤字になるんじゃないの?
10 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 21:39:41 ID:bujUk7Qc
>>6 コモンロー(笑)
EUはイギリスとアイルランド以外は大陸法の国だけど、今EU全体で
付加価値税率の引き下げを検討してるよ。環境にやさしい商品(食品含む)
だけに適用されるようだが
11 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 22:02:20 ID:lB6/fqoH
消費税の7分の一か これがまあ普通だろうな
イギリスの所得税は1800万円どころか800万円で税率最高40%だし
法人税率も低くて37.5%どころか30%だけど
呼び込んだ金融企業が全滅するような恐慌に遭ってる訳だしw
12 :
七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 22:39:07 ID:1KEBVD56
マネーゲーマー涙目wwwイギリスざまぁwwwwwwwwww
13 :
七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 02:34:40 ID:XTZU3VBy
医療制度など表面で比較出来んからね。
それでも引き下げなんだよな、引き下げ。
ビタ銭撒いて公然と引き上げ言うアホウ政策とは雲泥の差
■BBCは明確に指摘「効果?ない。20%引でも売れないのに。小売店はクリスマス商戦を迎えた時期で対応大変。公共支出も大幅削減、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れの《ブーメラン予算》」
[BBC 2008/11/23]
個人消費は経済の2/3を占めます。財務省が考えているのは、いま消費を増やし、差し迫る景気後退の将来的な消費悪化を防ぐということ。
財政研究所のRobert Chote氏はこう言う。「景気を短期的に刺激したいということで、付加価値税減税は魅力的。所得税減税だと消費にお金が回らない」。
経済担当Hugh Pyn記者に聞きます。
Q:この動き、果たして効果があがるでしょうか?
A:そこがポイントですよね。「果たしてこれで消費者の財布の紐が緩むか」ですが、
小売店では20%の値下げも珍しくないですから、購買力の刺激という点ではそれほどの効果はあげられないのではないか。
(※米国のクリスマス商戦は50%引でも玩具などが売れないとABCが報道)
既に大手小売店チェーンの担当者がコメントしていますが、「クリスマス商戦を迎えたこの時期に、税率引下げに対応するのは一苦労だ」と言う。
とはいうものの、小売業界は今回の動きを歓迎。効き目があるかどうかはともかくw、一本注射を射って欲しかった所だというわけですね。
Q:《ブーメラン予算》という言葉がありましたが、やはり最終的には国民がツケを払うハメになるのでしょうか?
A:そうですね。数年後に増税となるだけではなく、公共支出も大幅に削減されることになる。「金融市場に対して減税した分は、いずれ増税で補填する」と明確に言わないといけないわけですね。
それだけではなく、公共支出も大幅にカットし、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れをすることになると。
1000億ポンドといえば産業の8%もの額で、90年代、保守党政権の景気刺激策よりも大きな額となる。
15 :
七つの海の名無しさん:2008/11/30(日) 13:13:06 ID:Dj8+eh+V
age
16 :
七つの海の名無しさん:2008/11/30(日) 13:24:19 ID:SHeepk/Z
その後の増税を見越しての事らしいな。
VATは基本食品・食材と本、文房具には掛かっていなかったはず。
日本も、消費税を上げるなら、生活必需品は除外して欲しいな。
>>14 ★イギリス付加価値税、減税→実は2年後に増税。うっかりネットに公表[ANN 2008/11/27]
『「17.5%」 →08年12月から2.5%引き下げ「15%」に →2年後の2010年には「17.5%」に戻す →2010年には現行より1ポイント引き上げ「18.5%」に増税』
■事の発端はイギリス政府がインターネット上に公表した文書だ。
そこには――
「税率が15%に下がるのは来年いっぱいまでで、2010年には17.5%に戻し、さらに2011年には現行よらも1ポイント引き上げ18.5%にすることを検討する」
――と記されていたのだった。
ロンドン市民は――
男性「正直うれしくはない。ただ、政府の経済的な状況を考えれば『仕方ないね』」
女性「『増税には反対じゃないけど』、選挙の後にこそこそやるというのはいかがなものかと思うわ」
イギリス財務省「文書はうっかりミスでネットに掲載されてしまった。税率の将来の引き上げ案については、選択肢として検討されたが採用されなかった」。
保守党「政府の景気対策の裏に増税案が隠されていた」と批判の声を挙げている。