【ロシア/日本】「日露エネルギー・環境対話in新潟」開幕、極東ロシアのエネルギー資源の活用などを考える [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
日露エネルギー対話が開幕

極東ロシアのエネルギー資源の活用や本県の可能性などについて考える
「日露エネルギー・環境対話in新潟」が17日、新潟市中央区の朱鷺
メッセで開幕した。資源産出国と消費国の双方にメリットのある連携と
関係地域の雇用促進を進めていくべきだとする初日の議長総括をまとめた。

県と新潟市、環日本海経済研究所(ERINA)の主催。過去にERINAが
行ってきたエネルギーフォーラムを今回から拡大し、環境にも力点を置いて
18日まで意見交換する。

会合には、日本とロシアの研究者や行政、経済界関係者ら35人が参加。
共同議長の十市勉・日本エネルギー経済研究所主席研究員は、石油や天然ガスの
ロシア国内の需要増などで、輸出向けの生産が低下する懸念を指摘した上で
「今後は省エネの取り組みが重要になる。北東アジア諸国の省エネ分野での
技術協力が必要だ」と提言した。

資源エネルギー庁石油・天然ガス課の保坂伸課長は、日本が原油輸入の約九割を
中東に依存している現状を説明し、エネルギー安全保障の観点で、地理的に近い
極東と連携する意義を強調した。

ロシア科学アカデミー極東支部のビクトル・カラシニコフ調査研究部長は
「エネルギーの大プロジェクトばかりを過大評価せず、関係地域に具体的な
メリットをどう広げていくかの視点も大事だ」と指摘した。

会合の冒頭、主催した県の森邦雄副知事は「本県は北東アジアの表玄関。
環境に対する提言もしていきたい」とあいさつ。篠田昭新潟市長は「
新潟が日露の結節点となれるよう努めたい」と述べた。

新潟日報2008年11月17日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=145660
2七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 22:11:30 ID:1eUq0BWv
絵里奈
3七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 22:14:05 ID:kHLKG5Ul
おそロシア
4北の100年:2008/11/17(月) 22:14:35 ID:D/oIrKyN
ちんちん結わえて逆さづり
5七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 22:18:46 ID:ExxmbcBl
新潟は、何でも玄関屋だな
裏口なのに
6七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 22:22:35 ID:EAXxf7b0
ロシア科学アカデミー極東支部ビクトル・カラシニコフ調査研究部長

すげェ名前だな…カラシニコフって…強そうだしw

カラシニコフ:AK-47から発展した銃を総称してカラシニコフ銃
カラシニコフ突撃銃と呼ぶこともある。
7七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 22:24:24 ID:kHLKG5Ul
ロスケに新潟の地を踏ませてはイケない!
米がケフィアに汚染されるよ!!
それか新潟人が>>4になる
8エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/17(月) 22:35:47 ID:1uhIQ/20
ロシアはまず約束を守ることからはじめたら?

サハリン2でもう信用ないよ。
9七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 23:50:05 ID:XtxlpB30
>>8
サハリン2で何かあったの?
10七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 23:53:10 ID:qO9QSS9t
>>8
いつの話をしているのやら。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/061222/3115.html

11七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 23:57:29 ID:0Ofp62gu
妹の大学でERINAから講師呼んでたらしく、その最初の講義で講師が、
「私たちは公安より早く情報を手に入れられる」とか言ってた。と妹が言ってた。
12七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 00:22:07 ID:ukDVgnpy
>>8
>日量約17万バレル(通年生産)の原油及び年間960万トンの液化天然ガス(LNG)を生産する

凄いエナジービジネスだよ?みすみす逃がしてどうすんのさ?少しは頭仕えや
13七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 02:43:01 ID:tPXke6Tz
ロシアのどこを信頼してそういうことを言う?
14七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 03:38:45 ID:ukDVgnpy
石油ガス利権を獲得するのは大変なんですよ?
ちょっと気に入らないからグダグダ言ってても結局何も獲られないのですよ
この先石油ガス需要は増えるばかりで争奪戦になるのは目に見えているのです。
15七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 04:36:27 ID:4YHNjaX3
>>14
北方領土を返さなければ、ロシアでのどんな儲け話も許されない。
しかし、来月のプーチン来日で一気に返還が実現する可能性が出て来た。

全てはロシア次第。向こうも資源や領土があるだけでは、国民は豊かにはなれない事を
今回、十分に悟ったはずだし、今直ぐに金が欲しいはずだから、譲歩手段に出て来るだろう。
16七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 04:52:41 ID:ukDVgnpy
>>15
それはどうでしょう?
ロシアを始め資源国の売り手先は日本だけではなく
ヨーロッパ 中国 インド アメリカと増えるばかりで
日本が買わないと断ったところで他の国が買うだけなのですよ?

ロシアにとっての顧客は現在ヨーロッパが90%で日本ではありません。
そんなにロシアが嫌なら中東や南米の油田権益でも獲得してきたらいかがですか?
如何にロシアのガス田の条件が恵まれているかが分かるでしょう。
17七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 06:06:41 ID:4YHNjaX3
>>16
1バレル30円でも採算採れるならな
18七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 06:20:27 ID:3N3JeFyz
リスクの分散はするべきだがロシアより中東諸国の方が良い
19七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 09:21:16 ID:olJuHxSG
今日の「おそロシア」スレ
20七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 11:21:13 ID:87XT7/8t
貯蔵タンク増やして今の内にドカッと買っといた方がいいんじゃね?
21七つの海の名無しさん
>>16
中東は中東で戦争のリスクがあるしな。