【オーストラリア】独自に行ってきた“クジラの生態調査”を国際的なプログラムへ 日本の調査捕鯨をけん制 [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
豪 クジラの生態調査を拡大へ

オーストラリア政府は、クジラの生態を調べるため「クジラを殺す必要はない」
として、これまで独自に行ってきた生態調査を国際的なプログラムに拡大すると
発表し、近く始まる南極海での日本の調査捕鯨をけん制するねらいがあるものと
みられます。

オーストラリア政府は、クジラの保護を目的として、クジラを殺さずに皮膚細胞や
排出物を収集したり、衛星を利用して追跡観測を行ったりするなど、すでに160
に上る生態調査を実施しています。

ギャレット環境相は17日、記者団に対し、オーストラリア政府が日本円にして
およそ3億8000万円の予算を新たに投じ、生態調査に必要な最新技術を開発
したり、日本の調査捕鯨の信ぴょう性を科学的に検証したりするとともに、日本を
含めたIWC=国際捕鯨委員会の加盟各国にも調査への参加を呼びかけ、国際的な
プログラムへと拡大することを明らかにしました。

この計画について、ギャレット環境相は「クジラを理解するためには殺さずに
調査する方法がいくらでもあり、科学の名のもとに捕鯨を行う必要はないことを
国際社会に示すものだ」と述べ、近く南極海で始まる日本の調査捕鯨をけん制する
ねらいがあるものとみられます。

11月17日16時40分 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015431291000.html

▽関連スレ
【オーストラリア】ラッド政権、反捕鯨姿勢をトーンダウン…日本との対決姿勢を弱め、対話によって捕鯨停止を求める方針[11/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226829614/l50
【シーシェパード】「グリーンピースは寄付を集めながら活動に参加しない、恥を知れ」 今年の捕鯨阻止は単独で [11/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225964999/l50
【シー・シェパード】日本の調査捕鯨活動妨害へ 抗議船、月末にも豪州ブリスベンから出港 [11/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226316778/l50
【捕鯨問題】日本の調査捕鯨、今季もザトウクジラは捕獲せず オーストラリアなどの抗議に配慮 [11/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226735130/l50
【アメリカ】クジラに被害があっても海軍のソナー(音波探知機)の使用認める…米最高裁 [11/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226532147/l50
など
2七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:49:51 ID:LexAOqb9
牛肉売るのに障害になる捕鯨阻止に必死ですね
3七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:50:17 ID:IsQ7dVZx
皮膚細胞をつまみ食いか
4七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:50:48 ID:d+M8CRRd
国籍法改悪の真相

日本に密入国、不法滞在してる害人に日本国籍を取得させるのが目的です。

  245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 16:08:52 ID:LdwohAlG0
  おいおまいら、聞いてくれ。ホームレスが認知なんてずっとネタだと思てた俺

  俺の彼女、クリスチャンで、教会の慈善活動でホームレスにおにぎり配ってるんだ。
  おにぎりが大量に余ったので不思議に思って、ホームレスの親分に聞いたら「最近
  マル暴風のがきて、日雇いで家賃くらい稼げるがサラ金に追われてて住民票を
  戻せない(そういう人、最近多いらしい)ホームレスに、アパート世話するから、
  認知の書類を○十枚書け、サラ金の取り立てからは組をあげて守る、
  とか言って、ワゴン車に乗せてったらしい。30人くらい」という

  住民票あれば、生活保護も受けられ医者にかかれるから、サラ金に追われて
  住民票いれてない人にとっては嬉しい話だそうだ(彼女談)
  マジでこれヤバくね?

さらに、日本人が関与するのは、最初の1回だけ

日本国籍取得すればその元外人も日本人になるから、あとはネズミ算的に
認知できる
5七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:51:50 ID:mPTLHDAG
調査捕鯨というよりは捕鯨を廃らせない為に行ってるだけなんじゃね?

俺は調査捕鯨を支持するけどね
6七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:52:59 ID:Vh/jRIOK
で、結局は鯨肉を食わせないよう調査結果に細工をするんだろ?
7七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:54:07 ID:NmvCfkZ8
しかしこの調査で
頭数が増えてて捕鯨しても問題無いと出たら
公表するのかね?
8七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:55:42 ID:puREY+UH
まあいろんな科学的調査の手法があっていいはず
そっちはそっちで頑張ってくれ
9七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 16:58:09 ID:pFGK8A1m
オーストコリア戦法ですね
わかります
10七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:02:28 ID:VRS+iZ3Z
宗教基地外はやだなー
見境ないんだから
11七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:05:27 ID:VsTRaHJU
無理。調査捕鯨無しではまったくお粗末なデータしか得られない。
単なる日本封じ込めのアリバイ作りなだけ。関わる学者は確実に基地害。
12七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:09:01 ID:llBLtP/T
「カンガルーを理解するためには殺さずに
調査する方法がいくらでもあり、科学の名のもとにカンガルー虐殺を行う必要はないことを
国際社会に示すものだ」
13七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:09:53 ID:85JMRkPE
調査目的で殺さないようにして
商業捕鯨を再開すればいいじゃない
14七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:11:34 ID:lnwkmIa1
海賊行為を行う団体を支援する国= オーストラリア
15七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:13:15 ID:aFuJPt9a
腹の中調べるのに、生きたままは普通、無理だろ
16七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:14:39 ID:p4xtilB3
>>15
腹の中にオーストコリア人が入ればいいんじゃね?
17七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:18:37 ID:Kyb4c43T
オーストコリア人が尻の穴に入って採取するんだろ
そして糞まみれのオーストコリア人のできあがり
18七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:28:09 ID:1c86vhf9
で?只でさえオーストラリア大陸は旱魃が激化して牧場経営なんてやってられない状態なんだがw
だからカンガルーが生息する豊かな草原を牧場にする為に殺してるんでしょ。
カンガルーは増えたんじゃなくて、生息地を追いやられて逃げてきた個体が合流し、過密になっただけ。

今後、数年のうちにオーストラリア大陸の殆どは荒廃した牧場跡の大地になる。
19七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:35:01 ID:sRrnLCAR
早く新造母船の予算つけろ!
20七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:36:01 ID:H7/G7J2r
もう援助しねーぞ。
21七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:44:03 ID:chf4ZrBp
基地害海賊は志んでください。
22七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:51:22 ID:GcdvQgxq
>>1

分かりやすいパフォーマンスだね。
23七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 17:56:14 ID:PxzGQcx1
カンガルーも殺す必要は無いだろ。
あんなかわいいものを食べるなよ。

 他国の文化を尊重すると、そんなことは言いたくないな。
24七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 18:15:12 ID:PanjUNrK
どっちにしたって臭いオージー牛は食べない。
25七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 18:54:11 ID:oE53UMMq
西洋系は何で鯨にこだわるのかさっぱりだな。
26七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 21:37:12 ID:21E+3fls
国際的に拡大するのは良いけど、
>これまで独自に行ってきた生態調査

この部分の調査結果は、どう出てるんだ?
IWCは、この調査の信憑性を認めてんの?
こいつといい、ラッドといい、日本の調査はでたらめみたいに言うけど
具体的に、日本の調査結果の部分を示して、ここがオカシイとか一切言わない。
どう見ても、海犬ワトソンの受け売り。
27七つの海の名無しさん:2008/11/20(木) 10:52:52 ID:GBCliwKR
皮膚がん発生率NO.1のかっぺ国家には行かない。
28七つの海の名無しさん
鯨の調査は、金も手間もかかる。調査捕鯨だけでなく、
船上から観察する目視調査船を日本は、毎年派遣しているけど、
長期航海だから、ベテラン乗組員と費用のかかる船がないと駄目だ。
沿岸から観察したり、ヨットで海へ出る程度の調査とは、全然別物。