【中南米/中国】「米国の裏庭」で積極外交 胡主席、中南米訪問 途上国に貢献の「大国」誇示 [11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★:2008/11/16(日) 21:01:32 ID:???
★「米国の裏庭」で積極外交 胡主席、中南米訪問 途上国に貢献の「大国」誇示

【北京=野口東秀】
中国の胡錦濤国家主席は16日、コスタリカ、キューバ、ペルーなど4カ国の
歴訪を始めた。米国が警戒感を強める中で中国が中南米に対し積極的な外交を
展開する背景には、「金融危機の影響を受けた途上国の発展に貢献する」
(中国政府筋)“大国”としての存在感を国際社会に示す狙いがある。
資源価格の低下などを投資のチャンスともとらえているとみられる。

胡主席は、議長国を務めた北京でのアジア欧州会議(ASEM)に続き、
15日まで米国で開催された緊急首脳会合(金融サミット)でも存在感を
アピールした。

26日までの4カ国歴訪では、ペルーで22、23日に開かれるアジア太平洋
経済協力会議(APEC)首脳会議にも出席する。胡主席の中南米歴訪は、
2004年のブラジル、アルゼンチン、チリ、キューバ歴訪、05年の
メキシコ訪問に続くものだ。

中国はキューバについて「外国の干渉に反対する正義の闘争を支持する」
(外務省)との立場で、1993年と2001年に江沢民前国家主席、
04年に胡主席が訪問するなど、経済援助を通じ影響力を増加させている。

中国は今月初旬、協力拡大などを盛り込んだ初の中南米白書を公表したほか、
先月下旬には同地域の開発促進を目的とする米州開発銀行(IDB)への加盟を
発表、キューバなど中南米諸国との経済関係強化に一層拍車がかかる見通しだ。

中国と中南米地域との貿易額は、1999年に約80億ドルだったが、昨年には
約1000億ドル超に膨張。ベネズエラやエクアドルの石油、ブラジルの鉄鉱石、
アルゼンチンの大豆、チリの銅など、自国の経済発展に不可欠な戦略資源の
輸入を拡大している。港湾、道路などのインフラ整備への投資も顕著で、
相手国の経済活動にも恩恵を与えている。

中国が中南米に積極外交を仕掛ける背景には、存在感の誇示や「多方面で
安定的な資源確保」(中国政府関係者)のほか、台湾外交の牽制(けんせい)、
軍事・諜報活動の協力強化などが指摘されている。

こうした中国外交に対し、米国では下院外交委員会などで懸念が高まっているが、
中国・中南米学会の江時学副会長は「国際金融危機は、中国と中南米地域との
関係強化に新しいチャンスをもたらす」との期待感を示しており、中国はさらに
深く食い込む勢いをみせている。

2008.11.16 20:38 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081116/amr0811162040011-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:08:24 ID:LZE8Nw3i

やっぱ日本も大国中国について行くしかないな。
3七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:12:25 ID:ENimVdGD
有償援助の借金を返してから大国フェイスしような
4七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:21:34 ID:h+qz/EXY
コスタリカ、キューバ、ペルーなんか日本が行くと凄く喜ぶだけどな。
5七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:24:48 ID:uUfSEYNT
二〇〇四年一一月、今度は中国の胡錦濤主席がブラジルを訪問した。中国はこのとき、一一〇億ドルの
対伯インフラ投資を約束するとともに、ブラジルの切望していた国連安保理常任理事国入りへの支持を
表明した。これらと引き換えにブラジルは中国の要望に応えて、WTOで中国を「市場経済国」として
認定する事に同意した。
中国の約束していた一一〇億ドルのブラジルへのインフラ投資は、その後二〇〇八年三月末時点まで
何一つ実現していない。また、国連安保理常任理事国入りの件も、〇五年一〇月、バロッシ蔵相が
中国を訪問した際、ブラジルを支持すると約束したわけではないとの回答を中国側からされて首を
かしげて帰国している。 − ブラジル 巨大経済の真実 鈴木孝憲 (日本経済新聞出版社)
6七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:41:59 ID:55iTYazW
中南米を旅行したことがある、半年くらいかw
メキシコからベリーズとか寄りながら、グアテマラからパナマ、
コロンビアからペルー、ボリビアまで行った

彼等は、アメ公は好きじゃないんだろうけど、チンのことはもっとすごく嫌っているよwww
地勢的に日本列島が太平洋に出るのを押さえて、アメ公が太平洋を制しているのだから
あんまり意味はないんだよwww
つまり、チャンコロに戦争は出来ないんよ(^o^)
南シナ海で紛争を起こしたらシナは貿易が出来ない、、、
7七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 21:50:15 ID:Gx/dQz3k

行く先々でチーノ、チーノと馬鹿にされ   一茶

8七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:33 ID:MKPn8W/j
<ヽ´」`> ウリも巡回しているニダ。

(  `ハ´) APECのついでアル。

<;`∀´> 国内にいると大変だからニダね。
9七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:13:16 ID:55iTYazW
あ、良いこと思いついた(^o^)
すると、南シナ海で紛争を起こすとチャンコロ破滅のお知らせになるんだな?
日本は太平洋に面しているからいくらでも貿易が出来るwww
10七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:28:14 ID:2c3wCROU
第二のソ連でも目指しているのかね
11七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:29:27 ID:Bf5MgNEv
さてもうそろそろ中国に寝返るかな
12七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:32:31 ID:orE6xxt9
シナの毒入り風邪薬で大勢の子供が死んだの忘れたのか。
13七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:48:32 ID:szjrWZi7
紐付き援助ですからね。

資材&人&企業は、中国系で固めて、地下資源は、頂くと。
人は、そのまま居続けて…
14七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 22:51:34 ID:EFea2HgF
おれ今から中国語を勉強しようと思った
15七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:25:38 ID:pw3Qq9bl


こきんとう よ まず てめえとこの 13億人の 貧乏たれ を どうにかしろよ!!
16七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:46:48 ID:hPsS6t7c
中南米の資源の大半はアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアの企業が押さえているのだから、
中国のやっていることはスキマ外交に過ぎない。
17七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:51:30 ID:yy87svaO
何が大国だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮、土人のチンク民族だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18七つの海の名無しさん:2008/11/16(日) 23:54:46 ID:fhdK3h1H
チベット問題金融危機でぶっ飛んだな、やっぱ自国のサイフが大事か。
19七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 00:31:13 ID:a7vjBjld
>「大国」誇示
これが目的なんだろうか
20七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 00:51:50 ID:hAI7+6nk
>>19
「大国」を誇示しても、じゃあなんなの?と聞かれるだろう。
その答えは無いのかもしれない。

中国は文化大革命時代に、数多くの人々を粛清し、知識の連鎖が失われて
しまった。その弊害がこのような形で現れているのかも知れないね。
21七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 01:09:17 ID:5DZvqLUU
もう一回文革やればいいのに。
22七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 01:18:56 ID:0PFgOq3b





チャンコロはチャンコロwww






23七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 03:41:36 ID:N9WT+wDq
都合のいい時だけ「途上国」「大国」「先進国」の王冠を使い分ける国にロクな国はない。
24七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 08:43:53 ID:QZrl9I2N
>>5
中国ってサイテー
25七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 10:40:06 ID:ZtjWYoI/
>>21
>もう一回文革やればいいのに

人口減らし策として、とてもいいかもしれないw
26七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 10:56:01 ID:Agl6TYyY
でも、2000万や3000万人殺しても、あまり影響ないんじゃないかな?
27七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 10:58:00 ID:Gi6iw/kq
インドも中国に負けずに南米に食い込めよ
28七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 11:06:56 ID:VjuzklS4
>>26
なんなら2億や3億でも大きな影響はないだろうな。
29七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 11:27:44 ID:HxgWzCR8
ここはアメリカが無茶苦茶やってる国だから
正直中国頑張れ!としかいえない
30七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 18:45:27 ID:Xsfb0GiE
>>28
「数の問題ではない」ですね、わかります
31七つの海の名無しさん:2008/11/17(月) 19:56:04 ID:EKKYTpPK
悪(あめりか)もって悪(中国)を制すといったところだな
32七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 07:10:59 ID:PXIOi2eB
>>29
無理無理
中南米じゃアメ公以上にチャンコロは嫌われてるよ
33七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 13:37:56 ID:Qo3sMwrf
>>2
???
34七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 13:38:59 ID:Qo3sMwrf
>>29
つか、アフリカでこれと同じことやらかしまくって、結果嫌われてるわけですが。
35七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 14:50:31 ID:gPph3wky




虎の尾を踏む、張子の虎



36七つの海の名無しさん:2008/11/18(火) 15:12:04 ID:Qo3sMwrf
>>35
そしてバターができました。
37七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 18:44:28 ID:zKMNugc7
>>29
お前中南米で華僑が「チーノ」とか言われて嫌われてるの知らないだろ
よっぽどの情報弱者なんだろうな
チャベスやモラレスが出てきて自立路線に進んでる、中国は所詮よそ者
38七つの海の名無しさん:2008/11/23(日) 22:04:59 ID:y33MepCZ
みるからに工作員だろ。
39七つの海の名無しさん:2008/11/24(月) 20:22:56 ID:5qVL6JmF
大国?中国自体が発展途上国じゃないのか?まあ、使い分ける気持ちも分かるが、温暖化会議の時も大国で頼むわ。なに?発展途上大国?あっ、そーーっ。
40七つの海の名無しさん:2008/11/25(火) 11:53:11 ID:DHNyXKNf
支那が大国だと



ああそうだなw
支那は環境破壊大国で虐殺大国だもんなw
41七つの海の名無しさん
シナは昔から大国じゃないか