【イギリス】「モンティ・パイソン」人気スケッチの元ネタは4世紀のギリシャジョーク? [11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
『モンティ・パイソン』人気スケッチの元ネタは4世紀のギリシャジョーク?

【11月14日 AFP】
日本でも放送された英国のコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』の
人気スケッチ「死んだオウム」の「元ネタ」が4世紀のギリシャジョーク
だったことが分かった。

4世期のギリシャジョークを現代語に翻訳したオンラインブック
『Philogelos: The Laugh Addict』の出版元が13日、この「元ネタ」と
みられるジョークが同書に収録されていると伝えた。

「死んだオウム」は、ペットショップから購入したばかりのオウム
「ノルウェー・ブルー」が死んでしまい、購入者が店主に苦情を言うが、
店主は「死んではいない。フィヨルドが恋しいのだ」などと反論する
というスケッチ。ギリシャジョークのオリジナル版では、「オウム」が
「奴隷」に代わっている。

『Philogelos』に収録された265個のジョークは、HieroclesとPhilagrius
と呼ばれていた2人がまとめたと言われている。しかし、この2人に関しては
ほとんど知られていない。

翻訳した米国の学者ウィリアム・バーグ氏によれば、『Philogelos』は
11-15世紀の複数の手書き文書からまとめたものだが、内容と言語から
判断して、その全ての起源は4世紀だという。(c)AFP

* 2008年11月14日 16:35 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2539029/3523463
2七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 16:47:38 ID:kKBqayq5
またイギ公どもの捏造か
飽きた
3七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 16:48:15 ID:WOyIP9hD
エリックアイドルきたーっ!
4七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 16:51:21 ID:6L5Bx2hU
スパムメールのも元ネタはモンティパイソン
5七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:08:48 ID:WLNJoGBg
ボチボチネタモトは韓国と言い出すはず
6七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:14:08 ID:qWe2PZwe
え?
あのネタって、マイケル・ペリンが自分の体験から「中古車をオウムに変える」ってスケッチにして、それをチャップマンがアレンジして完成したんじゃなかった?
ならパクりだってのは変だろ???
7七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:27:06 ID:OBdWBxYk
元ネタじゃなくて、「似たようなジョークが古代ギリシアにもありましたよ」って話だな。
8七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:34:11 ID:qWe2PZwe
だよなぁ。
モンティ・パイソンは俺の永遠のキング・オブ・コメディ。未だに、何回観ても笑えるぐらい好きだから、こういう哀しい事を言わないで欲しいなぁ。
探せば似た話なんて出てくるだろそりゃ。
9七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:41:41 ID:nFNeHUAE
パンティ・モイソン
10七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:43:42 ID:f9zeLEKX
まー パイソンズのメンバーは全員、オクスブリッジだし

原典ぐらいは読んでいたってことだろw
11七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:45:05 ID:tsduGUHJ
べつにパクリだとは言ってないだろ。
12七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 17:54:33 ID:qWe2PZwe
そうか、パクリじゃなくあくまで元ネタ、影響を与えたってか・・・。
でもイギリス人のキツいジョーク好きな気質からして、「パクリだった!!」と喜んでそうだけどW
あのバカ歩きの元ネタも「ジャイアント馬場の16文キックだ!!」とか言い出したりしてW
13七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 18:12:14 ID:NQ6XrTSf
とんでもねえ店員は太古からいるってことか
14七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 18:26:48 ID:81pDzJMl
深夜枠でやってたときは今野雄二司会でタモリとかチャンバラトリオとか
ゲストで出てたのを覚えてるんやけど、俺関西人やからかしらんけど
タモリのハナモゲラはついていけんかったなあ・・・
今にして思えばパイソンネタにかなりリンクしてたと思うねえ
15七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 18:30:38 ID:uX2s0C7q
スクリプト言語 Python の元ネタ(由来)はモンティパイソン。
16七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 19:14:07 ID:qWe2PZwe
何度もレスしてスマン。
今フと思ったんだが、オックスフォードは大学としても一流、またコメディアンの虎の穴としても有名。
チャップマンあたりが原典を読んでたってのは充分有り得る。
・・・でも逆に他の学生も古い外国のジョークを調べるってのも有り得るはず。
三十年以上も元ネタに誰も気付かないってのは不自然じゃないか?
やっぱりただの偶然じゃないのかなぁ・・・。
17七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 19:20:20 ID:qWe2PZwe
しまった、オックスフォードじゃなくケンブリッジ大学か、クリースとチャップマンは。
何度もレスして本当にゴメン!!
18七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 21:56:37 ID:NQ6XrTSf
しかし日本の若手芸人とは次元が違いすぎ
学ありすぎWWW
19七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 22:16:10 ID:d9kQlNIz
そしてミスター・ビーン氏も毒田餅

日本のお笑い哀れW
20七つの海の名無しさん:2008/11/14(金) 22:21:41 ID:zQhhBS3W
>>5
ギリシャの起源は韓国
21七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:05:49 ID:H0YOn3HW
スパームスパームスパーム
22七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:13:31 ID:IS4P3vmm
教えてくれ!
これ↓のどこがジョークなの??


「死んだオウム」は、ペットショップから購入したばかりのオウム
「ノルウェー・ブルー」が死んでしまい、購入者が店主に苦情を言うが、
店主は「死んではいない。フィヨルドが恋しいのだ」などと反論する
というスケッチ。
23七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:30:02 ID:VLIeJlyi
英国の上流はギリシャの古典をみっちり勉強するからな

24七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:33:07 ID:W1DH4TXv
ルピナスキッド大好き
25七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:38:58 ID:623e4Hpy
「UFOからのなぞの光線を浴びるとスコットランド人化してしまう」ってスケッチに大爆笑したよ
26七つの海の名無しさん:2008/11/15(土) 00:50:04 ID:se1AFBK4
>>22
実際に見た方が早いし、解りやすいんだけど・・・
要するに、このオウムのスケッチはイギリスの店員が己の非を認めない、という特徴を大袈裟に誇張してるんだよ。
日本ではクレーム入れれば申し訳ありません、となるがイギリスでは何やかや言い訳したり笑って誤魔化したりする店員が殆ど、て訳。少なくともモンティ・パイソン全盛期には、ね。
27七つの海の名無しさん:2008/11/22(土) 00:06:15 ID:e3yh2szH
あのモンティ・パイソンのYOUTUBE公式チャンネルがオープン!!
http://millionpub.jp/002youtube/youtube_25.php
28七つの海の名無しさん
「車が故障したんだけど」
「すぐ直しますよ。ただ、今休憩中で」

「ドアが外れたんだけど」
「よくある事っすよ」