【アメリカ】ヤマハ製オフロード車「ライノ(Rhino)」による死亡事故30件、製造物安全当局が調査 [11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
ヤマハ製オフロード車を調査〜製造物安全当局

大統領直属機関の消費者製品安全委員会(CPSC)は5日までに、
ヤマハ発動機のオフロード車「ライノ(Rhino)」の安全性調査を開始した。

ウォールストリート・ジャーナルによると、10月に2人の若い女性が死亡するなど、
国内ではライノをめぐる死亡事故がこれまでに約30件報告されている。ヤマハは現在、
連邦および州レベルで、ライノの安全上の欠陥などをめぐる200件以上の訴訟を抱えている。
和解した訴訟もあるが、ヤマハはこのところ、和解するよりも争う姿勢を強めている。
同社は多くの負傷事故について、ロールケージなど安全装備の取り外しや、ヘルメットや
シートベルトの未着用が原因と主張している。

2人乗りのライノ(1万1000ドル)は、ゴルフカートと全地形車(ATV)の中間的な外観で、
全地形多目的車(UTV)と呼ばれる。2003年に米国で発売され、ジョージア州ニューナン工場
で生産されている。調査会社パワー・プロダクツ・マーケティングによると、同車の07年
販売台数は4万2000台だが、08年は減少している。

ライノ問題は、新たな危険を伴う分野に対し、政府の安全規制が後手に回る典型と言える。
CPSCによると、UTVは設計上の違いから現行のATV規制の適用を受けず、乗用車を対象とする
より厳格な基準からも対象外となっている。

US.フロントライン
更新2008年11月05日 18:29米国東部時間
http://www.usfl.com/Daily/News/08/11/1105_025.asp
2不思議の国のありすφ ★:2008/11/06(木) 18:47:03 ID:???
3七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:52:43 ID:BuR2neOQ

日本で軽枠で出してくんねーかな
4七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:53:11 ID:4Q4Yh8G4
またムチャクチャな乗り方してるんだろうな
5七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:40 ID:BCj3Zjp9
欲しいぞ これ
6七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:43 ID:gTFH6IKH
これ欲しい!
もう少し大きくして日本でも発売してくれ!
7七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:59 ID:uTfDfsI4
中国に不正に武器転用可能な器機を販売し、今度はアメリカで欠陥車・・・
もう、ヤマハはだめかもね。
8七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:57:02 ID:9lsHAdtm
これは全財産持って行かれる悪寒
9七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 18:57:36 ID:PV8MOBOm
>>3
これ結構な値段だったと思うけど、これの代わりに中古軽自動車の四駆
も安くて売れてるんだって。
10七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:02:02 ID:zwokHXln
こりゃ保険使えんか、めちゃ高そう
11七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:05:57 ID:cK8wnMqW
旧式Jimnyの幌仕様の方がいいよ。
12七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:09:10 ID:0FCagytd
ライノってソ連の自走砲かと思った。
13七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:19:15 ID:s5XiIXef
>>12
自分はF/A−18かと思った
14七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:21:18 ID:An32BT5O
ライノってカナダのレコードレーベルかと思った。
15七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:22:49 ID:8GNeQDSF
メット被って、4点式でも付けなきゃこけたら終わりでしょ
16七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:30:41 ID:0tBXhMdj

何台もコンビニへ突っ込んでるAT車を調査しない日本政府とは

大違いだなwwwww
17七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:31:24 ID:Je/kP+QE
これは乗るほうも危険だとわかってるだろうから問題ないな
18七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:31:35 ID:AsxpGWDv
水色ナンバーの農耕車で。
19七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:34:06 ID:0Y1n3Qep
アメリカのレコードレーベルかと、、、

えっ、ライノってカナダだったの。
20七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:38:47 ID:7bZ9dc2W
ファイアストン社製タイヤのリコール
ttp://www.sydrose.com/case100/015/
21七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:40 ID:nmx6+xN2
これスペースコロニーでフラウ・ボウが乗ってそう
22七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:48 ID:tUnhnPg0
>>12
G6ライノは南アフリカ製じゃろ。

俺はこいつがヤマハ製なのかと思ってびっくらこいた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Rhino_Runner
23´-ω-`:2008/11/06(木) 19:40:17 ID:pLSIdKx+
2009年型 700cc で $10,699〜$12,499 結構高い
http://www.yamaha-motor.com/outdoor/products/modelhome/593/0/home.aspx
24七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:40:52 ID:7bZ9dc2W
>>4
>ロールケージなど安全装備の取り外しや
これじゃぁ死にたいと言ってるようなもんだなw
25七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 19:41:11 ID:An32BT5O
>>19
ごめんよ混乱させてw
おれが悪かった..orz
26七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 20:08:46 ID:F3Vg8Iig
日本の軽トラ、アメリカで大人気
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1217670649/l50
27七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 20:57:07 ID:lqXZNxBu
このてのバギーって危ないんだよな。
木の根っこにひっかかって横転して重症、なんて話もテレビで見た
重量が軽いからなあ、バイクのほうがよっぽど安全だよ
28七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 21:38:32 ID:hcNigrIH

民主党が政権取るとすぐこれだwww

クリントンの時もこんなだったよwwwwwww
29七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 21:44:20 ID:+DpDuY5N
アメリカに売るのが間違い
メット被ってシートベルト締めないと走れないようにする。
ちょっとでも分解したら走れないようにする。
30七つの海の名無しさん:2008/11/06(木) 23:24:44 ID:/Cp/jvhB
二人乗りのトラクターだな
燃費良ければ流行りそう
31七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:34 ID:lSjoKX3F
なんかガソリン高騰してた頃、良く売れてるってニュースあったな
買い物とかこれで行ってるって話だった
32七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 02:03:26 ID:1j0tBjap
ハンマーで叩き壊される映像はまだか?
33七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 05:11:52 ID:wVY+qXvm
ヤマハぶっつぶれるな
これで。
34七つの海の名無しさん
これ、森林だと危険だな・・・
横転したとこに低い木や切り株とかあったらモロじゃん