【デンマーク】タンカーがソマリア近海で襲われるも、高圧放水で応戦、海賊の接近を阻止 [11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
デンマークのタンカー、ソマリア近海で襲われる

新華社コペンハーゲン(デンマーク):
デンマーク海軍の関係者は2日、デンマークのタンカーが同日、
ソマリア海域近くのアデン湾で海賊の襲われたと発表した。
幸い、船員達にけがはないという。

海軍関係者によると、同日、海賊がタンカーを拉致しようとしたが、
船員達が高圧放水で応戦、海賊の接近を阻止したという。海軍のヘリが
現場に到着したときには、海賊はすでにいなくなっていたとのことだ。

ソマリア近海のアデン湾は、世界で最も込み合っている海上航路の1つ。
1991年から続くソマリア内戦により沿海部では海賊の活動が活発になっており、
国際海事局から「世界で最も危険な海域の1つ」に指定されている。

2008年11月04日18時12分 / 提供:新華通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/3886616/
2 ◆alIceHELLw :2008/11/04(火) 22:10:50 ID:o5y8F6dZ
流石はバイキングの末裔。
3七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:14:11 ID:NhhMFapz
武装した囮のタンカーでも送り込んで、片っ端から沈めてやればいいじあん
戦闘機でもいいし、高性能な近代兵器をもっと有効に使えないの?
高圧放水とかしょぼすぎ。どこの日本だよ
4七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:22:55 ID:tDauuAOP
機関銃くらい装備しとけよ。
5七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:23:28 ID:L/tyccY3
なにか微笑ましい絵が頭に浮かんだ
6七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:29:08 ID:SPl1qmkD
小型ミサイルでも打ち込んで船ごと沈めちゃえばいい
ソマリア人なら別に構わないでしょ 終わってる国だし
7七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:30:04 ID:aqrTjQ0y
陛下、ロンギット海の交易が武装商船団の跳梁により思わしくありません。
8七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:31 ID:JnHyT25x
>>6
っていうか、終わってない国でも海賊船なんて沈めちまえばいい。
9七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:34:18 ID:Ie44Qxfr
台車にファランクス積んで甲板走らせれば、簡易型オートマトンの完成です
10七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 22:42:02 ID:gt3S29Wt
名古屋刑務所職員がアップを始めました
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E4\%95%94%82%C9%95%FA%90%85
11七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 23:09:22 ID:38o94ccy
輸送船は武装しちゃダメなの?
12七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 23:29:03 ID:VHL/7jHt
> 新華通信社

賊は支那でつね
13七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 23:37:47 ID:ZGlA53iG
シーシェパードといいタンカー火災に使うような高圧ポンプ積んどけ
臭い付きの水で沈めろ沈めろ
14七つの海の名無しさん:2008/11/04(火) 23:59:43 ID:ZP3rR5OP
さすがバイキング
15七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 00:20:40 ID:cztD9IWx
おまいら高圧放水のパワーをナメてないか?
16七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 00:44:23 ID:ZecKVIn7
>>11
国際法違反。

だから放水とか音響兵器とかが流行ってる
17七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 02:00:51 ID:9FoOvkYC
>>15
超水圧レーザーでなんでも真っ二つにするのかガクガク((;゚д゚))ブルブル
18七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 05:09:18 ID:Px1/PKAP
海賊域は、中国を一人で旅行するようなものか。
19七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 05:58:56 ID:fquL2+lo
タンカーなんだから油をホースで放油して火をつければ一発で撃退だろ。
20七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 07:26:29 ID:fD6x3PiX
液体窒素をかけてあげるのはどうだろうか?
21七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 07:45:52 ID:9FoOvkYC
RPGー7とかで横っ腹に風穴あけられたら終わりだなタンカー
22七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 10:37:38 ID:K7K6YpGF
ましゅうにはCIWSついてるってことは、
輸送船を自衛隊所属にして武装すればいいんじゃないか?
23七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 16:35:25 ID:fGQlzj8O
デンマーク人かっこええ
24七つの海の名無しさん:2008/11/09(日) 13:43:31 ID:skpeCNnP
最新の兵器とか、いらないな。
要は、闘う意思があるかどうか。
25七つの海の名無しさん:2008/11/09(日) 14:07:46 ID:BIhGx9hT
木で出来たはしごをかけてAKで武装した原住民が乗り込んでくるんだろ?
怖いな
26七つの海の名無しさん:2008/11/10(月) 10:42:58 ID:H3fEFAl3
>>21
一回派手にやらかしてくれれば、海軍とか本気になるんじゃね?
27七つの海の名無しさん
消火用の高圧放水は、車一台分軽く吹き飛ばす。
タンカーや潜水艦の火災鎮火には、酸欠空気や炭酸ガスが使われる。

酸欠空気は下手な毒ガス以上に人体に有害。呼吸ができない。