【ロシア】日本車などの“右ハンドル”の中古車輸入が禁止? [10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
3七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:15:20 ID:xkLu/TFr
ロスケが日本車を使わなくなったら窃盗グループの販売先が減る
盗難が減るから結構なこと
4七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:16:22 ID:IQNt9fSJ
ロシアはいつも露骨でズルイやり方しかしないね。
5七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:17:33 ID:hAjCr606
ロシアは左ハンドルがお好き
6七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:18:40 ID:/CP+cjoQ
盗難が減るから日本にとっては良事なんじゃないか?
7七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:22:44 ID:fJPGnAqh
中古車の値段が下がる
8七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:03 ID:YrSHZEbL
>>2
お前頭いいな!
9七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:07 ID:x535mGiJ
シベリアの材木の次は
車か?

そのまま衰弱して紙ね露助が
10七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:28 ID:i0jc9KE4
韓国のロビー活動だろ
11七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:31 ID:9Zoxuee4
>>3
だな。
12七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:38 ID:LYgd+J0q
マフィアを禁止しろよその方が早いぞ
13七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:23:53 ID:irQVQqHj
>>2
常にバックでもしてます。
14七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:26:06 ID:qbXU+YVt
ピンクレディーがビザ無し入国ok
15七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:26:36 ID:jEcnY/IS
ロシアでは交通免許の教本がすげぇ分厚いらしい。
メンテやある程度の故障修理が出来ないと免許取れないんだって。
理由は、途中で立ち往生したら凍え死ぬから。
だからできるだけ同一規格の車にしたいんじゃね?(´・ω・)
16七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:28:07 ID:xkLu/TFr
>>15
そもそも日本車は壊れないから関係ない
17七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:28:55 ID:Lg9uWhgt
ブラジルとかインドに輸出すれば良いんでね?
18七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:31:00 ID:IQXhVlSR
ロシヤの道交法を改正すればいいじゃん
車は左側を通行することって
19七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:44:50 ID:mHvezwXh
これって単に「ハンドル付け替え業」が生まれるだけだろ?
20七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:48:33 ID:HmMP9+bW
>>12
マフィアで成り立ってる国、というか国そのものがマフィア同然
21七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:49:21 ID:XLv1KWDq
日本で盗んだ右ハンドルの車を漁船に積んでいくのはなぜ
22七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:49:52 ID:qFOStgD4
中古日本車輸入はマフィアが仕切ってるからどーでるかねぇ
23七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:53:17 ID:VsvQDuFE
>>2
鬼才あらわる
24七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 16:55:55 ID:Ex+HuU7Y
販売がだめならお中元としてはいかが?
25七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 17:03:14 ID:tS7rSGG4
これは北海道で車の盗難が減るという良いニュース。
26七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 17:08:43 ID:LMPDo+Y9
そりゃ盗難車の対ロ輸出も減るだろうからいいと思うよ。
日本の暴力団の財源もつぶせるわけだし。
27七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 17:11:59 ID:dBsT6PUu
ほとんど盗難車だから
輸出禁止でOK
28七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 17:33:07 ID:AaTlQLoW
小樽港は今日も大繁盛ですよ・・・
 真新しいランクル、Hiエース200系でテンコ盛!!
29七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 17:43:25 ID:d425wVaZ
こうしないとサンクト生産が売れないでしょ

元彼女の知人がマフィアだがランクルの新車を元彼女にプレゼントしてたな
現地で買うと1000万円越えそうなのに
ロシアの金持ちは日本の小金持ちとレベルが違う
30七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 18:16:26 ID:6S4FBtEv
>>29
金持ちっていうか成金だな。
今必死でドル売りルーブル買い介入してるし、短い夢だった。
31七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 18:52:07 ID:4Okd2YTg
ロシア嫌い に一票
32七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 19:01:56 ID:2f9KGj9v
>>1
>中古の日本車を市場から締め出そうとするロビー活動が背景にあることを指摘している。

黒幕はトヨタだろ
中古車のせいで、現地工場で作った左ハンドルの新車が売れないと困るんだよ
33七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 19:32:17 ID:d425wVaZ
>>30
マフィア=やくざ ではなく 舎弟企業のような私企業みたいなテイストはあるね
ロシアの金持ちは黒海や地中海にバカンスする感覚

5年以上前の話だよ 今なら5台買えるレベル 市場と実勢は違う
元共産国はいわゆる西側から評価低いしね
RTS高値から4分の1になって、株価=企業価値では目減りしたが、資源価格は昔より高い位置にある
資源大国の未来は暗くはないよ
34七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 20:36:28 ID:J0vMuOnZ
「日本の中古車を買うのが長年の夢だった」と言ってたロシア人はどうなるんだろう?
35七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 20:41:15 ID:fypx2AP9
2つにばらして部品として輸入してから現地で組み立てる方法はこの場合使えるのか?
36七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 21:29:53 ID:hSQ9ZtPy
>>35
輸入がダメって訳じゃなくて、
登録時に右ハンドルがハネられる可能性がある、ってとこだろ。
ばらすくらいならハンドル付け替えればいいわけだし。

37七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 21:35:18 ID:+hqc7rtb
また地元民のデモおきるかな
38七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 21:45:15 ID:Mvzq/npX
マナーが悪いのをハンドルの位置のせいにしてるんだろ
まー大いに結構だが
39七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 22:30:08 ID:ZqLay5j/
極東ロシアで暴動発生ww


40七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 22:31:31 ID:MRXkHIvS
ロシア車防衛してもなぁ
シベリアで活躍する日本の中古車見ると不思議な気持ちになる
41七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 22:32:32 ID:AOHKpeEY
もう車のハンドルの位置を中央に統一しようぜ
42七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 22:45:25 ID:hSQ9ZtPy
>>41
じゃあ右側通行・左側通行もやめて真ん中通行か?
43七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 23:05:01 ID:vhXpT3tk
>>42
舗装すらされていない泥道が大半を占めるロシアで真ん中もクソもあるか
44七つの海の名無しさん:2008/10/31(金) 23:09:45 ID:ME7pJlRt
ロシア人ってちゃんと保険って、加入してるのかな。
いままで3回ハバロフスクに行ったけど、空港から
インツーリストホテルまでの道のり必ず衝突事故を
目撃しています。
45不思議の国のありすφ ★:2008/10/31(金) 23:39:01 ID:???
@別ソース@

ロシアが中古日本車排除も 金融危機で自動車産業急減速

ロシア極東経済を支えるともいわれる日本製中古車の輸入を事実上、禁止する交
通安全法修正案がロシア下院に提出された。金融危機で苦境にあえぐ国内自動車
産業を保護する狙いとの見方が有力だが、中古車とのかかわりが深い沿海地方では、
早くも反発の声が上がっている。

修正法案はプーチン首相が党首の巨大与党・統一ロシアの議員らが先週末、提出。
ロシアで生産または輸入される車両は「国の技術要求」に合致しなければならない
との内容。インタファクス通信は事実上、ロシア製や欧州製とは違い、日本製中古車に
特有の「右ハンドル」車の輸入を禁止するものだと伝えた。日本製中古車については
政府が規制をちらつかせてきたが法案化は初めて。金融危機が悪化し、政権が後押し
すれば、可決される可能性もあるとの見方も出ている。

ロシア紙によると、同国トラック製造最大手「カマス」が5000人規模の解雇を
決め、大手乗用車メーカー「アフトバス」も大量在庫で生産停止の危機に直面、業界
全体が窮状を訴えている。提出議員は「中古車が国産車の販売を妨害している」と
語り、業界からの働き掛けを示唆した。

極東税関局によると極東には毎年、約40万台の車が輸入され、大半が右ハンドルの
日本製中古車。極東を走る車の87%、シベリアでも70%を占め、沿海地方では
地元経済流通の約3割が中古車関連とされる。28日に沿海地方のメディアが行った
世論調査では86%が抗議すると回答。中古車業者らの団体「選択の自由」のリサコフ
代表は「禁止が決まれば、極東を領土から失うことにもなりかねない」と、激しい抗議
行動を予告した。

2008年10月30日 朝刊 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008103002000051.html
46七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 01:55:38 ID:Fihg4cYJ
ウリのチャンスニダ
47七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 04:00:07 ID:pWfBxIe5

輸出した覚えのないランドクルーザーが大量に走っている国なんだろ?
48七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 06:00:51 ID:1W1dRJNc
中古車の部品供給の為にトヨタに工場まで作らせておいて〜
49七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 18:01:48 ID:EuH+33No
ロシア人は韓国車に乗れば良いだろ
50七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 19:07:01 ID:IASr4kmR
日本での自動車盗難が減るなら良い事だね^^
51七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 21:01:20 ID:UCckRUXu
52七つの海の名無しさん
これは良いことだよ。ハイエースやランドクルーザーの盗難が減る。