【アメリカ】ホロコースト(虐殺)の歴史を高校必須科目に推奨…スピルバーグ、K・ダグラスらと晩餐会で [10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
スピルバーグ虐殺の歴史を高校必須科目に推奨
K・ダグラスらとショアー財団チャリティ晩さん会出席

ホロコーストの歴史保存を目的とするショアー財団が22日(水)、カリフォルニア科学センターで
チャリティ晩さん会を開催、スティーヴン・スピルバーグやビリー・クリスタル、ベット・ミドラー、
往年のスターのカーク・ダグラスら、そうそうたる顔ぶれが集った。

同財団は、1994年にホロコースト生存者の体験談を収集、保存するためにスピルバーグに
よって設立されたもの。現在、アーカイヴには、56カ国に住む生存者や目撃者のビデオ証言が
5万点ほど保管されており、近年は、アフリカの団体と連携し、ルワンダ虐殺の生存者からの
証言も記録、保存している。アーカイヴは2年前に南カリフォルニア大学に移管され、世界の
学者たちが教材として利用することができる。

スピルバーグは、ホロコーストをはじめとする歴史上の大虐殺についての学習を、高校卒業の
必須条件に位置づけることを“究極の夢”としており、そのためには財団の支援が欠かせないという。
「子どもたちは、過去に起きた虐殺の前例を知ることにより、人類の悲しい実状を
理解することができます。現状に打ち勝つためには、目をそむけてはならないのです」

一方、ダグラスは1960年代に製作総指揮をつとめた映画『スパルタカス』で、戦後の赤狩り
ブラックリストに名を連ねる脚本家ダルトン・トランボを起用したことでも有名。
また、夫人とともに過去10年以上にわたり、ロサンゼルスの学校400校に運動場を建設するための
出資をしてきた。

晩さん会では、スピルバーグとミドラー、クリスタルから、ハリウッドで活躍するユダヤ人の
“大先輩”のダグラスに敬意が表された。

スピルバーグが、「カーク・ダグラスは芸術だけでなく、人道的な活動を通して多くの命を
救ってきました。ショア財団の活動とビジョンの体現者として、欠かせない存在」と称える
と、ミドラーが12人編成のバンドとともに“The Rose”などを歌った。

クリスタルは、大統領選をにぎわすジョン・マケイン共和党候補と、ユダヤ教の祝日に
83歳で2度目のバル・ミツバー(ユダヤ人の男子が13歳で行う成人式)を受けたダグラスを
ミックスさせたジョークを交え、「今まで出会った中で最も素晴らしいユダヤ人」と称賛した。

2008/10/24 バラエティ・ジャパン
http://www.varietyjapan.com/news/showbiz/2k1u7d00000fcl5n.html
2七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:09:37 ID:Soxe9TTl
ドイツ最悪
3七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:11:33 ID:nj/8Pnbw
マサクール
4七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:13:54 ID:UPmp9uB0
じゃあ広島大虐殺、長崎大虐殺、東京大虐殺もたっぷり教えられるんだな。
5七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:19:14 ID:SIfid8+8
ユダヤ人はヨーロッパ中から嫌われてたからしょうがない
6七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:19:29 ID:rInntVwV
誤爆を含めた空爆の歴史を教育しろ
馬鹿者め
7七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:20:02 ID:199eD7bM
>>4
沖縄もな。
そして占領下での米軍の蛮行も
8七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:20:27 ID:199eD7bM
>>5
いまも好かれてないだろ。
9七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:20:59 ID:QVP1jjJp
昔の話はいいから
自分達が世界中でやってる悪行に気付いた方が良い。
10七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:23:57 ID:rRohro7f
学校で嘘を教えろというのか?
11七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:28:32 ID:zJD3c3Sz
そういえば戦時中ナチスドイツが行ったと思われるポーランドの村の虐殺も
調べてみたらポーランド人自身がやってたこともあったし、ドレスデン爆撃も
非武装の市民の大量虐殺だよね。
別にドイツ擁護する訳でもないし、そういう時代だったから仕方ないけど、問題
なのは自分たちがされた虐殺は知っていても、自分たちがした虐殺を知らないこと
だと思う。
12七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:28:43 ID:jHF75wgm
歴史とか、未来に生かすためのものなのに
お前らがイラクでやってることはなんなんだ?
13七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:31:06 ID:cDjffIu6
インディアンを大虐殺したこととか、黒人を奴隷にして人権を侵害しまくって
いたこととか、第二次世界大戦で大規模無差別空襲や原爆投下で民間人を日本の
民間人を根絶やしにしようとしていたこととかも、ちゃんと教科書に載せている
んだろうな
自分達がしてきたことを反省せずに、他人を非難するだけってのは、
国としてもっとも情けない姿勢だともう。
14七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:32:24 ID:oUlHcC6k
スピルバーグってバカなの?チョンなの?死ぬの?
15七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:33:19 ID:lWhKtgnM
白人の原住民大虐殺も記しとけよ
16七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:36:37 ID:cdJ8OGm7
殆どの一般都市を無差別爆撃をしたり機銃掃射で市民を殺害した事も
当然授業でやるんだよな。
17七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:38:22 ID:zJD3c3Sz
アメリカのこういう馬鹿なところが一番嫌い
18七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:40:09 ID:PVsADnqZ
インディアンのジェノサイドは書いてるのか?
規模的にも、残虐さも、ナチスの比じゃないだろ
19七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:43:10 ID:a4OQqMeW
広島長崎が先だろ
20七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:44:37 ID:a4OQqMeW
>>17
ある意味ガチガチの中華思想
21七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:45:13 ID:5Zot7c6i
中共のチベット・ウイグル虐殺も追加で。


国連児童基金(ユニセフ)の親善大使を務める女優ミア・ファローさんのウォールストリート・ジャーナル紙への寄稿で、
北京五輪の芸術顧問になったことを、ナチス時代のドイツ人映画監督になぞらえて批判された
スピルバーグには言われたくない
22七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:48:24 ID:CFCdJFaT
>>13
なんか思考がシンチョンだな
23七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:48:50 ID:CFCdJFaT
xシンチョン
→シナチョン
24七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:50:10 ID:XvdluAB/
黒人奴隷については何も学ぼうとしないのにな。
原爆投下だって数千人程度しか死んでないとか
本気で思ってるアメリカ人も多いし。
25七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 02:57:42 ID:qZDXOcnw
またユダヤ人か
26七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:01:00 ID:b1OL06LV
パレスチナ人を戦車でひいたのもいれろよ
27七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:02:17 ID:WUnpYLg8
日本で言うと、韓国狗の被害と同じようなもんか
28七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:03:52 ID:t7dYSWr4
イラクやアフガンで行なってるのも虐殺だろ・・・
29七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:04:25 ID:M5DivbrY
欧州から来た白人が
先住民を虐殺しまくって出来た国がアメリカだろっ(怒)
30七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:06:14 ID:jV8OGsHl
ソ連軍の虐殺も有るじゃん
それと引き上げ日本人に対する韓国朝鮮人の強姦虐殺。
31七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:15:40 ID:199eD7bM
沖縄での占領下での虐殺とレイプもね。
これが返還されるまで続いてわけだからな。

病院に米軍がやってきて、看護婦全員レイプで
生まれたばかりの赤ちゃんを床に落として殺す。
アメリカ人夫婦のメイドをやっていた沖縄人が
夫にレイプされて、なぜか妻がキレてメイドに
穴を掘らせて射殺。あとは、メイドをその穴に埋めましたとさ。
めでたしめでたし
32七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:20:52 ID:Cy3YR2CM
欧米人は自分達の祖先がかつて
オーストラリアの原住民を虐殺したことや
アメリカの原住民を虐殺したことは
絶対に学ばせない

これで第三次世界大戦が起これば皆が憎しみあい
イルミナティ以外は全滅する
33七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:23:30 ID:199eD7bM
悪の帝国はイギリスなんだけどね。
イラクとか生ぬるい。
イランにいたってはなにが悪いのかすらわからん。
34七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:46:27 ID:E9fg9SKP

「原爆ホロコースト」の実態 〜 「原爆」と「冷戦」の舞台裏 〜

http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
35七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:47:38 ID:E9fg9SKP

若木氏は自著の中で数々の「傍証」をあげながら、次のように述べている。

「私は自分の得た情報に基づき、エノラ・ゲイ号らは、いったん広島上空を西から東に
飛び、ついで方向を東から西に変え、いわゆる『反転爆撃』をしたのではないかと推測
している。

爆撃機(3機のB29)が広島上空を旋回し警戒警報を出させ、播磨灘に抜けたのは7時25
分であり、警報解除になったのが7時31分である。 〈中略〉

……すなわち、私は爆撃機がいったん広島上空を飛んで警戒警報を出させ、ついで飛
び去り、警報が解除になり人々が防空壕から出て、リラックスしたその瞬間を狙って爆
弾を炸裂させた、謀略的に人間の大量殺戮実験を行なったのではないかという懸念を
抱いているのだ。 〈中略〉

広島爆撃の2ヶ月前の名古屋空襲でも、警報解除後を見計らっての爆撃という同じこと
が行なわれ、恐るべき人員殺傷効果を上げた事実がある。警報発令、次いで解除された
状態で、アメリカ空軍が爆撃して大きな殺傷効果を上げたことは、すでにヨーロッパで
実験済みである。」


●「広島被爆後50年経った。そろそろ、本当のことをアメリカのジャーナリストが、調査
し報告してくれてもいいのではないかと考えるのである。本書以上の検証は日本人に
は不可能に近いのではないかと身にしみて感じているからだ。こんな本を書くと、私は
反米主義者ととられそうだが、お断りしておきたいことは私は反米主義者ではなく、む
しろ親米主義者に近いつもりである。」

http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
36七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:49:20 ID:E9fg9SKP

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/qid=1119454340/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9169562-6325962

 陸軍長官スティムソンと国務次官グルーは、日本に降伏を勧告するときだと大統領トルーマンに何回も説き、
日本側が受け入れることができるように、天皇の地位保全を約束すべきだと主張した。それでも日本が降伏
を拒否するのであれば、そのときこそ原爆の投下を警告すべきだと説いたのである。
 海軍長官フォレスタル、陸軍参謀総長マーシャル、海軍軍令部総長キングもまた、警告なしに日本の都市
に原爆を投下することには反対の立場であった。
 ところが、トルーマンと彼のただ一人の協力者である国務長官バーンズは、日本に降伏を勧告する
スティムソンの草案から天皇の地位保全を認める条項を削ってしまう。
 また、スティムソンの草案では共同提案国にソ連の名前が入っていたが、トルーマンとバーンズは、
日本がソ連に和平の仲介を依頼していることを日本外務省とモスクワの日本大使館との間の往復電報から
知り、ソ連の名前を削り、重慶の国民党政府に差し替えたのである。日本にソ連への期待を持ち続けさせ、
降伏勧告を無視させようとしてのことだった。
 さらに、その降伏勧告をホワイトハウス、国務省からではなく、宣伝機関の戦時情報局から発表させた。
日本側をして宣伝文書と思わせるようにしたのである。

「原爆投下が米兵百万人救う」アメリカの大ウソ
http://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/genbak.htm
歴史家・鳥居民、自著を語る | 話題の本 | 書籍案内 | 草思社
http://www.soshisha.com/book_wadai/06torii/

アメリカ指導者らの原爆投下不要論
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1061354893/ 94 95 377 612
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/whis/academy3.2ch.net/whis/kako/1061/10613/1061354893.dat
37七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:51:13 ID:E9fg9SKP

広島原爆資料館を運営する広島平和文化センターの理事長はなぜかアメリカ人

スティーブン・ロイド・リーパー(平成19年4月23日就任)
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/hpcf/gaiyou.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC

広島平和記念資料館(広島県広島市中区)を運営する広島平和文化センターの
展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の委員を起用する
方針を2007年5月30日に明らかにした。その主意について「原爆投下を『日本の
植民地支配から解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら
議論を深め、多民族が共感、納得できる施設にしたい」と述べた(中国新聞)。
38七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:52:20 ID:E9fg9SKP
戦争犯罪者 トルーマン大統領


●「原爆ホロコースト」に重大な責任がある人物を挙げるなら、その筆頭は、直接ゴーサインを出したトルーマン大統領だろう。

「原爆の誕生」自体は、当時の「原子物理学」発展の流れにおいて避けられなかったとしても、原爆の「実戦使用」に関しては、
彼個人の「政治的な判断」で避けようと思えば避けられたのだ。(原爆は作った人よりも使う人に問題があると思う)。

しかし彼は、原爆を使わずに戦争を終わらせるなどとは考えもしなかった。彼は誕生したばかりの超兵器=原爆を使用したくてたまらなかった。
人間のいない荒野で爆発させるのではなく、人間が密集する大都市の上で爆発させて、その破壊力を試してみたい気持ちに駆られていたのだ。
・・・人体実験をしたかったのだ。

彼は日本から提示された降伏条件をはねつけ、日本への原爆投下を命じた。しかも無警告で。2発も。
そうしたうえでその降伏条件を認めたのだった。彼は自分の行動を正当化するために、
「原爆投下により100万のアメリカ兵の生命が救われた」とする「原爆神話」を積極的に広めた張本人でもある。

1958年2月3日 『東京新聞』
トルーマン前米大統領は2日、CBSテレビ放送番組「今だから話そう」の対談に出演し
「私は広島・長崎の原爆攻撃を指令したあとに、良心のとがめを少しも感じなかった。
これからも万一の場合、水爆使用はたしかだ」と語った。 〈中略〉

「我々が強力な新兵器を持っていた以上、それが大量殺人兵器だからといって、
私はこれを使うことに良心のとがめを感じることはなかった。
戦争には反対だが、勝てる兵器を持ちながら、それを使わなかったとすればバカげたことである。」 〈後略〉
・・・
・・・必ず勝てたと進言されていたのに・・・
・・・百歩譲って広島はそうとしよう・・・では2発目の長崎にはどういった意味があるのか?
これだけは『絶対』に反論が許されない!人道に反している!!これについても正当化できるものならしてみろ!
39七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:55:55 ID:199eD7bM
だってJAPはサルだから殺していいんだもん。
当たり前ジャン。
日系人を強制収容所に入れておく立派な国だしね
40七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:59:06 ID:+G7WUhfT
だったらアメリカが原爆投下して20万人の人間を殺したのは
教えるんだろうな?

東京空襲は?

ネイティブ・インディアン虐殺は?
41七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 03:59:48 ID:199eD7bM
>>40
ネイティブアメリカンは教科書にかいてあるらしいよ
42七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 04:38:34 ID:TDwKwswu
>>33
イギリスアイルランドフランスドイツスペインポルトガルオランダ
ヨーロッパの当時の強国主要諸国は全てです
あらゆる事に色んな国が絡みあっているから
特定の国だけがどうとか言うのは危険だぞ
43七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 04:42:40 ID:VkFCDZqO
ホロコーストは記述するのは当たり前にしても今ホロコーストされてる
チベットに沈黙

中国と商売したくて今あるホロコーストを黙認してるクセにこんなこと
言っても説得力が全くなし
別に広島長崎を書けとは言わんがホロコーストが絶対悪なら現在進行形
のチベットやウイグルのことも少しは考えろよ
44七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 04:47:37 ID:KBvMNNXH
白人に非ずんば人に非ずだからな
白豚に期待するだけ無駄だろ
45七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 05:43:40 ID:/d+Wp0BO
日本が日独同盟に反してまでユダヤ人を助けた時に
ユダヤ人を追い出すならば安住の地となる国を与えよ!ってドイツを批判したけど
ユダヤ人はドイツと同じことをパレスチナ人にやってるよね。
46七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 05:48:18 ID:a4OQqMeW
所詮はみんな朝鮮人
47七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 06:40:01 ID:cAqnK6Im
ホロコースト講義 4.2.2 記憶の操作
http://revisionist.jp/lectures/422.htm#_edn21

L:ということは、今日、額面どおりに受けとれといわれている証言は、アルツハイマー患者の証言だとということですね。

R:そういうことになります。高齢者による青年時代の経験の記憶には信憑性がないということははっきりしています。にも
かかわらず、メディアは、修正主義者に反駁しようと必死になって、戦後60年たっても、この「奇跡的な記憶力を持つ証人
たち」を登場させているのです[21]。 1990年代中頃、高齢になっていくホロコースト生存者の証言を組織的に収集・記録
する目的の野心的な計画が、いくつか進められました。その一つが 1994年末に、スピルバーグによって、もう一つが(ベル
リン郊外の)ポツダムにあるドイツ系ユダヤ人モーゼス・メンデルスゾーン・センターによって始められました。ドイツ系ユダ
ヤ人歴史家ユリウス・シェープスとアメリカの文学教授ジェフリー・ハートマン(イェール)が監督していました[22]。
 このプロジェクトの学術レベルについては、スピルバーグ・イニシアティブが物語っています。証人とのインタビューはボラ
ンティアによって行われました。ボランティアたちは20時間の訓練を受けました。彼らの大半は、それが何を意味するもので
あれ、ホロコーストについて少しばかりの知識だけをもっている人々でした[23]。

L:彼らは背景となる歴史の知識を持っていないので、重要な内容を持つインタビューをすることはできないということになりま
すね。
48七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 07:05:50 ID:SbIPavHM
ネイティブ・アメリカンの虐殺と黒人奴隷の歴史、原爆投下と東京大空襲による民間人の虐殺はちゃんと教えてるのか?
49七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 07:06:50 ID:u7igFjJ3
>>37


( ゚д゚)ポカーン....




50七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 07:12:30 ID:bW69A5uT
>>48
こいつらユダヤ人だから。
ネイティブ虐殺や黒人奴隷は無関係だろ>多分
原爆投下は加担したがな。
しかもアメリカにいるユダヤ人はなぜか未だに反日らしいし。
51七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 07:56:30 ID:eiHj/N2T
>>1 ホロコーストを語る上で、白人がアメリカ大陸に進出した当時の事やそれ以降の戦争で行った、無差別殺人・虐殺・虐待等を無視する事は出来ない。犠牲者の数はホロコーストを遥かに凌駕する。
52七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 09:26:06 ID:kq+5PrTB
日本の各都市爆撃の目標から外して、原爆の効果を確かめる為に一切の空爆をせず取っていた都市
として広島、長崎を狙った。これがホロコーストではないといえますか。
東京じゅうたん爆撃も10万人も一晩で殺した。ナチスドイツでも一晩で10万人も殺してはいない。
アメリカ人種差別原理主義国は世界で犯した戦争犯罪を正直に認めて核兵器の使用を
日本に戦争犯罪であったと先ず謝罪して世界に核兵器の廃止を呼びかけるべき。
53七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 09:32:24 ID:aiKsff/I
自分たちのネイティブアメリカン虐殺とかその他諸々の虐殺をさしおいて
ホロコースト必須とかないわ
54七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 09:44:07 ID:kq+5PrTB
日支事変のとき、重慶に逃げた蒋介石の司令部を狙って重慶爆撃を行った日本軍に対して
アメリカは無差別爆撃は戦争犯罪と声高に叫び非難したので日本軍は空爆を止めた、
戦争末期軍事目標を狙ったが爆撃効果が上がらず無差別都市爆撃に切り替えたが、
日本はこれを戦争犯罪という声を挙げなかった。これをいいことに日本の全国の
都市を狙った無差別爆撃を続行した。その究極が広島であり長崎である。
この無差別爆撃は戦争犯罪の最たるもの。アメリカが恐れるアルカイダがある日の
午前8時にニューヨークかワシントンで核爆弾を爆発させるテロ攻撃を一番恐れている
らしいが、アメリカのトルーマンが60年前に広島で犯した犯罪と同じ事である事に
アメリカ人は気がついていない。アメリカこそ日本を戦争に追い込戦争を始めた
戦犯国であり侵略国なのだ。イラクがアフガニスタンがアメリカを攻撃したか。
パナマやグレナダがアメリカを攻撃したか。アメリカこそ世界で最悪の侵略国。
これの真似をしているのが、中華新植民地帝国でチベット、ウイグル、蒙古、
満州を侵略して虐殺虐待し放題の残虐国家、ロシヤも東欧でやりたい放題
国連の常任理事国で侵略という戦争犯罪を犯していない国はない。
55七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 09:44:46 ID:zwbqUnLQ
科目を分ける必要はなかろう
56七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 09:52:11 ID:A8xEuBpO
ユダヤ教徒はいなくなれば良かったのに。
57七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 10:06:32 ID:GTqfAOoH
ユダヤもシナチョンと似たようなものだからなあ
58七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 11:37:27 ID:qc7zfanO
是非ルルーシュを
59七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 12:56:43 ID:Fp7Gibo+
当然東京大空襲も教えろよ
60七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 15:54:17 ID:Soxe9TTl
ユダヤのアメリカ乗っ取り計画も順調ですな。
サクチョンも大変ですね。
61七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 16:41:08 ID:tUprMgir
虐殺の分野では捏造の歴史も頼みたい。南京はその代表であり、連合国側の
作為である。その舞台の東京裁判という人種差別の事例も追加したい。
62七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 16:49:33 ID:xQtoMHzM
アメリカは自分のこと棚に上げるの好きだよな
63クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/10/28(火) 17:14:23 ID:daGXLIIg
ポグロフもでしょう?
64七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 18:03:48 ID:+HnpCAJb
山羊座の運勢は悪いことが多くておれ涙目
65七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 19:25:02 ID:aiKsff/I
>>64
おとーちゃんそらホロスコープや
66七つの海の名無しさん:2008/10/29(水) 02:01:25 ID:1wqYD8Yi
Japan Times 変態記事も擁護の准教授、講演に抗議殺到 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/23_01/index.html

毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/19_01/index.html

"CHIBI KIIRO JAPPU" ("LITTLE YELLOW JAP")  "When Little Yellow Jap was strolling through the mountains one day, ・・・

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  黄色猿が白人サマを批判するのは許さん!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  「俺が嫌いなのは人種差別者と黄色いジャップ野郎だ!」
      / <ニニニ'ノ    \

Little Yellow Jap eats nothing, due to yase gaman ."
67七つの海の名無しさん:2008/10/30(木) 02:58:09 ID:vcJ7aBRK
「ほえ〜」とか「はにゃ〜ん」とかお前ら本当にさくらたん好きだな
68七つの海の名無しさん:2008/11/02(日) 22:54:37 ID:Po3zOnM0
>>1

当然、白人による ネイティブ アメリカン (インディアン、インディオ) の虐殺も展示するよな。

日本に対する原爆使用も、無差別爆撃も、フィリピンでの米軍の虐殺も、、、、。

これらも展示されたら、本気と認めます。

69七つの海の名無しさん:2008/11/03(月) 01:06:11 ID:t/11Anbt
クリントイーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」に
黒人兵が登場しないのはおかしいと黒人たちから声があがったそうだ
人種平等を訴えて戦っていた日本に黒人が協力する可能性があったから
黒人兵は硫黄島戦に参加させてないんだよね
こういう事実も教えて
70七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 16:25:12 ID:62CF2zRI
教科書に何か書かせようとする人はアレ
71七つの海の名無しさん
アメリカといいオーストコリアといいイギリスといいメシのまずい国はマジで感受性鈍いな

DQNしかいない自分達の国の人民を広げてアメリカとオーストコリアまで作った
イギリスの罪は重い