【ロシア】エネルギア社が経営危機、新規のソユーズ宇宙船の建造費用が枯渇[10/24]
1 :
座民だりーぃφ ★:
露エネルギア社が経営危機、新規のソユーズ宇宙船の建造費用が枯渇
ロシア宇宙開発の中核を担ってきたエネルギア(Energiya)社が
資金不足から新規のソユーズ宇宙船の建造が困難な状況に陥っていることが24日、
同社の発表により明らかとなった。
エネルギア社のヴィタリー・ロポタ(Vitaly Lopota)社長は同日、
ノーボスチ・ロシア通信社のインタビューに応えて
「あと2往復分のソユーズ宇宙船に関しては問題ないが、
資本劣化が解消されなければ新規のソユーズ宇宙船の建造は困難」とした上で
「我が社には現時点で新規のソユーズ宇宙船を建造できるだけの資金余力はなく、
今後2週間以内に新規の銀行融資が実施されるか支払い猶予がなされなければ
今後のソユーズ宇宙船建造には一切、責任をもてなくなるだろう」と述べ、
同社の経営が危機状況に陥ったとする見解を明らかにした。
エネルギア社の財政状況が今回、突然、悪化したものなのか、
あるいは以前より経営状況の悪化が続いていたものかに付いては不明。
エネルギア社は1964年に旧ソビエト連邦政府の宇宙開発部門として発足した旧国営企業。
ソ連時代からロシアの宇宙開発の中核を担ってきた組織となる。
ソ連崩壊もエネルギア社が宇宙開発の名目の元で
膨大は国家予算を食いつぶしたことが一因となったと言われている。
ソース:Technobahn 2008/10/24 22:03
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810242203 依頼からですよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224133244/122
2 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 00:36:48 ID:fKRMnEId
宇宙ステーションは切り捨て??
3 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 00:38:11 ID:1gySY5tx
>ソ連崩壊もエネルギア社が宇宙開発の名目の元で
>膨大は国家予算を食いつぶしたことが一因となったと言われている。
そうだったのか!
4 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 00:49:50 ID:NWGZLjPT
6ヵ国協議の枠組みを変えて、ロシアに重油支援することにケテイ。
5 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 00:58:17 ID:eNTMRDI1
スペースシャトルに続いてソユーズも終了か…
ついにHTVの時代が(ry
6 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:00:17 ID:SGTEgVtk
読み出して、円独歩高の日本が買えばいいじゃねーかと、
一瞬思ったが、ソビエト崩壊の一因となるほど、金食い虫だと知り、
踏みとどまった。
しかし、なんかのチャンスじゃね?
7 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:03:39 ID:kAZmBo8G
>>3 偵察衛星で核兵器の位置がばれる?じゃあ偵察衛星を攻撃しようぜ
↓
相手も同じ発想をしてきた、攻撃を受けても機能不全にならないように偵察衛星の数を増やそう
の無限ループやってたからな
8 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:14:36 ID:oA0Gbzif
神舟の出番ですね
9 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:21:28 ID:uXKEZiJ6
資源あるからロシアはもう少しお金持ってると思ってた
>>9 お金ないんだよロシア。本当に。
稼いでいたのは一部。その一部も資源が暴落して、大損。
11 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:46:52 ID:jL+mNmlC
>>9 原油は油掘りで馬鹿やって、最初っから水注入して採掘したから油溜まりが出来
て今は十吸って九が水って状況になってる。
ちなみに油溜まりってのはラーメンの上に浮いてる油みたいに幾つもの油の固ま
りになって浮いて存在する状況。(油溜まりの位置を特定し、採掘しても採算が
合わないほどの小さな固まりが存在する状況)
12 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:48:16 ID:lZF+OenR
ロシアが有人宇宙船を打ち上げられなくなるということが現実味を増してきたわけだが、
この場合注目すべき点はもし、いったんそれを中断してしまうとそれを再開するのは不可能になる、ということだ。
特に現在のロシアの悪い形で資本主義を取り込んでしまったような体制においてはそうだ。
35年前に月開発を中断してしまったアメリカが、現在それを再開しようとして非常な困難に直面しているのを見れば、
そうなるのは十分に予見できようというものだ。
13 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 01:51:20 ID:sM01GI+3
米国とソ連(ロシア)が宇宙軍拡でともに疲弊しきったあと、中国が宇宙を制する事態が、現実化しそうだな。
14 :
黒騎士:2008/10/27(月) 01:58:20 ID:ZFS8d5oD
ウクライナのロシア寄りは何時まで持つか・・・・・
カネの切れ目が縁の切れ目は見てるからなぁ・・・・・
15 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 02:09:47 ID:70Kh60Is
いささか不本意ながら、北方領土買収のチャンスが来たな
16 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 02:55:16 ID:JCLQyILF
良いチャンスじゃん。
会社など要らんが、ロシア人技術者買えよ。
17 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 03:02:16 ID:oA0Gbzif
買っても生かす基盤が無いよ
日本の宇宙開発現場は外部との交流苦手だし(典型的な古い日本的組織)
だいたい連中日本語わからないだろ
18 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 03:50:40 ID:5H+cWnI9
日本宇宙大投資時代始まれ
19 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 15:33:24 ID:2z2rqLp/
中国と韓国にロケットを売るとどうなるかわかったかww
とくあだしww
20 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 15:41:14 ID:XlI7sbYX
21 :
七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 15:42:05 ID:XlI7sbYX
>>14 ウクライナはこれから解散総選挙に入るがティモシェンコ負けるだろうな
資源高を見込んだ過剰投資のツケが今後急増するよ。
特にアラブがかなり酷いことになってそうだが
>>11 この記事ですかね。
http://www.excite.co.jp/News/economy/20080917/Searchina_20080917009.html ロシアエナジー:ロシアの原油生産減少を確認
ロシア政府は、国内の原油生産がピークを打ち、今後減少に転じることを公式に認めた。
東シベリアの資源もサハリン周辺の複数の新規プロジェクトも、この減少傾向を反転させることはではない。
【ようやく認める】
ロシアのクドリン副首相兼財務相は、ロシアの原油生産が今年ピークを打ったあと、
「伸びを再開することはない」と残念そうに認めた。政府の統計も、この見通しを裏付けている。
(中略)
ロシアの埋蔵原油の品質も急速に低下し、生産コストも膨らんでいる。ルクオイルの統計によると、
同社は、年間に6億トンの液体を油田から抽出するが、その内原油の成分は、5200万トンにすぎない。
残りのほとんどは水であり、これは再び油田の中に注入されるのである。
今回の見通しは、ロシア原油の現在と未来の顧客らにとって悪い兆しである。
ロシア国内の燃料消費ペースは、原油生産ペースを上回って伸びていることから、
輸出の落ち込みは加速されよう。世界市場への重要な供給国であるロシアの地位の低下は、
原油価格に影響し、これを押上げることになるだろう。